- 締切済み
保持部分の無い円筒部品を締結する方法はないでしょ…
- 円筒型のシリンダーを保持部分の無い状態で締結する方法について相談です。
- 円筒部品の締結方法に悩んでいます。
- 保持部分のない円筒部品の締結に関するアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
エンジンのスタッドボルトを回す工具は、どうでしょう? 周囲から3個のローラーで保持して回します。 キーレスチャックみたいなものです。 電動や空圧機器に取り付けるものもあるかと思います。
回答 4)です 締め付ける相手の外径を飛び越すイメージでしたが・・・ 1.円筒研削盤などで使う「ケレ回し」はどうですか。 銅などのあて物使えば傷の心配も少ないですよ。 2つ割 に比べると把握力は落ちますが 作業性が良くなります。 2.貫通穴の大きいスクロールチャックを利用する。 作業台に貫通径の穴をあけて固定する。 岩魚内 さん特殊サイズのコレットも在庫している問屋を知っています。 必要の際はご紹介します。
機械的に保持しようとすればする程、製品にキズが生じそうで怖いので 可能かどうかは締め付けトルクと磁石の保持力にもよるでしょうけれども レバー付きグネット式VブロックのIMGが寸法的に納まれば良いかも知れない
内径か外径に面取りが無いでしょうか? 又は、追加工はできないでしょうか? そして、その面取りを、テーパーとして、保持する事は、 可能でしょうか?
45C材など(鉄なら何でも可)で 外径 Φ50×L40 程度 内径 Φ22 の治具を作ります。 外径部 両側2ケ所づつに M5かM6 程度ねじ立て 2つ割にして挟み込みます。 フラット面を作っておけば大きなレンチで廻せますし パイプレンチも使用可能。 角材等で 内径Φ22 2つ割でもOKです。 弊社 スピンドルプーリーも似たような治具で分解・組立をしています。
お礼
情報提供ありがとうございます。 外割の治具でうまく出来ないか検討してみます。 どうもありがとうございました。
仮止め用の接着剤などはいかがでしょうか? 参考URLごらんください。
お礼
情報提供ありがとうございます。 今回作る量が大量ですので、締めるたびに接着剤を塗布するのは大きく作業時間が増えそうですので、今回は接着剤の情報収集に留めさせていただきます。 どうもありがとうございました。
マシニングセンターのコレットチャックはエンドミルなど円筒形をガッチリ締め付けてます。旋盤では油圧でワークを掴むチャックもあります。 φ22mmが標準径ではなかったはずなのでやや面倒になるかと。。。
お礼
情報提供ありがとうございます。 旋盤のようなチャックで掴めないか検討してみます。 どうもありがとうございます。
ベルトレンチはどうでしょうか。 検索すればいろいろとでてきます。
お礼
情報提供ありがとうございます。 試作では使えそうですが、作る量が大量なので今回は使えそうにありません。 情報ありがとうございました。
お礼
情報提供ありがとうございます。 商品として加工が禁じられているので、追加工はできません。 面取りはありますが、保持できるほど大きなものではないので無理そうです。 ご意見ありがとうございました。