• ベストアンサー

障害者との付き合い方について

siki22の回答

  • siki22
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.5

A子サンは障害者であるのかもしれませんが、そういうこととは関係なく、性格の問題であって、ただ単にA子サンは少し常識ハズレの人、という感じがします。こんな人いくらでもいますよね。 でもこれからも同じ職場で働いていくのですから、職場だけの付き合いと割り切るしかないですね。 A子サン以外の3人とA子サンの事をいいあう付き合いもそのうち嫌気がさして来るでしょうから、やはり会社の人とは広く浅く付き合うのが良いかもしれませんね。

kara123456
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 そうですね、普通に職場には色んな人がいますもんね。 割り切った付き合いをするのも一つの手です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 性同一性障害について

    友人の長女の悩みです。(仮にA子さんとして) A子さんは45歳、2歳年上の夫と大学に通う息子と娘 がいます。A子さんの夫は数年前、「性同一性障害」 の診断を受け職場でも「女性」として処遇されています。 普段の服装も女性用のものを着用しています。A子さんと 二人の子供は父親の立場をなんとか理解しようと努力し ているようです。そんな中、夫が来年海外で性転換手術 を受けると言い出しました。A子さんは「妻」として 夫が外見だけでなく肉体まで「女性」になることに ショックを受け苦悩しています。そんなA子さんに対し どのようにアドバイスをすべきか皆さんのお知恵を お貸し下さい。

  • 人身障害について

     今度保険を更新するにあたり人身障害補償を付けて搭乗者を安くしようと思っています。  そこで質問なのですが人身障害補償の対象は契約者やその家族だけなのですか?たとえば友達を車に乗せて運転中に自分の不注意で前の車にぶつかってしまって本人と友達が怪我をした場合は支払い対象外なのでしょうか?その場合の対応は搭乗者障害(一定額の支払い)のみなのでしょうか?

  • 性同一性障害へのアドバイスを

    友人の長女の悩みです。(仮にA子さんとして) A子さんは45歳、2歳年上の夫と大学に通う息子と娘 がいます。A子さんの夫は数年前、「性同一性障害」 の診断を受け職場でも「女性」として処遇されています。 普段の服装も女性用のものを着用しています。A子さんと 二人の子供は父親の立場をなんとか理解しようと努力し ているようです。そんな中、夫が来年海外で性転換手術 を受けると言い出しました。A子さんは「妻」として 夫が外見だけでなく肉体まで「女性」になることに ショックを受け苦悩しています。そんなA子さんに対し どのようにアドバイスをすべきか皆さんのお知恵を お貸し下さい。

  • 障害者の方とトラブル

    先日、店の入り口に車椅子マークを張った車が駐車しました。 入り口は2mほどの広めではありますが、その方はその前にでん!!ととめたのです。出入りできないほどではなかったのですが、店の軒下で他のお客様がよけているのが解るほどだったので、店長である私が話をしに行きました。 私「申し訳ございませんが、他のお客様の出入りの妨げになるのであちらに(2mほど先)移動していただけませんか?」 50代くらいの女性「障害者マークつけてるのよ!見えないの!障害者用は他の車がとめてるから無理。その車を管理できないくせに文句を言うな!娘が買い物行ってるだけだ!」と凄い勢いでした。 障害者用とはいっても、妊婦の方もケガした方もとめます。残念ながらモラルのない方も駐車します。事実管理までは出来ませんでした。 当日の夜この女性から「あなたみたいな常識のない店長は本社に言ってクビにしてやる。二度とこんな思いしたくない」と電話がありいいかげん腹が立ってしまいました。 私の父も障害(下半身不随)をもち車を運転していますが、本人が店に入る場合であってもキチンと駐車します。それが当然だと思うのです。まして今回は障害者本人ではなく、娘さん(健常者)が買い物です。 障害者(お客様としてこられる方)の方には何も言わないほうが良かったのでしょうか?それほどひどいことだったのでしょうか・・・その女性の障害程度はわかりませんが、障害を持つ方に対しどの程度まで許容範囲だったのでしょうか? *障害者・健常者と言葉の使い分けをしています。解りやすくするためでしたが、不快に思われる方もおられると思いますがお許しください。

  • 障害者が失業保険を受給するときに関しての質問です

    障害者の失業保険受給について お尋ねします 当方、聴力障害4級です 障害者手帳所持してます 13年勤務しておりました会社を辞めます 退職理由は「親の介護」です (親が車椅子生活になるため) 当方の年齢は50代です この場合失業保険の給付は 求職困難者となり 360日の受給期間になるのでしょうか? その他 障害者が失業保険を受けるときに 健常者と違う面があれば教えてください すぐにでも仕事を見つけ働きたいのですが 障害者なので仕事自体があるかとかとても不安なので 質問させていただきました

  • 障害者の弟が二十歳になりました。

    自閉症で、障害者手帳をもっている弟が、二十歳になりました。 養護学校を卒業して、進路は何もなく家で過ごしています。 福祉でやっている、花を作ったりする作業所に行かせてあげたいと手続き中です。 そこは、最低でも毎月3万くらい+毎日のお昼の食事代(1日700円)くらいがかかります。 うちはお金がありません。 役所にいったら、親の扶養から外れて、自分で国民年金を払って健康保険にも入れば、作業所の3万円はタダになるそうです。(食事代はいります) 扶養から外れるか、外れないかは自由だと言われましたが、どちらがいいのか、お金の負担が少なくてすむのかがさっぱり知りません。 国保・健康保険がいくらくらいかかるのか?免除とかあるのか? 親の扶養から外れた方がいいのか、外れない方がいいのか、どちらが良い方法だと思われますか? 障害者も年金は払わないといけないのですか? 働いてお金を稼ぐことはとてもできる状態ではないので親が払わないといけないのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 人身障害

    お世話になります。 車の保険で人身障害と搭乗者障害とありますが、 現在、人身障害は入っておりせん。 人身障害というのは、『自動車事故によりご契約のお車に乗車中の人が死傷されたときに過失割合に関わらず実際の損害額を補償します』と補償書にかかれてますが、意味がわかりません。 >乗車中というのは、契約本人の事ですか? >過失割合って? >結局、何が補償されるされないとの事でしょうか。 入院費とか通院費のことですか???? だとすると、車の保険以外の生命保険加入で、入院した場合、8000円/日出るようになっていた場合 ダブルって事でしょうか。 保険については、全くの初心者です。

  • 人格障害(依存性人格障害)の本人に病気の説明をしてもだいじょうぶでしょ

    人格障害(依存性人格障害)の本人に病気の説明をしてもだいじょうぶでしょうか? 70代の老人なので本来は人格障害とは言わないそうですが、 症状は人格障害そのものです。 高齢の為か本人は病気だという認識はなく、性格だからしょうがない・薬なんか飲んだってよくならない・・・と考えています。 病気のことを理解、自覚させ 改善が図れればと考えています。

  • 生命保険・高度障害について。

    生命保険・高度障害について。 結局は入るも入らないも自分次第だとは思うのですが、相談させてください。 30代前半未婚女性です。 仕事上の知人が、保険会社へ転職しとある保険に加入しました。 (元々入っていた保険があるので、内容がかぶらないようにしました。) 諸事情により60歳までに支払う分を一括で払い込みしました。 大雑把な理由としては、独身で貯金もあるため、銀行にそのままにしておくならば一括で払った方が得だったからです。 先日、その担当者から突然「食事に行こう」と誘われました。 同性ではありましたが、二人で飲みに行くほどの関係ではありませんでした。 誘われた日は都合が悪かったのですが、「○日は?」などとまた翌週の日程を聞いてきました。 ちょっとうがった考えをすると、「また何か契約の話かな?」と思いました。 ・・・が、うがった考えでもなくまさしく新たな契約の話でした。 それが『高度障害』でした。 掛け捨てではあるものの、月々3千円程度で高額ではないものの、自分としては必要かな~?と言った感じです。 ただ、営業の仕事上毎日180キロほど運転するので、事務職の方よりかはリスクは高いかなとは思います。 その担当の女性も他県も含めやはりあちこち車でで行くため「自分も入っている」と証券を見せてくれました。 なんだか、『私のため』なのか『契約を取りたい』のかよく分からず、モヤモヤしています。 別に毎月3千円くらい払えない額ではないけれど、みんな入っているものなのかなぁと疑問に思ったので質問させてください。 「いつ何が起きるか分からない」世の中ですから、車の運転をするしないに関係なく、万人に起こりうるものですし・・・。 みなさんは高度障害の保険に入っていますか?それはなぜですか? あくまでも自分次第なのは分かっていますので、少しだけ参考にさせてください。

  • 彼の家族に知的障害の妹がいることを隠されていました

    20代後半女性(未婚)です。 彼と結婚の話が進み、1年程前に両家の親に挨拶もすませ、結婚前提の同棲が始まりました。 しかし、「身体が弱くて今は働く事ができない」という風に説明があった彼の妹が、知的障害で精神病なのは同棲を始めて随分経つまで聞かされていませんでした。 その事情を知ったのも、彼の妹本人から、「家族からは口止めされているが自分は精神病院に通っている」と聞いたのです。 彼の親の兄弟にも、その子供にも障害を持つ方がいらっしゃるそうです。 こちらとしては、何も知らないままでは結婚できない事を、彼の両親・彼に伝えました。 彼の両親・彼としては「隠しているつもりではなく、将来面倒をかける気は全くないし、普通とほとんど変わらない子だから言う必要はないと思った」とのことです。 どのような事情があれど、結婚する相手には障害をもっている家族がいることは前もって伝えなければいけないと思うのですがどうでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。