• 締切済み

病人の前で‥

ha-to1の回答

  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.7

自然が一番だと思います。 変に明るく振舞うのもぎこちないし、泣くのはやはり控えたほうがよいでしょうね。 でも、泣いてしまったとしても、仲の良い関係であれば、あなたが泣く様子を見ても何も非難しないでしょう。あなたの真剣に心配していると言う気持ちがしかりと伝わり、内心きっと感謝し、喜んでくれると思います。 変に身構えるのはかえって不自然です。

関連するQ&A

  • どう対応すればいいでしょうか?

    こんにちは。28歳女です。 先日、職場の仲の良いメンバーで忘年会をしたのですがその時に、会社で誰々がかわいいみたいな話題になりました。 その中で男の先輩が私に対して「Aさん(上司)がmaccooのこと嫌いなタイプって言ってたよ。○○さんのことはタイプらしいけど。」と言われました。 Aさんとはちょっと話したことがある程度であまり関わったことがないので嫌われるようなことをした覚えはありません。 単純に見た目とか話した感じがタイプじゃないということだと思いますが、みんなの前でそんなことを言われて怒りと悔しさといろんな感情がこみあげてきて大人げないことにその場で泣いてしまいました。。当然その場は微妙な空気になってしまいました。 誰がタイプとかタイプじゃないとかいう話は私もするのでそのこと自体はいいのですがそれをなぜ直接私に伝えたのか理解できなかったんです。 翌日、その先輩に「昨日は泣いてしまってすみませんでした。でもみんなの前であんなこと言ってほしくなかった。そういう話は陰でやって下さい。」というメールを送りました。 すると「考えすぎ。そこまで気つかってられない。勝手に落ち込んでれば」と返信がきました。 その先輩は普段から口が悪くみんなの前でもそういうキャラで通ってるのですが、この時ばかりは許せなくてもう付き合いをやめたいと思いました。 でもそうすると他の仲の良いメンバーとも疎遠になってしまうことになります。この先輩の対応を他のメンバーに相談してもいいと思いますか? それか、今回のことは胸にしまってその先輩とは割り切って付き合っていったほうが他のメンバーのことを考えてもいいのでしょうか? こういう時の大人の対応方法を教えて下さい。

  • 父へのお見舞い

    父が重病を患いました。 まだ入院はしておりません。そのうち入院すると思います。 あまり、親子仲はよくありませんが、お見舞いを兼ねてゆっくり話をしようと思います。 そこで、どういったお見舞いを用意すれば宜しいと思われますか? 先もあまり長くないかもしれませんので、心に残る物にしたいと思います。(食べ物やお酒はNG) 趣味も特に無い人です。 今後の費用も事を考え、余り大金をかけれません。 手紙とかは別途で考えますので、物がいいかなぁ?って思っております。(現金もNG) 何かよい案がありましたら是非、教えて下さい。

  • 転勤した先輩に会いたい

    こんばんわ。 私の話を聞いて下さい。そして、アドバイスがあれば宜しくお願いします。 私は、昨年新社会人でした。そこで、同じ部署に一歳年上の男性がいました。分からない時は、いつも先輩の所に行って伺っていました。仕事の愚痴や恋愛話も一緒に結構していましたし、飲み会や遊びにも色々誘っていただきました。信頼できて、尊敬できる方です。 そんな先輩が、今年度転勤になりまして・・・非常に悲しい思いをしてる私です。 その先輩の引っ越しの時は、家に行って夜中まで手伝ったり、新しい家を探しに行くのを手伝ったりしました。 車で行こうと思えば行ける距離なのですが、昨年度いらっしゃった他の先輩と仲が良くて、もし、私が遊びに行ったり連絡とか沢山したら・・・会社で変な目で見られそうで怖いので出来ません。 しかし、先日先輩に「元気ですか?」って電話したら約2時間お話してしまいました。 途中私の携帯の充電がきれたのに、電話が来て話をしてしまっていました。  一緒にいる事が多くなった時、他の男性先輩に、私の気になる先輩に「あいつと付き合っちゃえよ」って話をしているのを聞いてしまいました。 その時、「そんな事、絶対ないですよー」って言っていて悲しかったです。  今後、私はどうしたら良いでしょうか?

  • 目の前で倒れたら・・・

    バイト先に、ものすごく、痩せていて、いつもしんどそうで、 周りから、病院に行くことをすすめられているような子がいます。 その子が突然、目の前で倒れてしまいました。 その場には、私とその子しかいなくて、 意識のない彼女を見て、私はとてもあたふた慌ててしまいました。 やっとの思いで、泣きながら、社員さんにインカムを通じて連絡。 助けを求めました。 でもインカムはほかの、従業員もつけていて、 私の「主任~。○○さんが倒れちゃった!!どうしたらいいですか?? 主任!!主任!!しゅに~ん。助けてください~。うわーん。怖いよぉ~」 な~んて号泣。動揺した様子がみんなに伝わってしまいました。 (上司は急いで駆けつけて対応してくれました。) 21歳にもなった人(私)がこんな対応でよかったのでしょうか? 私は、他の先輩から幼い子のようになだめてもらう始末でした・・・。 私は以前、摂食障害(拒食)になった経験があるので、 彼女の様子を見て同じ感じがしています。 私はその病気の怖さ(最悪の状態=死)を知っていることもあり、 このような状態になりました・・・。 って、これは言いわけですかね・・・。 あなたなら、目の前で突然人が倒れたら冷静に対応できますか? また、どんな対応をするのがベストなのでしょうか? 今回の私の対応は、周りに馬鹿にされそうで怖いです・・・。

  • (先輩の女性)が入院・手術する事前に直接本人に「お見舞い金」を渡すイレ

    (先輩の女性)が入院・手術する事前に直接本人に「お見舞い金」を渡すイレギュラーな方法を教えてください。入院してからお見舞いに伺うのが常識だとは重々知りつつ、事情があり手術後にお見舞いに伺えませんので、本人に今、事前にお渡ししたいのです。それって常識外ですよね。でもそうせざるを得ない場合の対応策を教えてください。封筒の種類や、表書きなど具体的に知りたいのです。

  • 先輩のミス、本人に言うべき?

    美容系の仕事をしている者です。 先日、自分の彼氏に店に来てもらい 先輩に見てもらいながら、一緒に施術をしてもらい練習をさせてもらったのですが 先輩が施術したところが痣になっていました。 その場では、私は自分がやることに精一杯で 先輩の施術を見れていなかったのですが 少し赤みが出てしまいましたと先輩が言っていたのは聞こえていました。 後から彼氏に聞くと、 ミスをしたのは痛みで確実にわかった。 その際にすぐ言わなかったので隠そうとしたと感じた。 先輩の施術箇所に残りがかなりある。 話し方も接客業としてはどうかと思う。 とのことでした。 もともとその先輩と私は特別仲が良いわけではないですし正直苦手なタイプですが 施術歴が長いため経験があることと、実害がなかったので 先輩から施術や接客について教えてもらっていました。 ここ最近はその先輩に対してお客様からいろいろなご指摘があり、 尊敬できないというよりは自分がこうならないようにしようと思う程度だったのですが 彼氏の痣、言っていたことを考えると正直もう教えてもらいたくないと思ってしまいました。 質問からずれてしまいましたが このような事は本人に直接言った方が良いのか、 先輩よりも上の立場の人に伝えた方が良いのか、 どちらの方が人間関係、技術の向上等すべて考えた上でスムーズでしょうか。

  • お酒の失敗をした後どう心の整理をつけていますか?

    気になる人も居たバイト先の飲み会で大号泣して、皆に迷惑をかけてしまいました。 皆さんはお酒の失敗をしてしまった後どう心の整理をつけていますか? 先日バイトの飲み会で卒業する先輩が居て、 別れが悲しくて泣き始めてしまったのが発端なのですが 現在だいぶ悩んでいることがあり、そんなに飲んでもいなかったのに ストレスが溜まっていたこともあってそのままエスカレート。 先輩(好きな人ではありません)に相談に乗ってもらいながらずっと泣いてしまいました。 酔うと少しガサツになってしまうところがあって、 先輩の肩をバシバシ叩いたり殴ったり、タメ口で話していたみたいです。。 意識は飛び飛びで、飲み屋を出るときの記憶が全くなく、 気がついたらビルの階段で先輩がずっと介抱して話を聞いてくれていました。 先輩はすごく優しくて 「あんな事になったからもう飲み会来ないとか言わないでね」と言ってくれました。 好きな人も「普段見れない一面が見れて楽しかったよ」とか 「ストレス溜まってるんじゃない?」と言って、 メールで長文でアドバイスをくれたりしたんですが 後輩には、わんわん泣いててかなりやばかったですよ~(笑)と言われ本当に凹んでいます。。。 私はバイト先では感情をあまり表に出すタイプではなくて、 仲は良いんですが、いつもテキパキ働くのでクールだねーとよく言われます。 それなのに皆の前で大泣きして、泣き顔をたくさん見られて、 飲み会で自分の感情のままに動いてたかと思うと恥ずかしいわ申し訳ないわで、、、 記憶が飛んでいる間の自分が何をしていたのか考えるとゾッとします。 自己管理が出来ていなさすぎて本当に落ち込みます。 してしまったことなので、どうしようもないのはわかるし これ以上謝ったらウザがられる位に謝ったので、もう出来ることはないかと思うんですが 心の整理がつかなくて食欲も出ないです。 そして彼は優しいし大人なので普通に接してくれますが、 絶対恋愛対象外になっただろうなーと思ってまた落ち込みます。 どうしようもないのはわかるんですが、どうしたら良いんでしょう。 皆さんはお酒の席で失敗してしまった時、どうしてますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 尊敬心で胸はどきどきしますか?

    私には 4歳年上の彼氏がいます。 結婚の約束もしています。 でも、ここ数ヶ月 1つ上の先輩が気になります。 とても尊敬できる先輩です。 女の子にはオクテで 見た目も、気になる前は 好きなタイプではありませんでした。 なのに、今では毎晩先輩の事を考えてしまいます。 2人で遊んだ事とかはありませんが、 デートしたい気持ちが膨らんでいます。 彼氏と別れて、 先輩に告白することを考えてしまいます。 でも、彼と先輩、私は同じ会社で 結婚のことも 皆知っています。 今更やめることはできません。 だから 余計に 手に入らないものを 求めたくなるのでしょうか? 皆、こういう迷いを持ちながら結婚するのでしょうか? 彼も、先輩も どちらも尊敬しています。 「好き」って いつもどきどきするものですか? 今は 彼にはどきどきしません。 でも、尊敬しています。 これ以上 すばらしい人は 他に見つけられないと思います。 先輩も尊敬していますが たまに、子供っぽくて守ってあげたいタイプです。 私はとてもわがままです。 けど、どうして良いか分かりません。 先輩に対する気持ちは 尊敬心でしょうか。 それとも 恋でしょうか。 どうすれば どきどきを抑えられますか? アドバイスお願いいたします。

  • 男の先輩の態度

    大一の女です。 最近サークルの男の先輩がとる態度がよくわかりません。 その方は元々私と仲が良く、割と話をするような仲だったのですが、 近頃あちらからあまり話しかけられず視線だけを感じます。 そこで目が合うとたくさん話してくれるのですが、 私の方から目を合わせない限り話しかけてきません。 また私の近くにも寄ってきますが、 これも私が先輩のことを見ない限り話しかけてきません。 私は先輩・後輩として先輩のことが好きですし尊敬もしていますが、 今は以前のような感じではなく正直自分からは絡みづらくなってしまいました。 恋愛感情を持たれているのかと思いましたが、 プライベートで会おうという話も出てきませんし、メールも私からしています。 女子校出身なので男性の気持ちがよくわかりません。 彼氏もいたことないです。 この先輩は何を考えているんでしょうか? どういう風に接すればいいですか?

  • 産後のお見舞いについて

    仲のよい先輩が先日赤ちゃんを産みました。 それで、明日病院にお見舞いに行く事にしたのですが… 手ぶらで行くのもなんですし…何かを持っていこうと思っています。 一緒に行く予定の方はケーキを持っていくと言ってきたので私はどうしようと悩んでいます。無難な花とか果物でしょうか?(いくら位がよろしいのでしょうか?) 飲み物とかもいいと聞いたんですが、お茶類とかスポーツ飲料とかでしょうか? 産後のお見舞いに行くのが初めてなので何が喜んでもらえるかわからないので教えて下さい。