• 締切済み

こんなダメな私に喝を

4年女子です。いまだに就職活動中です。 最近自分が女であることを言い訳に 甘えようとしている自分に気づきました。 女子は結婚すればすぐやめる というイメージがあるのは当然ですが、それでも優秀な人材ならそれでも雇いたい!と思わせる力が私にはないかもしれません。 将来のことをよく考えましたが、やはり私には家庭に入ることが向いているような気がして(その時点でもう甘え?) 仮に仕事をしても、おそらく子供ができた瞬間退職するつもりです。子供を良い人間に育てるには、母は家にいてすべきことをするのが一番良いと思うからです。 この若さで結婚云々と言っても、他から見れば閨の睦言と思われるかもしれないですが、自分の中では真剣に考えています。 なので、すぐやめてしまう前提の就職活動に当然やる気も出ず、情けない話、親にくどくど言われるから という理由だけで就活をダラダラ続けています。 最近では 面接で「女の子だからねぇ・・・」とかそういった言葉に過剰に反応したり かなり就職には後向きです。 親としては、「法学部出身なら、良い所に行くものだ 」と思い込んでいるようですが・・・。逆に「法」もつぶしが利くようで利かないです。 前向きな意見や、経験、お話を聞かせてください。

みんなの回答

回答No.5

新卒採用の業務をしています。 私自身女性ですが、女性の社会進出だとか男女平等とかいう 性差の前に、一人の人間として生きていくことを頭に入れて 就職活動をしました。 むしろ女性であるということをこってり忘れていた、といったほうが 正確かもしれません。 まず、女性だとか考えるまえに、人間としてどう生きたいか 考えませんか? もしあなたが就職せず、卒業後すぐご結婚なさったとします。 当然、あなたは旦那さんに「養って」もらうことになります。 ですが突然の事故で、旦那さんも、家族も失ってしまったら あなたはどうしますか? もしお子さんが生まれていたなら、あなたは母の、また父としての 役割をはたさなくてはなりません。 (再婚すればいいじゃんという見方もありますが) あるいは、旦那さんが働けないほどの病気になったら? 男だから働くのではありません。 女だから働かなくていいのではありません。 人間だから働くのです。 ・・・と私は思っています。 女の価値は男(旦那さん)で決まる、という人もいます。 ですが私はその価値のために、人に媚びることはしたく ありません。 女の幸せは男(旦那さん)次第という人もいます。 私の幸せは私が定義して、私自身でつかみたいです。 他人に依存する生き方はしたくありませんから。 あなたは人に依存した生き方をしますか?

huckleberry-finn
質問者

お礼

確かにそうなんですね。頭で理解しています。 「女であることに甘えている」というのは 働きたくない本音を 自分が女だから~~ということに結び付けて文句を言っているということです。 おそらく私は 人に依存する生き方を望む人間になったのだと思います。シンデレラ・コンプレックスを読んで、なるほど こういうものかと納得しています。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marumi777
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

私も大学4年の女です。 それ、わかります。私も一時期、そう思いました。周りはぞくぞくと内定をもらっていくのに、私は全然決まらなくて焦っていたときでした。 どうせいつか結婚してやめるだろうし、必死になって就活する必要ないよなぁ、と。 でも人生って一度きりです。就職して、自分でお金稼いで好きなこともしたい。社会に出て、こんな自分でも社会の役に立ちたい。なんてことも考えるようになって、またモチベーションを上げました。 だらだら続けても、せっかくの学生残り半年がもったいないですよ!長く就職するつもりないのならば、逆にとりあえず・・・で内定頂いていいのではないですか?こだわらずに受けてみる とか。 すぐ辞めますオーラを出していたらさすがに企業も何か感じるでしょうし、採りたいとは思っていただけないでしょう。なので、面接時ではやる気をアピールするしかないですよね。 いろいろ書いちゃいましたが、自分を広げるためにも1度は就職すべきかなぁって思って・・・おせっかいですみません。子供をよい人間に育てるためにも、社会でもまれて色々な社会経験をしたほうがいいと思うんです。 私もいまだに就活続けてますよ。一応内定は頂きましたが、まだまだ自分に合うところがあるはず・・・と思って。がんばりましょう!(^^)

huckleberry-finn
質問者

お礼

やはり 就職というのは絶対に無駄にならない経験ですね。無駄じゃん と思わずに なんとかやってみるべきですね。中学受験から大学受験まで いやいやながら、割とがんばったので そろそろ がんばりたくないや と思っていましたが 就職は一番がんばるべきところですね。この前の面接で「女の子に営業はキツイよ」と言われたので やっぱだめかー だとか意気消沈してました。なんとかやってみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • waseda21
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.3

よく大人の意見に「社会に出ればわかるよ」とありますね。 私もよく使います。 それは、社会には常識や礼節・節度が詰まっているからです。 例えば学生時には「こいつ嫌い合わない」となれば避ければすみますが、社会はそうはいきません。嫌な先輩・上司、そして同僚と円滑な人間関係を構築しなければなりません。 そうやっていろんな経験を積むことにより、自分の人格向上にも繋がるわけです。 仕事に対するやりがいや物理的な面もそうです。 仕事の延長線上で家庭でも役に立つかもしれません。 将来の旦那さんに職場の悩みや愚痴がこぼれた場合、その気持ちがわかっているのといないのとでは、雲泥の差があります。 そういう風に「仕事」は様々な面で己を救ってくれますよ。 結婚後は辞める。は人の考え方で善し悪しは人により異なります。 ですが、それまでに自己の向上を図ることはどんな状況になっても自分ばかりでなく、周りの人間も救うことになります。 将来の子どものため、旦那さんのため、自分、親のため、いろんな面を考えれば前向きになれるのでは? 結婚後に住む所も「地域社会」が存在しています。 それには個人を磨いておく必要があると思いますよ。 就職Fight!!

huckleberry-finn
質問者

お礼

>将来の子どものため、旦那さんのため、自分、親の>ため、いろんな面を考えれば前向きになれるので>は? >結婚後に住む所も「地域社会」が存在しています。 >それには個人を磨いておく必要があると思いますよ。 なるほど本当にそうですね。就職することで 考え方が変わったり、辛かったとしても、必ず良い経験になるんだと思いました。ラクさを求めてしまう自分をなんとかひっぱっていこうと思います。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

何事も経験です.人の役立つ事,喜ばれる事を積極的にやりましょう.何事もやる前にそんな考えしていると結婚だって難しいし,相手が見つかりません.子供だって満足に育てられません.何事にも一生懸命やる考え,行動がなによりです.折角大学まで行かして貰って勝手すぎます.感謝々も人付き合いには大事なことです.これらの集大成がお子さんに引き継がれます.

huckleberry-finn
質問者

お礼

易きにつく道を選びたくなる そしてそれに負けそうになります。現在お付き合いをしている人が実家の仕事を継いでいるので、仮に結婚することになると その仕事の手伝いをすることになるんですね。なので 無理に就職する必要があるのか と時々ふと疑問に思うことがあります。この若さで新居のローンもないと思うと なんとなく玉の輿(かなり大げさですが・・・)かなーという気がして 甘えがでてしまうわけです。 そういえばなぜ自分が大学にあんなに行きたかったのか・・・あの頃は 自分がいかにできるかorできないかを知りたくて限界に挑戦してやるという勝気さがありました。もう一度それぐらいのやる気を出しても良いはずですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akitov
  • ベストアンサー率6% (25/402)
回答No.1

結婚の予定があるのでしたらバイトでいいのではないでしょうか?やる気がないのなら離職率の高い現在、あなたも確実に仕事をやめるか、別の仕事に転職するでしょう。とにかく自分の思うようにやってください。

huckleberry-finn
質問者

お礼

確かにそういわれてみると バイトでも良い気がしてきますね。 最近では 何か技術をみにつけようかとも思っています。そうすれば、離婚したり、あるいは死別したりした時の場合の再就職に役立つかなと思ったりしています。 しかし、哀しいかな、誰かに養ってもらいたい症候群は依然として心の中に持ち続けています・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうか喝を入れて下さい。

    21歳の女子です。 今年ブラック企業を退社し、現在は就職活動をしている中で 生活費を稼ぐためアルバイトをしようと考えております。 ここでどうか喝を入れて頂きたいのです。 私は、中学校の際にいじめられた同級生が居るのではないかと 不安がよじり、アルバイトをする事を躊躇ってしまうのです。 こんな過去の事をいつまでも気にして情けないのですが 嫌な思い出が蘇ってしまいます。 ですが、変わっていきたいです。 もし会ったとしてもオドオドせず、前向きになりたいと思っています。 同じような経験がある方や、なにか一言頂けるのであれば 自分の励みになると思うので、是非お願い致します。

  • 喝を入れてください。

    24歳、男性です。 子供の頃から「人生は上手くいかないことのほうが多い」と知っていましたので、 仕事もあって毎日ご飯が食べられているのでほどほどに満足しています。 …満足しているはずなのですが、この先の人生に全く希望が持てません。 恋人と呼べる女性こそこの歳まで縁がありませんが、人間関係にも恵まれており、特に不満はありません。 尊敬できる人も、愚痴を言える友人もいます。これ以上を望むのは贅沢と言っていいでしょう。 あまり立派な趣味とはいえませんが、時間を忘れて熱中してしまう趣味もあります。 しかし、休日に家でぼんやりしていると、 「後は親の葬式だけあげたら人生のタスクも終わりか」 「老後はどうなるんだろうな、面倒見てくれる人とか居ないし」 「残りの人生って消化試合みたいなもんだな、早送りできたら迷わずするだろうな」 など、後ろ向きなことも考えてしまいます。 上記の趣味をやっている時や、忙しかったりでごまかせている時はいいのですが、 気持ちが沈んでいる時にはネガティブな考えが止めどなく押し寄せてきます。 最近では趣味にも気が向かず、一日中ぼんやりしたり、夕方まで寝て過ごしたりで、 そのことでますます自己嫌悪してしまいます。 休日が嫌いになりました。できるものなら毎日仕事だけして頭をごまかし続けたいです。 今後大きなイベントが起きる気もしません。と、言うよりも、新しいことを始めるエネルギーも出てこないのです。 結婚もできないので出世もたかが知れてるでしょう。 仕事する分だけ体力を回復させて、仕事に行ってそれを消化して、の繰り返しです。 こんな話をご存知でしょうか。 某企業では処分したい社員を何も無い部屋に閉じ込めて、何にも使わない書類を一日中作らせ、 それをシュレッダーにかける、という作業をさせるそうです。 長期的な視点で見たら、自分の人生もそれと一緒だな、と思います。 もっと大変な目にあったり、苦しい環境の中でメンタルを病む人は多いと聞きます。 それにひきかえこんな恵まれている癖にうつ病じみたことを言っている自分を情けなく思います。 何より、自分と仲良くしてくれる友人や両親に対して失礼です。 喝をいれてください。こんな下らないことを考えないように。

  • 弱い私に喝をお願いします

    弱い私に喝をお願いします 現在就活中の大学4年で25才になる女です。 私は才能があるわけでもないのに、人と同じことをするのがつまらないと思ってしまうのです。 そのため高校もデザイン科を選び、2年間正社員として働いてから大学へ行ったりと人と違うルートを辿ってきました。 ですが自分の不能さを知ってしまった今日、仮に就職できたとしても安い給料で会社に拘束されるだけの日々なのかと思ってしまいます。 私は結婚願望というものがなく、子供も欲しいと思ったことがありません。 唐突に妙な話をして申し訳ないですが、セックスは好きだと思います。経験人数は3人だけですが、セックスしているときがいちばん生きているという気がします。たまに電車で痴漢に遭うと興奮してしまいます。 正直、将来の進路として風俗も考えています。病気などの心配もありますが、やりたくないつまらない仕事を続けるより、やりたいことをやって死ねるなら本望という気がします。 正直、将来の進路として風俗も考えています。病気などの心配もありますが、やりたくないつまらない仕事を続けるより、やりたいことをやって死ねるなら本望という気がします。 ちなみに私の夢はフランス留学と小説を書くことです。 毎日会社に我慢して行くことも出来ないこともないでしょうが、そのような生き方では生きた心地がしないと感じます。 自分でも甘いと思います。世間知らずだとも思います。結局、精神的に弱くて子供なんです。 どなたかこんな私に喝を入れて目を覚ましてやってください。よろしくお願いいたします。

  • 私に喝を入れて下さい。

    既婚、一児の母です。 カテゴリーを家族にするかこちらにするか迷ったのですが、こちらにさせていただきました。 主人とは、いろいろな問題があり、心が離れてしまっていたところに、 ある男性を好きになってしまいました。 私は、どうしても連絡をとらなければいけない時以外は、会わない、電話もしないと心に誓っているのですが、何をしていても、その人の事を いつも考えてしまう自分がいます。 最近、はじめた仕事の事と子供の事で手一杯なのに、その男性の事を考えてしまうからか、最近、些細な事をうっかり忘れてしまう事が多くなってしまいました。あまり、大きな問題がないような事を忘れてしまうのはしょうがないと思っているのですが、詳しくは書けないのですが、子供に障害があり、毎日しなくてはならない重要な事を忘れてしまったのです。 とてもショックで自分はどうしてしまったんだろうと思っています。 主人も、私が離れていっているのがわかったのか、今になって、私を大切にしてくれるような行動をとりはじめたのですが、主人にされてきた事を忘れられません。辛くて、寂しくて、不安な時に、突き放されたりしてきたので、また、同じような事になるのが嫌なんです。 割り切った考え方をすれば、気持ちが楽になれるとわかったので、そうしているのです。 でも、子供が(障害は軽度なので)「赤ちゃんが欲しい」と真剣に何回も私に言ってくるようになったんです。 でも、私としては、主人との間に子供を作る事が、もう考えられないんです。 本当は、もう一人子供を作って、家族仲良く、穏やかに暮らしたい、それが理想なのですが・・・ このままの生活を続けていかなくてはいけないと思っているのですが、 子供に親の都合で兄弟を作ってあげれない事、それと、別の男性の事を考えてしまって、日常生活がうまくいかなくなってしまっている事。 どうすればよいのでしょうか? このまま、主人との間に子供を作って、子供の為に、上辺だけでも幸せな家庭を作れると思いますか? その男性の事を考えないようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • 就職先に文句をつける親

    私は最近まで留学していたので、今就職活動中です。 最近、親に就職活動の話をすると、 「小学校からいい学校に入れて、留学までさせたんだから、一流企業に入らなきゃ嫌よ。」 と言われます。 私が中小企業などの選考を受けてると、 「そんなところでいいの?」と皮肉たっぷりに言われます。 確かに親が言いたいことはわからなくもないです。 沢山のお金を使ってきた子供には、期待しているのかもしれません。 でもなんで自分が一生働く場所を親にどうこう言われなきゃいけないのでしょう? 一流企業でも、そうでないところでも、私自身が満足できる場所を選ぶべきだと、私は思っているのです。 そう考える私は、親不孝者ですか? ご意見をお願いします。。。

  • ほぼニートな私に喝を入れてください!!

    23歳の女です。 1年務めていた会社を辞めて4ヶ月経ちました。 早く次の就職先を決めないといけないのに、ついダラダラと過ごしてしまっています。 転職活動は月に3回くらい。 次々応募してしまうと、面接の日程orお祈りの連絡が立て続けに来そうで、 それが怖くて1社ずつしか応募できません。 (↑意味不明ですいません・・・心の準備ができないのが不安なんです) まだ少ししか受けていないくせに、 不採用続きで、すでに落ち込んでしまっている自分がいます。 転職活動をされている方、月にどれくらい応募していますか? ちなみに私は実家暮らしで、両親も「焦らなくていい」と言ってくれているのと、 実家が自営業なので、時々家業を手伝ってお小遣いを稼ぐことができるので、 余計に必死さがないのだと思います。 転職活動以外では、習い事に打ち込んだり、旅行に行ったり、 語学の勉強をしながら、日々楽しんでいます。 ですが、最近、自分が遊びを優先してしまっているダメな人間のような気がします。 そう思って、今日、職業訓練の申し込みに行ってきました。 (私は医療事務に興味があるのですが、未経験で資格もないので) 訓練は9月からで、試験に受かるかどうかもわからないのですが、 受かったら、勉強を頑張ろうと思う反面、 学生気分に戻って、就職活動がおろそかになってしまいそうです。 こんな遊びを優先しがちな私に、どなたか、喝を入れてください!! ちなみに、前職の前にも1年間の空白期間があり、この時は完璧なニートでした。

  • 同志社大学と京都女子大学

    女です。 同志社大学 法学部 と京都女子大学 英文 だったらどっちに進学した方がいいでしょうか。 親が女子大を進めてきます。 私は高校まで共学だったので女子大の雰囲気がわからないのですが、多分嫌いでもないと思います。けっこう性格は適当で、男友達も多く、自分自身内面は男勝りで、文化祭や運動会の準備などでは男子といっしょに重いものを運んでいましたし、いっしょに筋トレしたり体育ではコンビを組んでいました。そういう性格でも女子大になじめるでしょうか。京都女子大は全体的にまじめな女の子がたくさんいそうで、同志社の法学は男ばっかりで授業が雑そうなイメージです。 親は「絶対あんたは女子大が合ってる!女子大のほうが就職がいい!家族はみんな女子大に行って欲しいと思ってる!」と言ってきます。 かといって私はブスなので結婚できるかもわからないのです。女子大だったら一般職採用が多いとは思いますが、ブスの将来を考えるとどうなんでしょう・・・。自分の意見としては、男性と同じように働きたいのですが、やっぱりブスなので就職すら難しいですかね。

  • 家に遊びに行くのも駄目。同棲も駄目。

    今、付き合って8ヶ月になる彼氏(22)がいます。私も彼氏も実家暮らしフリーター同士です。彼氏は就職する気が無いわけではないのですが、サッカーをやっていて今すぐに就職するのは難しいです。 彼氏の親は別に付き合うのは勝手だから反対はしないけど、家に連れてくるなと言っているみたいで、1度遊びに行ったのですがすぐに追い出されてしまいました。なので、最近は私の実家によく彼氏が遊びに来ています。でも、今度はうちの親があまりにも来すぎ(週2日泊まっている感じです)なので、あまり良い顔をしません。彼氏と話し合いこのままでは居場所がないので、家を出て一緒に暮らそうかと言う話になりました。私の親は二人で決めたことならやれるだけやってみなさいと言ってくれましたが、彼の親は女の子と暮らすなんて冗談じゃないと彼は殴られたそうです。説得をしようとしてもまた彼が殴られるだけで話はまったく聞いてもらえない状況です。 なぜ、彼氏の親は頭ごなしに否定をするのでしょうか?たしかに、フリーター同士なので中途半端だからと言う気持ちがあるのは察していますが、もう20歳を超えた子供なのだから、少しは見放して欲しいと思うのは勝手な子供のわがままなんでしょうか?息子が大好きで手放したくなく取られたくないんでしょうか?どうすれば、説得が出来るのでしょうか?同棲と言うのは最終手段で、せめて家に遊びに行ってのんびりさせてもらえたらと言うのが一番の願いです。 長文ですし、意味がわからない文章で申し訳ないですが、ご意見を聞かせてください。厳しい意見でも構いません。

  • 大学は4年制じゃないとだめですか?

    大学は4年制じゃないとだめですか? なぜ大学は4年制なのでしょうか? むしろ終業年数をさらに伸ばしてもいい気がします。 今の大学では3年でゼミなどに配属されて自分で主体的に何かをしようとしても、3年の後半にはもう就職活動が始まり、自分のやっていることの形ができないまま就職活動に挑みます。そのような状態で就職活動をしても、まだ自信がないだろうし、やりたいこともはっきりしていないと思います。なので手当たり次第会社を回って内定をもらうような形になっているような気がします。あと1年や2年長ければ、研究なども形となった後で就職活動に臨めて、本当に自分の勤めたい企業に就職できるのではないかと思います。 それに22歳ですぐに就職をしなければならない理由も特にないはずです。人間の寿命も延びてますし、急いで就職する必要ないと思います。それよりはもっと学生達に力をつける時間を与えて、本当に企業が必要とする人材になるような教育をするべきではないかと感じます。 中でも特に、偏差値の低い大学は就業年数を伸ばすべきだと思います。他の勉強ができる大学の学生とはスタートラインが違うのですから、4年で就職させてしまうよりは、じっくりと力をつけた方がいいと思います。 大学の就業年数を伸ばすという考え方をどう思いますか? 賛成、反対などどのようなことでもいいので、回答いただけたらうれしいです。

  • 法律関係の職業?

    現在就職活動中の26歳男です。前職は人材派遣の元(派遣をする方)の会社に就職していました。できれ法律関係の職業に就きたいとかんがえているのですが、どのような仕事(できそうな範囲で)があるのでしょうか?身近なところで割とすぐにできる仕事はあるのでしょうか?ちなみに自分は大学の法学部をあまりよくない成績で卒業してしまいました(法律を少しかじったぐらいの知識しか残念ながらありません)....がやりたい気持ちはとてもあります。