• ベストアンサー

秘書検定資格について

私は30代半ばの女性です。接客をしていたのですが、長く働きたいと思い今は短期で(長期はなかなか見つかりません)事務のパートをしています。パソコン検定に挑戦したりはしているのですが、後必要な資格といえば秘書検定かと思いました。が、友人に秘書検定は若いうちに取るものだと言われ、止めるべきかと迷っています。もしよかったらアドバイスいただけないでしょうか?あと、この年で事務の経験もあまりないのですが資格をとれば就職活動に有効でしょうか?資格のアドバイスもあればよろしくお願いします。(長文ですいません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247569
noname#247569
回答No.2

秘書検定2級を持っております。 他にも簿記検定1級など、経理関係の資格を複数持っております。 私の場合、秘書検定を取ったのは学校の方針で、履歴書の資格欄を埋めるための穴埋め的なものでした。 秘書検定用の勉強もほとんどせずに受かった記憶があります。 そして、秘書検定は就職試験にはほとんど影響がありませんでした。 実際にきちんとした振る舞いなどは日常生活や業務上での経験の中で身に付くことだと思っているし実感しているおります。 skyblue7さんは今までも接客もしていたとのことで立ち居振る舞いは出来るかと思います。 お友だちからのアドバイスである「若いうち」というのは、 仕事の経験数が少ないからこそ身になるからだということが含まれているのではないでしょうか? やはりパソコン関連の資格や勉強をされた方が就職活動には有利かと思います。 お仕事をしながらというのは大変かと思いますが、頑張ってくださいね。

skyblue7
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました。納得です。 やはり就職にはパソコン関連のほうが有利なんですね! がんばります。アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.1

私は、男性ですが、秘書検定から、接遇をはじめ、ビジネスマナーを学ぶことが出来ました。 秘書検定は、決して性別で受験生を決められるものではありませんし、年齢でも決められるものではありません。 資格はどんな内容であれ、その能力・技能を客観的に証明するものです。 秘書検定は、社会人としての常識的な接し方が身に付きます。 質問者さんが、事務と言われているのですが、事務職に就かれたいと言うことでしょうか。 事務職でも、労務管理的なことや、経理関係などあると思うのですが…。 いずれも、パソコンソフト(ワード、エクセル)が使えるといいと思います。特にエクセルはよく使われています。 異業種への転職する際は、なぜ未経験分野へ転職したいのかの志望動機も必要になってきます。

skyblue7
質問者

お礼

事務を目指しております。エクセルがよく使われるんですね。 しっかり勉強したいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 秘書検定について教えてください。

    主婦です。 福祉の仕事をしておりましたが、事務職に役立つ資格を取りたいと思っているところです。 今の所、ワードとエクセルのスペシャリストだけは取得しております。 あとは漢検や英検も多少取得しています。 秘書検定を初めて受けようと思いますが、いきなり2級や1級に挑戦するのは無謀ですか? ネットで試しに解ける問題では10問中6問は解けたんですが・・・。 (全然甘いとは思いますが!) また、2級や1級に挑戦するにしても1回3級当たりの問題も解いておいた方がいいのでしょうか?? また、事務職に就くのに、秘書検定取得はどのくらい有効かも教えてください。 (取得していない人との違いなど・・・) たくさん質問して申し訳ありません。 どうかアドバイス、宜しくお願いいたします!

  • 秘書能力検定と秘書技能検定・・・???

    こんばんは。私は大学二年の女子です。 先日受けた宅建に合格し、また何か資格を取得しようかと思っています。秘書検定は一般人としてのマナーも身につくときいたので、受けてみようと思ったのですが、資格のサイトで調べると、公的資格の「秘書技能検定」と民間的資格の「秘書能力検定」というのがありました。 どちらを受けたらいいか、わかりません。就職のために、今から勉強を始めるとしたら、どちらの検定の何級あたりがベストなのでしょうか。 初めてで何もわからないのでどなたかアドバイスお願いいたします。

  • 秘書検定

    もう30代になる男が秘書検定三級を受けるのは控えたほうがいいですか?比較的すぐに取れる資格を探してます。秘書検定は女子が多いようですが。

  • 秘書検定を持っていないのは社会人資格がない?

    以前、ある知人から言われた言葉です。 この知人は、人の揚げ足を取って私を小馬鹿にしてきます。 先日、資格云々の話になり、「あなたは秘書検定持ってる?」と聞かれたので、「勉強した事はあったけれど、今いち勉強内容が楽しくなくて途中でやめました(接客が苦手なので接遇マナーのあたりが、やってて面白くなかったんです)。でもビジネスマナーの本はいつも持ち歩いています」と答えました。 そしたら、「あなた、秘書検定っていうのは秘書になる為の資格ではなくて、新卒就活生が一般教養として身につける為に取る資格なのよ。その資格を持っていないという事は、あなたは社会で働く資格がないという事ね」とバッサリ言われました。 確かに秘書になる為に取る資格ではないし、新卒者が取るには良い資格だと思いますが、私はもう社会人になってから5、6年は経っていますし、その実務の中で最低限のマナーは身についたと思っています。 それに秘書検定を持っていないからといって、社会で働く資格がないなんて言い過ぎだと思いました。 それなら、秘書検定を持っていない社会人は全員失格という事になってしまいます。 きつい事ばかり言ってくる知人なので、もう一切連絡は取っていませんが、この時に言われた言葉が突き刺さって心をえぐられています。 皆さまは秘書検定を持っていないからと言って社会人失格だと思いますか?愚痴みたいになってしまいましたが、読んで頂いてありがとうございました。

  • 秘書検定を受けようと思っています。

    事務職で10年ぐらいの経験です。 これから転職するというよりも 自分自身のスキルアップのために (知識やマナー等のために) 秘書検定を受けようと思っています。 しかし年齢が40代後半なため 少々 恥ずかしい感じがあり ちょっと躊躇しています。 40代後半のおばさんが 秘書検定を受けようとするのはおかしいでしょうか? 秘書検定が受かったら 日商PC検定も受けようと思っています。 (こちらは年齢的に恥ずかしくないので)

  • 秘書検定

    こんにちは。私立大学経営学部に通う2回生です。 就職のことや、社会に出てからの常識を知っておくという意味でも、秘書検定を受けようと思っています。今まで秘書検定は勉強したことがないのですが、3級から受けるのがいいのか、2級に挑戦してもいいのか悩んでいます。 過去の質問を見ても、3級から受けた方がいいという意見もありましたが、実際2級から受けるのはやはり難しいのでしょうか??ご意見をよろしくお願いします。

  • 秘書検定

    秘書検定 今、現場事務員として働いているのですが、例えば上司からコピーとりを頼まれた時に、原紙がホッチキスとめになっていたので、コピーした分もそうしたら「こっちは別にしなくていいんだよ」と言われ、その次に頼まれた時にしないでいたら「こういうのはとめといて欲しいんだけどなあ」と言われてしまいました。 こういうのって、やはり上司の気持ちを読む能力というか、やはり秘書検定などの資格取得とかを目指して勉強した方がいいのでしょうか? 秘書検定って持っていたら、実務で役立ちますか?

  • 資格・・どうしよう

    質問というか、悩みに近いんですけどもしよかったらアドバイスお願いします。 私は今短大の一年です。ようやく学校にも慣れてきたのですが、来年になるともう就職活動です。。 短大に入った頃は、学生だし遊んだりバイトしたい!と思ってバイトばかり励んでいました。 資格とるならまだまだ時間はあると思っていましたが、検定が年に三回くらいしか試験がないってことを最近知ったんです。(検定によると思いますが) 今秘書検定二級の勉強をしていますが、合格できるか不安だし秘書検定だけでは就職活動にも不安があります。 就職活動までに他にもう一つ検定をとるのは可能でしょうか?? パソコンなど特に得意なこともないので漢検2級でも受けてみようかと思ってるのですが・・(ムダでしょうか?) ちなみに普通にOLの事務職につきたいと思っています。おすすめな資格などもあったら教えてください><

  • 秘書検定2級

    パートの事務に就いてから約2年がたちます。 しかし、まだビジネスシーン(特に電話対応)で しろどもどろになってしまう事もたびたびです。 そこで、短い事務経験なので「秘書検定2級」を受ける ことにしました。 早速、2級のテキストを読み始めました。 しかし、問題が難しくて間違いだらけです。 勉強を始めるに当って、ネットなどで調べた所 社会人なら2級からと書いてあったので2級から始めてみました。 しかし、思ったよりも難しいため3級からやったほうが いいのか思い始めました。 周りに聞ける人がいないので、勉強法等のアドバイスお願いします。 また、勉強期間はどれくらいで皆さん取得されたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 秘書検定について

    秘書検定3級に挑戦してみようと思います。そこで勉強法について質問なのですが、 (1)≪秘書検定を受験するにあたって必要な知識≫がまとめてあるタイプの参考書 (2)過去問・予想問題のみの実践的な問題集 のどちらをやるのが効果的なのでしょうか? ちなみに今のところ知識はほとんどありませんが、常識的なことはわかっているつもりです。 実際に受験された方々、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう