• ベストアンサー

好きすぎて・・

私には自分の命より大切な彼がいてます。いつもが大好きすぎて逢ってない時はいっぱぃ×2になって涙が出てきて・・ひとりで泣ぃてしまう。幸せなのにぃっも彼に悪ぃなって思ってます。どぉーしたら普通の安静なキモチでぃられるのかなぁ・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.4

文面から察するに、アナタは小学生?中学生かな? 真剣に悩み、そして公の場で助けを求める時は、 『ぁ、ぃ、ぅ、ぇ、ぉ』といった小文字を混ぜるのはやめましょうね。 さて、アナタは彼依存症ですね。 依存ってわかりますか??ソレなしでは正常な精神が保てない状態です。 難しいかなぁ。お酒が大好きで、毎日毎日飲んでて、お酒がなくなると 家族に暴力ふるったりする大人を、テレビなどで見たことないかな? そういう状態なんだよ。 好きな人の為に死ねる。死ぬほど好き。って良く聞くけど、本当に死んで しまっていいのかな?彼が好きだからこそ、彼を愛し、共に歩んでいく為 に強く生きていかなくてはいけないんじゃない? 何か事件があって、君が彼の為に死んだ後に、彼に新しい恋人が出来たら、 アナタは報われるのかな?彼が幸せなら自分はどうなってもいいのかな? 違うでしょう?彼と、自分と二人で幸せになりたいのでしょ。 だったら、強くならなくちゃ。強く生きていかなくちゃ。 人はいつか死にます。何十年先かもしれないし、事故や病気で急に死んで しまう事もあります。死ぬ事はもう決まっていて、早いか遅いかの違いで しかありません。だから、明日彼が自分の前から消えても、強く生きてい けるように、彼と会っている時間は彼と共に力いっぱい生きましょう。 自分の命を粗末にする人は、人を愛することはできません。 だから不安で精神的に弱くなるんです。人を愛するなら、まず自分を大事 にしましょう。

kiki6
質問者

お礼

ありがとうございます。私は20半ばです。内容的にみなさん若いと思われてるみたいなんですが・・すいません。多分みなさんより経験も少ないしこの歳にしたらうぶすぎるんだと思います。こんな自分だからしんどくなりやすいんだと思うし全く成長できてないんだと思います。確かに私は精神的にちょっと弱い人間です。でもいろいろ言っていただいて勇気をもらったのでこれからはもっと強い気持ちで頑張って行こうと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

初めまして^^ 私も同じようなことで悩んでいました… 付き合って8ヶ月目なんですが、今でも逢えない日は寂しくて涙が出てきます。(毎日ではないですけど) 近くに住んでいるわけではないし、私は学生、彼氏は社会人で、 向こうの休みか休み前の夜しか会えません。 会っている時は、意地を張って素直になれなかったり、 自分はこうしたいんだけど…と思っていてもなかなか 行動に出せなくて、バイバイした次の日なんかは 結構ボ~っとしてしまいます。 私は、彼氏に相談したら、 「依存は良くない事。それを失ったときに何も出来なくなっちゃうから。 でも、人間なんだから仕方がないことなんだよ」 といわれました。 好きだから、会えないときはやっぱり寂しくなりますよ! でも、お互い好きで付き合っているわけであって、 次ちゃんと会える日が来るぢゃないですか(*^_^*) 私は、そう思うようにしてみたら、少し楽になりました。 会えなくても、必ず次会える日はやってくるのですから、 あまり考え込まないで、次会った時のことを考えてみると、 明るい気持ちになれますよぉ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • plustarea
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.6

こんにちは、kiki6さん。 会えない時は涙が出てくるのですか…一見、それは悪いようにも思えますが、けして悪いことではないと思いますよ。「好きだな」という思いが強いからこそ離れている時間が淋しく思えるんですよね。 それはけして依存症という一言で済ませるようなネガティブなことではないのです。大丈夫ですよ。 良かれ悪かれ時間が経てばその気持ちは落ち着いてしまいます。恋人の存在が空気のようになってしまい、味気ない気分になる人もいます。熱が冷めたと気付いて昔と比べては一緒にいる時間が苦痛になる人もいます。勿論、愛が変わらない人だっています。けれどその頃には泣いたことが懐かしくなる位に心の揺らぎが静かになっているものです。 だから今は泣いたって良いのではないでしょうか?幸せが溢れた形が涙になっている…そう言い換えたならばそれは素敵な涙に思えませんか?彼がいるのに泣いてしまうのではなく、彼がいるからこそ泣いてしまう。とりかた一つで気持ちが明るくなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16181
noname#16181
回答No.5

こんにちは。 やはり、思春期に良くあることだと思いますよ。 私も高校生の頃は、そんなことがありました。 貴方は、もしかしたら自分の気持ちがうまく言えないのかもしれませんね。好きすぎると、苦しくて、いざ 彼に会うと言えないってこと、大人になってからもあると思います。依存、なんて言葉もありますけど、今もし学生さんで多少気持ちが不安定なら問題ないと思います。社会人になったりすれば、やることや考えなきゃいけないことも増えるし、そうしたらもっと自立できます。今は、恋愛に夢中になることも全然、悪い事じゃありません☆☆ 私も、高校生の頃を思い出しちゃいました(*^_^*) 彼のこと、凄く好きなんですね。きっと。 今はもう夢中なんだから、安定なんてできませんよ(笑)四六時中かれのこと考えちゃうんじゃないですか??☆☆なら、その気持ちを大切にして下さい!! あとは、会った時に少しずつで良いから気持ちを彼に正直に言う努力をすれば、自分も気持ちがラクになりますよ。そして、彼も喜んでくれると思います。 頑張って(^_-)-☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

思春期によくあることですね。朝起きたら彼の事を思い、ちよっと、ひまがあると考え、寝るときも考える。楽しかったり、うれしかったり悲しくもないのに涙が出てきたり、でしょう?・・・楽しいのですけど1日中又は何日もとなると疲れますよね。彼のことが頭に浮かんだら、すぐほかの事を考えるとか、なにか夢中になれることをするとか、してみたらいかがですか。一時的ま事だと思いますけど(^.^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pan_hiro
  • ベストアンサー率4% (9/191)
回答No.2

彼をすきでいつづけるためにどうしたらいいか 考えてみましょ? 自分自身を見つめなおすときなんだと思う。 誰だって、本当に大切なのは、自分自身だよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

かなり彼に依存してしまっているようですね。人を好きになることは素晴らしいことですが、好きになりすぎて日常生活に支障をきたしてしまっては元も子もないと思います。恋愛は楽しくなければ意味がないですしね。 他に何か趣味とかを探してみたらいかがですか?おそらく何もすることがないから彼氏さんの事ばかり考えてしまうのではないかと思います。人間、他のことに集中している間はそれ以外のことは考えられませんからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去に縛られ生き方を見いだせない(長文/乱文)

    同棲して5年。 何でもない日常のある日、突然彼は居なくなりました。 この8ヵ月前、 私は彼の子を流産し 昼間はいつも通りに過ごしていたけれど 家に帰りお風呂に入ると涙が溢れて止まらなかった。 そんな毎日が2日にそして3日に涙を流す日がようやく少なくなりかけていた時に彼が居なくなり。 命が二つ消えた。 おなかに感じる息吹きが、私を母として自覚させてくれたこと。 彼との未来を決意したこと。 全てが初めてのことだった。 その全てを失い 自分を責めた 私は一体何なのか‥ 自分がなんなのか 考えれば考えるほど有り得ない存在で‥ 自分をも見失ってしまった。 その時から4年が経ち今でも時々、悲しい気持ちは無いのに眠っているとき涙を流して目を覚ますことがある。 ティッシュで涙を拭い再び目を閉じ眠りに着く‥ 目を閉じているのに涙がぽたぽたから徐々に滝の様に溢れてきて。 余りにも‥涙が止まらないから、 悲しい気持ちがふいに押し寄せて来るけど、すぐに無くなりそ~ぉっと深呼吸して眠りに着く。 そんな日々‥。 無意識に鍵をかけて、 時々それが開いてしまうのかな… 時が止まった様なのに私はいつの間にかもう29才。 このまま過去に縛られて生きるのでしょうか‥。 誰かを愛することができるのでしょうか。 こんな私を受け入れてくれる人はいるのでしょうか。 生きていかなければと決意はしていますが‥ 心が軽くなることがありません。 もう普通に家庭を持ってと夢をみて生きることは無理なのでしょうか‥。 一人で生きていくのならば、何をモチベーションに生きれるのでしょうか。 長い文章で徒然と。そしてそんな事は自分で見つけるしかないとは思うのですが。 こちらで吐露させていただき失礼しました。          

  • 彼の死。

    私の彼は先月初めに突然死しました。 私は彼が亡くなった日も、普通に仕事をしました。 葬儀には出席したくありませんでした。でも、私の家族に言われ出席したけど、彼の顔を見て「あぁ…この中にもう彼の魂は居ない」と思いました。彼は少し微笑んでいる様にも見えました。 それからも彼が居なくなったのに普通に仕事に行き、寝るという普通の毎日を過ごしています。 彼が居ないという事実を認めたくなくて、彼が居ないのを実感したくなくてわざと暇な時間を作らない様にしています。 彼とはたった半年の付き合いだったけれど、生涯独身!といつも言っていた私が「彼と結婚して幸せになろう、絶対に彼を幸せにしよう」と思えました。 いつも彼と居た時間とかに一人でいると彼の事を考えて寂しさに襲われます。 彼が居なくなってからはどんなに忙しくても彼の事を忘れる瞬間は有りません。 彼との将来の約束や、旅行に行こうとか、約束事、全部できなくなりました。 今も、彼を愛しています。 でも、愛しているから、これから先あった彼との未来を考えると涙が止まらず、寂しいです。 寂しいのに、彼の事を考えていたいと思っている自分がいます。 毎日寂しいと泣いている私を彼は見ているのでしょうか。 彼は何と言うのでしょうか。 私はどうすればいいのでしょうか。 最近は彼が居ない朝なんか来なければいいと思う時もあります。 でも、彼は死にたくて死んだわけでは無い。だから私が精一杯生きなければと思える時もあり、 自分の中でいろんな気持ちがあって複雑です。 乱雑な文ですみません。

  • 本気で好きになった人を忘れる方法はありますか?

    本当に好きでした。今も好きです。 初めてこんな気持ちになりました。 彼からはいつも温かい気持ちを貰いました。 いつも優しい気持ちになりました。 思い出すと幸せな気持ちになるのも初めてで またもう戻れないと思うと涙がでます。 でも彼には幸せになってほしいとも思います。 こんな穏やかで胸が苦しい気持ちになるのはどうしてでしょうか。 忘れることは出来るでしょうか。

  • 上手く生きられない。なんかもう人生どうでもいいよ…。生きてても辛く、苦しいだけだし…

    鬱です。仕事も辞めて無職。さんざんもがいて、苦しんできたけど、光は一向に、さしこんで来ません。今は妙に気持ちが落ち着いているというか、もうあきらめたぁ、という感じになっています。 思えば25年間、ずっと寂しくて、不安で、孤独で、生きづらかった。自分の人生本当にろくでもなかった。楽しそうに、笑ったり、喜んでいる人をみると、いいなぁってうらやましく思う気持ちもあるけど、うれしいとか、楽しいとか、そういうものは、自分には、はかなく遠い遠いものに感じる。まだ若いとか言う人もいるかもしれないけど、その言葉はもう何も響いてきません…。 誰かに全てを依存して、良い方向に導いてくれるのなら、それを望むけど、もう自分は、何も頑張りたくない。このままほっといて幸せが舞い込んでくるのなら、待っててもいいけど、「幸せは自分がつかむもの」って良く言うし、それだったらもういいよ。つかみに行く、元気はありません…。 世界には、飢餓や、貧困、戦争等、過酷な状況でも懸命に生きている人もいるし、自分は日本という恵まれた国に生まれて、それだけで幸せなのかもしれない。でも、どうして?生きていても全然幸せを感じない…。生きたくても生きられない命がたくさんある中、自分はこうして生きているっていうだけで幸せなのかもしれない。でも、どうして?ちっとも幸せを感じない…。命という物がかけがいのないものならば、この命誰かにあげたいよ。自分には有効に使いこなせない…。

  • 涙が止まりません

    睡眠もとれてるし、少しですが食べることができるので薬を飲めば普通に生活できていると思うのですが、些細な事で涙が出てしまいます。急に涙があふれて一度泣くとなかなか止まりません。いつもなら、部屋などひとりで泣いていたので周りには気付かれることはなかったのですが、今回はどこでも涙が出てしまうのです。この前は彼氏の前で泣いてしまい心配かけてしまいました。家族もいて友達もいて恋もして、幸せな環境にいるのに、自分でもわかりません。人が多いところや会社などでも涙がこぼれます。私は精神が不安定なのでしょうか?人前で泣くのが嫌なので、涙が止まるといいんですが・・・同じような経験した方の意見とか、アドバイスして欲しいです。ただ、きつい言い方や否定的な意見はご遠慮してください。よろしくお願いします。

  • 彼氏が触るとき痛い

    タイトル通りです。 前戯中 彼氏が触ってくれるとき少し痛いです。 彼氏が触ってくれるしなんとなく気持ちいいのですが。ほんとに痛い時は言っていますが、 伝えるのがなんか怖くてなかなか伝えられずにものすごい時間が過ぎています(泣) 本番せずに前戯だけずっとしてくれるときもあってとても優しい方です。 わたしはいつも1人で下を触る時、めっちゃひろげて(陰核の皮?みたいなのを上げて)ほんとに触れるだけくらい優しくしています。これって変なのでしょうか、、普通ですか? ひろげないとあんま気持ちよくありません、けどこれを彼氏に言うのも恥ずかしくてできません笑笑 アドバイスください!!

  • 自分でもよくわかりません

    10代の専門学生です。 一人で過ごしている時に人(家族の人)がはいってくると、 急に、気持ちが沈んで、イライラし、息苦しくなり涙が出てきます。 ただ同じ空間にいるというだけでは気持ちが沈みイライラするだけですが、 近くに近づくにつれて息苦しさがきて、だんだん涙が出そうになります。 でも、普段家に帰り家族と話をするときなどは普通なんです。 けれど[一人で過ごしている]という所に入ってこられた時だけそのようなことになります。 そんな時は一緒の空間にいる家族にそんな自分の様子が見られるのが嫌なのと、 自分を落ち着かせるためにその場からいなくなり、他の場所に移ります。 いつからこうなのかはよく覚えてません。 こういったことは周りの人には相談出来なかったので相談したことはありません。 こんな自分の状態はおかしいのでしょうか?

  • 私もあなたと会っている時とても楽しかった。

    私もあなたと会っている時とても楽しかった。 いつもお世話になってますm(._.)m I really enjoyed with you. ↑ これくらいしか出てこない貧英語脳(泣) 今は会っていないという状況です。 すごくすごく楽しかった幸せだったという 気持ちを伝えたいのですが。英訳よろしくお願いします。

  • どなたか英文にして頂けますか?

    どなたか英文にして頂けますか? ↓↓↓↓↓ 一人で見る夢はただの夢 二人で見る夢は現実 あなたは一人じゃない 誰も一人では生きられない 私はいつもここにいて あなたの隣で笑ってる 私も頑張る 一人では無理な事も 二人ならきっと乗り越えられる だから、一緒に頑張ろう あなたは一人じゃない だから、一人で頑張ろうとしないで 私の手を離さないで それも自分の為・・ 私達は敵じゃない 二人はいつも側にいて 全ての現実を乗り越えて来た 今が一番苦しい時 焦らずに恐れずに 今もこれからも共に生きよう いつかきっと夢は叶う 喜びは2倍 悲しみは半分 今までもこれからも いつか二人で幸せの涙を流そう・・

  • 死について

    18歳女です。 私は死が怖くありません。 自分は事故や病気で 死んでしまえばいいのにと思います。 でも、自殺はしようとは 思いません。 なぜなら、自分はまだまだ 未熟なため、この世界で 学ぶべきことがまだ 沢山ある気がするからです。 生きたいのに 亡くなってしまう.. そんな方たちに私の 命を捧げたいです。 世界が幸せになるのなら 自分はいくら不幸でも構わない.. 自分が生きているのが なんだか申し訳ないです。 綺麗事を言っているように 見えますが、最近いつも そう思うんです。 死を恐れない感情は おかしいのでしょうか.. まだ若いんだから もっと元気にすごすのが 普通ですよね..?

このQ&Aのポイント
  • PCR検査で陽性と判定された場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
  • 唾液PCR検査で陽性となった場合、たらい回しにされる可能性がありますか?
  • 保健所に連絡をし、発熱外来のある病院に行くよう指示されることがあります。
回答を見る