• ベストアンサー

夜中や明け方咳き込むわが子

aya-pi-の回答

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.5

4歳くらいのお子様は39度の熱を出していても走り回ったりするくらい自覚症状がないものですよ。 いずれにせよ放っておいて改善はしませんので受診されてくださいね。 >夜中や明け方に寝入っているのに・・・  体が温まるので咳が出やすい状態になると医師から聞きました。

amipapa1969
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありません。 仰るとおり、注意して子供を観察させます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 夜中・明け方に起きて遊んでしまいます

    よろしくお願いします。 5ヶ月半ばの娘がいます。 以前は夜21時には就寝、授乳は1.2回あっても起きずに朝まで寝てくれる子でした。 5ヶ月になった途端、夜中の2~5時半までハイテンションで遊び出すようになりました。 それが1週間程続いてから、今度は2時まで起きてたり… 昨日は0時前になんとか寝かしつけたけど、明け方の5時に起きて7時過ぎまで叫んだり寝返りをし続け壁に激突したり… すっかり生活リズム&授乳時間がバラバラになってしまいました。 情けないことに私も睡眠不足で、一緒に11時近くまで寝こけてしまい、主人の見送りさえ出来ていません(ーー;) 今週辺りから離乳食を始めようと思っていたのですが、こんなにリズムが乱れてしまってちゃんと出来るのかが心配です。 それともこちらが誘導して正していけば、娘のリズムも元のようになるのでしょうか? 日中は3時間くらい起きていると眠くなるようで、お昼寝の時間は30分~1時間程度です。 ただ、やはり眠たいようで、午後2回お昼寝する内の1回は2時間くらい寝ることもあります。 (これを起こすようにすればいい?) 私が紫外線アレルギーをもっているのと、暑い内は熱中症が怖かったので、ほとんど散歩はしていません。主人が休みの時や支援センターに行くのに週に1~2回は外出しています。 体力が余っていて、夜寝れない(目が覚めてしまう)のでしょうか? この時期はこんなもんだ~なら諦めもつくし、こちらが何かしてあげることで落ち着くなら努力するのですが… 訳が分からず毎日起こされ、寝不足からの頭痛も酷く参ってきています。 同じ様な経験がある方やご先輩方、アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 今朝から鼻水が出るようになっちゃいました・・

    5ヶ月の娘がおります。 最近になって、知恵がつてきたからか、明け方に目を覚ますようになりました。トントンとしていればまた寝てくれるのですが、そのせいで風邪をひき始めた様子です。 寝ていると感じませんが、夜中とか明け方ってものすごく寒いのですよね・・。私もトントンするのに布団から手を出していて寒くなります。風邪ひかないだろうなーなんて思っていた矢先でした・・。熱はなく元気で、ただ鼻水がタラタラと出ています。たまにくしゃみもしています。 ひどくなったり辛いようなら病院へ行くのが一番だと思いますが、今何かできることはないでしょうか?これだと寝ている時に鼻が詰まって苦しくて起きてしまう気がします。詰まって呼吸が止まっちゃったりしたら・・なんてことまで考えてしまいます。ずっと風邪をひくこともなくきたので、初めてで心配しています。鼻水を吸い取るものもありますが、何だかうまく吸い取れず・・。どうしたらいいでしょうか??

  • 夜中の大泣き(1才5ヶ月)

    何かご存知でしたら、教えてください。 先週土曜日の朝と今夜の2回、1歳5ヶ月の娘がベッドで大泣きするんです。 1時間くらいのたうち回って、声をからして。 先週は明け方ということもあり、病院もやっていないので、様子を見るしかなく、 1時間泣いたら泣きつかれたのか、しゃくり上げながら寝てしまいました。 先月から中耳炎を患っており、鼓膜切開や発熱などを経験しましたが、 「もう鼓膜は腫れていないと」先生から太鼓判を押された翌朝の事なんです。 その後1週間はいつも通り、9時頃寝て夜中1度起きて水を飲んで寝る。 というとても良い子だったのですが、また今夜同じ事がありました。 熱は無いし... 一つ思い当たる事といえば、おしゃぶりです。 先週は夜におしゃぶりを見て、その翌朝でした。 今日は昼間におしゃぶりをしている子をみて、今夜。 2日とも「ママ~、ちゅっちゅ」といって鼻をつまみます。 その時は「ちゅっちゅ落ちてるね~」←道端に以前使っていたのと同じのが落ちていたんです(ToT) とか「お友達ちゅっちゅしてるね~」と返事はしています。 今年の3月に断乳をし、同時におしゃぶりも卒業させました。 (風邪を引いて鼻が詰まったので、それを機会に) 4ヶ月も経っているのに、おしゃぶりを思い出して、夜中大泣きするってあるんでしょうか。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 夜中や明け方に「ごはん!ごはん!」と泣きます・・・

    先週の土曜日に断乳しました。 今1歳9ヶ月の男の子です。 一日の授乳回数も、夜中の授乳も多かったせいか、 食事の量が少なくて悩んでいました。 でも断乳したとたん、ものすごく食べるようになりました。 しかも、初日から。 これは嬉しいことなのですが、 昨晩から困ってしまいました。 明け方の4時過ぎに起きて、 「ごはん!ごはん!」とゆって泣きます。 なだめてもなにしても泣き止まず、 一時間近く泣きつづけ、 仕方ないのでおにぎりをあげました。 半分くらい食べてお茶を飲んですぐ寝てしまいました。 歯磨きができないので、虫歯も心配ですが、 こんなことってあるのでしょうか? そして、昼間も、突然「ごはん!」 といってキッチンに行きます。 そのときも、食べたくてしかたないような半泣き状態。 これは我慢させるべきですか? 昼間はまだ気を紛らわせることができます。 夜中、明け方はどうしようもないのです。 どなたか、アドバイスください。

  • 39週過ぎて 夜中、明け方の腹痛

    39週を過ぎた初産の妊婦です。 ここ数日、夜中か明け方の腹痛で目が覚めます。 お腹も張っています。 すごく痛いわけではなく、大きいトイレに行きたい 感じです。体を起こすと痛くなくなります。 日中は胎動や張りを感じますが、腹痛は起きません。 これは普通なのでしょうか。

  • 明け方は なぜ うつ

    夕方からバイトに行き、夜中に帰宅という夜型の生活をしています。 明け方(4・5時ぐらい)になると必ず気分が沈み、朝になれば治ります。 明け方は必ず気分が沈むので、バイトがない日は早く寝るようにしていますが、 早く寝ても夜中の2時ぐらいに眼が覚め、眠れず明け方をむかえることがよくあります。 気分が沈むことって誰でもありますよね? 人によっては「雨や曇りの日」がつづくと気がめいるとか 同じように「明け方」は気分が沈みやすいものなのでしょうか?

  • もうすぐ14歳になる老犬の事ですが最近夜中や明け方によく吠えるようにな

    もうすぐ14歳になる老犬の事ですが最近夜中や明け方によく吠えるようになりました。 無駄吠え用の口にはさむ道具を夜に装着してみましたがそれでも吠えます。 近所迷惑でとても困っています。どなたか良い案がありましたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 2歳の子が夜中に鼻が不快に

    2歳になったばかりの子なのですが、風邪もひいていないのに夜中に寝ていると鼻の中が痛いのか痒いのかわかりませんが かなり不快になるみたいで起きてすごく泣きます。 鼻通りはいいのですが、不快みたいで私の手を取って自分の鼻に私の手を持っていき、なんとかしてほしい みたいに泣きながら訴えます。 どうすることもできないし、昼間に病院に連れて行ってもなんともないと言われるし、どうしたらよいのでしょうか? 何かの病気なのか1、2歳にはよくある症状なのかわかりませんが、なにか原因とか対処がわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 夜中の授乳か明け方の授乳か・・・・・

    8か月半の男の子の母親です。完母で育てています。 7か月頃から、夜中1,2時間おきに目を覚まし、添い乳で対応しておりました。夜だけ断乳すると、ぐっすり寝ると伺い、そうしたところ、最近は目覚めても背中トントンで寝るようになりました。 夜中一度も授乳しないと、おなかがすくorのどが渇くと思い、最後の授乳から5~6時間たって目覚めたときは、授乳しています。(AM 2:00 前後)それよりも、明け方目を覚ましたときに授乳したほうが、朝までぐっすりになるでしょか?  ご教授よろしくお願いいたします。 生活リズムは以下です。 7時半       起床 8時半     離乳食+母乳 12時半     離乳食+母乳 16時         母乳 18時半       お風呂 そのあと麦茶 20時         母乳 そのまま熟睡(最近は背中トントンで寝る) この間 1,2回目を覚ます (泣きはせず、ごろごろ動き う~う~言います) 2時         母乳 ←背中トントンで寝かし、明け方に授乳したほうがよろしいでしょうか? 起床までに 1回目を覚ます   昼寝は30分~1時間を2回します。 離乳食はよく食べます。 夜中の授乳は、ごくごく飲みます。 夜中は麦茶を飲んでくれません。

  • 夜中に咳き込みます

    中1の息子なんですが、昼は特に咳き込んでいる様子がないのですが このところ毎晩、就寝中(夜中から明け方にかけて)に咳き込んでいます。 クーラーかけて寝たり(タイマーでSTOP)しているのが原因でしょうか? 病院に連れて行くためには部活を休まないといけないのと昼は大丈夫なので、なんとなく様子を見ている状態なのですが 休ませてでも連れて行くべきでしょうか? 連れて行くかどうかの判断の目安を教えて下さい。 お願いします。 また、寝る前に咳をしていないので市販の薬も飲ませていないのですが 飲ませたほうがいいのでしょうか??