- ベストアンサー
- すぐに回答を!
長期バイトと短期バイトを合わせる事はできますか?
こんばんは。 まだバイトを始めていないのですが、気になった事があります。 まずは長期バイトをやろうと求人誌を見ていると、ちょうど家の近くで短期バイト(期間9月10日~20日)の募集がありました。 短期のアルバイト時間は8時間労働でした。 長期バイトと短期バイトに採用される事を前提として質問いたします。 長期バイトをしている時に11日間の短期バイトの為にお休み貰う事はやっぱり図々しいですか?もちろん仮に長期バイトのバイト時間と短期バイトのバイト時間が被っているものとします。 このような事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。
- onigiri7
- お礼率8% (24/300)
- 回答数1
- 閲覧数150
- ありがとう数9
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10242)
・長期バイトの面接時に、いつから働けますか? 等の質問があると思いますが、その時に返答と同時に、9/10~9/20の間は出勤できない旨を伝え 先方が了承すれば問題は無いでしょう (事前にその旨を伝えないで、働くようになって数日してから、10日間の休みの要望をするより、事前に了解を得て(了解を得られればですが)働き始めたほうが良いですよ)
関連するQ&A
- 広島の短期バイト
短期バイトがしたいのですが、広島の短期バイトが載ってる 求人誌ってありますか? イエローブックなどだと、短期は載ってないので、 困っています。 誰か教えてください!!
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- バイトについて…
こんにちは。 私は現在夏休み期間だけの 短期バイトをしています。 最初は短期バイトのつもりだったのですが、 バイト先で仲の良い友達ができて 先輩の方も皆さんとても優しいです。 仕事にも慣れてきて、毎日楽しいです。 そこで質問なのですが… 夏休みが明けてからも長期として バイトを続けたいのですが… 店長さんに何て言ったらいいでしょうか? また、先程バイトルで調べた所、 私のバイト先は長期アルバイト募集していました。 アルバイト募集してるってことは 短期から長期へ延長できますか? 回答お願いします(>_<) 長文失礼しました。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- 短期バイトで・・・
即日~年末までの短期バイトを探していました。 主婦なので(子供はいません)本当は朝~夕方までの仕事が良かったのですが、なかなか見つからなかったので夕方~夜11時までの短期バイトを見つけて行く事になりました。先週面接をして1日だけ働き、続きは来週からです。 ですが今朝の広告で朝から夕方までの短期バイトを募集してたんです(>_<)しかも家から徒歩5分の距離で。 いくら条件が良くても、やはり1回でも行ったバイトを辞めるのはよくないですか?^^;迷惑かかるかなぁ・・と思う反面、どうせ短期だしいいかなぁ・・なんて思ったりして迷っています。 みなさんならどうしますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- 短期バイトについて
今週3連休があるのですが、その3連休に彼女と遊びに行くという話になったのですが、お金がなくて1日だけの短期のバイトをしようと考えているのですが、短期バイトというのは経験がなく、しかも1日だけなのでどういう風に扱われるのか?など不安でいっぱいでなかなか応募ができません。 ネットで短期バイトと探してる最中に株式会社バイトレというところで、雑誌の付録付けのバイト募集があり、これをやってみよう!と思っているのですが、株式会社バイトレというのは大丈夫なのでしょうか? 何か知っている方がいたら、教えていただけるとすごい助かります。 ちなみにバイトルドットコムから見つけた仕事です。 URL貼っていいのかわかりませんが、参考程度にバイト募集のURLを貼りたいと思います。 http://www.baitoru.com/jobDetail/jobcode13942488/
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- お中元仕分けの短期バイト
今真っ只中ですよね? 今オープニングのバイトの面接待ちで しかも店舗ができるまでは研修もあまり入れないみたいです。 そこで短期の仕分けやろうと思うのですが先週までは新聞の折込に入っていた求人にのっていません。 4つの支部?で同時募集していたのですが。。。 こういう場合もういっぱいで募集はしていないのでしょうか?
- 締切済み
- アルバイト・パート
- 短期バイトを選んだ理由
今まで短期のバイト(大体どれも2~4ヶ月)しかしたことがありません。面接ではきっとそのことを聞かれると思います。それで「就職活動もしているので、もし仕事が見つかった時すぐにそちらの仕事に移れるようにと短期バイトを選んでいました」と答えたら、おかしいでしょうか。言い訳っぽいですか?次は長期の仕事を希望しています。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- バイトの面接で1度採用されたのですが、断ってしまいました。
バイトの面接で1度採用されたのですが、断ってしまいました。 まだ求人誌で募集していたのですが やっぱりやりたいというのは非常識でしょうか。 また、もう一度面接していただけるでしょうか? ほかを探しているのですが全然決まらず そこでやっぱりやりたかったという気持ちで 断ってしまったのを後悔しています。 1ヶ月くらい経過してしまったのですが…
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。