• 締切済み

出会いがないので・・・

torotoro2の回答

  • torotoro2
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.1

人材派遣会社とかがいいのじゃないですか? 短期でいけるし結構同じ年齢層の男女がいますよ。 私も2,3回しましたが友達作ろうと思えば作れる状況でしたよ。  相手も仕事のプロじゃないので先輩後輩関係なくなーなー気分で話せますし。

関連するQ&A

  • 大学生のアルバイトについて

    大学1年生です。今長期のバイトをしておらず、短期と長期休みにバイトをして生活費を得ています。年間で45万円程の予定です。 長期のバイトをするか、このまま短期で稼ぐか迷っています。 短期だと、安定した収入がないですし、大学生活は暇な時間が多いため、放課後暇な日も結構あります。そんな時、バイトをしたくなります。 しかし、長期のバイトとなると、長期(1ヶ月程)で休みをとるのは、難しそうです。(夏に旅行をする予定があります)また、短期だと、まとまったお金も入りますし、人間関係などに悩まなくていいと思います。 毎日、どうしようか考えています。何か意見をお願いします!

  • 長期と短期

    アルバイトの求人広告などで 「長期バイト」「短期バイト」と書いてありますが どういう違いで分けているのですか?? 「短期バイト!!なるべく長く続けられる人」という広告も見たことあるのでよく分からなくなりました・・・。 無知な質問で申し訳ないですが教えてください <(_ _)> ちなみに今やりたいバイトが長期募集と書いてあるのです。

  • 長期バイトと短期バイトを合わせる事はできますか?

    こんばんは。 まだバイトを始めていないのですが、気になった事があります。 まずは長期バイトをやろうと求人誌を見ていると、ちょうど家の近くで短期バイト(期間9月10日~20日)の募集がありました。 短期のアルバイト時間は8時間労働でした。 長期バイトと短期バイトに採用される事を前提として質問いたします。 長期バイトをしている時に11日間の短期バイトの為にお休み貰う事はやっぱり図々しいですか?もちろん仮に長期バイトのバイト時間と短期バイトのバイト時間が被っているものとします。 このような事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 短期アルバイトってどのように探します?

    短期のアルバイトを探しているんですが長期のものが多くなかなか見つかりません。 地元のFREEの求人誌を見たり、店で買ったりしてみたんですが・・・。 この前もバレンタインチョコレートを売る仕事を見つけたんですけど、結構家から遠かったりで・・・。 それで質問なんですけど (1)短期のバイトってどこで見つけてきますか? (2)家からどのぐらいの範囲までなら働きに行きますか? (3)百貨店で短期(2、3日とか)のバイトってあるんでしょうか?

  • 出会い系バイトって知っている人いますか?

    約2年前の話しです。 フリーターをやっていた知人から聞いたことがあるのですが、 登録制の派遣型アルバイトの話しを聞かされました。 どこにでもある派遣型のアルバイトではありませんでしたので、 記憶に残っていました。 それは、同年代の会員男女、一名づつをマッチングして、 二人組でバイト先に派遣されて短期の仕事をする内容とのことでした。 知人の話ですと、バイトをしながら異性と知り合うことができて、 一石二丁の登録制サイトだと言うことです。 しかも、あえてそのように意図して派遣するサービスだとのことなので人気があるサービスだと知人は言っていたことが記憶に残っております。 しかし、色々、検索しているのですが、どこにもそのようなサイトはありません。知人とはもう連絡がつかないので、聞く手段がありません。私は現在、男性ばかりの職場で勤めている独身37歳です! 土日を利用して働けるバイト先を探しております。不謹慎かもしれませんが、目的は異性と自然に知り合うことです。異性の多い職場に応募するよりは不自然ではないような気がします。また、そういう目的であれば応募する職場にも失礼だと思うますし。 なので、仕事を通じて、自然と知り合えるサービスならばとても魅力的に感じます。どなたが知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • バイトについて

    僕は一週間前に大学に合格することができ県外に一人暮らしをします。それで引っ越すまで1ヶ月半ぐらい短期のバイトをしようと思って新聞の広告・インターネットの求人などで短期のバイトを探してみたんですけど見つからずバイトの募集しているところにはほとんど電話をかけました。 しかしどこも短期ではやっぱり無理でした。 そこで失礼だとわかっているんですけど長期で雇ってもらって1ヶ月半で辞めることはできますか? 回答よろしくお願いします!

  • 短期の翻訳のバイトについて

    学校が休みの間(7月中旬から8月下旬まで)に、翻訳のバイトをやりたいなぁと考えているのですが、こういった求人情報はどこで探したらいいのでしょうか?長期ならあるのですが、なかなか短期はないみたいですが…。

  • 大学生が春休みにやるのにおすすめのバイト

    2月3月暇なので、バイトでがっちり稼ぎたいです。 短期だけできるオススメのものないでしょうか? ネットで探しても長期のばっかなので・・ 派遣ならあるのですが、いまいちどこがいいのかよく分かりません。 職種は辛い肉体労働(引っ越しとか)以外でお願いします。

  • 郵便事業会社の長期アルバイトについて(特に経験者の方)

    郵便事業会社で葉書の仕分けの求人が出ていたので応募を考えてます。 そこで、アルバイトの年末年始の休暇について質問です。 年末年始はとても忙しいと思いますが、高校生の短期バイトさんが入りますよね。 主にこの時期は高校生に任せ、長期のバイトさんは多少は休暇は貰えるのでしょうか。 それとも長期のバイトさんもお休みはない状態なんでしょうか。 私は通信制の大学に通っていまして、年末年始は勉強の方も忙しくなってしまいます。 また、遠方で行われるスクーリングにも出席しないといけないのでこの時期働くのは難しい状態です。 もし年末年始の休暇がないということでしたら応募を諦めようと思いまして… 詳しい情報を教えて頂きたく質問致しました。 郵便局勤め経験のある方、回答お願いします。

  • バイトについて…

    こんにちは。 私は現在夏休み期間だけの 短期バイトをしています。 最初は短期バイトのつもりだったのですが、 バイト先で仲の良い友達ができて 先輩の方も皆さんとても優しいです。 仕事にも慣れてきて、毎日楽しいです。 そこで質問なのですが… 夏休みが明けてからも長期として バイトを続けたいのですが… 店長さんに何て言ったらいいでしょうか? また、先程バイトルで調べた所、 私のバイト先は長期アルバイト募集していました。 アルバイト募集してるってことは 短期から長期へ延長できますか? 回答お願いします(>_<) 長文失礼しました。