NT-SF1のショックマウントの使い方と付属品について

このQ&Aのポイント
  • NT-SF1のショックマウントについての疑問や不安について説明します。
  • NT-SF1のショックマウントは、三脚にとりつく部分とマイクを保持する部分の2つの部分で構成されています。
  • 付属しているショックマウントには、接続するためのネジのようなものは付属していないようですが、ネジ穴があるので絞めることで安定させることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

NT-SF1のショックマウント

欲しかったNT-SF1を購入しました これから使おうと思っておりますが、ショックマウントのことでわからないことがあったので、もしご存じであれば教えていただけると助かります。 NT-SF1に付属しているショックマウントは、三脚にとりつく部分とマイクを保持する部分の2つの部分になっているのですが、この2つの部分を接続するネジのようなものは付属していないのでしょうか。 そのままでも使えなくはなさそうなのですが、なんとなく外れそうで不安です。部品を見てみるとジョイントするためのネジ穴もあるのでこれで絞めれば安定しそうです。 どうされているのか教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「マイク(RØDE製品)」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

添付の写真とは異なりますか? - RØDE Japan

rodentsf1
質問者

お礼

ありがとうござます。 このパーツです。 私のは上下に分かれております。 その上と下がネジなどで止められていないので外れそうなんです。

関連するQ&A

  • 三脚のネジ部分がありません・・・

    三脚を貰ったのですが、カメラを固定するネジの部分がありません。 カメラを載せる台に、穴が開いているだけです。 このネジの正式名称は何と言うのでしょうか? また三脚のネジ部品はメーカーによって、 合う合わないがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マウントねじ

    この度購入した、PCケースにはマウントねじの取り付け穴が 二つしかついてなくて、その代わり?なのか、M/Bを固定する 部分は少し盛り上がった山の様な形状(ねじ穴有り)をしてい ます。 そこで質問なのですが、そのままマザーボードを取り付け ねじで固定してもいいのでしょうか? また、ねじとマザーボード間を何かで絶縁すべきでしょうか? M/B A7GM-S CASE ACMC-22B

  • ショックアブソーバーの使い方

    とあるメーカーのショックアブソーバーを使用します。製品自体はM12X1.0(細目)です。 取り付ける相手部品は、M12のタップ加工をした方が良いですか、それともφ12.5とかのキリ穴で製品自体を両サイドからナット止めした方が、良いですか?部品加工の観点からいけば、安価に済ませれるキリ穴の方が良いとは思いますが、細目になっている意味を踏まえると、荷重を受ける訳ですし、M12x1.0で部品加工して取付ける方が良いですか。 メーカーに問い合わせても、明確な回答が得られなかったので質問させていただきます。個人的な見解でも構いませんし、理由が明確であれば助かります。 また相手部品をM12x1.0で加工した際は、両サイドからナット止める必要が無く、ナットは片側ひとつで良いと思いますが如何ですか?付属品のナットは2つ付属しています。という事は、メーカーは、キリ穴に対して両サイドからナットで止める事を意味してるのでしょうか? すいません。正解がどちらか迷いますので明確な回答いただければ助かります

  • ミラーのネジがしまりません><

    50ccズーマーに乗っています。 バイク購入時に気に入ったサイドミラーがあったので買いました。 ですがミラーのネジが10ミリの物だったので http://www.veiz.biz/product/557 このようなジョイントをかませて取り付けました。 先日ミラーの錆が酷かったので、外して綺麗にして また取り付けたところ、ネジが最後まで締まらず ずっとクルクルと回ってしまいます。 (ミラーと上記のジョイントはきちんと締まります。車体と上記商品が締まりません) 車体のほうの穴が広がってしまったみたいです。 ジョイント側のネジに糸を巻いてねじ込んでみたり、接着剤で接着したのですが モンキーで締めた時に一緒に回ってしまいます>< どうにかうまくネジを締める方法はないでしょうか ジョイントのネジの部分が長いものがあれば 下からナットでとめれると思ったのですが、部品屋さんに聞いたところ そういった商品はないとの回答でした。

  • 保持部分の無い円筒部品を締結する方法はないでしょ…

    保持部分の無い円筒部品を締結する方法はないでしょうか? はじめまして。 保持部分の無い円筒型のシリンダーを(片側端末にねじ切り)別の部品のねじ穴へ締め付けなければならないのですが、 円筒の端末にねじ切りしてあるだけの部品なので、機械で締め付けようとしても、滑ってうまく保持することが出来ません。 シリンダーには出来る限り傷をつけたくありません。 機械でうまく円筒部を掴んで締付を行う方法は無いでしょうか? シリンダーの材料はSTEEL(STKM12A) 締め付ける相手の材料はALMINIUM(ADC12) シリンダー径はφ22mmです。 どうかお知恵を貸していただけるようお願いいたします。

  • NT1-Aの音量が小さいです・・・

    今日サウンドハウスで注文していたコンデンサーマイクのNT1-Aが届いたので、 早速UA-4FXに繋いで、フリーソフトのsoundengineで録音してみたのですが、 音量がすさまじく小さいです。 UA-4FXのファンタム電源は間違いなくオンにしていますし、 XLRケーブルも付属のものを使用し、繋ぎ方も間違っていないはずです。 UA-4FXの入力インジケーターを見てみると、ほんの少し緑の部分が見え隠れしていて、 音量が小さいことが見て取れました。 しかし、コンデンサーマイクにかなり近づいてみても変わりません。 初期不良を疑ったほうがいいのでしょうか? また、UA-4FXのほうが故障している、という可能性もあるのでしょうか・・・ もし初期不良ということであれば、返品は一週間以内らしいので、 早急に返品して、修理又は交換をお願いしたいです。 アドバイス等あれば、よろしくお願いします。

  • 運転席からの映像を撮影したい

    運転席からの映像をビデオカメラで撮影したいと思っています。 しかし、なかなか安定してビデオカメラを車内に固定することが難しく 困っております。 設置・撤去を手軽に行いたいので、できれば、ビデオカメラの三脚穴を カーナビのモニターの台座に取り付けられれば便利だと考えているのですが このような部品(製品)はあるのでしょうか?

  • スマートフォンホルダーと三脚がハマりません

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 #動画映え 2段伸縮コンパクト三脚 (スマートフォン用の三脚です) ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) P-STALSV ▼スマートフォンを三脚で固定しての撮影をしたくて購入したのですが、スマートフォンホルダーと三脚を繋ぐ(固定)するのですが全くハマりません。三脚側にはネジのような形になってて、しかしホルダー側がネジと固定させるような穴の形になっていません。力強く入れようとしても全く入りません。どうしたら良いのでしょうか? わかる方ぜひご回答お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ミシンを分解してしまいまして

    OB510というミシンを使っていたところ、上糸が送られなくなり、機械内部でからまってしまったようなので、カバーを外して機械内部を確認しました。 からまっている糸はなかったようなのですが、カバーを付け直そうとしたところ、それぞれのネジをどの穴にはめればいいのか、ネジの種類が多くてわからなくなりました。 加えて、内部の部品(画像)が1個、はずれてしまい、どこに付いていたものかわかりません。 ネジや部品を取り付ける部分がわかる図解など、ないものでしょうか?ネットて探してみたのですが、見つけられませんでした。お分かりの方、いればご教示ください。よろしくお願いいたします。  ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ベリンガーEPA150のスピーカースタンドについて

    簡易PAのベリンガーEPA150を購入しましたが、スピーカースタンド(別に購入必要ですが市販のマイクスタンドにマウント可能とのこと)の取り付け方(マウントの仕方)が分からず困っています。仕様には■ポールソケット装備:17mm(ネジ切りはされていません) 市販のマイクスタンドにマウント可能と記載されていて、スピーカー下面に径17mm程の周りがギザギザした穴が空いていますが、市販のマイクスタンドをそのまま刺そうとしても(マイクスタンドの径の方が大きいのか)入りません。 初歩的な質問で申し訳ありませんがご存知の方がいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう