• 締切済み

イメージを記憶できるようになりたい

asobi17の回答

  • asobi17
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

デザインとは関係ない学部の学生です。 でも就職先は企画職なので、参考になるかも。 僕はまったく記憶力がありません。 だから、なんでも書くノートを一冊つけることにしています。 それに僕の場合は、ジャンル分けはしません。 面倒だし、色んな混ざった方が入った方がいいアイディアがでるかも、と思っているので。 単純なメモ 面白いと思ったこと 気になる新聞記事 アイディア・・・ とにかくピンと きたら書く。 それに書いた日付も書くようにしています。 それをいつも持ち歩く。(これが大事) 暇になったら見る。というより暇だから見ちゃう。 だから、 「ほぼ日」の手帳とか使ってみたらどうでしょうか? http://www.1101.com/store/techo/2006_spring/index.html http://www.1101.com/store/techo_book/index.html  手帳にもなるし、 ネタ帳にもなるし、 ポケットに入るし、ちょっと高いけど。 ****************************************** 確かにいいデザインを見つけたら、 コンピュータに保存するのは便利ですが、 頭に入ってきません。  それをノートで コトバにしたり、絵に描いてみたりと、 自分で表現する(表現っていうより、メモする) ****************************************** 最後に本を紹介します。 http://www.sendenkaigi.com/hanbai/book/filing.html   (読んだことはありません) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844321889/qid=1135964469/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2185727-6233101 (これでアイディアが出るわけじゃありません。  でも達人の気持ちが分かると思います)

elph_1234
質問者

お礼

お礼が送れましてすみません。 デザインとは関係ないとの事ですが、とても参考になるアドバイスでした。 何でも書き留めるということはやっぱり大切な事なのですね。仕事でデザインだけでなくアイデアや企画も考えないといけないので、手帳を持ち歩く事にします。今まで手帳は三日坊主だったのですが(笑)ほぼ日の手帳なんてあるんですね!参考サイトを拝見したら、販売終了と書いてあったのですが(泣)、2月からロフトで販売との事で見に行ってみます。 また、ご紹介いただいた本もとても面白そうですね!今まで本と言えばデザイン系の本を買う事が多かったのですが、最近はアイデア発想に関連する本にも興味を持っていたのでちょうど良かったです。ぜひ購入します。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WEBデザインについて悩んでおります。

    WEBデザイナーをしている者ですが、ホームページを作成する際の配色、デザインなどの センスがないのではと思い数多くのサイトを見ては勉強し、レイアウトを繰り返しております。 しかし今一歩プロフェッショナルにデザインを仕上げている方の作品などを見ていると 自分のセンスのなさを実感します。 お客様に対してより良いものを提供したいと思っておりますので 先輩デザイナーの方の意見や、デザインセンス磨くための勉強方法など 技術向上へのアドバイス的なものをお伺いしたく、質問をいたしました。 フリーで会社を立ち上げているためデザイナーの先輩など周りに いませんので是非ご意見をお願いいたします。 またWEBデザインを行う際、イラストレーター、フォトショップのどちらで メインで行っているのかを理由付きでお聞きしたいです。 参考までに私がデザインした画像を載せておきます。 http://maybem.main.jp/sample.gif

  • デザイナーの服装とデザインレベルは比例するか?

    WEBデザイナー、広告デザイナーの方、またクライアントの方に質問です。 デザイナーファッション、つまり服装や小物使いのセンスってデザインの良さに比例しますか? オタク様なルックスでもかっこよくていいデザインをする人はいましたか? 逆に自分の見た目のセンスは良さそうなのに仕事でデザインをやらせればひどいセンスという人はいましたか?

  • デザイナーとHTMLコーディング担当の関係

    こんにちわ。カテ違いかもしれませんがこちらの方がWEBに精通していらっしゃる方が多く見てくれているだろうと思ったのでこちらに質問します。 当方小さなデザイン事務所のグラフィックデザイナーで、たまにWEBデザインもやっています。今度、新しいお客さまからホームページのお仕事をいただき、そのデザインを私ではなく先輩デザイナーが担当することになりました。コーディングは私しかできないので、私がやります。 しかし、彼はネットサーフィンをするくらいでWEBデザイナーではありません。HTMLの仕組みやユーザーインターフェイスなど、ほとんど理解していません。上がってきたデザインと「ここはFLASHで動かしてほしい」「ここはマウスを当てると色が変わるように」などの指示を聞いていると無理が出てきてしまって、複雑なテーブルを組むかCSSレイヤーを使いまくるかしないと彼の要求を叶えることはできず、重たいサイトになってしまいます。(FLASHで作ればいいのでしょうが、今回は予算の関係上ナシとなっております) こんな時、どちらがイニチアチブというか主導権を持って仕事を進めていくいほうが好ましいのでしょうか?先輩なのでなかなかダメ出しのしにくい状況ですが、WEBデザインは紙媒体と違うところを理解した上でデザインしてほしいのですが…。 アドバイスお願いします!!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • webデザイナー、グラフィックデザイナー、DTP

    webデザイナー、グラフィックデザイナー、DTPの仕事っていずれもセンスや才能が必要になる仕事ですか? もし必要な仕事なら、どれが一番センスが必要とされる仕事だと思いますか?(あなたが思う考えで構いません) 宜しくお願い致します!

  • Webデザインができるようになるには

    紙媒体のグラフィックデザイナーをしている20代後半の男です。 お恥ずかしながら、Webがほぼ全くできず、最近さすがにマズイと思い始めました。 現在、Web関係の専門的な知識はほぼゼロかと思います。 (数年前、デザインとは関係ないところでJavaを少しとHTMLを ほんの少し触ったことがありますが、もう忘れてしまいました) そこで、詳しい方にお聞きしたいのですが、 1.Web未経験の状態から、デザイナーとしてプロとして恥ずかしくない Web制作レベルになるためには、どれくらいの勉強量が必要なのでしょうか? 2.最近よく「Flashは終わった」とか「これからはHTML5」とか聞きます。 そんな中「まずこれは勉強した方がよい」という分野は何でしょうか? また、これから注目の技術があれば合わせて教えて頂ければと思います。 DreamWeaverの参考書を1冊買ってきたところです... ひとまず自分のポートフォリオのようなサイトを シンプルにセンスよく作りたいです。 アドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • WEBデザイナー

    WEBデザイナー 以前、民間スクールの説明会で「WEBデザインにデザインセンスは必要ですか?」と質問したところ、「センスは関係ありません、DTPとかならセンスは必要で、好きでなければ勤まりませんがWEBに関してはセンスがなくても、素敵な広告を作る事は誰にでも出来ます」と言われました。 半信半疑だったのですが、実際はどうなのでしょうか?WEBデザインにデザインセンスは無くても構わないのでしょうか?

  • デザインが上達したらいじめられるようになった

    私はwebデザイナー歴2年のものです。 今、とてつもなく悩んでいます。 私はもともと、絵をかくのが好きでこの仕事に就いたのですが、機械は本当に苦手で興味がありませんでした。 また、デザインも仕事であって趣味ではないので、入社したては本当にイマイチなものしかできませんでした。 でも、会社のデザイナーの先輩は、「いいよいいよ。」「経験だからね。」と優しく教えてくれたので、本当にありがたく、私ももっとがんばらねばと、今に至るまで努力を重ねていきました。 そして、努力の甲斐あってか、昔に比べるとだんだんとデザインはましなものになってきて、評価されるようになったのですが、そのころからその優しかった先輩が意地悪になっていきました。 ○○さんのこういうことがいけないんだよ。とか、しゃべり方が悪いなどちょっとしたことで嫌味を言われ、先輩が作ったwebサイトの一部を私が変更して、ほかの人の評価が得られたときは、変更を指示した社内の人に文句を言い、どなりちらし、2時間くらい抗議を始めました。 支持を変更した人は「おまえ(先輩)のプライドが許さないのだろう。」とも言っており、はっきり言って理不尽な抗議でした。 それから、今までは簡単なデザインの仕事を先輩がまわしてくれていたのですが、仕事をあまり回してくれなくなりました。 正直、私のデザインはましにはなりましたが、すごくはないです。 もっともっと学んでいきたいのですが、正直仕事がやりにくいです。 また、パソコンが苦手なので、ネットワーク、サーバーやデータベースの知識もイマイチなので、まだ学ぶことがたくさんあります。 先輩は、デザインのセンスは、センスが悪いというより、あまり基本ができてないような感じがします。 感性だと言い、あまり基本を意識せず、間の取り方や文字の大きさ、色などのバランスが少しイマイチです。 私は自分がセンスがないのをコンプレックスに重い、色の勉強からレイアウトの勉強から本やサイトを読み漁り、基本はあるていど身についていると思います。 先輩はデザインセンスよりもコーディングやネットの知識が豊富なのであまりデザインセンスをもとめられなくてもやっていけますが、先輩は自分はクリエイターだと言い、センスもできる人だと思いたく、一番を譲りたくないようです。 私はネットの知識があまりないので、デザインを重点的にやりながらパソコンの知識も上げていきたいのですが、最近人間関係がうまくいきません。 今では先輩は私にあまり教えてくれなくなりました。 このままでは、先輩よりいいデザインを作るといじめられる感じです。 正直転職したほうがいいのかとも思ったりもしますが、デザインもすごくはないし、ネットの知識がイマイチな以上やっていけるか不安です。 ネットの知識がイマイチと言っても、ITパスポートは取っていて、adobeのソフトや基本操作、html、cssはできますが・・・ この場合、どのようにしたらうまくいくと思いますか? お知恵をお貸しください。

  • webデザインを担当している方へ質問です。

    webデザインを担当している方へ質問です。 私は社内でHP作成を担当しているのですが、元々デザインの勉強をわけではなく、とりあえず社内(4人ほどの中で)ではデザインセンスがまだマシだろうという理由でWebデザインをしています。 しかし自分で作ってても素人くさい感じがプンプンしていて、いつもプロの作成した物はとてもすばらしいと感じ、自分の作成したサイトがイヤになってしまいます。 どうにか改善しようとかっこいいサイトをまねて作っても、かっこよくならないのが現状です。 「デザインはセンスと才能!」という言葉で片付けられてしまうとそれまでなのですが、どうしたらプロのデザインに近いセンスを身に着けることができるのでしょうか? またプロの方は普段からどうやってセンスを磨いている(勉強)のでしょうか? ご意見をお願いします。

  • デザイン業界に関して

    現在、デザイン業界への転職を考えています。 しかし、デザインと一口に言っても様々です。先日、とある学校の説明会に行くと、「今はCGデザイナーよりもWEBデザイナーの方が求人数が多い。授業の開校数もWEBの方が人が来る」ということをおっしゃっていました。 やはり紙媒体よりもWEB媒体の方が今後需要が高まってくるのでしょうか? 加えて転職の面でもWEBデザイナーの方が有利なのでしょうか?私はどちらかと言えばCGデザイナーの方が興味が沸くのですが。 金銭面や就職面でもどちらの方が良いのか考えさせられます。 質問が多く、申し訳なく思います。中々実情が掴みにくく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • WEBデザイナー

    WEBデザイナー WEBデザイナーに、デザインセンスって必要ですか? 写真をどこに当てはめるかとか、どういう書体でするかとか…。 あと、アダルトサイトや自殺サイトなどの裏サイトを作ったりする事も、会社によってはあったりするのでしょうか?