• ベストアンサー

ウィルス対策ソフトをインストール後、グラフィックカードのドライバが不調です。

AKKIRAの回答

  • AKKIRA
  • ベストアンサー率27% (39/143)
回答No.1

・ウィルス対策ソフトはソースネクスト ウィルスセキュリティZEROは安い分不具合が多いです。 WindowsのUpdateと併せて使用しないと信頼性が揺らぎます。 ・グラフィックカードとの関連は解らないですがソースネクストのサポートは期待できないです。 ・対策が無ければ他社ソフトに変更になりますがその際はネットより事前に試用版をダウンロードして試されたら如何でしょう! 自宅ではシマンテック(ノートン)2台、ソースネクスト2台トレンドマイクロ(V6仕様)1台利用しています。

Dokataman
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。不具合が多いとの事ですが、私の例と同種の不具合でしょうか?お教え頂ければ幸いに存じます。お教え頂き有難うございました。

関連するQ&A

  • グラフィックカードのドライバがインストールできない

    お世話になります。自作PC初心者のguykumaといいます。 一年程前に自作したPCですが、 先月いきなり画面に何も写らなくなりました。 グラフィックカードを変えると 一応写るようにはなりました。 ただ、新しいグラフィックカードのドライバが インストールできません・・・ ゆえに画像がひどい・・・ 「ディスプレイアダプタをスタンダードディスプレイアダプタ(VGA)に変更してからセットアップを実行して下さい。」と言われます。 変更方法が謎です。 どなたか助言をいただけませんか? スペックは CPU:Athlon メモリ:512MB x 1 マザーボード:Shuttle FN45 旧グラフィックカード:GeForce3TD 64MB 新グラフィックカード:RADEON7500 64MB です。 よろしくお願い致します。

  • ウィルス対策ソフトのインストール

    ウィンドウズの中古のパソコンを購入しました。 OSはWindows2000で、ウィルスバスターをインストールしようとしたところ、どうも、Windows?のバージョンが古いのか、「WindowsのUpDate」をしてください、というメッセージがでて、実行するのですが、アップデートした後も、同じメッセージがでて、体験版も不適格?でインストールができません。 解決方法や、よいウィルス対策のソフトなどがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルス対策ソフトの再インストール

    パソコンのHDDが壊れてしまい、交換してOSの再インストールをして ウィルス対策ソフトも(ウィルスセキュリティ)も再インストールしたのですがアップデート出来ません。 再登録しようとすると[その製品番号は無効です]のメッセージがでます ちなみに2004ver.で今年4月にネットで継続手続きしていたのですが、新たにソフトを購入しないとダメなのでしょうか? 宜しくお願いします

  • ウイルス対策のことで

    ウイルス対策も必要かと、対策用のソフトを買って、インストールしようとしたところ、Winndows98を使用しているのですが、ウイルススキャンというアプリケーションが入っていて、これをアインストールしないと、買ったソフトをインストールできないようです。これをアインストールして、買ったソフトをインストールした方がいいでしょうか? 買ったソフトは、ウイルスバスター2001です。 ちょっとパニクっています。だれか教えてください!

  • グラフィックカードのドライバが・・

    一部のオンラインゲームをした時に、グラフィックカードのドライバが古い等のエラーが出るのですが、 どこで最新のグラフィックカードのドライバをインストール出来るのか教えてください。

  • ウイルスソフト

    買ったパソコンにMcAfree VirusScanがついていたので、ウイルス対策はそれにしていました。 しかし、アップロードしてはいけないのを知らなくて、アップロードをしてしまい、「ウイルス定義ファイルが壊れています」というエラーメッセージがでてしまいました。ウイルスチェックはできないし、アンインストールもできないので、 新しいウイルス対策ソフトをいれることもできません。 こんな状態は危険だと思うので、一刻も早く新しいソフトをいれたいのですが、 コントロールパネル→アプリケーションの追加・削除でアンインストールしようとしたら、エラーメッセージがでて以来、そのソフトの名前がでないので、アンインストールできません。他にアンインストールする方法はありますか?

  • ウィルス対策ソフトのインストール

    Windows98でOffice2000をいれています。 最近メールなどでもウィルスが入ってくる為対策ソフト(ノートン)をインストールしたのですが立ち上がりでsafeモードになってしまいます。normalとすると保護エラーで再起動も効かなくなります。しかたなく対策ソフトを抜きましたが(これでもとにもどりました)やはり入っている状態のほうが安全と思いますがどうしたらよいでしょうか。初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • ソフトの再インストールについて

    よろしくお願いいたします。 HDDに空きはあるのに一度削除したソフトが再インストールできなくなり以下のメッセージが表示されます。 「お客様による操作の中断、または処理中のエラーのため以下のソフトの追加または削除が行えませんでした」 原因はなにが考えられるでしょうか? ウイルス対策ソフトは「ノートン」を使っております。 回答よろしくお願いいたします。

  • ウィルス対策ソフトをインストールしたら・・・

    最近、PCがウィルスに感染してしまったらしく、急遽ウィルス対策用ソフトをインストールしました。 そうしたら、容量の問題なのかインストールした直後から、ファイルやフォルダやメールやネットや、とにかく1つでも何かを開くとその瞬間に固まってしまい、その後何分待っても何十分待っても復旧せずコードを抜いてシャットダウンするしかなくなります。 何十回試しても同じように、何かの動作をした瞬間固まってしまいます。とにかく、何にもできなくなってしまいました。 容量の問題だとしても、何も開けないので不要なものを削除して空き容量を増やすという作業もできないのですが、どうすればよいでしょうか? すみません、質問からもお察し頂けるかと思いますがかなりPCの知識がありません。 「そんなこともわからずに・・・」と、たまに善意か悪意かわからないご回答を頂くこともありますが、ウィルスのことなどもあり、いろいろと重なって本当に困っておりますので、真剣にお答え頂ける方、よろしくお願いします。

  • なぜウィルス対策ソフトを入れない?

    インターネットを媒介として、感染を広めるウィルスが騒がれ始めて もう結構時間がたっていると思うのですが、なぜウィルス対策ソフトを インストールしていない人が居るのか不思議です。 このBBSを見ていてもウィルス対策ソフトをインストールしていれば こんなには…と思ってしまうような書き込みが多々あるのですが なぜでしょうか?なぜインストールしないのでしょうか? 自分だけが被害にあうのではなく周囲にも迷惑をかける可能性があるんですよ? 今ではウィルス対策ソフトも非常にお求め安くなっていてインストールに 当たってのスキルもさほど問題にするほどのものではないと思いますが できないのでしょうか? OEやIE、OS側で可能な限り対策をとることも大切ですが根本的な 解決には至らないと思います。 ウィルスに感染した方々、ウィルス対策ソフトをインストールしない方々 また、ウィルス対策は充分だと思っている方々の意見を聞かせてください。