• ベストアンサー

魚の頭や骨はミキサーにかけてつみれにしたらおいしいですか?大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

カルシウムがとれるのですてきだとおもいます。 はんぺんを買ってきて一緒にすり、温めた油にスプーンですくって 落としたり、焼いたりすると醤油を漬けていただけるおかずになります。  うちでは以前まではミキサーで砕いてハンバーグに混ぜ込んでいました。 (今は犬を飼っており、その子が喜ぶのであげています)  砕いた骨は気にせずにカルシウム摂取できるのでぜひ召し上がってください。

noname#53884
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

身がどれだけ付いてるかによりますね。 ほんとに骨格ばかりだったら、それほど・・・・(^^;

noname#53884
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.1

鰯・小鯵や鯊などの小魚はやりますよ  骨が気になる様でしたらその後にすり鉢で摺って 吸い物や鍋物に使うと大変良い出汁が出ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魚の頭と骨の利用法(出汁取り以外)求めます!!!!

    魚の頭と骨の利用法(出汁取り以外)求めます!!!! 上記のとおりです。 魚をさばくときに捨ててしまう頭と骨がもったいない! 某海賊アニメの料理の時、魚の頭を細かくして、つみれ状にしていました。 そんな感じで、魚の頭と骨を使う方法を求めています。 よろしくお願いします!!!

  • 魚屋または魚売り場で

    買った魚を「つみれにしてください」と言ったら、つみれ団子にしてくれますか? もしそうなら有料ですか?幾らぐらいですか?教えて下さい。

  • いわしのつみれ

    いわしのつみれ汁を作りたいのですが・・・。 いわしは、お店でおろしてもらったのですが、つみれにする場合は中骨はどうするのでしょうか? 他にも小骨はたくさんあって、いちいち取るのも大変だなぁと。 ネットでレシピを見ると、骨ごとミキサーなどで混ぜるやり方もあれば、中骨(中骨だけかな?)を取る、と書いてあるところもありました。 作った事のある方、骨ごとミキサーにかけちゃえばOKでしょうか? または、ミキサーじゃなくても包丁でばんばん叩けば大丈夫なのでしょうか。 お願いします!

  • 魚を使った料理

    こんばんは 彼氏に魚を使った料理をリクエストされました。 鍋がいいかなぁ…と思ったんですが、土鍋や手頃な大きさの鍋もないので無理なんです。 焼き魚も食べてしまいましたし… そこでつみれ汁をと考えているんですが、つみれ汁を作る時は他に何を作ればいいのでしょうか? 炊き込みご飯は最近作ったので、また作るのもなぁ…と頭を悩ませています。 調理時間はお昼休みの40分間に下ごしらえができるのと、 彼が帰ってくるまでの1時間半くらいです。 好き嫌いはありません。 何かアドバイスをお願いいたします。

  • 魚嫌いを克服する方法

    主人の魚嫌いに困っています。 嫌いな理由は、骨を取るのが面倒(そこまでして食べたくない)、生臭い、食べられない部分が多い(皮・骨・内臓)、見た目が生々しい・・・などなど多岐にわたります。 青魚は特にダメで、すり身やつみれでも食べません。 ここ数年間私も本人も努力した結果、骨なし魚や骨が比較的少なくて食べやすいブリや白身魚は食べれるようになりました。 ですが、青魚嫌いには本当に困っています。上記のブリや白身魚は結構高コストでたびたび出せません。秋刀魚や鰯なら安価で栄養価が高いので子供にも食べさせたいのですが、私が買ってくると「俺が嫌いなものを買うなんて許せない。俺の好みを尊重しないなんて嫁失格だ」と反対して暴動を起こして捨ててしまいます。 苦々しい顔で魚をの骨・皮とその周辺を取り除く主人の影響か、子供も魚を食べなくなりました(以前は大好きでした)。このままでは魚を食べられない・キレやすい家族になってしまいそうです。 魚嫌い(特に青魚)を克服する良い方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 魚の食べ方

    はじめまして。 魚の食べ方について疑問に思うことがあったので質問させて頂きます。 先日友達と居酒屋で魚(姿煮)を食べた時、 私が頭も分解して食べていたら、友達から食べ方が汚い、貧乏くさいといわれました。 私は頭の頬や唇、おでこなどが好きでよく分解しながら食べます。 背びれの部分も骨ごとしゃぶるように食べます。 食べた後はたいてい、頭の上部分と背骨が残り、皿の上には小骨の山ができます。 小さいころ田舎の実家では、このように食べれる部分は全部食べろと躾けられたのですが、ひょっとしてローカルなマナーだったのでしょうか? 友達としては、いったんまとめて口に入れた後、骨だけ出すのがまず汚く見えるそうです。 骨を除くときに手で魚を触るのもどうかと言われます。 同じことを複数の友達から言われたので気になりました。 今まで気にしたことがなかったので少しショックでした。 魚の食べ方はこうした方がいい、とかこうしたらきれいに見えるというのがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 「つみれ」について教えてください。

    家でつみれを作りたいです。 検索してみたのですが、解らないので教えてください。 □つみれにする魚の特徴・・・ その魚を使うとどんな特徴(臭みが強いとか骨っぽいとか?)のつみれになるか? 実は私はつみれは、イワシとサンマしか食べたことがありません。 しかもイワシは、安いおでん種のヤツで、ほぼカマボコでした。参考になりません。 サンマは手作り感?のある、包丁で叩いて作ったようなつみれで美味しかったです。 ネットで探すと、他にもイワシやブリなど色んな魚で作ってる方がいますよね? 旬もあるかもしれませんが、夫々のつみれの特徴が知りたいのです。 □フードプロセッサや擂り鉢派と包丁派・・・ これも分かれるようでした。魚によって、なんでしょうか? 魚の身の食感がある(荒く叩く程度の所を残す)と、手作り感が増して美味しそうと思ってしまったんですが、どんな魚も包丁叩きで大丈夫ですか? 最後に、 □つみれ汁を差し入れる場合・・・ (1)つみれをタネの状態(生のまま)で持って行き、先方で火を通し調理する。 (2)つみれ汁にして持って行く(=火を通してから持って行く) どちらがオススメですか? 前日に自宅で作り、翌日の夜ご飯にしてもらうよう差し入れたいです。 長々すいません。宜しくお願いします。

  • 魚を三枚におろす 包丁?

    5月7日朝NHKで放送していました。 魚を三枚におろす包丁みたいなものがあります。 魚の頭をとって頭のほうから、包丁のような物の先を 骨の上とこらから尻尾に向かって刺して、押すようにして切っていきます。今度は裏をやります。そうするときれいに魚を 三枚におろすことが出来ます。 その、包丁みたいなもの(包丁みたいに先がとがっていません)この物を知りませんか?

  • 魚つみれの作り方

    家庭用電気調理器で、魚のつみれを作れるもの(すりつぶす)があると聞きましたが、何という名前の調理器でしょうか。 取り扱いの主なメーカーのサイトをご紹介頂けるとありがたいです。 また、その使い方の主な注意点等を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 魚をきれいに食べるコツを教えてください。

    私は昔から魚の骨がうまく取ることができなくて、魚をきれいに食べることができません。 知人に相談したら、骨ごとボリボリ食べればいいんだよ、と言われました。 試したら骨が上顎に刺さってしまいすごく痛かったです。 ピンセットを使って刺さった骨を取りましたが、それから魚が怖くて今は骨なしと記載されている商品を買うようになりました。 外出の時も魚を食べたいのに、きれいに食べることができないので躊躇してしまう状態です。 自分でいろいろ調べて試したのですが、口の中に骨があると以前の記憶がよみがえり戻してしまいました。 魚をきれいに(骨をうまく取れる方)食べれる方はどのように食べていますか? 好きなのに食べれないのが辛いです。