• ベストアンサー

壁の防音材

古いマンションの隣人との壁に防音処置をしたいと考えています。 普段、双方とも静かに暮らしていますが、壁自体は会話が聞き取れるほど薄いタイプなので、念のため対策をしたいと思います。 1.垂木を壁から5~10cmのところに作る 2.防音材を入れる 3.石膏ボードを張る 4.珪藻土を塗る ということを考えていますが、問題ないでしょうか? 垂木の中に、防音材として、ダンボードのようなロックウールのボードを並べていこうと考えています。もっと安価か効果がある建材、または他にいい方法があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

上から張るだけでも。 http://www.pialiving.com/SPbo-do.htm

canaryz
質問者

お礼

有難うございます。 1枚貼るだけで、遮音と吸音ができるのですね。 女性だけで作業するため、重すぎると無理なのですが、友人と確認してみます。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • アパートの防音性について

    防音性のあるアパートに住んでみたいと思い、不動産会社に物件の問い合わせをしたところ、このような回答をいただきました。「防音性は壁の厚さが20センチで、間に55ミリのロックウールを入れて両壁 はボードを二重貼りにしておりますので、隣の音はほとんど気になりません」素人なので、ロツクウールとかまったく無知です。この文章をお読みになっていただいて、防音性のあるアパートだとおもいますでしょううか?よろしくお願い申し上げます。

  • 壁が石膏ボード+断熱材のRC造マンション。防音は??

    構造はRCでも、隣室との境の壁は『石膏ボード+断熱材』というRC(鉄筋コンクリート)造のマンションについてご質問です。 壁が石膏ボード+断熱材の場合、隣室からの防音性は、軽量鉄骨や木造と変わらないのでしょうか? 現在、木造アパートに住んでいるのですが、隣のクシャミや携帯の着信音や話し声まで聞こえ、ストレスを感じるため引っ越しを考えました。 音の基準は人により異なるとは思いますが、マンションの中で最高級の防音性を!と考えRC造で探していますした。 気に入った物件が見つかり、壁をたたいてみたところ、片側の壁は鉄筋コンクリートの音(たたいても音が響かない)ですが、もう片側の壁は現在の木造の住まいと同じ音(音が響き壁がうすい感じ)が・・。 業者に聞いたところ、『構造はRCなんですが、こちら側の壁は石膏ボード+断熱材です』とのことでした。 RCでも肝心の壁が石膏ボードでは、軽量鉄骨や木造と防音性ではあまり変わりがないのでは?と思いますが、どうなのでしょうか? 当方、外からの防音よりも、隣室との防音を気にします。 専門家の方、建築にお詳しい方お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 防音建材について

    防音建材について 現在、1部屋を防音にしてピアノを置こうと思っています。夜中までは弾かないので、日中弾いた場合に周辺の家への配慮と考えていますが、下記内容で行った場合、どの程度の防音になるか(防音室となるか?)わかる方がいらっしゃいましたら教えていただければと思っております。  ■床   PB 12.5mm × 2枚   ロックウール 34kg比重   防音床マット(松下電工 vk600)  ■壁   PB 12.5mm × 2枚   ロックウール 34kg比重   遮音シート(松下電工 vk008)  ■天井   PB 12.5mm × 2枚   ロックウール 34kg比重   遮音下地パネル(松下電工 vkp311)    ■防音ドア  ■防音サッシ   インプラス 宜しくお願いします。

  • 自分で防音室を作っています、防音についての質問です

    趣味でDIYをしています。 今回は防音室を作ろうと思い調べ物をしている最中です。 防音についての知識は非常に乏しいので、どうかご教授よろしくお願いします。 断熱材と石膏ボードもしくはコンクリ板などを用いて壁を作る際に、断熱材(吸音材)としての性能について質問があります。 ただいまロックウールの購入を検討していますが、密度はどれくらいの物がベストかな?と思っています。  使用用途は趣味程度のピアノや音楽、映画鑑賞です。ピアノなのでかなり難しくなると思いますが、時間をかけてつくりたいと思っています。費用は考慮しません。一番いいのはコンクリートの分厚い壁だと思いますが、家の中(二階)に作るので、重量が心配なのでやめておきます。 質問 ・ロックウールは高密度のものほど、吸音(防音)に優れているのでしょうか? http://inforent.dreamblog.jp/13/27/ こちらのサイトに、厚みと周波数が与える吸音率一覧  のグラフがあるのですが、これを見る限りは密度が低いものでも周波数により、密度の高いものを上回ったりしています。最後に200kgと60kgを組み合わせると良いと書いてあります。 遮音材が一番大切だとは思いますが、最終的に壁の中にいれる吸音材としてはそれでいいのでしょうか?? またこのサイトは信用できますか?

  • ピアノ用防音室について

    新築の一部屋だけ、グランドピアノ用の防音室を作りたいと考えています。建築会社の最終的な提案は、 (1)断熱材は発泡ウレタンホームに石膏ボードを2枚 という簡単なものでした。(予算の関係からです)  当初は、 (2)グラスウール(100mm)に遮音シート、石膏ボード(1枚) でした。正直、(1)と(2)ではどちらが、防音性はよいのでしょうか?

  • 木工機械専用の防音室について

    屋外に2畳程度の木工機械専用の防音室を製作予定です。 完全に遮音できなくても隣から苦情が来ない程度に防音できればと考えています。 石膏ボード・12ミリベニヤ板・ロックウール・12ミリベニヤ板・遮音シート・石膏ボード で考えているのですがどの程度の効果が期待できそうでしょうか? あいまいな質問で申し訳ありませんがアドバイスいただけないでしょうか?

  • マンション 隣室との境の壁について

    マンションの騒音の件でネットで検索したところ、マンションの隣りのユニットの堺の壁は 大きく言って、「コンクリート」と「石膏ボード」に分かれているようで、石膏ボードの壁はほとんど 防音効果がないとの情報をいくつか目にしました。 友人でインテリアデザイナーをしている人に聞いたところ、「石膏ボード=スラブ(コンクリートの板)= 石膏ボード」とスラブをサンドイッチしている構造はわかるが、石膏ボードだけが壁になっていることは あり得ないとの回答でした。 石膏ボードだけのケースは本当にないのでしょうか? 問題のマンションは築21年の25階建てマンションの18階のユニットです。 壁はコンクリートのような硬い感じはなく、非常に隣りの音が気になり、まるで木造アパートのような 感じです。

  • トイレの防音について

    これから家を建てます。 小さな家なので、リビングとトイレは壁一枚でつながっています。 防音効果を高めるため色々調べていたら、石膏ボードは安価な上に防音効果も高いと書いてあるサイトを見つけ、石膏ボードを2枚張ってもらいたいとお願いしました。 しかし、断熱材と遮音シートの方が安価で効果的だと言われました。 私が調べたものと違うのですが、素人なのでわかりません。 どちらが安価で防音効果が高いか教えてください。

  • 賃貸マンション探し 防音重視

    隣人の騒音に悩まされ、引っ越しを考えています。 現在のマンションは「鉄骨造、隣との境は左隣が15cm幅のコンクリートでその上に石膏ボード、クロス仕上げ、右隣が軽量鉄骨6.5cm+防音ボード(1.5cm)2枚の間にグラスウールを入れてある」といった造りですが、どちらの壁からの音もほぼ筒抜けのような状態で聞こえてきます。このような造りはあまり防音性能は良くないと以前に回答を頂きました。 これから部屋探しをする上で、防音のしっかりした部屋を探すコツなどありましたら教えてください。希望の間取りは1Kです。 専門の知識は全くないのですが、素人でも分かるような物件の図面から判断する方法、実際に下見した場合に音の響き具合を判断する方法はありますでしょうか?

  • 新築の壁の構造、防湿シートについて

    建築に詳しい方に教えてください。 新築中の我が家の壁についてですが、室内側の石膏ボードと断熱材ロックウールの 間には防湿シートが貼られておりません。ロックウールは袋に入っておりますが、 その袋が破れているものや、狭いところに入れるために切断しておりその切断面は ロックウールがむき出しになっております。又、耳が付いていないものなので ロックウールの袋で隙間無く覆っている状態ではありません。 ここで質問なのですが、そもそも石膏ボードと断熱材の間に湿気た空気が通るものなのですか? 通るとしたら床面からの風ですか、石膏ボードを通って裏面に湿気がいくのですか? もし、そこに防湿シートがなくロックウールに湿気が入った場合、カビや劣化などが起きたりするのでしょうか? (どうなるのか教えてください。) 防湿シートは無くても大丈夫なのでしょうか? 一般的には防湿シートを貼るものなのでしょうか? それとも高気密、高断熱の家仕様で無い場合は貼らないものでしょうか? 色々教えてください。

専門家に質問してみよう