• ベストアンサー

建築士への転職について。

 32歳の夫の相談です。  今の仕事を辞めて、建築士(まず2級)になる為に、学校に通うと言い出しました。  今の仕事を続けても、将来性がなく、収入についても見込みがない、ということで、まずは、資格をとって再就職を・・・と考えているようなんです。しかも、昔から、建築関係に興味があったから。。ということなんですが。ちなみに今まで、建築関係の仕事は経験なしです。  建築士の将来性、就職先、収入などについて教えてください!!  

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grapo
  • ベストアンサー率28% (75/261)
回答No.5

2級建築士の受験資格を簡単に説明します。 1、大学又は高専の建築学科を卒業していれば実務経験は 関係なく受験資格が得られます。 2、高校で建築又は土木学科を卒業していれば3年の実務 経験が必要です。 3、建築の学歴が無い場合(高校普通科や大学の建築科以外 の人)は7年の実務経験が必要です。 あなたの旦那さんは1~3のどれかを満たしていますか? 建築の学歴が無ければ実務7年ですから2級を取るのは 早くても39歳、さらに1級は2級を取ってから実務経験 が4年必要ですので1級になるには最短で43歳ですね。 また2級を持っていても将来性があるとは言えません。 建築業界では2級はほとんど力がないですから(^^; もっていて当たり前という感じです。 資格手当ても数千円から良くて2万円程度です。 特に今は建築業界は不振ですから就職先が見つかるか どうかも問題ですね。 1級もっている人でも職が無い人だっています。 なんだかマイナス面ばかりですが、「建築関係の仕事 経験なし」というあなたの旦那さんの状況と今の建築 業界の現状では2級さらに1級を取ったとしても必ずしも 将来安定と考えるのは危険かと。。

その他の回答 (4)

回答No.4

私は建築学科卒なので、その時点で2級建築士を受ける資格が出来ました。 その後、3年か4年だったかな?建築関係の会社での実務経験で1級を受ける資格が出来ます。といっても私は1つもとってないのですが、、、受験資格だけあります。 建築業界にいない人にとって建築士の資格は特別かもしれませんが、建築業界だと、それほどでも、、、って感じなのと、資格よりも実務が問われる世界なので、その年齢(卒業後の年齢)から未経験の人を雇ってくれる所があるかどうかが1番の問題だと思います。 学校と言うのが何を指すのか分かりませんので、受験資格もハッキリとは書けないし、チョットボケた回答かもしれませんが、建築士の資格を持てば仕事が来るものではないので、普通に就職先を見つけることになります。 もしもあまり業界に詳しくないのなら 設計事務所などでバイトでも良いから雇ってもらうとかしていかないと実情は見えにくいかもしれませんね。建築業って結構、広いんですよね。

noname#6070
noname#6070
回答No.3

#1です。 「受験資格として」です。説明が抜けていました。 もし,建築関連の学歴がない場合は考え直した方がいよいと思います。

noname#44934
noname#44934
回答No.2

受験資格に実務経験7年があります。(高卒?で) 専門大学などを出ていると7年では無いですが。 なので建築の大学・建築科のある高校を出ていない・建築会社に勤務してその実務経験として認められる業務についてないと時間がかかると思います。 極端な話建築会社に就職して実務経験として認められる業務についてから数年してから受験をすると言う事になると思います。その間建築士受験の夜間にコースに通学する事になります。 以前建設会社に勤務していましてその様な方は居ましたよ。 建設会社に就職する事が先ず第一と思います。 それには、実務経験が無くても取れる宅地建物取引主任資格を取得するして建設会社に就職する手もあります。 (一応持っています) 今の年齢でこれから資格を取って将来独立して・・・と言う事は専門の大学を出ている人よりかなりハンディイーがあります。 建築士イコール建設会社と思いますが、ホームセンターにも建築士を持っている方はいます。 手当ても結構付く所もあると聞きます。 建築士を持っていたら少し年が取っていても(50代)ホームセンターなら就職は可能かもしれません。 昔の同僚で独立した人はたくさんはいないです。 建築士をとってもそのまま会社にいます。 (建築士たくさんいました) 部長や課長などの管理職となっています。

参考URL:
http://www.jaeic.or.jp/2k.htm
noname#6070
noname#6070
回答No.1

二級建築士は,建築に関する学歴が無い場合,建築に関する実務経験年数が7年以上必要です。 知っていますか? 将来性,就職先,収入は才能次第でしょう。

関連するQ&A

  • 建築業界について?

    今僕は21歳で、大学の方を中退しております。 昔から建築にとても興味があり、来年の4月から建築の夜間の専門学校に行こうと思っているのですが、この年齢だと卒業の時には、24歳です。 この年齢で卒業して、いざ就職となったときに就職はあるのでしょうか?? 将来的には設計をしたいと考えてるのですが、いろいろ調べてるととても難しいと聞きます。専門学校を卒業して設計という職種につけなかった場合は、皆さんどのような職種につくのでしょうか?また大卒でなくて専門卒で設計をやられている方は結構おられるのでしょうか?? 例えば1番近い目標である「二級建築士」を持っているけど、設計の仕事ではなく、ほかの職種につかざるをえないって人も多々いらっしゃるのでしょうか?? 質問ばっかりになってしまってすみません。誰かよろしくお願いします。

  • 建築士と理学療法士で

    現在、30歳の製造業に勤めている者です。製造といっても機械を操作しているだけで、誰にでもできる仕事だと思います。このまま終わっていくのは嫌なので、転職しようかと考えているのですが、自分には何の資格も無いので何か資格を取りたいと思います。そこで、自分が昔から興味を持っている建築士か理学療法士になりたいと考えています。そこで気になっていることがありますので、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。 まず、建築士ですが私は建築士の受験資格がありませんので夜間に2年間、専門学校へ通って受験資格を得て、その後建築士の国家試験を受けようかと思っているのですが、例え資格を取れたにせよ、その頃には年齢も34歳くらいです。建築業界も未経験です。果たして就職できるでしょうか? もうひとつの理学療法士ですが、こちらは3年間みっちり専門学校に通って頑張れば理学療法士の国家資格は取得できると思います。建築士も最短で3年間くらいかかりますので費やす年数はさほど変わらないかと思いますが、理学療法士の専門学校の学費がものすごく高く、私の貯金だけではとても通えるもんじゃなく、400万近くかかります。そこで、教育ローンを借りて学校に行こうかと考えています。建築士の学校は2年間で約100万、卒業後の資格専門学校が約60万、合計160万はかかるのに比べて理学療法士の学校は約400万。400万の借金をしてでも34歳で就職するには理学療法士の方が就職しやすいでしょうか?周囲の人からは、医療系の方が将来的にいいとか建築士は未経験だと資格持ってても就職は難しいとか言われています。どなたか厳しい事でも構いませんのでアドバイスいただけないでしょうか?

  • 建築士になりたい

     今、26歳フリーターで高卒です。建築業界に興味があります。将来設計の仕事をしたいと思っています。今から一年間お金を貯めて建築士になるために専門学校に通おうと考えております。計算すると、29歳で卒業です。それから就職となるとやはり厳しいでしょうか?ずーっとフリーターなので不安です。アドバイスお願いします。

  • 建築士になりたい

     今、26歳フリーターで高卒です。建築業界に興味があります。将来設計の仕事をしたいと思っています。今から一年間お金を貯めて建築士になるために専門学校に通おうと考えております。計算すると、29歳で卒業です。それから就職となるとやはり厳しいでしょうか?ずーっとフリーターなので不安です。アドバイスお願いします

  • 是非教えてください!

    今、別の仕事をしておりますが、空間デザイナー・インテリア・建築士の 仕事に興味があり、1級建築士の資格を取りたいと思っています。 まずは夜間学校(専門学校)に通いながら 2級建築士の資格を取りたいと思っています。 学校が決まったら今の仕事を辞め、建築・インテリア関係の仕事を昼間しながら 学校に通うと思っていますが、夜間学校を了承してくれる会社あると思いますか? ある程度、収入はほしいのでできれば20万ぐらいはほしいです。 希望としては契約社員または正社員。 ネットで調べる中でいくつか夜間学校(専門学校)がありましたが、 学校側から仕事を紹介してくれたりするのでしょうか? 実際に、仕事しながら夜間学校に通っている方がいれば教えてください。 プラン的には 2級建築士・インテリア関係の資格→1級建築士を目指し 将来的には独立をしたいです。 ・年齢は26才、 ・IT関係の仕事を5年程しております。 ・都内在住 ・インテリア関係の資格なし。 ・高卒

  • 就職するか、建築系の専門学校行くか・・・

    私は今、大学3年生です。建築に興味があって将来は障害者や高齢者が安心して暮らせる家を設計する仕事に就きたいと思います。 建築について全く知識がないし、一から勉強したいと思っているので大学卒業後は専門学校に行きたいと思っています。 しかし、専門学校に行くと、就職先が限定されるとか、課題が多すぎてバイトもできないとかいう話を聞くととても不安になります。 建築系の学校に出ていなくても、住宅メーカーに就職はできるけど、やっぱり一級建築士の資格も取りたいし・・・。 また、専門行ってから就職した場合、専門卒の給料になるのか、大学を出ているから大学卒の給料になるのか、教えてください。 みなさん、このまま就職するのがいいのか、専門に行ってから就職するのかどちらがいいとおもいますか? いろいろな意見をお願いします。

  • 2級建築士を取って・・・

    こんにちは 私はもう30をすこし過ぎていますが、昔からの「建築士になりたい」という思いをあきらめられないでいます。 私は大卒ですが、建築とはまったく関係のない学部だし、その上実務経験もまったくありません。 ですので、建築関係の大学にもう一度入りなおして資格所得を目指そうかと考えています。 さて、長くなりましたが、もし私が後何年かしてなんとか2級建築士の資格をとることができたとき、もしかしたらもう40近くなってるかもしれません。 その上(?)女なのですが、こういう条件での就職口ってなかなか難しいのでしょうか? 資格をとった後のこと(就職の難易度)がさっぱりわからないので、どなたか教えてください m(_ _)m

  • 32歳から二級建築士→一級建築士の将来性

    建築専門学校を卒業したのですが、そのまま就職せずに親の後お継ぐ為(全く畑違い)建築業界から離れていたのですが、やはり自分に向いている仕事は職人系だなと思い始めてきました。このままずるずる行くのもいやでもう一度、建築業界に行きたいと思います。 来年の二級建築士の試験を受けてみようと思っているのですが今から約10年前の事なんか忘れて何から手をつけていいのかサッパリです。気合で来年合格しようと思っているのですがやはり学校などに行った方が確実でしょうか?今から行くならどこの学校がいいでしょうか? 一日でも早く取り組みたいのでなにか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 PS ここ最近の建築設計業界はどうなんでしょうか?    取れる資格は全部取ってやろうと思うのですがこれに付随してプ   アすになるような資格もアドバスお願いします。(難易度もお願   いします)

  • 建築業界で

    僕は京都の建築の学生です。今年二級建築士と木造建築士とインテリアプランナーを受けます。二級建築士の学科は自己採点では合格しました。今の時点では、福祉住環境コーディネーター2級、カラーコーディネーター2級、施工管理技術者検定2級、CAD、インテリア設計士、などの資格を取得しています。 僕は将来、インテリアの仕事をしたいと考えていましたが、それだけでは仕事にならないと思い、二級建築士を取得後、いずれは一級建築士も受けたいと考えています。 そこで、質問なのですが、このような資格を持っていて、就ける部署がどこなのか分かりません。 設計なのか営業なのか、他にも部署があるのか とりあえず就職について無知です。 そして今は宅建を取得していたほうがいいのかも悩んでいます。 自身は、インテリアの仕事にも興味がありますが、今では建築の仕事もやってみたいと思っています。それに宅建を持っていて不利になることがあると聞いたことがあるので悩んでいます。 文章がまとまらずわかりにくくてすみませんが、何かアドバイスお願いします。

  • 建築士になるためには

    私は今文系の学部でも建築士の資格が取れる学部に通っています。 今1年なのですが、この先何の資格を取ればいいのか、大学院へは進む方がいいのか悩んでいます。カラーコーディネーターなどの簡単な資格も取った方が将来的に有利なのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 あと、文系の学部なのですが、建築関係の大学院には行けるのでしょうか?学校では建築の製図や実験などは受けていますが。。。。

専門家に質問してみよう