• 締切済み

知り合いが急に50万円くらい稼ぎました。

知り合いの高校1年生の人がいるのですが、 急に高い額の金が手に入っていました。 その人の話によると「バイト」と言われました。 自分はなにか嫌な予感がするのですが、 どうすればいいのでしょうか? とても変な質問ですみません。 回答の内容はお任せします。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

まず男の子ですか?女の子ですか? それによって稼ぎ方が違うけど、高校生が普通に稼げる額ではないですよね。 そのような関係ですか? 普通に稼いだものじゃなくても傍観しているのか、諫めたいのか教えてくださると考えやすいです。

dfksh
質問者

補足

男子です。 この人は何も教えてくれません。 よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

違法行為か犯罪行為の可能性が大きいでしょうね。

dfksh
質問者

お礼

そうですよね・・・ そう疑うしかありません・・・ ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知り合いと賭博をして勝ち100万円受け取りました。

    知り合いと賭博をして勝ち100万円受け取りました。 後日知り合いは返還を求めてきたので僕も額が額なだけにそれに応じる事にし誓約書に¢賭博で勝った100万円返します£と書きました。 ですが急な入り用で受け取ったお金の半分以上既に使ってしまった状態だったので¢100万一括で返すのは無理だ£と知り合いに伝えると、知り合いは¢誓約書がある以上こっちは裁判を起こす事が出来る£との事です。 そこで質問なんですが、確か賭博によって支払ったお金は返還請求出来ないと決まっているハズでしたが誓約書がある以上は知り合いは僕に対して返還請求をすることが出来るのでしょうか?またこの誓約書は有効でしょうか?

  • 知り合いとよく遭遇します

    どうでもいいことなんですが。 僕は知り合いと変な場所でよく遭遇します。僕は、うつ病に長らくかかっており、人付き合いはすくないのですが、その少ない知り合いによく出会います。 1.高校のころの知り合いとお互いのすんでいるところから離れた本屋さんで2回偶然にあった。また、どう考えても会わないような地下道でもあいました。その間3日間です。当然、それ以前もその後も遭遇しません。その3日間だけ連続してあいました。 2.バイトをしてて、仲良くしていた女の先輩(なぜか偶然にも同じ高校)の人とその人がバイトをやめて1ヶ月くらいしてから、え?こんなとこでと思うようなゲームセンターであった。 3.同じくバイトの一時頻繁に遊んでいて喧嘩わかれした人と半年後くらいに名古屋ドームのトイレであった。 4.ある勤務先をやめて1週間後くらいに日雇いの警備員を1日だけ頼まれてやったんですが、お互いの家から7km、15kmくらい離れている現場で社長にあった。 5.僕が電話の営業のバイトで電話をかけていたところ、どこかで聞いたことある声だとお互いに感じていたところ、一時期よく遊んでいた友達の友達だった。ちなみに、この営業のバイトは極めて趣向が狭い人にかけるものでした。 他にもまだまだありますが、上記のことはすべて僕が21歳~24歳くらいの間に起きたものです。 文にかくとうまくかけないのですが、本当に変な偶然としか思いません。普通の人ならば一生にでも3回くらいしかないんじゃないか?と思うような偶然です。 なんか不思議だなぁと思うんですが、心当たり?というかなにかある方、回答ください。

  • 知り合いに嘘をついています

    こんにちは。大学生の男です。 僕は高校を中退していてその後現役合格の人たちより一年年上の状態で大学に入学しました。 そのため、高校の修学旅行には行っていません。 それで、知り合って一年くらいの大学の知り合いがいるのですがその人達は僕が1年年上であることは知っていますが、高校中退のことは知りません。 みんなで話をしているときに高校時代の話になることがあるのですが周りは僕が高校を卒業していると思って話をしているのでけっこうつらいです。 その人たちと話しているときに「OOは修学旅行どこ行ったの?」と聞かれて「OO(修学旅行で行った場所)に行った」と答えてしまいました。 本当は修学旅行には行っていないのに行ったと嘘をついてしまいました。 最近になって嘘をついている自分にものすごく罪悪感を感じています。 大学卒業まで付き合うことになるのでいずれ言わなければいけないと思っています。 大学の知り合いに嘘をついていたことと高校を中退していることを言って謝りたいです。 しかし、以前に一年年上だということを知り合いの1人にカミングアウトしたのですが翌日にその知り合いは他の知り合いにその話をしていました。 そのため、今回のカミングアウトをした場合に僕とあまり面識のない人たちにまでそのことが伝わるのではないかという不安もあります。 この場合カミングアウトするべきでしょうか? カミングアウトする場合どのように言えば許してもらえるのでしょうか?

  • 急に避けられた、辛いです。

    気になる人に急に避けられて辛いです。 バイト先で最近仲良くなった 男の先輩がいるのですが、 つい先週までは私が他のバイトの人と 休憩室で休んでいると 暇があればすぐに来て話をしてくれたり、 ご飯や遊びに誘ってくれたりしました。 しかし、一週間ぶりのバイトで 今日も話せるかなと楽しみにしていると 先週と全く態度がちがって する事がなくて退屈でも 話しに来てくれることが0でした。 挨拶もなくて、避けられている状態でした。 なぜ急に態度が釈変するのでしょうか。 優しくされた分、とても辛いです。 明日、以前約束していた二人での食事 なのですが、とても気まずいです。 本当は嫌なのかな?と思います。 私はこれからどう接すればいいのでしょうか。 教えてください。

  • どのようにして知り合いになれるのでしょうか?

    私は高校2年です。今少し気になっている人がいるのですが、その人は学年が1つ下で知り合いではありません。学年が違うのでアドレスが知りたくても誰に聞けば良いのか分かりません。こういうとき、どのようにしたら知り合いになれるのでしょうか?

  • 103万超えてるのに親の扶養だった知合い

    これは自分の知合いの話なのですが、直接税務署に行って相談するのが怖いそうなんで、此方に相談するよう頼まれたので投稿します 平成17年の話なのですが、当時その彼女は20歳で、この一年間は親の扶養に入ってたらしいのです。 それでこの年の1月から2月迄はフリーターで、バイトに行ったり行かなかったりしてたそうなので、 この2ヶ月間の収入の合計は15万位だったみたいです。(バイトだったので、社保などは全く引かれなかったらしい) そしてこの年の、3月から年末迄は一日7時間の週5勤務のきちんとした会社(派遣ですが)で働いたのですが 彼女は103万超えたら扶養から外れないといけないのを知らなかったらしく、親の扶養に入ったままで ずっと働き続けてたらしいのです。そのため、彼女の平成17年度の源泉徴収の支払金額は113万でした。(10万オーバー) ↑この会社で、年末調整をやって貰ったみたいなんですが、この会社では103万超えた事に対して、特に注意はされなかった らしいし、普通年の途中で会社が変った場合は、年末調整をして貰う会社に前社の源泉徴収票を提出しますが 彼女はこのとき全くの無知だったそうで、この年にバイトをしてた事は黙っててバイトの源泉徴収も提出しておらず。 因みにその113万の中に、1月2月働いたバイトの額は、会社が違うので含まれて無いそうです そして彼女の父親の給料から、彼女がオーバーした額が差し引かれてしまったそうなんです。 でもその父親の給料から引かれた額は、確か5万位だったみたいで、オーバーした全額は引かれなかったみたいです。 彼女が恐れているのは、もう過去の話だけど、この年にバイトをした額を足したら、128万になって 25万オーバーしてるから税務署にバレたら、バレタ時に請求が来るのか?と不安がっています. 実際の所は、どうなってしまうんでしょうか?ご回答お願いいたします.. 

  • 知り合いはどうすれば抜け出せるのか?

    私の知り合いにスーパーに勤続20年近い方がいます。 高校時代からそこのスーパーのバイトに入ってて、高校卒業後もそのままそのスーパーで働き続けました。 ただし身分はずっとバイトで、です。 20年間働き続けたのは立派なんですけどね。 この人会う度に、店長から不当な扱いを受けていると訴えてきます。 例:条件を満たしているのに社会保険に加入させない等。残業代未払い等。 ずっと最低時給で雇用されており、昇給も無い、社員登用も無いetc。 で、私はごくまっとうな回答をします。 「抗議して訴えろ」と。 しかし、その方は近所の目を気にしてそれはできないと言うのです(勤務地が徒歩10分らしく そういった噂話がすぐに近所に流れるそうです) 「じゃ、辞めて転職すれば?」と。 でも彼は転職する勇気がありません。 この20年間、同じ職場で同じ人間とだけで一緒に仕事をしてきた為、外の世界を知らないのです。 で、この方会うたびに同じ愚痴を繰り返すので、もう5年近く疎遠になりました。 会社とはトラブルを起こしたくない。 転職も勇気が無い。 と言われてしまっては、周囲は助けようが無いです。 自分の人生をどう舵取りするかは、結局、本人次第です。 周囲がどんなにあれこれアドバイスしても本人が全く動かない訳ですから埒があきません。 幸いなことにバイトという身分ではあるものの散財はしてなかったので、ある程度まとまったお金があるようですが、彼は一生、そんな人生を歩むんでしょうか? 言葉は悪いけど、結局は自分の人生に対する責任の欠如が原因だし勇気が無いからと20年近くバイトという身分に甘んじたのは、まさに自己責任としか言い様がありません。 彼の場合はニートでは無いんですが、ある意味ニート的な思考回路だなと思いました。 彼はもう救われないのでしょうか?

  • 知り合いのことで

    知り合いが、通信制に通う高2で高卒認定試験に受かり受験資格を得て通信制の高校をやめて来年受験を迎えるんですが、彼の両親から復学して卒業式に出て欲しいと言われていて悩んでいるそうです。彼の話によると、在学中に高卒認定を受けて受かったので現在続けているバイトと並行して受験に少しでも備えたい、と言っています。しかし、親は卒業式をみたくて通信制の学校でいいから行ったほうがいいということです。ちなみにその通信制では年間数十万の授業料などがかかるそうで、聞いたところでは授業の内容も英語は高3でも中学三年生レベルで受験勉強のさいにほとんど役に立たないそうです。〔彼は高卒認定試験で英語が満点で英検2級も取得したといってました。〕受験資格はあり、わざわざ通信制の卒業式〔不良や、ひきこもりが多くいるそうです〕にでるたためだけに数十万ものお金を払う価値はないとおもっているそうです。  彼に復学をすすめたほうがいいでしょうか。

  • 知合いに騙されました

    私はアマチュアの画家で、知合いであったYにお金を騙し取られました。 B社のギャラリーにてB社のN氏の口利きで個展を開くという話がYからありました。YはN氏とは親しく付き合っているという話でした。うまい話ではありましたが、1年以上前から「B社のN氏があなたの絵を非常に気に入っている」と散々聞かされていたので、疑うことなく推薦人を引き受けたというYに10万円を内金として預け、運転資金として3万円貸しました。  その話が進んでいる最中、他の仲間から、Yとの間に金銭トラブルがあったがそっちはどうかと連絡が来たので疑いを持つようになり、Yに「早くN氏と会って話がしたい」とせかすと、しどろもどろになり、電話の度に「会う約束をした」「都合が悪くなった」を繰り返し、ばれるのを恐れたのか急に無料になったので返すと言い始めました。そしてB社のN氏に電話してみると「Yという人ほとんど知らない。ずっと以前仕事を頼んだ覚えはあるが、最近は全然会っていない。もちろん展示の話なんか知らない」との答えでした。 Y宛にFAXで今回の件の説明と金合計14万円(別件で1万円)の返金を要求しました。 ところが、説明はなく、11月末日までに返金すると回答したにも関わらず、返金がありません。 再びFAXで問いただしたところ、嘘の続きの言い訳をして4万円は12月7日までに、内金の10万円はB社の決算の都合で13日までに振込むとの返答を得たので、とりあえず嘘の部分の追及はせずに、この期日までに必ず返すよう内容証明を送りました。 そして7日に4万円は返金されたものの、10万円はやっぱり帰ってきません。 これは詐欺に当たると思うのですが、聞くところによると相手にお金を返す意志がある以上詐欺として扱うのは難しい問い言うことです。しかしYは請求すれば「必ず○日までに返す」と言い、実際返さないということを繰り返しています。 今後どうすればいいでしょうか?

  • 急に甘えてもいい?

    1ヶ月前に彼氏ができました。 私はもの凄い恥ずかしがりで、キスするだけでもいつも彼の前で恥ずかしがってしまいます。 本当に大好きだからなのですが。。。 彼は「恥ずかしがりやだね。可愛いなぁ」と言ってくれていますが、いつまでのもこの状態ではいずれ愛想をつかされてしまいそうな予感がしています。 手をつなぐのもキスをするのもいつも彼からしてくれています。 男性は、彼女にはたくさん甘えてほしいものですか?? 私はいつも、あんまベタベタ甘えるとウザいかな?とか、彼は甘えられるの好きかな?とかいろいろ考えてしまって、結局いつもデートのときに自分から何もできないまま終わってしまいます…。 彼は「腕に抱きついてきてくれてもいいくらいなんだけどなぁ~」とこの前言っていました。 最近、周りのカップルをみていて、自分のしたいと思うことは素直に言葉や態度に出していったほうが素直で可愛いのかなと思うようになりました。 なので、今度のデートのときは自分から手つなぎたい!!とか言ってみようと思うのですが、いままでそんなことしてこなかった子が、急に甘えだしたら変に思わないでしょうか?? また、彼女にはどんな風に甘えられると嬉しいですか?? 意見ください><

このQ&Aのポイント
  • NT-SF1のショックマウントについての疑問や不安について説明します。
  • NT-SF1のショックマウントは、三脚にとりつく部分とマイクを保持する部分の2つの部分で構成されています。
  • 付属しているショックマウントには、接続するためのネジのようなものは付属していないようですが、ネジ穴があるので絞めることで安定させることができます。
回答を見る