魚を食べる時に欠かせない!骨がある魚って何?

このQ&Aのポイント
  • 最近注目されている「骨なし魚」について紹介します。骨を取り除いた魚は調理が簡単で子供も食べやすいといった利点がありますが、魚好きの私としては、やっぱり骨がある方が魚を食べている実感があります。
  • 魚離れを食い止めるために水産庁が認定している「ファストフィッシュ」についても触れながら、皆さんが魚を食べる時に欠かせない骨がある魚について質問します。
  • カレイなどの太い骨を除きながら食べることも魚を楽しむ一つの方法です。あなたが魚を食べる時に骨があった方がいいと思う魚はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

やっぱり骨があった方がいいと思う魚って、何ですか?

最近、予め骨を抜いてある(取り除いてある)魚や切り身が売られていて好評らしいですね。 「骨なし魚」と言って、調理をするにも簡単で、子供も嫌がらずに食べられるから・・・というのが理由だそうです。 水産庁が、魚離れを食い止めようと、手軽でおいしい食べ方や商品を目指す「ファストフィッシュ」としても認定されているみたいです。 ですが、魚好きの私としては、そんなの嫌です。 魚はやっぱり魚らしく、骨があった方が魚を食べているという実感があります。 カレイなどは骨が太いですが、それを除きながら食べるのも魚というものだと思います。 さてそこで、皆さんが魚を食べる時、やっぱり骨があった方がいいと思う魚って何ですか? そんな魚、ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

骨なし魚・・・しかも切り身でしょ? 便利さを求めるには良いのかもね。 それで魚の消費が増えればそれに越したことは無いし。 魚はそのままで良いと思う。 骨がどの様に入っているかは子供の頃から親に教わらなきゃ。 大人になってから箸で捌けないのは情けないね。 ニシんなんか細い小骨がいっぱいだよ。 もっとも柔らかいから骨ごと食べちゃうけどね。 大き目の太い骨が口中に入ったなら「骨だけを出して」やれば良い。 小さいカレイの唐揚げはせんべいみたいにバリバリ食べちゃいますよww 小魚などはそのまま頭から食べちゃいます。 骨取ると身が無くなっちゃうからね。 これからは鍋の季節です。 タラちりなんか絶品ですね。 あれって骨付きのほうが『良いダシ』が出るんですよ。 骨って邪魔者じゃ無いんだがなぁ~

localtombi
質問者

お礼

あー、タラちり鍋、いいですね! 仰るように、あった方が“鍋”って感じがします。 子供に骨なしを与えていたら、魚の本質を知らないまま大人になってしまうようで不安です。 “プラスティック?”と言いそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

noname#205097
noname#205097
回答No.15

ホッケです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ホッケもいいですね! 確か骨は太いですが、焼いて食べるには骨は欠かせませんね。 無骨な感じがいいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.14

鯛! 尾頭付きの焼き鯛など骨が無ければ残念すぎる!!

localtombi
質問者

お礼

なるほど、仰る通りですね。 尾頭がついてこそ引き立つ鯛です。 舟盛りなどでも、尾頭がないと貧相に見えますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.13

やっぱり「秋刀魚」だな。 この魚、骨が無ければフニャフニャなんですよ。 秋刀魚はビシーッとしてないと。

localtombi
質問者

お礼

さんま、そうですね! 塩焼き、大好きです。 背骨はさすがに残しますが、小骨は肝と皮と身と一緒に食べてしまいます。 全然苦になりませんね。 おいしい・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.12

こんにちは。 骨付き・頭ごと食べる魚は、シシャモとめざしですね。 骨があったほうがいいと思うのは、イワシ・アジ・サンマ・カレイ・ニシン・ホッケなどです。 と、いうよりは、基本的にlocaltombiさんの意見に賛成ですね、「わざわざ骨を取り除く必要は無い」。 特にホッケの開きやカレイの骨などは、身を食べ終わったあとに、コンロの上で餅網などを使ってこんがりと焼いて食べると美味しいですよ、全部食べられます。うちの子供たちも小さい時から大好物でした。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、シシャモと目刺は骨がなかったら何だか分からなくなりますね。 この魚は、頭からガブリとやるのが流儀ですね。 >コンロの上で餅網などを使ってこんがりと焼いて食べると なるほど、そういう食べ方がありましたね。 これだったら太くてもパリパリと香ばしく食べられそうです。 そのために、煮付けなどは身を残しておきたい気分ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#193761
noname#193761
回答No.11

こんにちは   「骨なし魚」の始まりはお年寄り向けの「介護食」だと聞いたことがあります。 骨が無かったら味気ない魚と言えば 鱧(はも)でしょうね。 抜けるものなら抜いてみろ!   って感じですけど。 酢味噌よりか梅肉でいただきたいです。 追伸:大昔の漢字は『魚骨豊』と書いたそうです。    信じるかどうかは、、、、、、おまかせしましょう。

localtombi
質問者

お礼

あー、鱧ですね! “骨切り”をしないといけない位小骨がありますね。 これの骨なしだったら、もはや鱧ではないですね。 >魚骨豊 なるほど、鱧:魚と豊の間に「骨」が隠れていたんですね。 納得です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.10

こんにちは。 小アジの南蛮漬けなど揚げたりして骨ごといきたいですね。 負け犬はもう少し骨があると思ってましたけど。

localtombi
質問者

お礼

>アジの南蛮漬け 私も時々作りますが、これこそは骨がないと何にもなりませんね。 骨の香ばしさがおいしさのポイントです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#172673
noname#172673
回答No.9

鰈!!! 私も魚が大好きです!!! 『鰈の煮付け』の骨がないバージョンは考えられません!!!おそらく骨がないと美味しくないと思いますね。 お箸文化の日本だからこそ骨付きの魚を美味しく食べられるんです。私は鰈の煮付けなんかは お箸で身を取って、口に運ぶまでの時間までも楽しめます。お箸だからこそ骨を綺麗に取り除ける訳ですよね(笑) あの縁側の美味しいこと!!! 鰈の煮付けを綺麗に食べると両親から褒められて、凄く気分よくなれたものでした。 この間『アブラ鰈』の煮付けを食べました。アブラがのってて美味しかった。 三平汁や鱈の味噌汁も あの骨がないと美味しくないと思いますね。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、鰈の煮付けは骨があってこそ成り立つ感じがします。 子持カレイを煮付けて、卵の部分もほどよく味が染みていい感じに食べられます。 >三平汁や鱈の味噌汁 骨があってしゃぶるのもご馳走のひとつですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#165313
noname#165313
回答No.8

甘辛く煮付けたアラカブを、骨についた身まで綺麗にしゃぶる。 これぞ魚の醍醐味。

localtombi
質問者

お礼

アラカブですか? 分からなかったので調べたら、一般的にはカサゴと呼ばれるんですね。 仰るようにこれの煮付けはおしいですよね。 から揚げもいいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#194996
noname#194996
回答No.7

いわし ですね。 ほねも(頭も)一緒に食べるのはだしじゃこなどの小魚を除けばこれくらいでしょう。

localtombi
質問者

お礼

あー、その通りですね。 あれは、丸のまま頭からかじるための魚ですね。 シシャモ共々、骨がないと「骨がない魚」に成り下がります。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.6

マグロ いっぺん骨を見てみたい(^_^)v

localtombi
質問者

お礼

確かにいつもお世話になっているのは身の方ばかりですね。 私もマグロの骨は見たことがないです。 きっと太いのでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 魚の骨まで食べられるレシピを教えてください

    魚の骨まで食べられる調理方法、レシピを教えてください。缶詰などの魚は骨まで食べられますよね。それを家でつくれたらなぁと思っています。 骨が簡単に取れるなんてのもお願いします。 唐揚げにしてみましたが骨までは食べられませんでした。 魚の種類は問いません。ただ調理するとき切り身ではなく一尾の魚でお願いします。 カルシウムをたくさん摂取したいです。野菜はきちんと食べてます。純粋に魚の調理方法レシピだけを教えてください。

  • 魚をきれいに食べるコツを教えてください。

    私は昔から魚の骨がうまく取ることができなくて、魚をきれいに食べることができません。 知人に相談したら、骨ごとボリボリ食べればいいんだよ、と言われました。 試したら骨が上顎に刺さってしまいすごく痛かったです。 ピンセットを使って刺さった骨を取りましたが、それから魚が怖くて今は骨なしと記載されている商品を買うようになりました。 外出の時も魚を食べたいのに、きれいに食べることができないので躊躇してしまう状態です。 自分でいろいろ調べて試したのですが、口の中に骨があると以前の記憶がよみがえり戻してしまいました。 魚をきれいに(骨をうまく取れる方)食べれる方はどのように食べていますか? 好きなのに食べれないのが辛いです。

  • 簡単な魚(鮮魚詰め放題)

    今度旅行をするのですが、イベントの一つに鮮魚詰め放題という物があります。 内容はその日の仕入れ状況により異なるそうですが、例にはアジやカレイとありました。 魚は切り身を焼くくらいの調理しかしたことがありません。 こんな私はどんな魚を詰めるといいと思いますか? 料理や裁き方が簡単な魚を教えてください。

  • オヒョウ(魚)が欲しい

     こんばんは。  オヒョウ と言う カレイのお化けの様に大きい魚が食べてみたいです。  勿論 丸一匹欲しいという訳では無く、切り身でも良いです。  寒い地方の深海にいるらしいですが・・・ オホーツク海辺りかな  私は広島なので、当然 魚屋には並びません。  北海道辺りから 取り寄せとかは出来るのでしょうか?  また、美味しい調理方法等 ご存じのかたが居られましたら教えて下さい。   宜しく御願い致します。

  • 骨なし魚

    先日近くのスーパーで金目鯛の骨なしが売っていたので試しに買ってみました。 切り身ではなく、一匹丸ごとの形で冷凍されていました。 背の部分に沿って5mmほど皮がない状態だったので、ここから包丁を入れて骨を抜いたのか、と何気に思っていたのですが、解凍してみて驚きました。 背は骨を抜いた後のはずで開きのようになっているとばかり思っていたのですが、なんと身がくっついているのです! 切れ目が入っていないのです!不思議に思いながらも、腹の部分には包丁が入った形跡はないので内臓は残っているのだろうと思って、取り出そうと腹部に包丁を入れてみて、さらに驚きました。 内蔵がないのです! 内臓をとった後のスペースもなく、ぎっしりと身が詰まっていました。 なんだか気持ち悪いと思いながらも、塩焼きにして食べたのですが、気のせいか、ちっともおいしくありませんでした。 これはなんなのでしょうか? オレンジをくりぬいてオレンジシャーベットを詰めた氷菓子のように、魚の身を頭としっぽ付きの魚の皮に詰めたものなのでしょうか? 骨なし魚と書かれて売られていたのですが、この正体は、何なんでしょうか・・・

  • 魚を食べさせたいです。

    魚を食べさせたいです。 旦那が魚を、嫌々食べます。 サンマや、ホッケなどは「おいしい」と言って食べますが カレイ、イワシ、ニシンを焼いても、ほとんど手をつけません。 確かにサンマなどに比べたらそんなに美味しくないかもしれませんが、不味いわけでもないと思うんですよね。 食べれるくらいすっごい小さな骨もイチイチとって、チマチマ嫌々食べてます。 嫌いか聞いたら嫌いじゃないって言うし。 体の為にも魚は摂取すべきだし、旬の魚や、色々な魚を食べた方が良いと思うんです。 これから子供も産まれるし。 どうにか美味しく食べてもらいたいと思うんですが、魚って焼くか、煮るか、揚げるかで、魚によっては調理方法にレパートリーないですよね? 皆さんのご家庭では魚は頻繁ですか? 種類も多種多様ですか? 何か良い方法ありますか?

  • 臭い魚は食べない方がよいのでしょうか

    一週間前に購入し帰宅後そのまま即冷凍して置いた生切り身のギンザケを本日食べたのですが、調理前素手で調味料を塗り混んだ後に、三回手を洗っても臭いが消えなかったり食べているときもちょっと臭いが気になっさたりしていました。たまにそう言うことがありきになっていたのですが、そのような魚はやっぱり古い証拠なのでしょうか?食べない方がよいのでしょうか?

  • 離乳食お魚の骨について

    こんばんは。もうすぐ11ヶ月になる子どもの離乳食について 教えてください。 私は、どちらかというとお肉よりもお魚をメニューに取り入れる ことが多いのですが、魚の骨の除去について悩んでいます。 白身魚は、比較的、取り除きやすかったのですが、最近チャレンジ し始めた青背の魚に苦戦しています。 青背の魚って小骨が多くって、目を凝らしてお皿の上で、繰り返し 頑張るのですが、なかなか大変です・・・ そこで「お刺身状態のものを買って調理する」以外の方法で何かいい アドバイスがあったらおしえていただきたいのと、もし骨が口や喉に ささってしまった場合はどうしたらいいのか、経験された方がおいで ましたら参考までにお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 魚の骨が苦手な人でも食べやすい魚料理

    こんにちは。 タイトル通りなのですが、同棲中の彼氏は魚の骨が苦手です。 魚自体は好きです。 焼き魚等、出せば食べるのですがあまり気が進まない様子。 お肉大好きなのもあり、自然と毎日お肉中心のおかずになってしまい、それに伴って私が徐々に丸~~~くなってきてしまいました(笑) そこで、3回のうち1回でもいいので何とかお魚中心のおかずにしたいと思うのですが、何せレパートリーが少ない上に骨が気にならない(またはない)魚料理なんてあるの???」と言う感じで…。 本やネットのレシピを見ても、なかなか良いのがなくて困っています! どなたか良い調理方法をご存知の方、アドバイスお願いします!! 魚の焼時間も教えて下さい!(生が嫌なので弱火~中火でかなり長時間焼いてしまい、ガス代が・・・ι)

  • 冷凍魚の調理法

    こんにちは。 現在、夫とともにアメリカ(南部)に住んでいます。 アメリカ人って肉食中心なんでしょうねぇ。 スーパーでは肉はたくさん売ってるし、安いんですが、 魚があまりないんです。 売ってても冷凍の切り身魚くらいなんです。(しかも高い。。) 先日、Cod(たら)の切り身を買って、バターで炒めて塩コショーして、ディルと一緒にあえたらけっこういけました。 今日は、Sword-Fish(かじき)の切り身を買ってきたんです。 なにかいい調理法はないでしょうか? バターで炒めて。。。ってなると、同じ味になってしまいますよね。 いいアイデァをお持ちの方、よろしくお願いします。