• ベストアンサー

彼と彼のお父様と一緒に旅行するのですが・・・緊張して、どのようにしていいかわかりません

 近日中に彼と彼のお父様(お母様は亡くなってます)と私の3人で3泊程旅行します。彼は、遅い夏休みをとり、毎年この頃にお父さんを旅行に連れて行ってあげてるんです。親孝行旅行です。  しかし、私が「いいなぁ」て行きたそうにしてしまい、親子水入らず旅行なのにあつかましくついて行く事になりました(汗)前に少しだけお父様とお話した事があるのですが、旅行となると、ずっと一緒ですし・・・かなり緊張してます。「この娘、いい子だな」ってちょっとでも良いから思って欲しいなぁとか欲が出てきて・・・。  出発の空港で旅行の最初、お会いした時とかに「親子水入らず旅行なのに、ご一緒させて頂いてすみません」とかの挨拶は変でしょうか?↑だと少し重い挨拶の気がしますし・・・。もう少し自然な感じで「一緒に行けて嬉しいです!」って感じの挨拶ってないでしょうか?  旅行中の行動とか表情、会話とか今からシュミレーションとかしてしまって、パニくってます。なんかだか、この質問の文章自体かなりあせってますが・・・どなたか、何かアドバイスいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enuenuenu
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.4

わあ、それはとても緊張しますね。 私自身はそういった経験が全くないのですが、とても人見知りな私は想像しただけで変な汗が出て来そうです… お父様の性格や、以前の会話の内容や口調などがわかりませんから、どういったら重たいか、というのは何とも言えませんが、丁寧に出るのは悪い事ではないと思いますよ。 ただ硬すぎる物言いでは重たくなってしまいそうですね。 でも正直に「緊張しています…」と言われたら、(性別も年齢も全く違う私では参考になるかわかりませんが)打ち解けてくれるように優しく振る舞いたくなります。 お父様も緊張しているかもしれませんしね。 最初はぎくしゃくでもいいのではないでしょうか。 逆に旅行中、接する時間が多いわけですから、お話をしているうちにきっと心も軽くなってきますよ。 自然に振る舞えなくても、koshi_ioriさんからは一生懸命なオーラが出ていそうですから(笑)、硬くならなくても大丈夫だと思います。 逆に気を張りつめて、ストレスをためてしまったらせっかくの旅行が勿体ないですし。 お父様との旅行が、緊張を除けば楽しみで、嬉しい事なのでしたら、「とても緊張していますが、楽しみにしていたので嬉しいです」とどちらかに片寄ることなく、正直に話してみてください。 緊張していることを彼に話してみたら、心が軽くなるかもしれませんね。「大丈夫だよ」と、きっと言ってくれるのではないでしょうか。 検討を祈っております!

koshi_iori
質問者

補足

アドバイス有難うございます。人見知りなのか、普通なのか自分でも良くわかりません。 >自然に振る舞えなくても、koshi_ioriさんからは一生懸命なオーラが出ていそうですから(笑) =一生懸命なのですが・・・私、どんくさいんです(T_T) お利口なのか天然ボケなのかわからないと友達とかに言われてました^^; >緊張していることを彼に話してみたら、心が軽くな>るかもしれませんね。「大丈夫だよ」と、きっと言>ってくれるのではないでしょうか =「緊張してる」と彼に話してるのですが「もう、聞き飽きたよー」て感じです。「緊張」に関しては、誰も頼れる人はいません(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • koo1919
  • ベストアンサー率25% (108/422)
回答No.5

こんにちは。この親子は仲良いのでしょうね。でも普通は父親と息子ってそんなにおしゃべりしないものです。だから若い女性のあなたが1人入ることで、沈黙の時間が減って 雰囲気が和らぐような気がします。 あなたの生い立ちを話したり、カレシさんの子供のころはどんな子だったのか お父さんに聞きだしたり、好きな食べ物、ドジった話、芸能・スポーツ 何でもいいから 背伸びしないで 共通でできるおしゃべりをすることです。 自分も楽しむことを忘れないで下さいね。

koshi_iori
質問者

補足

アドバイス有難うございました。 彼とお父様は、お会いした時に思ったのですが、親子の会話の時は、わりとアッサリした感じで、そんなにテンション高くない父息子の会話でした。(大人しく上品なトーンで話してる感じ)私とか、親と話するときは「へー」「あーそう」という風にダラダラとしまりがない感じです(汗)お育ちが悪いからかもです。 子供の時、苦労したので生い立ちはなるべく触れたくないです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • supZ
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.3

質問者さまの年齢、相手の親父さんの性格等にもよりますが、それほど仲良くなっていないなら「親子水入らず旅行なのに、ご一緒させて頂いてすみません」で、気さくな感じの人なら「一緒に行けて嬉しいです!」で良いと思います。交際相手の親と旅行に行くというのはそれだけ真剣に交際しているという事や気さくな性格だという感じで好印象を与えるのではないでしょうか。

koshi_iori
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 お父様とは前に本当に少し話しただけですが、楽しくてまたお話したい方と思いました。気さくさは、0を気さくでない5がとても気さくとしたら、4くらいの気さくさです。 相手に好印象を与えたいって思いすぎるとよくないですね(汗)なるべく自然体で頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u1c9c7h5i
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.2

へたに取り繕って、後々ボロがでると損です。自然が一番! 変にシミュレーションすると、想定外の出来事が起きたとき、固まってしまいますよ。

koshi_iori
質問者

補足

ありがとうございます。 なるべく、深く考え込まないように努力します(汗) 想定外な事はいくつか出てくるかもしれませんが、 誰か具合が悪くなっちゃうとかなく、無事に旅行が 出来ればと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madamu55
  • ベストアンサー率31% (52/164)
回答No.1

彼のお父様は お幾つくらいなんでしょうか?

koshi_iori
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 すいません、詳しく年齢しらないんです。多分、60代後半位だと思いますが、体もとてもお元気そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼のお父様の真意

    彼と付き合って2年です。 彼は長男で、弟が一人で姉妹はおりません。付き合って1年ぐらいの時に、付き合ってますと彼氏のご両親に挨拶しており、彼のお母様と趣味が同じで、話も合い仲良くしております。 彼のお父様は口数少なく、普段からほとんど話さない人らしいです。 彼の家族の誕生日やお食事会には必ず呼んで下さり、一緒に参加するのですが、会った時は必ずお父様は彼に「早くプロポーズせんか」や「○○の息子は結婚したらしいぞ」と彼に結婚を仄めかしてます。 だけど1度一緒に食事した際に、私が立って彼と彼のご両親に道を譲り先に歩いてもらったんですが、彼のお父様が「やっぱり背が低い方が女の子らしいな」と言ったんです。私は身長165cmです。その時は2cmのヒールで167cmになってました。 女性にしては高い方ですよね。 彼のお父様180cm過ぎとお母様163cmです。 長男の嫁には理想のお嫁像を求めると言いますが…この言葉がのどに刺さった骨のように気になっています。 私は自分で、理想のお嫁さんって感じの親世代に気に入られる顔や雰囲気や性格ではないと思います。 彼氏も私の母も「そりゃ、背が低い方が女の子らしいよ。でも結局は背が高い女性を好きになってるんだから」と言います。 この件から、理想のお嫁さんじゃなくて、申し訳ないなって時折彼や彼のご両親に対して考えてしまいます。 付き合ってからずっと、誕生日や父の日、母の日、旅行に行ったら必ずお土産をプレゼントしてますが、私のセンスが悪く外れが多いです(泣) 結婚も近いので、彼のご両親と良い関係でいたいのですが、彼のお父様の発言が自分を苦しめます。何か良いアドバイスがあれば教えて欲しいです。特に息子がいらっしゃる親世代の方に教えて欲しいです。宜しくお願い致します。

  • 婚約中です。彼のお父様へのお見舞い

    婚約中です。彼のお父様が入院したので、明日お見舞いに行きます。 まだ、ご両親には正式に結婚の挨拶はしていません。 (来週、彼が私の家に挨拶に来る予定です) が、結婚する事は知っていて1度、一緒にお食事をしました。 お見舞いには何を持っていったらよいのでしょう? 今週はじめに倒れて、その日は意識もなかったようですが 今はしゃべる事ができるくらい回復しました。 食事はとれないそうです。 付き添いは彼のお母様で、あまり負担のかかる物は避けたいです。 今自分が思いつくのは病室で使える「テレビカード」ぐらいです。 当日、病室を訪れる前に購入する事になるので これって失礼でしょうか? なお現金は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 今回結婚前提にお付き合いさせていただいている彼のお父様が亡くなられまし

    今回結婚前提にお付き合いさせていただいている彼のお父様が亡くなられました。 ご家族と面識があり、配慮していただき遠いため、泊まりがけで通夜、告別式から納骨まで参列させていただくことになりました。 慣れない場なので失礼がないようにとは思ってはいますが、分からないことだらけで不安です。 (1)お香典は、通夜告別式一緒で、一万円くらいでしょうか? (2)親族席に一緒に座ることになると思いますが、お香典は、いつ渡せばいいのでしょうか? 式の前受付か式前挨拶させていただくとき直接お母様に渡すか。 よろしくお願いいたします。

  • 彼の御父様からの結婚の猛反対

     私は、12年前に元夫の薬物依存や借金問題で離婚して以来、母子家庭で子供二人を育ててきたものです。  9年前に出会った大好きな彼と、今まで同居と遠距離で絆を深めてきました。 今では、お互い他の人など考えられません。 彼は、実家が田舎の方で長男です。御父様は、とても真面目で愛情深く、しかしとても厳しい方だと聞いていました。なので、このような過去を抱えた私の存在の事もなかなか話せないまま、遠方なのも手伝い、今まで一度も会わずに来てしまいました。  先日、彼が実家へ帰省した時に、彼の計画とは別の形で、私との事を打ち明ける事になってしまって、彼と御父様と大喧嘩になってしまいました。彼は、「一度彼女と会ってみて欲しい」と言ってくれたのですが、「会うつもりもないし、一緒になるなら親子の縁を切る、親戚ともかかわるな」と言って怒ってしまい、とりあってくれなかったそうです。  彼ははじめ、私が傷つくと思い、この話を一人で抱えていました。彼の元気がなく、いつもと様子が全然違っていたため、私が聞き出しました。そして俺の問題だからと今でも抱えてしまう真面目な人です。彼にとって、大切な御父様ですから。  私は彼のつらさを思うといてもたってもいられない気持ちです。私は、どんな事があっても我慢し、乗り越える覚悟はできています。それほど彼が大切です。彼のためにも、どんなに時間がかかっても御父様に認めてもらいたいと思っています。  御父様に、まず会っていただくためにはどのようにしたらよいでしょうか。  また、彼のつらさを軽減するために、私には何ができるでしょうか。 ご意見よろしくお願い致します。読んでいただき、ありがとうございました。

  • 本日、彼女のお父様のお通夜に参列します。

    20代後半の男性です。 本日、彼女のお父様の通夜に参列します。 彼女との交際は約6年、未婚約ですが結婚を考えており、今年の正月 にお互いの両親へご挨拶をする予定でした。 結婚前であり一般参列者として参列させていただこうと思っていたの ですが、喪主であるお母様、また彼女から、できれば親族席(一番後ろ) に参列してもらいたいとのお話をいただきました。 謹んで参列させてもらうか、丁重にお断りして一般参列者として参列するか悩んでいます。 急で恐縮ですが、アドバイスを頂けたらと存じます。 <状況> ・彼女のお母様、お姉さまには何度かお会いしたことあり。 ・お父様にはお会いした事がなかったが、病院へお見舞いに  伺った際、最期に立ちあうことができた。  同日お母様お姉様のご意向もあり、ご実家の片付けの手伝いなど  含め2時間程度お邪魔した際、親戚の方に“お付き合いしている人”  として紹介をしてもらった。 ・通夜ぶるまいについては、お母様より是非参加して欲しいとの  お話をいただき、長居しない程度に席につかせていただく予定。 ・告別式についても参列予定。同日に行う初七日については丁重にお断りした。 喪主であるお母様、彼女のご好意は非常に嬉しいのですが、 婚約をしていても結婚前であれば一般弔問が常識かとも思います。 長文駄文で申し訳ございません。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 婚約者のお父様の葬儀

    こんにちわ。初めて相談します。 私には付き合って1年半になる彼氏がいます。一年前にプロポーズしてもらい、現在は婚約している状態です。その彼のお父様が先日お亡くなりになられました。 私と彼は実はお互い家から数分の所に住んでいるいわゆる、ご近所さんです。自治体も同じです。彼のお母様には会ったことあり、私達が付き合っていることは知っています。ただ正式な挨拶はまだです。 私共の自治体は、そこから葬儀が出れば、大体は家から1人葬儀に出席する事になっていて(所要ある場合は、そうとは限らない場合もありますが)家からも出なければいけないのですが、ただ家も3年前に私自身の父を亡くしており、現在は母と暮らしています。自治体の役割も母と協力しながら参加しています。 明日の彼のお父様の葬儀にも家から出席しようと考えているのですが母が明日は仕事の為、私が出席する事になっています。 ここで質問です。 母の代理とは言えが私が彼のお父様の葬儀に出席しても良いものなのか。もちろん、香典の名前は母の名前で出すつもりです。 あと、彼に一言私が代理で出る事伝えておいた方がいいのか。 お願いします。 恋人という立場と同じ自治体という立場で悩んでいます。

  • 結婚の報告結婚のご挨拶に伺うときの 手土産についての質問

    今週末 彼の家に結婚の挨拶に伺うのですが、 その際に持って行く手土産について悩んでいます。 彼のご実家は車で30分くらいの所にあり殆ど地元同士って感じです。 彼のお父様は既に他界されていて お母様とお兄様のところにご挨拶に伺うことになっています。 お菓子を持っていこうと思っているのですが 彼にお母様の好きなものを彼に聞いたのですが 好きなものをわからないというので困っています。 ただ甘いものは好きではないと言う事でした。 こういう時はどういうものを持っていったら良いのでしょうか? 皆様のお知恵を貸してください。

  • 彼と旅行に行ったり、大晦日を一緒に過ごしたいけど・・・

    付き合ってもうすぐ一年になる彼氏がいます。 私は実家暮らしで、彼は一人暮らしで、お互い同じ市内に住んでいます。 彼の実家は隣県で、日帰りがちょっと大変なくらいの距離にあります。 彼の仕事は不定期で、カレンダー通りではありません。 そのため、平日に連休(3日以上)が取れると必ず実家に帰ります。 彼の母親に「帰って来い」と言われて帰る、というのがいつものパターンのようです。 だから彼の連休を利用して旅行に行こうかと考えると、いつも実家に帰るから~と、行けずにいます。 彼は10年前に実家を離れ一人暮らしをしています。 私は来春から社会人になる学生で、平日も自由に時間を使えるくらいに、学校の時間の縛りはきつくありません。(いつでも彼と予定が合うわけではありませんが) 本題に入ります。 私は彼と旅行に行ったり、大晦日を一緒に過ごしたいと思っています。 今年の大晦日については、昨年同様、彼は実家に帰るそうです。 年末年始を家族と過ごすことは大事だとわかっています。 なので誘えず、今年は諦めました。 彼の親孝行な気持ちがわかるので、なんだかこのまま、毎年誘えないんじゃないかって感じがします。 旅行もそうです。 離れて暮らしているから、きっと彼のご両親は彼に会いたがっているんだろうし。 思い切って誘えばいいでしょうか? それと、彼と大晦日を過ごしたいという私の考えはわがままなんでしょうか? 旅行は・・・日帰りとか一泊ならなんとかなりそうですが、どうせなら二泊ぐらいしてのんびりした旅行がしたいです。 そのためには、やっぱり連休の帰省を何とかしないとって感じで。 それに彼は、母親の言いなりって感じがするので、なんだか無理な気もしています。 私はどうすればいいでしょうか? アドバイスをお願いしたいです。よろしくお願いします。

  • 彼の母親に話がしたいと言われました

    私は今年高校を卒業したばかりで彼は1つ上です。 彼とは今年で3年目を迎えようとしています。 本題なんですが、彼のお母様とは最初はすごく仲が良く一緒に夕飯のおかずを買いにいくほどでした。 ですが時々言っている事(彼のお父様、自分の娘、私の彼などの悪口を聞かされたり、家族のマイナスの事をよく仰っていました。)が理解できず不信感をおぼえていました。 ある日、お母様が体調を崩されたので私は彼の家にはあまり足を運びませんでした。 伺った際には好きと仰っていたお菓子をつくって持っていっていました。 当たり前な事ですが、挨拶ができない人は嫌いと仰っていましたので 私は必ずご両親にお会いして挨拶をしていました。 ですが、ある日手のひらを返すようにお母様からは、挨拶は無視をされるようになり、 知人から聞いた話では知人の友人が彼のお母様と仲が良いらしく私の悪口を仰っていたようです。 それから、私はお母様とは距離をおくようになり、1年半になります。いままで通り挨拶はしていました。無視をされますが。 そして一昨日、彼の妹から電話がかかりお母様にかわり第一声から「誰かわかる?」と仰られ、内容は話がしたいから時間があるときに妹に電話をするように。とのことでした。 ので、私は翌日20時くらいに電話をかけましたが妹さんには繋がらなかった為、 妹さんにお母様の連絡先を聞き、本日教えていただいた為、お昼から3回程電話をならしましたが繋がりません。(お母様はお仕事はされておりません) 私は出るまでかけつづけていったほうがよろしいのでしょうか? お母様はこの事はお父様には言うなと仰っていました。話にならないようで。 何か、急すぎてわけがわからなくなりました。 彼にしてみれば第3者が割りいってなんか言ったところでどうすればいいのか、 何か母に言えばいいのかと言っています。

  • 彼女のご両親に結婚のご挨拶に行く時の、ご両親の呼び方について

    彼女のご両親に結婚のご挨拶に行きます。 ご両親の呼び方ですが、 ①お父様、お母様 ②お父さん、お母さん のどちらでしょうか? あと自分のことは、 ③僕 ④私 のどちらでしょうか? 初めて伺います。 話を聞いた感じでは、厳しいという感じではなく、優しくあたたかい家庭という感じです。 よろしくお願い致します。