• 締切済み

建築のやり方

私は今建築士をめざしていましすが 少し引っかかるものがあって。。 まず基本的なことですが 建築するときにはやっぱり一人ですか? 大規模な建築物をつくるようなときは グループでひとつのものを造ることはないのですか? 建築の国際公務員として働くとき どのような仕事ができますか? やっぱりアフリカで学校つくるとか? 世界遺産のようなものをまもるとか? どんなことでもいいので おしえてください!

みんなの回答

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

設計は通常チームで行います。 通常、建築意匠、構造、電気、設備ですね。 それぞれ複数の人間で行う事もあります。大きな物件等。 ただし、チーフははっきりしています。 それが特徴ですね。 国際公務員とは国連の職員なのでしょうか? その機関によって仕事は違います。 ユニセフであれば、世界遺産関連の仕事はするかもしれませんが、どこの公務員も、一般的には発注するだけで、実際の仕事をするのは民間の技術者です。 書類に判をつくのが仕事です。

pino720
質問者

お礼

建築の国際公務員って聞いたことあるんですが。。。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

>建築するときにはやっぱり一人ですか? 多分設計業務のことだと思いますが、まず一人ですることはないと思います。 小さな木造住宅などであれば一人ですることもありますが、それ以外の場合は、設備や構造名とが専門化していますから、一人で設計をすることはまずないと考えていていいでしょう。 建築の国際公務員とは、どういう人のことを聞いているのでしようか?そういう名前の人はあまり聞いたことがありませんが・・・。

pino720
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建築士の仕事

    「建築士とは建築物の設計から工事管理までを一貫して行う専門家のことである。特に一級建築士は構造や規模による制限がなく、あらゆる建築物(住宅、学校、病院、大型商業施設、マンション、高層ビルまで)を扱うことができる」と本に書いてありましたが、河川・海岸施設や橋などもその中に入るのでしょうか?もちろん例外もあるでしょうから、世界にあるすべての建築物とは言えないと思いますが、つまり「あらゆる」ということは基本的にどんな建築物の設計・工事管理にも建築士は携わるということでしょうか?そして、建築士になると実際はどんな会社に勤めるのですか?大手の建設会社に入るのでしょうか? 長々と質問してしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 建築を学べる大学

    こんにちは。 現在高校2年です。 私は 大学で建築について学びたいと思っています。中でも世界遺産などの建築についてやりたいのですが、どこの大学で学べるのかわかりません。 教えて下さい。 ※私は 国公立大学に行くつもりで現在の偏差値は53ほどです。あと1年あるので多少偏差値が高いところでも頑張ろうと思っています。 是非お願いします。

  • 公務員建築職について

    私は四月から 2年間、建築の専門学校に通います。 卒業後は 地方公務員の建築職に就きたいと思っています。 そこで質問なんですが 卒業後すぐ実務経験がなくても 地方公務員の建築職に就くことができるでしょうか。 また、どんな勉強をしたらよいでしょうか。 お願いします。

  • 建築業界のキャリアアップについて

    現在、転職を考えております。 今は、住宅業界で営業や設計の仕事をしておりますが、将来的には、住宅ではなく大規模建築の企画設計の仕事に就きたいと考えてます。 今の私のキャリアでは、厳しいですので、数年間実務を積んで挑戦したいと思うのですが、質問があります。 (1)設計事務所とゼネコンの施工管理ではどちらが、キャリアアップにふさわしいでしょうか? (2)私は建築系の専門学校卒で、今は20代中盤なのですが、学歴や年齢的に無理なのでしょうか? 以上、よろしくお願いたします。

  • 建築士を目指したいのですが・・・

    30代前半主婦です。これから専門学校へ行き、まずは2級建築士を目指したいと思っていたのですが・・・。大きな建物より「家」の設計に興味があるのですが、そういった小さな物件を扱っているような中小の会社で設計を完全に任せてもらえることは難しいのでしょうか?学校の見学会では、そういうことなら独立を考えた方が良いと言われました。が、独立は考えていません。下積みが長く、厳しい世界だということも耳にしています。かなり甘えた考えだと批判されるかもしれませんが、これから子供も欲しいと思っているし、主婦業もあります。学校と言っても試しに行けるほど簡単なものでも安いものでもありませんし、まずはCADの資格をとって、建築業界に飛び込んでみることも考えました。ただ、そのあとで学校へ行って、資格とって、就職して・・・と考えると、年齢的なことでも悩みます。やる気があれば女性でも年齢は関係ないよ!と簡単に言える世界でもなさそうですし。あいまいな質問ですみません。実際、建築に携わっている方などからアドバイスなど頂けると嬉しいです。

  • 公務員建築職について

    はじめまして。秋にかけて、市役所の建築職を受けていきたいと思っている27歳です。今年実際に受けてみて、これから1年かけて公務員をめざそうと思います。女性が、建築の仕事をずっとしていくなかで、一番働きやすい(進んでいる)場が、行政だと思い、転職することにしました。実際に、働いてみて、行政の建築職というのは、どのような仕事が多いのでしょうか?やりがいを感じて仕事をされているのでしょうか?公務員で建築関係の方が、いらっしゃれば教えてください!お願いします。

  • 1級建築士と公務員の仕事

    1級建築又は2級建築士の資格を有効に使え公務員で働く仕事って何になるのでしょうか?  全然うまく質問できなくてすみません。 何でもいいですのでいろいろと教えてください!

  • 35歳から、建築士をめざすには?

    35歳から、建築士をめざすには? お世話になります。 建築関係とはまったく別の世界で生活しています。 が、建築士になりたい!と漠然と思い始めました。 (色々考えていく過程で、その漠然たる思いを 確かなものへ固めて行こうと思っています) 来年で35歳です。 かなりハンデがあると思いますが、頑張ります。 今の仕事を続けながら、資格取得を目指したいのですが 出身学部も違うため、もう一度大学に入り 直さなければいけないのかな?と思っています。 「急がば周れ」だとは思いますが、資格取得まで 効率の良いルートは何だと思いますか? もしアイデアがあればアドバイス頂けると助かります。

  • 32歳から二級建築士→一級建築士の将来性

    建築専門学校を卒業したのですが、そのまま就職せずに親の後お継ぐ為(全く畑違い)建築業界から離れていたのですが、やはり自分に向いている仕事は職人系だなと思い始めてきました。このままずるずる行くのもいやでもう一度、建築業界に行きたいと思います。 来年の二級建築士の試験を受けてみようと思っているのですが今から約10年前の事なんか忘れて何から手をつけていいのかサッパリです。気合で来年合格しようと思っているのですがやはり学校などに行った方が確実でしょうか?今から行くならどこの学校がいいでしょうか? 一日でも早く取り組みたいのでなにか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 PS ここ最近の建築設計業界はどうなんでしょうか?    取れる資格は全部取ってやろうと思うのですがこれに付随してプ   アすになるような資格もアドバスお願いします。(難易度もお願   いします)

  • 未経験で公務員(建築系)に転職は可能でしょうか?

    公務員の建築系に転職希望の25歳(女)です。 現在は事務系の仕事をしています。 最近、勤めている会社の経営状況が良くなく、公務員への転職を考えています。 大学で建築の勉強をしていたので、建築系の試験を受けたいと考えています。 未経験でも公務員の建築系に受かることは可能なのでしょうか? また、公務員の事務系に受かることは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう