• ベストアンサー

防音のグラスウール

オウムの鳴き声がうるさきく、近所迷惑になってしまいました。いろいろ防音対策を調べたところ、防音、吸音のグラスウールがあるそうで・・・5cmくらいの厚さのものを壁全面に貼りたいと思いますが、素人が自分でできるものでしょうか?大工さんに頼んだほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sus316
  • ベストアンサー率38% (89/232)
回答No.1

グラスウールは断熱材としてしか扱ったことがないのですが、ガラス繊維の飛散によるいろんな問題が生じます。 皮膚に付いた場合はかぶれたような感じになります。 吸い込んだ場合はのどや鼻に炎症を起こすことがあります。 目に入った場合は主にかゆみを感じます。 使用予定のグラスウールがどのような形状の物かわかりませんが、パネル上に加工されたのもならアルミ箔で挟んであるので施工事態は難しくないと思います。ただし切断する際にはガラス繊維が飛散します。 ちなみに切断には断熱材カットソーを使うと楽に切れます。 http://ds.esco-net.com/ebase-web/jpg/0216.JPG パネルのつなぎ目などはアルミガラスクロス粘着テープなどを貼れば目立たなくなります。 http://ds.esco-net.com/ebase-web/jpg/1333.JPG 壁に固定するのは主に両面テープだったと思います。 グラスウールについてはこちらが参考になると思います。 http://www.mag.co.jp/ 施工場所にもよりますが、自分でやろうと思えばできると思います。

huhihu2323
質問者

お礼

ありがとうございます。難しそうですね。。。

その他の回答 (5)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

まず、そもそもグラスウールでは防音は出来ません。 これはあくまで吸音材です。スポンジなどの類も同じです。 オウムの鳴き声とのことなのですけど、それはケージで飼われているのですよね? であれば部屋全体という大変なことはしなくてもケージ部分だけの対策にすればDIYでも出来ます。防音BOXを作ればよいだけですからね。 一つネックを言うと、生き物なので空気の出入りが必要になりますのでその部分で工夫が必要です。 一番簡単なのは購入品で、 http://www.kawai-os.co.jp/pet/pro/ のようなものを使うのが手っ取り早いです。 どうしても作るということであれば、基本構造としては構造用合板と石膏ボードで作り、二重壁の間にグラスウールなどの吸音材を詰め込みます。 合板や石膏ボードで壁の厚みを厚くすればするほど効果が大きくなります。 もちろんそれ自体は気密性が高くなるように作らなければなりません。 そして、あとは通気を防音通気口にてとります。これは音は基本的に直進であることを利用していくつにも折れ曲がった通気通路をつくり内側に吸音材(スポンジなど)を貼り付けて少しずつ吸音していく仕組みです。 防音は音の発生源近くで対策したほうが安上がりです。 ご質問のように部屋全体を想定すると、窓に対する対策を初めとして100万を超える金額になるので簡単ではありません。

huhihu2323
質問者

お礼

ありがとうございます。オウムはケージに入れているのですが、数が100羽近くいますので・・・ やはり、大工さんに見積もりをもらったら100万円くらいしました・・・

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.5

ホコリは付きますが掃除機で簡単に吸えるでしょう。 静電気防止材(リンスなどで代用かなぬ)吹き付ければ 掃除簡単かも。 たまにはオウムちゃん水浴び?させてあげたら良いと思いますが・・

huhihu2323
質問者

お礼

ありがとうございます。 静電気対策も考えてみます。

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.4

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B5%DB%B2%BB%A5%B9%A5%DD%A5%F3%A5%B8&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp グラスウールはやめたほうがいい スポンジの物でいいと思います。 窓閉めなければ意味ないでしょうが・・・

huhihu2323
質問者

お礼

ありがとうございます。吸音スポンジって結構安く手に入るんですね。でも、オウムの羽ぼこりで目詰まりすると効果は減るのでしょうか?

noname#41836
noname#41836
回答No.3

 グラスウールなどのふかふかしたもので防音をしようとするのは 綿で水漏れを防ごうとするようなものだそうですよ。  防音(遮音)に必要なことは、重い材料を使って隙間なく作ること、 そして出来れば二重構造にすることだそうで、 吸音材はこういった処置をした上に使えば ある程度の効果はあるそうです。  

huhihu2323
質問者

お礼

ありがとうございます。二重にしたり隙間なく・・・素人にはむづかしそうですので、大工さんに見積もり依頼中です。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.2

防音工事は素人にはできません。 プロでも、防音のノウハウのある技術者しかできません。 音の問題は非常に難しいので、専門家の仕事です。 壁に防音材を貼っても、サッシやガラスの防音にはなりません。 二重サッシにして、換気扇や、配管の貫通穴など、空気の出入り する箇所を探し出して隙間を防音材で塞がなければ 音は漏れていきます。 オウムの鳴き声を外部に漏らさない防音工事は ピアノの防音工事と同じくらいの費用がかかります。 簡単に安くするには、ヤマハなどが販売している、 室内に設置する防音室を購入して、その中でオウムを 飼う事でしょう。

huhihu2323
質問者

お礼

ありがとうございます。 防音室、検討中です。

関連するQ&A

  • グラスウールと硬質ウレタン防音に適してるのは?

    数年後新築を建てる予定なので質問です。 グラスウールは吸音性があると聞きますが、ウレタンには防音効果はないのでしょうか? またグラスウールにする場合、何センチの厚みがあるとどのくらい効果がありますか?ピアノの音が近隣の家に迷惑にならないようにしたいです。 あと外張り断熱の家は防音効果はどうでしょうか?

  • グラスウールとロックウールの使い分け

     ディーゼル発電装置の防音パッケージの内面に50mmのグラスウールを貼りパンチングメタルで押さえています。特にラジエターの排風ダクトは遮音が出来ず吸音のみのため苦労します。  あるメーカさんより「グラスウールよりロックウールの方が若干吸音率がよい」との話を聞き、吸音材の変更を検討しています。しかし本などにはロックウールとグラスウールは同類項でまとめて説明されており、メーカさんはお互いの良いことをアピールするので客観的な比較が出来てない状況です。 ?両者の使い分け ?吸音性能に違いがでるのか ?貼付の作業性 などなど選定のアドバイスになるようなご意見をお聴かせ下さい。よろしくお願いします。  ちなみにエンジンの騒音は90dB(A)、60Hz20000Hzまで全域で結構高い音が出ており、排気口で75(希望)80dBくらいにおとします。 

  • 防音室内部に貼る吸音材について

    小さいテレフォンボックスの様な防音室を製作したのですが、 いざギターや歌を歌うと反響音があり、録音がまともに出来ません。 そこで、吸音材を内部の壁に直貼りしようと思うのですが、 貼り付けるとしたらどの様な材質のものがよいのでしょうか。 検討しているものとしては、グラスウールかウレタンスポンジ、もしくはメラミンスポンジの吸音材を設置しようと思います。 吸音効果はグラスウールが良いみたいなのですが、 壁内部に入れ込み外から見える形で設置してる、という例を見ないので不安です。 また防音室のサイズがそこまで大きくなく、80cm(D)×100cm(W)×220cm(H)なので 吸音材自体の厚さに関しても不安点があります。 一応5cm位までなら行けるか、と中に入った感じから推測してます。 後、防音効果が少しでも上げれるのであれば上げられたらと考えております。 以上から、質問点として ・グラスウールは布地、ビニール等で梱包してそのまま貼り付けでも問題ないか。 ・メラミンスポンジ、ウレタンスポンジの吸音材は製作会社が違った時、同等の吸音効果を発揮するのか。 ・上記3材質の厚さが同一とした場合、どの材質が一番吸音効果が高いのか。  また防音、遮音効果に差はあるのか。 以上3点について、ご質問させて頂きます。 ぐだぐだと長い文章で申し訳御座いませんが、よろしくお願い致します。

  • 断熱材グラスウールの貼り付け方

    断熱材グラスウールについて質問します。 インターネットで断熱材、吸音材で検索していたところ、一般によく使われているというグラスウールを知りました。 効果や内容は少しは理解したのですが、実際グラスウールを壁等に貼り付ける(この表現で合っていますか?)方法が、 よくわかりません。ホームセンターで購入を考えています。 私が表現している貼り付け方というのは、例えば接着剤や両面テープ等のように壁等にくっつける方法のことです。 ご存知の方、回答をお願いします。

  • グラスウールを高性能にすれば・・・・

    都内で家を新築予定(木造軸組み)のものです。 建築を依頼している工務店では16kのグラスウールで施工するようです。 オプション料金で高性能グラスウール24kや32Kのものに変更すれば、 期待した程に断熱性能はあがるのでしょうか? また部屋と部屋の壁にも防音としてグラスウールをいれてもうおうと思いますが 防音性能は期待できますでしょうか? グラスウールは施工する業者によるところが大きいようですが、 みなさんはどう思いますか?

  • 出窓の防音について

    こんにちは、ピアノ設定にあたり防音対策について質問です。 当方、まったくの素人ですが自作でできる出窓の防音対策としてグラスウールを貼った板を開閉しない出窓に釘でうちつけ、ふさいでしまおうと考えております。(窓を使えなくし壁にしてしまう) つきましては、おすすめの防音性の高い板(材種、厚さ)グラスウールの種類、他にも対策があれば教えていただけますでしょうか。 窓の大きさは1畳半くらいでしてホームセンターなどで買い揃え、なるべく安く自作できればと考えております。よろしくお願いいたします。

  • 発電機の防音について

    HONDAのEU28iSという発電機を所有しています。 音がうるさいため防音しようと吸気と排気を考慮しつつコンパネで箱を製作しています。 その内側に防音材を貼り付けようと思うのですが、グラスウールのみでも多少効果はあったのですがもっと静かにしたいのでウレタン製の吸音材を利用してみようと思っています。 調べてみると、グラスウールとウレタン製の吸音材では吸音する周波数帯が若干違うことがわかりました。 そこで質問なのですが、ウレタン製の吸音材の上にグラスウールを貼り付けることで効果はあるのでしょうか? それとも同等の厚みを持たせた1種類の吸音材と大差ないのでしょうか? どなたかご存知の方お分かりでしたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • 防音対策について

    近所の親の躾が悪く子供が騒がしい(コンクリート道路でのボール遊びや奇声)ので防音対策を考えています。 壁の換気システム(プッシュ式レジスター) 1;壁を通ってるパイプに吸音材(ウレタン・グラスウール素材など)を取り付け、(車でいう)インナーサイレンサー的なものも取り付ける(空気の通り道は多少あり) 2:外も内もエアコンパテで隙間なく埋めてしまう。(空気も完全シャットアウト) 窓 1:サッシの隙間などエアコンパテで埋め尽くす。(開けることはないからいいだろうと・・・) いろいろ調べて以上のようなことを検討中なのですが、 防音効果はありそうですか? みなさんのご意見お聞かせください。

  • グラスウールと鉄板の透過損失について

    ブロワの防音カバー(グラスウールt25×2+鉄板t2)の減音量[dB(A)](機側1m)を計算したいのですが、計算方法について知識が無く苦慮しております。どなたか、計算方法を指南していただけないでしょうか? または、単純に上記材料の減音量(透過損失)に関して情報のあるメーカーさん等ご存知であれば教えていただきたいです(HPなど)。 計算条件 防音カバー寸法・・・1000L×500W×700H カバーと地面の隙間・・・最大2mm グラスウールの吸音率・・・0.7M (JIS A6301を参照) ブロワ騒音値・・・76dB(A)@200Hz ネットでいろいろ調べてみた結果、以下の導出を試みましたが間違っていますでしょうか? TL = 10*log(1-α) = -5.22 [dB(A)] TL:グラスウールの減音量(透過損失) [dB(A)] α:グラスウールの吸音率 0.7 [ - ] 鉄板(圧延鋼材)の減音量に関しては、吸音率がよく分かりませんでしたので、計算しておりません。 防音に関しては初心者でして、計算精度よりも簡易的な計算方法についてご教授いただけたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 断熱材。カネライトフォームかグラスウールで迷ってい

    断熱材。カネライトフォームかグラスウールで迷っています。 床、壁、天井に隙間なく断熱材を入れたいと考えています。 カネライトフォームか、グラスウールかで迷っています。 カネライトフォームにした場合、防音シートを貼ったほうがいいですか? もしくはカネライトフォームだけでいいですか? 断熱材施行方法の教科書があればURLなども教えてください。 また工務店に依頼したほうがいいですか?僕は素人で断熱材の施行方法は無知です。 URLに写真、画像ありますので、よろしくお願いします http://brabra-star.lolipop.jp/

専門家に質問してみよう