• ベストアンサー

お世辞を言われたときのリアクション

今接客仕事をしています。たまに男性のお客さんから 竹内結子に似ていると言われます。もちろん自分ではお世辞を言われたのだと思っていますし、自分で似ているなんて思ったこともないのですが、 その時のリアクションの仕方で「あ!こいつマジに受け止めてやがんの」なんて思われたくないんです。 いつも、そのたびになんて返していいのかわからず 黙ってしまうので思わず笑っちゃうようなちょっと気の利いた返し方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.2

私も接客業の経験があるのでその気持ちよく分かりますよ。 思わず笑っちゃうようなちょっと気の利いた返し方>> 私も○○さんに似てるね。って言われた時には、こう返していました。 「ですよね~○○さんと爪の形が似てるでしょ!」とか「若いね~美人だね~」の時は「そうそう店長でしょ(店長は男性)」とかちょっぴり微笑んでから軽く会釈(お世辞でも褒めてくれたことへの感謝)してその場を立ち去っていましたよ。 その時はお客様から面白い人と言われ少し恥ずかしかったけれどバカにはされなかったですよ。

mu-kun_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。こういう答えを待っていました。久本雅美さんなんてそういうのうまくて尊敬します。私自身こういう返しを咄嗟にできる人に交換を持ちます。

mu-kun_2005
質問者

補足

交換=>>好感

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • shihousa
  • ベストアンサー率28% (35/124)
回答No.8

お世辞に対して返すのって難しいですよね。 私はふざけて喜んでるふりをするようになってから、楽になりました。 「ありがとうございます~、でへへへ」「いやん、嬉しい♪」などと言う、くるっと回ってポーズをつける、ピースするなど。 どこまでふざけた行動が許されるお仕事かわかりませんが、私は割とどこでもやります^^;  上記のようなふざけた言動で、相手が「いや、本当に」とさらに言ってきたら、「ありがとうございます。私の心の日記帳につけておきます」と、どこまでも笑顔で冗談っぽくすると、相手も笑顔になってくれます。 いかがでしょうか。

mu-kun_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。好感度高いですね! 参考にしますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • souun1432
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.7

25歳の男です。営業職をしています。 よく得意先の方には軽いお世辞を言います(^^; 職場は関西ですが、私は出身が関西ではないので 最初は独特の雰囲気に慣れるまで苦労しました。 私がもしも質問者様の立場なら 「え~、そんなことないですよ。  よく○○(お笑い系やあまり可愛くない芸能人)に  似てるって言われるくらいですから(笑)」 って返すでしょうか…。ちょっと謙遜し、かつ笑いを取る。 それが難しいようなら、単に「あ、ありがとうございます~♪」 とニコやかに返すだけでもいいかと思います。

mu-kun_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonjiru
  • ベストアンサー率37% (63/168)
回答No.6

高田純次風に返すなら 「社交辞令とはいえうれしいお言葉~」 ですかね。

mu-kun_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。なぜ高田純二風なのかわかりませんが(笑)単純明快ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kona_love
  • ベストアンサー率33% (49/147)
回答No.5

>「あ!こいつマジに受け止めてやがんの」 からかわれやすいんでしょうか? あまり気にする事はないと思うのですけど・・・ 「ホント?ありがとう。でも、何にも出ませんよ。」 (または、そんな事言っても、おまけしませんよ。) みたいな切り返しでいいのでは? あまり小細工はしない方が良いと思いますよ。 ただ、男性が女性に言う時は、 気を惹きたいのだと思います。 恋愛感情を抱いてなくてもです。 本能なのかもしれません。(笑) お笑いにもっていくのなら、 バラエティー番組をみるとヒントがあるかもしれませんね。 自分のキャラに当てはまった返答をしないと浮いてしまうかもしれませんが・・・ わたしなら、 「ホント?似てます? またまたぁ、(笑) 他の女の子にも同じ様に言ってるんでしょう? そんな手には引っかかりませんよ。 ○○さん、上手いんだからぁ。」 って言うかな・・・。

mu-kun_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。ホント、気にする必要はないのかもしれません。相手はそれが挨拶代わりなのでしょうから。 でもいつもそんな会話の後にあ~なんでいつも何も言えないかな~って自分に対して思っていたんですよね お上手ですね!くらいは言ってるのですが気の利いた言葉が思いつかなくて

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mkk8171
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

「普段、誉められる機会が少ないので嬉しいです。ありがとうございます。」とか 「あまり○○に似てるなんていわれた事がないので嬉しいです。□□(お客様)こそ××に雰囲気似ててかっこい~ですよね~。」と切り返す。 誉められる機会が少なくて嬉しい。という謙虚な感じが出るような気がします。また、お客様を誉め返し、お客様を高めて終わるのもいいと思います。良かったら使ってみてください。

mu-kun_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。まじめな感じの方に言われた場合、いい返し方ですよね、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Osachi-H
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.3

「○○さんから言われると嬉しいです。」 というのが、なかなか良い返しではないかと・・・ (けして皮肉は入ってません。)

mu-kun_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。これだとちょっと相手の方を誤解させてしまうような状況かもしれません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sensei0
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.1

真に受けたように見せかけるのも、接客の極意です。 だまされてあげるのも、広義でのマナーです。 謙虚に、冷静に、感謝の意味を伝えます。 「恐れ入ります」のような謙譲語が最適では? 販売営業ならそれを糸口にやわらかく商品に結びつけるとか。 飲食店ならオアーバーアクションで笑顔でいれば 場も和み、雰囲気が良くなります。 なにより、言われることで自分自身がより美人に なっていくという魔法にかかることです。

mu-kun_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 >なにより、言われることで自分自身がより美人に >なっていくという魔法にかかることです。 そうですね。真に受けないまでも気持ちいいですものね。少なからず、よく見られたい向上心は育つと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 褒められたとき、どんなリアクションをしますか?

    ・お世辞で褒められたとき(え!実年齢よ5歳は若く見えますね) ・本当に褒められたとき(きちんと仕事をしてくれてありがとう。おかげでいい結果が出たよ) ・単なるコミュニケーション手段で褒められたとき(そのポーチかわいいね。どこで買ったの?) 「褒め」にもいろいろなシチュエーションがあるとは思いますが、私は基本的に「褒められること」が苦手です。 もちろん褒められて悪い気はしませんが、それで舞い上がってしまうのも恥ずかしくて、 「いや、全然そんなことないから!」的な反応をしてしまいます。 みなさまは、どんなリアクションをとっておられますか。

  • ウィットに富んだ、気の利いたリアクションを探しています☆

    こんばんは。いつもお世話になっております。m(_ _*)m ウィットにとんだ…と言うと少し大げさなのですが、気の利いた言い回しを探しています。 ■質問1:同じ方との1会話の中で何度も褒められるときのリアクション ある友人と電話で話をしていると、その1回の会話の中で何度も褒められます。 わたしは女性でその方は男性です。 まだ知り合って数ヶ月のお友達です。 お世辞にしろ本当にそう思ってくださっているにしろせっかくたくさん褒めてくださるので、ときには面白い表現で返したいなぁと思います。 できれば「ありがとう」、「嬉しいです」のような表現以外で気の利いたリアクションがあるとよいのですが…面白い受け答え、表現を探しています☆ ■質問2:遊ぼうと誘われたときの断り文句 仕事やら家のことやらでお友達とはあまり直に会って遊ぶ機会がありません。 いつも電話やメールになってしまうのですが、これからも会って遊ぶのは難しそうです。 もう半年以上も忙しくて断り続けているのですが、そんなときにまたお誘いを受けた場合、お断りの意志を伝える気の利いた表現はないでしょうか。 質問が2つになってしまいましたが、どちらか片方だけでも結構です。 ぜひ皆様のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性のHが上手いというお世辞をいったりしますか?(男性へ)

    男性は、女性を喜ばせるために、 「Hがうまい」とお世辞を言ったりしますか? 今まで何人かに褒められたことがあるのですが いつも最初のHの時にそう言われるので なんとなく、気をつかってお世辞を言ってるのかな、と思っていたのですが。 女性は男性に気をつかって 気持いいフリとかするのは良く聞く話ですが 男性もそういうことするのでしょうか?

  • これってお世辞?

    会社の上司の言葉がお世辞かどうか知りたいです。 上司とは、たまに話す程度の仲なのですが、先日、仕事中の雑談で 「浴衣が似合いそう」と言われました。普通、男性はお世辞でそういう ことを言いますか? 無関心な人に対しても言うものでしょうか?ちょっとその人のことが気 になっていたため舞い上がってしまって。。。 ちなみに、その人は既婚者ですが、遊んでいる感じは全くなく真面目で 優しく誰からも好かれるタイプの人です。 男性には不慣れなもので、できるだけ多くの男性の意見を聞けると嬉しいです。

  • 年輩者はお世辞を言うのが好き? 年輩者に好かれる?

    私は仕事で、ある接客業をしています。20~80歳まで、幅広い年齢の、男女のお客様が来ます。 男性に、美人だと褒められる事があります。(※たまに。私は美人ではないです。)その褒めてくれる人が、殆ど50歳以上なのです。これは、年齢が高い人に好かれる顔なのでしょうか? それとも、年輩の方はお世辞を言うのが好きなのでしょうか? 両方でしょうか? ロングヘアの時に、平安時代の人っぽいと言われた事があるので、昔っぽい顔かもしれません。 ちなみに、若い人に「ニュースステーションに出てる、渡辺真理じゃない人に似てる」と言われた事があり(自分では真中瞳には似ていないと思う。誰?)、60歳位の方に「藤村志保に似とる」と言われました。 …もし良ければついでに、20~30歳に好かれる方法を教えてください(^^;目パッチリにしたら良いかな? {カテゴリわかりません。間違ってたらごめんなさい}

  • どうリアクションをとれば良いのでしょうか

    数学を生業としています. 合コンに行き, このことを話すと, 昔数学が苦手だった とか 学生の時数学が嫌いだった とかいうことを言われることがしばしばあります. この時に, いつも返答に困り, 適当に話を数学から逸そうとしていますが, 失敗することが多いです. このような話題に対する, 正しいとはいかないまでも, 間違っていないリアクションの取りかたを教えてください. [数学を生業としている方への質問] 他の方はどのようにリアクションしていますか? [数学を生業としていない方への質問] どのようなリアクションとるのを期待して, この話を振ってくるでしょうか?

  • 美人と言われることはたいていがお世辞ですよね・・

    最近、職場の年上の男性の何人かに、美人だと言われるのですが・・ ああいうのって大抵お世辞で言ってくれるんですよね?本心では言わないですよね? お酒を飲んでいる時ではなく、普通に仕事をしてて、話をしている時に 「あんたは美人だ」「美人な●●さん(私)」とか言われます。 言われてうれしいですけど、周りの目もあるので、「またまた~」「そんなことないです」と 流します。そう言われた時、どう言えばいいのでしょうか? 決して自分自身美人だとは思ってはなく、自惚れてもないです。

  • プレゼントをもらった時のリアクション

    昔からプレゼントをもらった時のリアクションが地味です。 内心はとても嬉しいのですが、感情あらわにしたリアクションができません。 もともと大人しい性格なのでプレゼントをもらった時でも 「え!ありがとう!」といった感じて普通です。 ですが、送った側からすると物足りないなぁ、と思う事があるみたいです。 来週、どうやら男友達がサプライズでプレゼントをくださるようで(勘付いてしまいました…)、どうしようかと。 何度かその子には どうしたらテンションがあがるの?と聞かれてまして、 どうやら私のテンションが上がったところをみたい感じです。 素で感情を伝えたらいいとは思うのですが、せっかくサプライズしてくれるのだから…と思うと地味なリアクションでは申し訳ない気がしてしまいます。 サプライズでプレゼントしたとしたら、どんなリアクションだと男性は嬉しいですか?

  • お世辞か本音か…

    彼氏の仕事でBBQがあり、みなさん奥さんや彼女さんも連れてくるということで私もお呼ばれました。 すると、彼の先輩『ちょーかわいいんだけど!!』と言われ手を握られました。 先輩は中々酔っていました。 それから『彼女可愛いね!よし!俺と浮気しよう!』などふざけていました。 結構、先輩に何度もわたしはちょっかいを出され再び手を握られそうになった時は彼が間に入ってくれました。 それから今度は違う先輩に彼が私のことを紹介したいと言ってくれ、挨拶しに向かうと… 『なにが普通の彼女だよ!美人!美少女!』と言ってくださりました。 わたしは決してキレイな顔立ちではありません。 こういう言葉は本音なのでしょうか?それともお世辞なのでしょうか? お世辞だったら気を遣わせたんじゃないかと罪悪感を感じるので これからどう気をつければよいのでしょうか?

  • こんな時のリアクション…orz

    先日、ある大雨の朝のことです。 いつもより遅く起きてしまった私は片道1時間半かけて車で出勤していました。 雨のせいかいつもより渋滞していてすごく焦っていましたが、途中で急にお手洗いに行きたくなり、またお昼御飯も買わなければならなかったのでコンビニに寄りました。 とにかく酷い雨で車から店の入り口まででもずぶ濡れになるし、急いでお店に入ろうとすると、入り口の外でタバコを吸っていた30代ぐらいの女性に突然行く手を塞がれて「すみません」と声をかけられました。 道でも聞くのかな?と思って一瞬立ち止まると、彼女はものすごく顔を近づけて 「私って美人ですよね?」 とニコニコしながら聞いてきました。 私は咄嗟のことでわけが分からず「は、はい…」と答えました。 (ちなみに、私自身、自分をお世辞にも美人とは言えないので人のことは言えませんが、その人は…不細工、とまでは言えませんが…私と同じくお世辞にも(以下お察しください)) 何か、正体不明の不安を覚えたのでそのまま店に入ろうとしたのですが彼女は立て続けに 「やっぱり美人ですよね!」 「見た目キレイですよね!」 「色気ありますよね!」 と私の腕をがっし!と掴んで問いかけてきました。 とにかく「はい」「そうですね」と答えて何とか振りほどいて店内に入り、お手洗いと買い物を済ませました。 店を出ようとするとその人がお店に入ってきてお手洗いの方向に行くのが見えたので、ちょっと隠れて行ってしまった、と思った頃にダッシュでお店を出ようとしました。 …が、彼女はマッハの勢いで私を追いかけてきて、再び腕を掴んで同じ質問を繰り返した挙句、 「少なくともあなたより1万倍ぐらい美人ですよね!!」 と念を押すように言いました… あ、あなたより1万倍…? そりゃあ、自分が美人とは言えないぐらいわかってますが、いくらなんでも見ず知らずの人にそんなことを言われるとは…orz もう急いでいたし、とにかくその場を逃れたくて 「はい!あなたは美人ですよ!」 と言って腕を振りほどいて逃げました… …という出来事があったわけですが、最後のセリフ、もし皆さんが言われたらどうリアクションしますか? 「無視」「適当に受け流す」というのが多いような気がしますが、何か面白い?リアクションがあればご回答くださいm(__)m

エラー51の表示が出る
このQ&Aのポイント
  • コピーができない・印刷ができない・エラー51のメッセージが表示される
  • 問題の発生経緯や試したことについて詳しく教えてください
  • 質問はブラザー製品に関するものです
回答を見る