• 締切済み

まだつきあったことが

2taroの回答

  • 2taro
  • ベストアンサー率9% (6/65)
回答No.4

童貞を捨てるには、お金を出せばいくらでもできます。方法はネットで調べて下さい。彼女=脱童貞と思っていては、いつまでたってもできないと思います。今時の若者の考えは、このおじさんには分かりませんが、それぐらいの下心は見抜くのではないでしょうか? 脱童貞はセカンドステップにして、まずは女性に、男として見てもらえるようしてはどうでしょうか? 専門学校に通われるなら、その専門性を高められるよう、今から人一倍努力するとか。私は大学の専門過程やサークルの演奏などを努力して一目置かれるようになり、結果それなりに楽しい学生生活を送れました。 まずは男を磨いて下さい。若いのだから幾らでも伸びシロはあります。

関連するQ&A

  • 高3なんですけど、学校で友達とかといると、あの人はヤリチンとか童貞とか

    高3なんですけど、学校で友達とかといると、あの人はヤリチンとか童貞とかっていう話題になるんだけど、童貞は分かるけど、ヤリチンって基準とかあるのかな? 俺の場合、中2の時に初体験をしてから、今まで、だいたい経験人数は80人くらいです。彼女はいたりいなかったりですけど、付き合ったら一途なんで浮気とかはしません。でも、エッチ自体は好きなんで、特に付き合ってる人がいないときは、セフレを4~5人くらい作ったりしてます。 周りからみたら俺はヤリチンになるのかな?

  • スタイリストになるためには

    私ではなく友達のことですが、友達はスタイリストになりたいのですが高3なので進路をどうするべきか悩んでいます。 今は専門を卒業しても就職できないという事を聞きました。 服飾関係の大学に行くべきか専門に行くべきか教えてください! もしオススメの学校があったらその学校の就職率なども教えてください!(関東にある学校希望) お願いします!

  • 絵の事について

    僕の友達が、絵を書く人になりたいらしいんですけども。 なんか絵を描く上で恋愛をしてないとか、童貞だとかいうと絵に影響がでるとかっていってたのですがほんとうなのですか?? 某専門学校でも絵とか芸術系の学科での最初のアンケートとかで童貞かどうかとかのアンケートをとらされたと聞いたのですが。 やっぱりそういうのって絵とかを描く上で影響があるものなんでしょうか??

  • 専門学校を大学という友達。

    高3の女子です。 私は、某難関大を目指してして、勉強に励んでいます。 私の友達は専門学校にいくのですが、彼女はよく、進路について 大学行きます。とか、学校に大学あての推薦書いてもらおう。とか、言うんです。 私が心の狭いあまり、カチンときて大学っていわないで!専門でしょ!と言ってしまいます。彼女は渋々言い直すのですが、いってみれば、確かに大学ですよね。 私って心の狭い人間なのでしょうか?

  • 彼女できない

    彼女が18年間できたことないです!! 今専門学校の男子校に行ってるのでもう出来る気がしません!!! 共学の高校時代につくっておけばよかった、、、 友達には童貞をこじらせているとかいじられます、、、 どうしたらいいんでしょうか、、? 自分に好意をもってくれる子は何人かいましたがどうしても好きになれませんでした、、、まずその前に好きな人ができません、、、なんか違うって思ってしまいます!!、妥協するしかないんでしょうか、、、?

  • 定職に就くまでは…

    高3の男です。 私は、早く童貞を卒業したいと思っていましたが、 妊娠させてしまった時、子供を育てられる自信は無いし、 降ろすというのは、生まれ来るはずの子供を殺す事になるので出来ません、 なので定職に就いて、相手と子供を養っていける自信が付くまで 童貞で居ようと決めました。 この決意を友達に話したら 「お前はバカか?早く卒業しろよ」と言われたり、 女子には「童貞だってぇ!キモイ」とか言われます。 私の考えは可笑しい事なのでしょうか?

  • 友達の専門学校合格祝い

    友達が第一志望の専門学校に合格しました。 その子に何かお祝いをしてあげたいんですが、今高3でバイトもしてないのであまり高価な物はあげられません。 何かいい物はありますか?また、皆さんは何をあげましたか?

  • アニメーターの専門学校のオススメ

    今高3(もうすぐ卒業)で、アニメーターになりたいです。 練習とかは自分で必死になってやるつもりですが、情報収集や求人のことも考えると専門学校も悪くないので、平成22年度から専門学校に行こうと考えています。 (無認可校?とかよく分からないので「専門学校」に統一して書きます) しかしどこの専門学校にすればいいのか分からなくなってしまいました。単純に実績がある所を選べばいいのでしょうか?でも実績ってすごく曖昧だし当てにならない・・・。 どこも大差ないのかもしれませんね。確かにアニメーターになれるかは本人の努力次第だと思います。でも、どこでも良いと言われてもどこかに決めなきゃいけないので・・・不安です。 とりあえず有名な所が良いのでしょうか?もしそうなら、どこが有名な所なのか教えてほしいです。 有名だから良いとは限らない、と言う場合も、オススメの所を教えてほしいです。

  • アニメーターの専門学校・オススメ

    今高3(もうすぐ卒業)で、アニメーターになりたいです。 練習とかは自分で必死になってやるつもりですが、情報収集や求人のことも考えると専門学校も悪くないので、平成22年度から専門学校に行こうと考えています。 (無認可校?とかよく分からないので「専門学校」に統一して書きます) しかしどこの専門学校にすればいいのか分からなくなってしまいました。単純に実績がある所を選べばいいのでしょうか?でも実績ってすごく曖昧だし当てにならない・・・。 どこも大差ないのかもしれませんね。確かにアニメーターになれるかは本人の努力次第だと思います。でも、どこでも良いと言われてもどこかに決めなきゃいけないので・・・不安です。 とりあえず有名な所が良いのでしょうか?もしそうなら、どこが有名な所なのか教えてほしいです。 有名だから良いとは限らない、と言う場合も、オススメの所を教えてほしいです。

  • 専門学校って

    あたしは今高3で、理美容の専門学校に行こうと考えているんですが、なかなか学校を決められません。 専門学校に行かれた方はどぉゆう基準で選ばれたか教えて欲しいです。 理美容以外の専門学校でも構いません。 よろしくお願いします。