• 締切済み

友人の保育士資格取得に関する話について

mi-moの回答

  • mi-mo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.1

保育士になるには・・・ (1).保育士を養成する学校を卒業する。 (2).県が行う保育士試験に合格し、都道府県知事の登録を受ける事。 のどちらかで、保育士になれるのだったと思います。 私の妹は保育士です。高校を卒業し保育士になるための短大へ入り、今は働いて3年目です。 この当時は卒業と同時に資格がもらえたようですが、現在は国家資格になったようで短大などを卒業して、試験を受け合格をしないと保育士にはなれないそうです。厳しくなってきたようです。 そして、妹の彼氏も保育士になりたいようで、経済大学を卒業し、県の行う試験を夏に一度受けているそうです。(現在はフリーター) この試験・・・とっても難しいようです。 お友達は(2)で合格したのかな・・って思います。 今は通信講座でも勉強ができるみたいですよね。 お友達は努力家なんですね。 今、保育士は不足しているようです。少子化なのに・・・。 私は保育士でもなんでもありませんので、もし間違いの所があったらごめんなさい。

noname#14652
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 そうです、友人は(2)のケースだと思います。 (自然科学系の大学出身) 保育系の学校を出なくても、取得できるのですね。 大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • これから資格を取得するならどれがいいでしょうか?

    これから資格を取得するならどれがいいでしょうか? 現在27歳です。 将来結婚をすると今勤めている会社をやめ、遠方に引っ越すことになります。 専業主婦になるよりは、パートでも契約社員でもいいので働きたいと思っていますが、就職に有利な資格などを持っていないので今から資格を取ろうと思います。 現在検討しているのは保育士、簿記(まず3級、出来れば2級。)、マイクロソフト認定資格、医療事務などです。 現在の仕事は一般事務ですが、エクセルもワードもさっぱり。 簿記に関しての知識も皆無。 医療事務も保育士も今まで考えたことが無かったので、スタートラインはすべて同じかなと思っています。(もちろん難易度はそれぞれ違うと思いますが。) 職種に関しては、事務がいいとか保育士でないとなどのこだわりはありませんが、勤務時間や休日にある程度融通が効くところがいいとは思っています。 上記のことを考慮すると、どの資格を取得するのが適していると思いますか? また、ほかに適した資格があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保育士資格の取得について

    私は保育士になりたいと考えています。 保育士になるには資格や学歴、職務経験など必要とするのですか? 私は現在27歳です。 最終学歴は高校卒業です。 高校卒業後、会社に8年(一般事務職)勤め、その後病院で受付事務として勤めています。 通信教育で保育士の資格を取得しようかと思っているのですが 現在の私の状況で通信教育のみで資格取得は可能なのでしょうか? また可能であった場合、私のような状態で取得した際、保育士として勤務は可能でしょうか?

  • 保育士資格の取得について。

    私は、現在大学3年生なんですが、自分の進路についてすごく悩んでいます。国家公務員や地方上級を受験しようと思っていたのですが、実際、公務員といえども超過勤務が月150時間などという職場では、長く続けられません。 家族に保育士がいるので最近保育士という職業に興味を抱き始めました。しかし、保育士として勤めるにはまず資格を取得しなければならないので、大学院で保育士の資格の取れるところがあれば教えてください。大学院以外でも、通信による取得の方法もご存知の方がいれば教えてください。

  • 今から保育士の資格は取れるでしょうか。

    現在27歳で1歳の子持ちで専業主婦をしています。 将来は働きに出るつもりで、そして、ずっと続けられる仕事がいいと考えています。 そこで、子供を持ち、この経験が役に立つ保育士の資格を取って、将来は保育園か放課後ルームなどで働けたらいいなと思い始めて、ネットで保育士になるにはどうしたらいいかと情報収集してるのですが、立場的にこれから短大へ行くのは無理だし、そんなお金もないし・・・。と弱気になってしまったのですが、これからでも通信教育とかで保育士の資格は取れるでしょうか。 私の経歴は、高校を卒業して、英語の専門学校を出てOLをしていました。受験資格は短大卒ですよね? 知識不足で恥ずかしいですが、どうか、資格を取得するにはどうしたらいいのか、アドバイスを下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 27歳、女 保育士の資格を取得しようと思っています。

    27歳の女です。保育士になる夢が諦めきれず、今更ですが通信の学校に通って保育士の資格を取りたいと思っています。 しかし、就職するにあたって年齢制限があると聞きました。 資格が取得できるのが、早くても4年後の32歳だと思います。 保育士の仕事に就くのはやはり難しいのでしょうか? 保育士の資格で他にどのような仕事に就くことができるのでしょうか? 将来、子供と接する仕事ができればいいなあと思っています。 その為には、やはり保育士の資格は取っておくべきでしょうか? 年齢のことを考えると、今更資格を取りにいくべきなのかどうなのか 迷っています。 質問が多くなってしまいすみません。

  • 37歳から保育士資格を取るのは意味ありますか?

    37歳の専業主婦です。 5歳と4歳の子供がいます。 出産するまで、転職もありましたが、主に事務職をしていました。 でも出産前の会社は、産前産後休暇は取得できても、とても育児休暇を言い出せるような会社ではなく、タイミング悪く切迫流産になって入院したこともあって、思い切って退職しました。 そのことは後悔していないのですが、子供が幼稚園へ行くようになって、さあ今から私はどんな仕事をすればいいんだろう?とふと立ち止まって考えるようになりました。 出産前に経験していた事務職は、年齢を考えると難しいだろうし、それ以外はどんな仕事なのか想像もできません。 子育て経験を生かせて、職に困らないのであれば保育士かな?と思ったりもしますが、保育士の給料は安く、勤務時間も長いと聞きます。 今から頑張って受験して、運よく40歳までに保育士になれたとしても、スーパーで働くのと同じような時給なら頑張る必要もないんじゃないか、と思えてきます。 保育士として働いている方たちは、母親としての私から見てもとても大変で忙しく見えます。 中年と呼べる年齢になってからでは、保育士として体力的に持たないんじゃないか?とも思います。 何か資格を取りたい、と思う一方でせっかく資格を取っても安い給料で長時間勤務じゃあ苦労が水の泡じゃないか、とも思うんです。 もちろん、お金だけじゃなくやりがいがあるとは思うのですが、それ以上に子供の親に悩まされたりするんじゃないか、とマイナス面ばかり考えてしまいます。 何かいいアドバイスをお願いします。

  • 保育士資格を取得しようか迷っています

    私は26才ですが、昔から気になっていた保育士資格を取得しようか迷っています。子供が好きで、子供にかかわる仕事をしたいという気持ちは強いのですが、(もちろん、好きだけでできるものではないものだと思いますが)実際今から資格を取得して、果たして採用してくれるのだろうか、また、採用してくれたとしても、どの程度のお給料がもらえるのか不安です。 保育士といえば、「お給料が安い」イメージがあり、現実的に自立して生活していくことを考えれば「好きだから給料が安くたって」というわけにはいかない場合もありますよね? 今の仕事は嫌ではないし、給料も良くはないけれど、特別悪いわけではないし、女性が大変働きやすい職場なだけに、とても迷ってしまいます。 年齢的にも「取るなら早いほうがいい」と思ってますが、保育士の平均的給料はどの程度なんでしょうか? また、私のこの「迷い」について、何かご意見あったらください。

  • 保育士の資格取得について

    40代主婦です。 ピアノも多少、昔やっていた位です。 保育士資格取得を考えていますが、問題集をチラッと参考で見てみたら、難しいやら何やらでチンプンカンプンです。 通信教育にするべきか、週一の学校に通うか悩み中です。 通信教育も大手のやら、沢山あってどこが良いのかもわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 資格取得は可能でしょうか?

    こんにちは。 現在、10ヶ月の子供を持つ 東京在住の専業主婦です。 後々のために 栄養士の資格を取りたいと思っています。 専業主婦の私が 取得することは可能でしょうか? 専門学校や大学に社会人入学しなければ いけないとのことですが、 勉強や講義数などいかがでしょうか? また、資格取得後 どのような道に進まれてますか? どうぞ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 今後の人生&保育士資格取得について。。。

    はじめまして 現在、専門学校教員をしている23歳女性です。 大学は教育学部に所属し、卒業後昨年は私立幼稚園に勤めていました。しかし、色々ありまして今年度は短大と併修して幼稚園教諭・保育士資格を取得できる専門学校に勤務しています。 しかし最近、専門学校の仕事も楽しいのですが、私には不向きだろうと思いつつも憧れの幼稚園で就職できたのに一年で辞めてしまったことに後悔もしてます。最近、職場の先生にも若いんだから真剣に教員採用試験に取り組んだら?とも言われました。そこで今後の人生を考えたとき、 (1)このまま専門学校教員を続ける。 (2)憧れた幼稚園教諭をもう一度目指す。 →公立?私立? (3)保育士資格を取得し、保育士を目指す。 この場合、幼稚園、小・中・高校の免許は取得済みなので、これを活かして経済的に、また働きながら手短に取得したいと思うのですが、どうすれば良いか教えて頂けると幸いです。 教育関係の仕事を辞めるつもりはありませんが、今後の人生設計をした場合、これ以上進むことができず、もし何か良いアドバイスを頂ければと思いまして初めて質問させて頂きました。ここに質問すべきではない&甘い考えだと思われる方もいらっしゃると思いますが何卒宜しくお願い致します。