• ベストアンサー

家庭に設置する酸素を送り込む機械について教えてください。

80才になる親のことでお尋ねします。酸素が身体に上手く取り込めないようで、何かする度ぜーぜー息苦しい様子です。聞くとこの先酸素を取り込む装置を家に設置しなければいけないとか言うではありませんか。でも聞いてもその機械の名すら把握しておらずインターネットでも調べようがありません。あらかじめ調べる為にもどんな機械なのかご存知の方教えてください。またその機械を使うようになるというのは病状は重篤なんでしょうか?設置する利点や不自由な点、注意点などもありましたら同時にお聞かせください。

  • haneo
  • お礼率43% (108/248)
  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mina108
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.6

はじめまして。 私は20代後半ですが、在宅酸素をしております。 酸素のボンベを押している方を見かけたことはないですか? 家に設置する物と携帯ボンベがあります。 家に設置する酸素濃縮機は普通にコンセントから電源を引き使用できます。 携帯ボンベはそれを使用して外出など出来ます。 私は家に居る時は、設置タイプの濃縮機を使っていますし、外出時は携帯ボンベを使用しています。 普通に車も運転しますし、旅行も出来ます。 重篤かどうかですが、酸素療法をすることによって、体が楽になるので、寿命も延びると言われています。 お年を召されているのでどうかは解りませんが、治療によっては酸素療法を途中で必要でなくなるほど回復される方もおられるそうです。 なので、酸素療法をしたからと言った一生しなければいけないと言う事でもなさそうです。 私は、主治医より海外旅行の許可も貰ったので酸素療法をしておりますが、海外旅行するつもりです。 なので酸素療法をしていても状態によっては色々楽しめますよ。 利点は、呼吸が楽になることです。 不自由な点は、鼻が痛くなること、わずらわしい、酸素の機会に精製水が必要な事、電気代、外出時に面倒なくらいです。 あと、火の元には気をつけて下さい。 酸素濃縮機なので燃えやすいです。 酸素濃縮機については、病院より紹介されると思いますよ。 たぶんレンタルになると思います。 私は帝人ですが、凄い対応良いですよ。 外出時に使用している酸素ボンベも無くなれば翌日には配達してくれます。

その他の回答 (5)

  • mututo
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

恐らくみなさんが回答されている通り、haneoさんがおっしゃられているのは、在宅酸素療法(HOT)かと思われます。伯父が慢性の呼吸器疾患で使用しています。 これは医師の診断書が必要で、診断書で許可?のようなものが降りて業者が直接説明にきてくれます。費用もかなりの額で免除されるかと思われます。(曖昧で申し訳ありませんが・・・)  まずは医師がその酸素の機械が必要であるかの診断を行わなければならず(安静時の酸素飽和度というものの値が決め手にはなるようですが・・・)、親御様のご病状を判断して頂くことになると思われます。また、ゼーゼー苦しそうであっても必ずしも酸素が必要なわけではなく、他の理由からの呼吸困難の場合などはそれに合った治療法が選択されます。  在宅酸素療法が必要となった場合は、伯父の場合は病院側が業者に連絡をとってくれました。業者もすみやかに手配をしてくれましたし、まったく知識がなくても大丈夫です。診断してもらった病院の看護師さんなどに聞いてみるとほとんどの方は答えてくれました。  病状はその方それぞれなので何とも言えませんが、伯父の場合は酸素を使って旅行もしますし、体調の悪い日はもちろんありますが、10年以上元気にしています。  注意点としては、ボンベは業者が定期的に配達をしてくれるのでまずないのですが、切らさないこと、酸素なので引火しやすいため、火の取り扱いには充分注意しています。  的を得ておらず申し訳ありませが、よかったら参考にしてみて下さい。

回答No.4

在宅酸素療法と言って、家庭内で酸素ボンベから管を通して鼻にカニュラというチューブを差込み、酸素を取り入れる療法ですね。 友人の父上が自宅で使用していました。 酸素濃度が調節できます。又その濃度を測る器具もあります。外出専用のボンベも有りますので、担当医に相談されるとよろしいかと思います。 外出専用ボンベがあるので、旅行も自由に出来るようです。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

病院で紹介してくれますよ。 昔はボンベを使っていましたが、今は空中酸素を濃縮する機器を使うので危険性が格段に減っています。 >病状は重篤なんでしょうか ⇒家族なら医師が説明しますよ。 機器はレンタルでよいでしょうが(保険使用で負担なし)、購入だと50万円前後からです。 http://www.kofloc.co.jp/medical01.html http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=&pid=144800&hid=31328&oid=9022 今はだいぶ安くなっていますが、医療用ではないです。 運動後に使うようなのは日本で2万円前後で売っています、出る量も濃度も低いので、すでにその状態だと効果が薄いとは思いますが、ためしに使ってみるのもよいかとは思います。 軽い場合は充電池使用のも有ったので、庭などにチューブを伸ばさなくて動きたい時には便利です。 National 酸素エアチャージャー MS-X2-W など。

回答No.2

詳しくはわかりませんが、多分在宅酸素療法のことではないでしょうか。 下記URLを参考にされると良いかと思いますが、 インターネットなんかで調べるよりもかかっている病院で資料を見せてもらう方が良いと思います。 医師、または看護師が説明してくれるか業者を紹介してくれると思います。 それが一番早くて確実だと思います。

参考URL:
http://www.copd-info.net/treat/oxygen.html
  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

医療行為として家庭用の酸素富化器というものがあります。医療行為ですので、近所の大きな病院の呼吸器科の先生に相談されることが先決です。診断が明確になればレンタルする事になると聞いています。鼻から呼吸する酸素濃度を濃く出来る機械のようです。

関連するQ&A

  • 盗難防止装置と機械式立体駐車場

    自動車用の盗難防止装置について教えてください。 乗用車に、盗難防止装置(純正・社外品等を含めて数社)の設置を考えています。 それで、盗難防止装置には振動等で作動するタイプのものがありますが、こういうものをつけると、やはり機械式立体駐車場とかに入れたとき、作動しますか?それとも、その種類の振動では動作しないものでしょうか。あるいは、やはり忘れずに無効化(オフ)しないといけないものでしょうか。 取り扱い説明書とか見ても、案外そういう注意書きとかないもので、実態はどういうものかなと。 よろしくお願いします。

  • 無線LANの設置を教えていただけますか?

    無線LANを設置したいと思っております。 環境はフレッツ光・マンションタイプ、ひかり電話です。 今は 壁のモジュール-VH100「2」E「S」-RT-200NE-PC&電話 という設置状況です。 今回設置する無線LANはバッファローの「WHR-HP-AMPG」です。 設置方法などひととおり読みましたがいまいちわからなくて・・・。 現在使用しているPCは有線で繋ぎ、別のPCとゲーム機を無線で繋ぐ 予定です。 どこにこの機械を設置すればいいのか教えていただけますか? 設置や設定で注意点などあればそちらも教えていただけると助かります。 初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いいたします。

  • 脱臭装置を設置するのですが・・・

    洗浄式脱臭装置を設置するのですが、薬品を3種類使います。(硫酸、苛性ソーダ、次亜塩素酸ソーダ)タンクの容量はそれぞれ100Lで原液で納入します。 貯蔵(または取扱)の届出は必要でしょうか。 また、取扱の薬品の注意点が記載されているURLをご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

  • 酸素療法は念のための措置?

    前回の質問 http://okwave.jp/qa/q7958517.html の続きになります。 [あらまし] 73歳の義父、心筋梗塞経験者で今回は呼吸困難で緊急搬送、心不全と肺水腫、その後検査で間質性肺炎が判明。肺水腫は脱し病院内歩けるまでに回復。腎臓の状態を経過観察していたが大きな問題はなし。今週末退院予定でその後は在宅酸素療法。酸素は現在4リットルを鼻カニューラで入れている状態。 [新たな質問] (1)土曜日に義兄と主人が見舞ったところ、退院後の在宅酸素療法に関し、義父は「病院だから酸素入れてるけど、基本的には着けなくても大丈夫なぐいらい。」と説明したそうです。週末で先生に会って話を聞けなかったとのことなのですが、在宅酸素療法というのは緊急時の補助的な意味合いで導入する類のものなのでしょうか? また、現在の4リットルというのは、それほど重篤なレベルではないと認識して良いのでしょうか? (2)前回の質問で、状態から予後は極めて悪いかもしれないというアドバイスを頂いたのですが、入院時のあの状態は演技だったのか? というぐらい非常に元気だったと夫は笑っておりました。先生からは「退院後もまた今回のように入院を余儀なくされる可能性は高い」と言われているのですが、(1)の酸素は別に着けなくても良いも然り、本人の表面的な元気な様子と、体の内部で起きていることはイコールではないと考えた方が良いのでしょうか? 度々すみませんが、アドバイスを頂ければ助かります。

  • マシニングセンターの機械制御について

    現在、牧野のGF6,V55のマシニングを使用しています。NC制御装置はファナックです。今度、中国で牧野ではない三菱のNC制御のマシニングを導入することになりました。操作など互換性があるのでしょうか。Gコード、Mコードが分かっていれば問題は無いでしょうか。 機械が変わってマシニングが操作できなくなるのが不安です。注意点、事前に調べておく事があったら教えて下さい。

  • 有酸素運動と筋トレどちらを重視でしょうか?

    44歳主人にアドバイスをお願い致します。 今年の6月 身長169cm 体重88.5kgで食事内容や量を見直し始めて6月半ばからジムに通い始めました。 現在 身長169cm 体重79.5kg 筋肉量 49.6kg 脂肪量 27.1kg 体脂肪34% 筋肉量と基礎代謝率が若干下がってます。 他の方の回答などを拝見し、有酸素運動などで脂肪も落ちるが筋肉も落ちるし ダイエットしながら筋肉を増やす事も無理な事は理解しました。 主人の目標は年内中に75kgで来年中には65kgまで落としたいらしいのですが、 このままだと、筋肉も同時に落ちると思ってます。 目標体重まで落としてから、筋トレして筋肉と体重を増やすのと 70kgぐらいまで落として、有酸素運動をやめて筋トレだけをするのが良いのか教えて頂けますか。 現在は週に5回ジムで有酸素運動を1時間(バイクかクロストレーナー) そのうち2回はジムにある機械を使っての筋トレです。 よろしくお願いします。

  • ネット回線を二つに分けたい

    マンションBフレッツです。 VDSLという装置を使ってます。 同じ部屋にパソコンをもう一台設置して同時にインターネットできる環境が必要です。 デュアルモニタでは対応できない為です。 どういった装置が必要なのでしょうか?

  • なわとびの効果的な飛び方は?

    夕食後に、なわとびをしてみました。 ひさしぶりだったので、休み休み5分だけしたのですが、汗はだらだら。かなりいい運動になりました。 せっかくなので、これからも続けていこうとおもっているのですが、息がぜえぜえして、「もしかして無酸素運動なのでは?」と思ってます。 体脂肪が高めなので、有酸素運動をしたいとおもってますので、効果的な飛び方、注意点などなどなんでも結構ですので、おしえてください。 女性・30歳・153センチ・49キロ・29% 宜しくお願いします。

  • 就職に給水装置設置主任技術者の資格前提は?

    お世話になります 給水装置設置主任技術者の資格を会社に登録することを前提に、就職が決まっています 下記お教えください 1:もし、会社が不正や工事の不手際をした場合、資格保持者に、何らかのデメリットはありますか? 2:公共の仕事をした際に、資格保持者に点数? が着くので資格保持者に有利だと、会社から説明されましたが本当ですか? 3:資格を会社に登録してもらう事で、資格保持者に有利な点、不利な(注意点)は何ですか? お教えください

  • 工作機械の遮断器選定について

    いつもお世話になっております。 この度、社内の設計個人差を少なくしようと標準化を目指しているのですが 数点食い違いがあり、皆様の意見をお聞かせ願いたいと思います。 条件として製作する制御盤は、工作機械向けで 3相モーター、インバータ、NC装置、シーケンサなどを使用しています。 盤は小型は400*400*200程度の物から2000*1000*400程度です。 ブレーカーの最大は225AF/150A程度です。 一般的には3050AFが8割を占めます。 1.漏電遮断器とノーヒューズブレーカーの選定  何を基準に使い分けをしたら良いですか? 2.漏電遮断器の場合、感度電流はどのくらいが妥当ですか? 3.電気技術基準の「内線規定」は機械制御盤内の配線にも適用されるのですか? 4.その他、注意しなくてはならない規格などはありますか? どうぞ良きアドバイスなど宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう