• ベストアンサー

間仕切壁へのグラスウールの充填について

 教えていただきたいと思います。  間取りの都合上、壁一枚で子供部屋と主寝室を仕切るようにしていますが、防音のことも考えて10kのグラスウール100mmを入れようと思っています。  ただ、結露のことが心配になっています。地域的には冬の温度がマイナス5度くらいになります。  グラスウールを入れても良いでしょうか。

  • YSOT
  • お礼率87% (7/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuwakk
  • ベストアンサー率61% (27/44)
回答No.6

防音の為であれば、10kのグラスウール100mmよりは ロックウール断熱材の方が、防音効果は高い 密度が40kg/m3ですから 間仕切り壁だけなら3-6坪程度と思われるので、 価格差も1万円程度のはず さらに、壁に貼る石膏ボードを2重張りにすると、さらに効果的です こちらの差額は、5千円程度 ポリフィルムに入れられたロックウール断熱材を使えば 結露の心配は、ほとんど無用です

参考URL:
http://rwa.gr.jp/product/housing01.html
YSOT
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 御回答いただきありがとうございます。 グラスウールよりロックウールのほうが密度が高いのですね。 結露の心配がほとんど無用ということなら安心です。

その他の回答 (4)

noname#116235
noname#116235
回答No.5

基本的には、グラスウールを使用したほうが結露は防げます。寝室の壁に結露する事は、グラスウールを入れたほうが、防げます。 次に壁の中の結露ですが、これはグラスウールを入れることは、あまり関係ありません。 壁の中の結露は、床下からの湿気の上昇による物です。床下の水分は壁の中を通り天井裏へ出てきます。場合によっては、屋根裏で結露する事も考えられます。 壁の中や、屋根裏の結露を防ぐには、床下からの上昇気流を完全に絶つ事です。 床下からの上昇気流を完全に絶てば、壁の中の結露や屋根裏の結露は、でなくなりますが、今度は床下の水分が逃げなくなって、一階の床やねた骨が腐りやすくなりますので、床下の換気装置などが必要になります。 一番は、床下に電気式の換気扇をつける事です。

YSOT
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 御回答いただきありがとうございます。 グラスウールを入れたほうが結露が防げる、それでなくとも結露とグラスウールは無関係ということですね。 床下換気扇は軒換気扇と併せていずれ入れたいと思います。

  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.4

防音が気に成っている様ですね。 でしたら、多くの間仕切りに使われる石膏ボードを構造用合板に変えて頂くのが宜しいと思います。両側に使われても価格は殆んど変わらないと思いますし、話し声等の高音域の防音は最高です。断熱材では気休めですし、外壁に断熱材が入れられますので結露等の心配は其方の量に関係します。

YSOT
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 御回答いただきありがとうございます。 断熱材では「気休め」というのは、やはりそうなんですね。 構造用合板のことを考えて見ます。

noname#24732
noname#24732
回答No.3

>間取りの都合上、壁一枚で子供部屋と主寝室を仕切るようにしています 可動式の間仕切り壁ということでしょうか?だとすれば防音対策は難しいですね。壁よりも「壁と壁の隙間」が問題。 もし入れるなら注意点が、現場ではグラスウールはスカスカで施工する事が多いので、反対側が見えるようなら「もっと詰めてもらえますか」と言って下さい。 >地域的には冬の温度がマイナス5度くらいになります。 結露に関しては、室内と屋外の温度差によるものなので間仕切り壁は関係なさそうです。新築と仮定して、グラスウールを入れないと寒いです。グラスウールはあってもなくても暖房すれば結露しますので結露対策も必要です。

YSOT
質問者

補足

お礼が遅くなり失礼しました。 御回答いただきありがとうございます。 壁は可動ではなくしっかりとした壁をつけます。 新築ですが、工務店のほうで結露のことはそれなりに考えていただいていると思います。

回答No.1

入れても問題はありませんが、防音効果は期待しない方が良いでしょう(入れないよりいくらかマシという程度)。 新築の時、家全体への充填作業を終えて余分なグラスウール断熱材が出たような場合は、配管スペース(2階トイレの下水管)やカウンターキッチンとダイニングの間仕切りに”ギュウギュウ詰め”に充填すると効果があります。

YSOT
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 御回答いただきありがとうございます。 防音はほとんど期待できないのですね。

関連するQ&A

  • グラスウールを高性能にすれば・・・・

    都内で家を新築予定(木造軸組み)のものです。 建築を依頼している工務店では16kのグラスウールで施工するようです。 オプション料金で高性能グラスウール24kや32Kのものに変更すれば、 期待した程に断熱性能はあがるのでしょうか? また部屋と部屋の壁にも防音としてグラスウールをいれてもうおうと思いますが 防音性能は期待できますでしょうか? グラスウールは施工する業者によるところが大きいようですが、 みなさんはどう思いますか?

  • 壁の断熱材としてのロックウール100mm

    一般住宅で使用します。 天井・壁「ロックウール100mm」の情報をお願いします。 (1)グラスウール100mmの「何K相当」ですか? (2)グラスウールと比べると耐久性能はどうですか? (3)外からの音に対して防音材として期待できますか? (4)なぜ高価なのでしょうか? (5)グラスウールのみと比べると良い?悪い? よろしくお願いします。

  • 壁、天井用のグラスウールを床用に使えますでしょうか

    壁、天井用のグラスウールを床用に使えますでしょうか? DIYで床の張替えをやっております。 下のサイトの様な壁用などとなっているグラスウールを床に使われた方ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 建物に影響が有るなどが無ければ使いたいと思うのですが。 http://item.rakuten.co.jp/yamayuu/acm-00111143/ グラスウール アクリアマット  密度10K(高性能)  厚さ50×430×2880mm(9.5尺)  24枚入り(約9.5坪分)  旭ファイバーグラス製

  • グラスウール

    初投稿です。今回自宅を計画してるのですが、見積りで「断熱材のグラスウールは24kでいいですね」と言われました。グラスウールの表記 10k、24kとかは密度の違いということがわかりました。熱伝導率も違うという事もわかりましたが、実際 伝導率と言われてもよくわかりません。温度(温度上昇時間?)としてはどのくらい違うのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 天井裏断熱改修、グラスウールの追加について

    現在、天井断熱されており、グラスウール10K100mmが入っています。(室内側防湿フィルム、天井裏側透湿フィルム) 断熱性能が低いため、自分でグラスウールを追加しようと思っています。 安価に抑え施工を簡単にしたいので、ホームセンターの壁用で販売されているフィルム付き100mmのグラスウールの使用を考えています。 これを現在のグラスウールの上に並べておいて、トータルで200mmとしたいのですが、問題はあるでしょうか? 気になるのが、従来のグラスウールの上面(透湿面)に、追加のグラスウールの防湿面がくる形となってしまうため、もし部屋から天井を通ったきた湿気が従来グラスウールを通り抜けようとしても、追加したグラスウールの防湿面があるため通り抜けられず、結露するのではないかと心配です。このような追加は止めたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • グラスウールのついて

    こんにちは。 現在新築を予定していて色々アドバイスをいただいた結果、断熱性能アップを目指してますが、予算のこともあり、充鎮断熱(グラスウール等)でサッシはデュオPGを考えています。 そこでグラスウールだけに関しても10kとか16kとか高性能グラスウールとか色々あり熱伝導率が違うことぐらいしか分かりません、 コスト、メリットデメリットついて教えていただけませんか? 場所は大阪で、標準は、壁グラスウール75ミリ、屋根100ミリ、床サニーライト40ミリです。 また、注意しなければならないこと等なんでも結構ですので教えてください。

  • 断熱材 グラスウールか羊毛か迷ってます

    2x6の輸入住宅の断熱材に選択肢が2つあり、どちらにするか迷っています。 1つは、高性能グラスウール16Kを壁140mm、天井200mm。 もう1つは、羊毛断熱材を壁、天井とも110mm。 アドバイスお願いします。

  • グラスウール断熱について教えて下さい。

    アクリアマット10k50mmが標準の施工会社で新築することになりました。(壁、屋根) 断熱材の性能が低すぎる為、アクリアマット10k90mmで考えてたのですが 色々と調べてるうちに結露のことも考えなくてはいけない事を知りました。 壁に通気層はあるのですが、アクリアマットの防湿フィルムでは頼りないのでしょうか? カビだらけの家にはしたくないので、するべきことを教えて下さい。 標準以外の事を頼むと割引率も低い上に、予算があまり無いので グラスウール以外では無理なので、そこも考慮して教えて頂ければと思います。 そちらの施工店では標準以外で建てる人が少ないようなので、説明を求めてもあまり信用できず… こちらで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。 木造在来工法 現場は大阪です。

  • 防音のグラスウール

    オウムの鳴き声がうるさきく、近所迷惑になってしまいました。いろいろ防音対策を調べたところ、防音、吸音のグラスウールがあるそうで・・・5cmくらいの厚さのものを壁全面に貼りたいと思いますが、素人が自分でできるものでしょうか?大工さんに頼んだほうがよいのでしょうか?

  • グラスウールの重ね設置について

    現在、新築中にて、外壁(サイディング)及び内装が始まろういう状況です。 以前の打ち合わせで、断熱仕様を外断熱もしくは、ボードにしたかったのですが、予算の都合上、標準のグラスウールで妥協しました。ただし、標準50mmだったものを100mmに変更して貰いました。昨日、家を見に行ったところ、壁は100mmグラスウールでしたが、2階天井は、50mmでした。そこで、HMの営業に100mmにするよう依頼したところ、50mmのものを重ねて100mmにするということでした。 そこで、質問です。 1.50mmグラスウール×2で、100mmと同じ性能ですか? 2.防湿層が2層になります。防湿効果はどうなるのでしょうか? ※追加料金を取られそうなので、効果なければ止めたいと思っています。