• ベストアンサー

離婚を考えています

yo-zo-raの回答

  • ベストアンサー
  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.5

こんにちは。バツイチ、子持ちです。 1人で子供を育てていくのは大変ですが、 出来る限りお子さんは手離さないであげて下さい。 母親と一緒に暮らせなかった子供は母親に捨てられた・・ とずっと思い続けてしまいます。(私の知り合いに結構います) 片親の制度は、他の方も書かれていますが、いくつかありますね。 お住まいの場所によって、ちょっとずつ違うので、 お住まいの市のホームページを見ることをお勧めします。 結構いろいろと書かれているので参考になるはずです。 仕事は今のうちに探した方がいいと思います。 住む場所が決まってないと・・とお思いかも知れませんが、 片親になってからの職探しは結構大変です。採用枠はかなり狭いですね。 正社員が一番いいのですが、なかなか厳しいと思います。 派遣や契約社員も頭に入れて動いた方がいいですね。 パートやアルバイトでは食べていくのは一つの仕事では厳しいと思います。 実家から離れても周りに助けてくれる人がいるならいいのですが、 まるっきり自分ひとりでやるのはかなり厳しいと思いますし、 お子さんにも頼る人がお母さん以外にもいた方がいいと思います。 できれば実家まで歩いてでもいける範囲で探した方がいいと思います。 これから先いろいろあると思いますが、ご自身で決断され、 前向きに過ごされてください。何においても気の持ちようです。 ポジティブライフ目指しましょう。

関連するQ&A

  • 旦那の仕打ちで離婚に有効なものは?

    旦那の行動で離婚に有効なものは?また警察沙汰等公的な記録が残ってくれると母子寮市営住宅などの住宅の援助も受けやすくなるのですが有効なものはありますか? 数年前からいろいろやられてきましたが、最近のことに限って質問します。(1)自転車の鍵を盗む&タイヤの空気を抜く(2)私が夜仕事に行って帰ってくると、必ず玄関の鍵を補助錠もかけ、家に入れないよう(ドアが開かないよう)にされる(そのつど補助錠を壊して家に入ります)(3)私が仕事に出た後、寝ている子供(幼・小学生)に殴りこそしなかったがかなり怒り、脅しをかけ、物を投げつけ、「今晩だけ泊めてやるから朝になったら遊び歩いてるあの女と出て行け!」と言われたらしい。翌日から子供に「何されるかわからないから仕事に行かないで」と言われ、間接的に仕事の妨害を受けた。また、今度突然仕事場に押し掛けてやる、と予告された。 あと、子供の虐待で殴るける以外の虐待はどう証明すればいいのでしょうか?言葉の暴力に慣れてきてしまった子供たちは虐待されてる事にはなりませんか?わたしは時々暴力を振るわれています。

  • 離婚後のこと 教えてください

    旦那といろいろと上手くいかず、この3年悩み 離婚を選択することにしました。 でも、私には知識がないので教えて下さい。 まず、離婚後は私が小学生の子ども2人を養育し、 住居は旦那名義のマンションに住んでいいと言います。 ローンは旦那が支払うそうです。 現在私は、月8万円位の収入で 旦那から月4万円 養育費を渡すといわれました。 住居費は必要ないとして、 食費 光熱費 学費など 国民保険代 などの 生活費が心配です。 (1)母子3人生活費はいくらくらいかかるものですか? (2)特に国民保険や住民税など母子3人でいくらくらいに なるのですか? (3)友人には国に申請したら母子手当?というものが もらえると聞いたのですが、それは私の状況でも 申請でき、いくらもらえますか? (5)それと、旦那名義のマンションに住んでいいと言うことですが 旦那がもし亡くなったりした場合は、ローンなどは どういう風になるのですか?  現在は、死亡後のローンは支払わなくていいそうですが 離婚しているとなると、どうなるのか教えてください。 とにかく離婚後のお金に関することが無知で 恥ずかしいですが宜しくお願いします。

  • 同居離婚について

    法律カテで質問したのですが、回答が得られないので、こちらのカテで質問しなおさせてください。 30代の夫婦です。 小学生の子供が一人居ます。 数年前から離婚を考えておりますが、子供の生活面、精神面の影響を考えて、思いとどまっています。 他の人と再婚したい、とか、一緒に暮らしたいということではないので、共同生活者として、子供を育てていこうということで、同居生活をしております。 ただ、どうしても、戸籍上『夫婦』であることに、苦痛を感じて、このままの状態で籍だけ抜けないものかとかんがえています。 お互いに仕事を持っており、税制上の扶養関係はありません。 家は夫の名義になっており、ローンも夫名義で、私が保証人になっています。 戸籍を別にした場合、どのような弊害があるでしょうか。 税、福祉、生活、子供、などなど、、 各方面の問題点を教えてください。

  • 同居離婚の弊害

    30代の夫婦です。 小学生の子供が一人居ます。 数年前から離婚を考えておりますが、子供の生活面、精神面の影響を考えて、思いとどまっています。 他の人と再婚したい、とか、一緒に暮らしたいということではないので、共同生活者として、子供を育てていこうということで、同居生活をしております。 ただ、どうしても、戸籍上『夫婦』であることに、苦痛を感じて、このままの状態で籍だけ抜けないものかとかんがえています。 お互いに仕事を持っており、税制上の扶養関係はありません。 家は夫の名義になっており、ローンも夫名義で、私が保証人になっています。 戸籍を別にした場合、どのような弊害があるでしょうか。 税、福祉、生活、子供、などなど、、 各方面の問題点を教えてください。

  • 離婚に向けてやるべき事は?

    2歳の子供のいる主婦です。 今、離婚を考えています。 母子家庭になる前にやるべき事、仕事を持つ為に取っておくと良い資格、母子家庭の母に向いている職業など・・・ なんでも良いので、経験談など聞かせてください!! よろしくお願いします(^-^)

  •  私の両親は生まれてすぐ離婚しています、母に引き取られ、女手一つで苦労

     私の両親は生まれてすぐ離婚しています、母に引き取られ、女手一つで苦労して育ててくれました  その母が一昨年病気で亡くなっています、母は、生前いかに父がひどいことを私たちにしたか話していました。  その父が、生きていて、生活保護をもらっている、血縁者としては引き取る義務がある、援助しなければならないとの文書が福祉事務所から届きました、私の意志を問う内容だったのですが、 顔を見たこともない、私と母にひどい仕打ちをした父を引き取る、援助することはしたくないし、故人の母にも申し訳が立ちません、第一現在、小学生の子供2人かかえ家のローンもあり、夫婦で600万の年収で余裕もなく、死活問題です、どう対処すべきかアドバイスお願いします。

  • 只今離婚に向けて動いています。子供の保育園のことで相談です。急に離婚す

    只今離婚に向けて動いています。子供の保育園のことで相談です。急に離婚することになり、幼稚園に通う予定でしたが、私も働かなくてはいけませんので、今日保育園の状況を聞いてみようと思い区の担当部署に電話してみました。とりあえず、離婚か別居してからでないと母子家庭扱いにならないからポイントは低いままだし今は母子家庭も多いから・・・待っていれば認証保育園ならどうにかなるかもといわれました。 幼稚園には、もう入園金も払っていますので、とりあえず、離婚したら即手続きをし、入れるまでは幼稚園に通わせて、あいている時間にできる仕事(今考えているのはクロネコの配達と夜コンビニでの仕事です)をしようかと思っています。私は私の実家に夫が建てた2世帯住宅に、私の実母と玄関などすべて別々ですが一緒に住んでいます。 母は年金で暮らしていますが、金銭面で少しなら援助してくれルと言っています(幼稚園に通っている間)。あと私の兄も一緒に住むことになったので少し援助してくれるとは思いますが、私としては少しでも早く自分の地盤を固めたいので、なんとか早く保育園に通わせたいのですが、母子家庭のみなさんでこのくらいで入れたとか、幼稚園のままでこうゆう仕事をしてのりきった、など経験談を伺いたいのです。 ちなみに母は高齢で体が弱いので金銭面で少し援助はできても、送り迎えは無理だと思う(次男はすごい活発です)と言われましたし私自身もそう思います。母が元気なら預けてフルタイムで働くこともできるのかもしれませんが。何とか母や兄に負担はかけたくないので、早く働かなきゃという焦りがとてもあります。 何だかわかりづらい文面ですみません。 よろしくお願いします。

  • 児童扶養手当について。

    今回初めて質問させて頂きます。 文章をまとめるのが苦手で、わかりにくいかも知れませんが、 よろしくお願いいたします。 私は現在、4歳の子どもと二人で暮らしています。母子家庭です。 事務の仕事に就いており、 ギリギリではありますが 手当などの力を借りながら 生活はできています。 1年交際した彼と結婚が決まりました。 現在、住居は別々で 生活費の援助も頂いていません。 6月に入籍予定です。 ここで質問なのですが、 ●扶養手当(母子手当)の廃止は、 入籍したとき自動的に行われるものですか? もしくは、役所に行ってなにかしらの手続きを行うのですか? ●交際期間中に受給していた手当は 返還の対象になりますか? (住居は別、金銭援助もありませんでした) ●6月に入籍、同居開始ですが、4月に振り込まれる母子手当を受け取ってよいのか。 役所に聞けばよいのはわかっていますが、開庁時間は仕事をしているので難しく、電話でもうまく伝えられないかと思い、ここで相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 妻に有利な離婚

    結婚15年目で妻と離婚します。(子供二人13歳、8歳) 今一戸建て(自分名義、ローン返済中)に住んでいますが、離婚後夫である私が家を出るつもりです。(子供の親権や戸籍は妻にします、現在の家には妻、子供に住まわせます。)その後について教えていただきたいのですが、一番の希望はやはり妻と子供に少しでも社会的な援助や手当てを利用できる様にしたいのです。当然養育費は必要な時期まで払います。只、母子手当てには収入制限があったり養育費も加えられたりと条件があると聞きます。何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 別居中の妻が離婚して母子家庭の補助を求めています。

    夫婦とも20年前に再婚組みとして関係を持ちました、妻には連れ子がいました。 4年前に、妻とその連れ子(子供を出産していた)が結託して、更に私の実子2人を勝手に連れ出し別居状態となりました。 その後、連れ子と妻は喧嘩別れして連れ子は、自分の子供を置き去りにして出て行きました。 私の実子2人が経済的に苦労しないよう、別居を続け、私は生活費として給与手取額の60%(15万円)と子供2人の小遣い(月3000円)を毎月、妻に渡しております、妻自身も働いており(月収17~18万円程度)ますが、妻の体調が酷く悪化し、医療費や住居費、借金返済で金銭苦に陥った為、妻から「もう婚姻関係も破綻しているのだから離婚して」という電話がありました。 なぜ?と聞くと、母子家庭になると各優遇が受けられるし、公営の住宅に入居できる、今の生活費より、待遇が上がる等、甘い考えを発してきました。 既に、連れ子が置き去りにして行った子供を実子として籍に入れて、市から補助金を貰っているとのこと。 そんなに、母子家庭って優遇されるものなのでしょうか? 母子福祉年金は、妻の年収から考えると第一子38000円程度、他は5000円程度と聞いたことがありますし、又、病気でかなりの薬や通院を繰り返しているのも母子家庭になると更に医療費の援助が大きいとかも発していました。 何か妻の言っていることがチンプンカンに感じて仕方がありません。 とにかく、妻は働いていて、アパートへ入居、子供3人の計4人で居ます。 複雑なのは、再婚時、養子縁組した連れ子が出産し置き去りにした子供には、どのような援助があるのか、こんな離婚が金銭的問題の解決になるのか、どうかご教示下さい。