• ベストアンサー

同姓ストーカー

習い事教室で、ある女性がやたらついてくるようになりました。同姓のクラスメートなんで嫌な対応もとれません。 1度お茶に誘われたので、まあお茶くらい、、と思い行きました。そしたら「初めて智子さんんびあった時から(私の名前)智子!智子!智子!って智子さんの名前が離れない!その日夢をみたの!」「もうこの人だ!って思った」と言われ、引きました。 その後、彼女から逃げるように行動しました。 が、逃げれば逃げるほどどうやら逆効果で、大声で「智子さん!!智子さん!。どこ行くの!!!!?智子さん智子さん!!!」と目をギラギラしながら、常に私を見ています。私の名前を連発せずにおれないかんじです。下手すると逆恨みしそうなタイプだと思いました。 学校前も待ち伏せをしており、1時間並んで買った有名プリン!やメロンパンなどを持って、炎天下の中私を1時間まっているらしく、断り辛く、嫌な対応もしずらくなり、やむを得ず行動を共にすることも増えました。 そのうち彼女の髪も服も靴もバックも私そっくりになり、趣味も癖までマネされました。CDプレイヤーもCDもイヤホンもまったく同じ物を購入したようです。見ていて、私そっくりなんです。 それから彼女はフリーターですが、現在の私の仕事に変更するらしく、そのための学校へ入学するそうです。 「家を教えてほしい」「これまでのアルバムを持ってきてほしい」などいい初め、毎回1日の行動を細かく探ってきて、一緒に連れていってくれなどいいはじめ、結局ひどくストレスになり、学校を休んでいます。 本当は学校も辞めたくありません。曜日変更は相談しましたが不可能でした。 これが異性なら、文句もいいやすいし、警察にもいえますが、同姓となると、文句のいいようもないし「え?友達じゃないの?」と言われればそれまでだし。 この場合どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.4

同姓だから言いにくい。とおっしゃいますが精神的苦痛を感じているのならそれを伝えるべきです。 警察に言うより前にその人ときちんと話し合いましょう。 炎天下の中あなたを待っている彼女はあなたのことを親友と思っているんだと思います。 あなたが苦しんでいることを話したらわかってくれるかもしれませんよ? その人に会うのが嫌でストレスのために休むくらいならその人に言ったほうがいいのではないでしょうか。 何か行動を起こさないことには休んでいるだけで自分の利益にはならないですよ。

goosennyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのとうりだと思います。 ちょっと病的に、親友だと思ってると思います。 このような人は、話しても逆切れの可能性や、もともとおかしいから通じない、、と思いこんでました。 でも警察うんぬんなるくらいなら、穏やかに話してみますね。 彼女は精神的に幼い気がします。ものすごく言葉を選んだ方がいい気がしますので、これからよくよく考えてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • p0ntakun
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.3

ちわっす! 答え魔のぽんたくんでっす♪ こいうのって、いきなり「訴えてやる!」とか出来ないらしいよ。 まず相手に対して「ウザいからやめてくれない?」って請求しなきゃいけないらしいの。 でも、「言った」「言ってない」でもめるよね? だから、第三者(国)に証明してもらう必要があるってワケ。 内容証明郵便を使えば、goosennyouさんがストーカーに対して「やめてよ」の請求&意思表示をした事実を国が証明してくれるよ。 それに、受け取り時にハンコが必要になるから精神的なプレッシャーも大きいハズ♪ きっと、相手もビビってストーキングを止めるよ☆ goosennyouさん、ストーカーなんかに負けるな! ガンバ!! (手作りだと安くできるよ。でも書式には十分気をつけてね。)  ↓ http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/

参考URL:
http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/
goosennyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 内容証明はかんがえていませんでした。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99662
noname#99662
回答No.2

ちょっと病的ですね。 これからは、彼女にされたいやな行動とあなたの対応をすべて日付時間と共に、記録して下さい。 いままでの行動も思い出せるだけ、メモに書き留めてください。 ストーカーに同性も異性もありません。 警察に相談できますよ。

goosennyou
質問者

お礼

警察に相談できますか? 家族に相談したのですが、「女の人でしょ?いいじゃんマネさせとけば、、、」という反応だったので、同姓ってなかなか、わかってもらえないかなあ、、と思っていたのです。 ストーカーに同姓も異性もない!って言ってもらえると嬉しいです。 同姓の場合、堂々としてるし、本人にそんなストーカーまがいなんて自覚さらさらないと思うんですよ。その辺が難しいかな、、と思いました。 行動はメモにとるようにします。これまでのことも全て記録します。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12257
noname#12257
回答No.1

ちょっと限度を超していると思います。警察に話したほうが言いと思います。その方があなたの気持ちも少しは安らぐでしょう。 脅かすわけではありませんし、飽くまで映画の話ですので、架空の話としてお聞きください。あなたが置かれたような状況の映画を見たことがあります。 その映画は、確か、双子の片割れを事故死で失った女性(犯人)が、親友となる他人の女性(主人公)を見つけては、その女性と双子のように全く同じ行動をとるようになり、もちろん、真似される側(主人公)は気味悪がるので、最後には犯人の女性が「あなたも違ったのね」といって、主人公を殺そうとするものです。いままでに犯人は、何人も真似しては殺していて、その殺した何人もの女性そっくりに成りすまして生きていた、というストーリーでした。 こんなことが現実にあるとは思えません。しかし、何から何まで仕事まで真似をしてくるとなると、気味が悪いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼がストーカー・・

    妻子ある人と5年ぐらい付き合っていましたが 彼の束縛、自己中などが嫌になり先日1月前に別れました・・色々ありましたがちゃんと終わりに出来たはずだったのに ついこの3日ほど前に 突然家のすぐそばの道で車で待ち伏せされ久し振りだからお茶でも行こうといわれたけど私はそれはもうおかしいからって断ろうとしたら無理やり強引に車に押し込まれました 私は叫んで助けを求めたけど暗い道で一人ぐらいしか歩いていなかったので誰も助けてくれませんでした、そうして彼は急いで車を走らせ ドンドン暗い方向に行きました・・ 私は逃げたい気持ちでいっぱいだったけど それより逆上したら何をするかわからないのでとにかく彼に平常心になってもらうように 落ち着いてはなして 普通に会話して彼に落ち着いてもらいました。やはりお茶などは嘘でホテルに行かれました。大袈裟かもしれないですが生きて家に帰りたかったので帰るまであまり逆らわずにいました。 彼はよりを戻して欲しいから考えるようにといいました・・私もきつく言えばよかったのですが・・戻る気はないけど ちゃんと考えて返事するって言いました。 私は次の日近所の交番所に相談にいきました。。まだ相手の名前も言ってま せん 私の名前等を言い 軽く事情を言いました・。。 今朝元彼に戻る気はないあの行動は精神的にもかなりショックだったし 警察にも今のところは自分の名前だけを報告してきた これ以上 理解せずにもう一度なにか仕掛けてきたら そっちの名前等も報告しなければならない 二回目からはストーカー犯罪になるらしい・・ などとメールで言いました。 その返事が 最悪です・・  では正直に言う。今まで一回もお前とは結婚なんか考えた事もない お前が言うとおりただの都合にいい女やった! この前ホテルにつれてったのも その続きってことや!!  男ができようが気持はかわらず 結婚なんて一回も考えへんかったし  おれはいつまでもお前みたいな年寄り相手にする暇はない!さっさとおっさん捕まえて一緒になって幸せになりー 安心して結婚してくださいな~~~!! って 最低な返事でした・・・ もう返事などなんでもいいのですが・・ これからの帰りの夜道などとっても恐いです。 もう一度待ち伏せなどしたら 警察に言うっていったのは 彼にとっては堪えてるのでしょうか・・・もう家の付近には着て欲しくありません もう精神的にまいってしまいました;; いつまでたっても 彼の恐いかおなどが思いだされ恐怖心は増える一方です・・ これから先毎日この恐怖心と一緒に過さないとだめなのでしょうか・・・ 土曜日におまわりさんに最後のメールの返事などを報告して もう一度相談するつもりです。。 まだ2回 ストーカーしていなくても 名前住所など 取り敢えず報告してる方がいいでしょうか・・・・ 話がうまく出来なくてごめんなさい・・ 彼は警察っって聞くと見をひくタイプならいいのですが・・・ 自分でも恥さらしな話ですが・・・ よろしくお願いします。

  • 同姓のストーカー

    2児のママです。 問題の彼女も2児のママで、上の子の 保育園と通して、仲良しさんになりました。 ココ2年くらい、毎日毎日 彼女の顔を見ない日はありません。 何かと理由をつけて、自宅にきます。 それとなく、毎日はこないで。と伝えた事もあります。 自分の時間も持ちたいので・・・等伝えましたが 『なら、午後に(夕方等)に行くね!』と言う感じ。 家に車があれば 自宅に電話してきて『今、いる?いくね=』と。 ナンバーディズプレイなので、居留守を使うと すかさず携帯がなり、『今どこ?何時に帰ってくるの?』と。 彼女を強く拒否出来ない理由はたくさんあるんですが・・・ (1)嫌がらせをされている訳ではない (2)下の子をみていてくれたり、買い物をしてきてくれたり、夕飯のおかずを持ってきてくれたり・・・ (頼んでないけど^^;) (3)保育園のママ友の間で、リーダー的存在 (4)彼女が、上の子のピアノの先生等です ストーカーの様な行動 1)毎日、朝・晩とくるので、自分の家なのに、くつろげない(私が) 2)私と同じ物を持ちたがり、バックや靴など  いきなり、同じ物を持っている 3)私が下の子の妊娠を報告した時に、彼女も 妊娠して(2ヶ月後に)、『これで、また一緒に 育児が出来るね。毎日一緒にね』と言われた事 (結局、彼女が流産してしまったのですが) せめて、毎日朝晩くるのは、辞めて欲しく 週に1~2回程度なら普通におつきあいも出来る と思うのですが。。。どのように接していけば良いのでしょうか?

  • 名前に対する認識について

    昨日、生後3ヶ月になるチャが里子に出ました。 今日、里親さんと話をしたらチャ→○○○に名前を変更したとのことです。なので、チャと対面したときにもチャとは呼びませんでした。 性格も行動も私に対する抱っこも全く昨日までのチャでした。 最後、チャにバイバイをしましたが、私が外に出てもいつまでも鳴いているチャでした。ほんとうに断腸の思いってこれを言うんですね。 これからここでお世話になって生活していくと思うのですが、チャは、新名にどれ位でなれるのでしょうか?いかがでしょうか? 一抹の淋しさを感じています。

    • 締切済み
  • フォルダのリネームをエクセルみたいな表変換で

    Macにてフォルダが5000個ほどありましてその名前を変更したいです。 1、連番とかではなくA→AB B→CD のように対応するものに変更したい 2、エクセルに対応表を作ってあるので活用したい アプリでもエクセルのマクロ(Mac用)でもなんでも構いません よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • しつこいストーカーに対して

    長文になります、すみません。 どなたかアドバイスをください。 姉は社会人になって初めて勤めた商社(以下、X社とします)で、受付などの仕事をしていました。 入社して一年ぐらい経った頃、得意先の代表(以下、A氏)から、 しつこく食事などに誘われるようになりました。 最初ははぐらかしたりなどして、何とかかわしていたのですが、 断り続けて機嫌を損ねたのか、A氏が姉の上司に、姉の接客態度が悪いと苦情を言うなど、 様々な攻撃を受けるようになりました。 姉からA氏についての相談を受けていた上司は、あまりにA氏が色々言ってくるため、 うんざりしたのか、ある時姉に対して、 「社会人なんだから空気読んで、食事の一回ぐらい付き合ったら」と言ったんだそうです。 このままでは自分のせいでA氏の会社との取引に影響が出るのではないかと思った姉は、 ある日の仕事終わりに、「お茶だけ」ということで、職場の近所のカフェにA氏と二人で行きました。 すると、A氏から、「君も僕のことが好きなんだろう」「今まで断ってきたのは男に追わせるテクか」 といった、あたかも、姉もA氏のことが好きみたいな勘違い発言をしてきたそうです。 そして、自分がX社に対してどれだけ影響力があるか等、さんざん自慢話もし、 困った姉はトイレに行くフリをして、そのまま逃げてしまったんだそうです。 姉は逃げたことで報復があるのではないかと恐れましたが、そういうことは特になく、 その代わり、会社の電話に毎日のように姉宛の電話がA氏からかかってくるようになりました。 会社に居づらくなった姉は、結局X社を入社一年半ほどで退職しました。 その後、姉は仕事を見つけ、新しい会社(以下、Y社)で働くようになりました。 ところが、新しい会社で働き始めて3ヶ月ぐらい経った頃、 ひとり暮らしをしている姉が、仕事を終えて帰宅したところ、 姉のアパートのドアの前に、A氏が立っていたというのです。 パニックになった姉は僕に電話をかけてきました。(110番が思いつかなかったらしい) 電話をもらった時、僕は姉の住んでいる所から電車で15分ほどの所にいたので、 姉にすぐに110番をするよう言い、自分も急いで姉のもとに向かいました。 僕が駆けつける少し前に、警察の人が駆けつけてくれていましたが、 A氏は警察の人に「僕と彼女は付き合っているから問題はない」などの説明をしていました。 その後、警察の人に説得されA氏と姉と僕で交番に行き、 最初から今までの経緯を双方から聞く形になりましたが、 A氏はあくまで姉とA氏は恋人同士であり、何の問題ないの一点張り。 警察の人も何とか今日は帰るようA氏に説得し、A氏を追い払った後、 姉と僕には警察署に明日行って相談した方がいいと言い、パトカーを呼んでくれて、 その日は僕のアパートの近所まで、送り届けてもらいました。 翌日、姉と警察署に行きました。 しかし、警察の担当の話では、A氏はただ単に姉の家の前にいただけであり、 暴力を振るったりなどしていないため、どうしようもないという感じの対応でした。 一応、姉のアパート付近を定期的に巡回するなどの配慮はしてくれるとのことでしたが・・・。 住所がばれたのは、元勤務先の誰かがばらしたのかもしれないと思い、 姉はすぐに引っ越すことにし、A氏が待ち伏せしていたアパートから遠い町の、 夜でも人通りの多い地域で、オートロックなどのある所に引っ越しました。 ところが、新しい引越し先に入居して、一ヶ月も経たないうちに、 またA氏が家の前で待ち伏せをしていたという連絡を受けました。 その時はたまたま近くを通りがかった人がいたため、姉が助けを呼んで、A氏が逃げたようです。 姉の新しい転居先は、家族と親しい友達以外、誰にも教えていません。 X社関係の人にももちろん教えていないし、Y社にはまだ引越したことを伝えていませんでした。 インターネットも普段利用していない姉がSNSなどで個人情報をばら撒いているわけでもない。 何でばれたのかわからなかったので、いくつかの可能性を姉と話し合い、調べたところ、 市役所で恐ろしい事実が発覚しました。 何と、新しい転居先にA氏が現れる一週間前に、行政書士が「職務上請求書」なるものを使用し、 姉の新しい転居先などの個人情報を引き出していたのです。 ちなみに、その行政書士はインターネットで検索したら実在しており、 その行政書士に姉の情報を取得するように依頼した人物は、 実在しない親戚(僕らの姓+見たことのない名前)であり、 姉の情報取得の目的が、相続に係る何とかと書かれてました。 つまり、誰かが親戚を装って、相続関係で必要だからっていうことで、 行政書士に頼んで姉の個人情報を勝手に引き出してもらっていたということのようです。 姉も僕も、A氏のしわざだと思いました。 役所の人に頼んで、誰にも姉の情報を教えないようにお願いしたのですが、 この職務上請求書というのを使われると、役所側は情報を渡さなければならないとのこと。 ということは、今後、何回引っ越しても、A氏は姉の家を探し出すでしょう。 警察は動いてくれない。逃げても逃げても追ってくる。 危害を加えられたわけではありませんが、A氏のせいで仕事を辞めたり、 引越し等でお金もたくさんかかってます。 それに、今はまだ追いかけ回しているだけですが、いつそれがエスカレートするかわかりません。 警察にアドバイスを受け、何かあった時のために今までの経緯を記録する等していますが、 本当に「何か」があった後では困るんです。取り返しつかない。 姉はこのA氏の件で毎日のように泣いており、ストレスで体調を崩しています。 どなたかいい考えがあれば教えてください。お願いします。

  • 写真に番号をふる

    はじめまして。 大きな旅行の写真をみんなで買い合いたいと思っています。 簡単に言えば学校の修学旅行の写真を買うような感じなんです。 3千枚ほどある写真に0000番から0001・・・と写真の名前をつけたいのですがひとつずつ名前を変更して行くのがきつくてたまりません。 自動でできる方法はないのでしょうか? やっぱりいちいち名前の変更を選んでひとつずつ変えて行かないといけないのでしょうか? 一回CDに焼くとか裏技的なのでもいいので自動的に名前に番号が振られるテクニックはありませんか? よろしくおねがいします

  • ストーカーされかけています。アドバイスください。

    銀行に勤める者(30代後半)です。窓口で運用相談担当しています。 60代の男性(既婚者)の担当のお客様から、しつこく食事に誘われていました。 遠まわしの断りが全く通じません。相手がお客様なので「こんな仕事をしていると毎日多忙なので」「また機会があれば」とにっこり笑って返すと、「だから時間ができたときでいいから!」「機会があったらとかじゃなくて」など食い下がってきます。 一応某東証一部上場会社退職者で、退職金の運用で担当となったので、それなりに社会経験はおありの方だと思うので、社会人の社交辞令や遠まわしにどう言ってるかは分かってもらえると思っていましたが、全然通じないので、「会社からプライベートの個人情報を伝えることは禁止されてまして」と言ってみましたがこれも通じませんでした。「僕だけに教えてくれたらいいだけのことじゃない。別に誰にも言わなんだから。誰にもわからないでしょ?」と。その言い方が、「考えたらわかることじゃない、なんの問題があるの?」という感じで、私が嫌がってるとは毛頭思っていない様子なのがこちらもお手上げでした。(どうしてこのくそ忙しい毎日で既婚のジジイのために時間を使うことが当然してもらえることと思えるのか不思議です。お金を払ってキャバクラにでも行けばいいのに、ここをキャバクラと勘違いしているようです。) 手続きが終わり、通帳等を返却するまでは通常番号札をお渡ししてロビーで待っていただくのですが、その方は窓口の席から絶対に動きません。「僕はここにいてもいいですか。○○さんを見ていたいです」「○○さん、本当にきれいだ…」とうっとりしながら私のことをため息をつきながら切なそうに見ています。 ある日、「会話は録音されており、会社はそれにより担当を変更する場合もある」とお話ししました。(これは嘘です)そうするとしばらくおとなしくはなり、そのまま特にしつこく誘われることもなくなり、安心できたので、普通に接客をしていました。 そして先日、私の異動がきまりました。発表の翌日に、異動の話は全く知らずに運用相談にそのお客様の予約が入り、通常のように対応していました。そしてお帰りの際に先方が「では次の来店の際には運用の手続をお願いします。」と言われたので、「人事異動が出まして。お世話になりました。また後任に引き継ぎをしておきます。」と申し上げたところ、急に頭に血が上ったような感じになり、「な、なんだって?!一体どこにだ!携帯!そうだ携帯教えておいて!!悪用なんか絶対しない!せめてお茶だけでも!!」と焦りだし、私もびっくりしながら、「いえ、そういうことは…」と対応していると、窓口から体を乗り出して私の髪の毛を触ってきました。恐怖で気味悪くなったところに、ロビーの案内係が「何があったのだ?」という感じで後ろから見てきたので、その男性はやむなく帰りました。 その事実は直ちに異動後の店舗の上席にも伝えられ、新旧の店舗で共有されました。 そして、それから1か月もたたないうちに、「○○さんはそちらの店舗におられますか」という電話が複数の支店に寄せられ、「職員の個人情報は答えられません」「ご用件は?」「ご用件にたいする回答は今の担当からさせていただく」という対応で徹底していただいたところ、電話では無理と感じたのか、旧店舗に出向き、担当者に「○○さんはどこに異動したの」ときいてまわってるようです。 しらみつぶしにこんな行動をされたら、いつかどこかで私を見つけ出す可能性もありますし、何よりこの執着心が気持ち悪いです。 上司に相談し、共有してもらい、何かあったときにすぐ会社に電話できるよう夜間の外線を携帯に登録したりはしていますが、他にどういうことに気をつければいいですか? 本当に気持ち悪いです。ぜひアドバイスをお願いします。

  • 地域の安全

    最近うちの近所で、少年の危険な行動が目立ちます。深夜早朝にバイクで暴走したり、夜間のコンビニやゲームセンターはたまり場。聞くところによると万引きやカツアゲ、暴力行為でとことん痛めつけるなど・・・。また最近では放火事件も連続しています。このような場合どこか地域の安全を守ってくれる所はないのでしょうか? 警察の生活安全課には行きましたが、特に対策はないのか何かあってからしか対応できない感じでした。学校も行っていない子達(高校生ぐらい)で、学校にも相談することはできないし、下手に動けば逆恨みされます。何か対策はないでしょうか?

  • これはストーカーなのでしょうか?(かなり長文です)

    これはストーカーなのでしょうか?(かなり長文です) 私は今から3年ほど前にストーカー被害に遭い、そのときは警察の方に対応していただきました。電話などはなくメールのみで、1日の回数はそれほど頻繁ではなかったのですが内容が脅迫や行動監視だったため、すぐにメールアドレスから所有者を特定してくれました。(たとえアドレスを変更してもデータベース上に残っていて、電話番号がなくてもアドレスから所有者情報が全てわかるそうです) 犯人は仕事上お付き合いがある会社で私は顔も名前も知らない人でした。入社1年目で色々なところに顔を出していたため相手は私のことを知っていたようです。上司に相談したところ警察が介入して大事にするよりもこちらで対応させてもらいたいとのことで、警察の方に厳重注意してもらうこともなくうやむやなまま終わりました。上司がどのように対応してくれたかはわかりませんが、相手には伝えてくれたと思います。 実際それを機会に全くストーカーメールもなくなり、私も結婚したり関西から関東に転勤になったりとバタバタしていて少しずつ風化していきました。(かなり怖い思いをしたので知らないメールアドレスが怖かったり夜道が怖かったりは未だにありますが…) しかし、最近になって見覚えのないアドレスから1通の空メールがあり(偶然なのか以前のストーカーと同じ携帯会社で、返信はしていません)その直後から知らない電話番号から電話がかかってくるようになりました。時間帯は22時から1時で1時台がもっとも多く、2日に1回ペース、電話が続くようになって5ヶ月目、番号を頻繁に変えているのか今5つ目の番号に変わっています。(ネットでできる携帯番号チェックをしたところ全て関西地域、携帯会社も同じなので恐らく5つとも同一人物だと思います。時間帯やかけるペースなども全く同じです)番号が変わるタイミングですが、私が着信拒否をしてしばらくすると新しい番号でかかってくるという状態です。しかし警察を恐れてか今のところ留守電にメッセージも残さず、電話のペースも頻繁ではないため警察に相談に行くことも躊躇してしまっていて。。仕事でずっと使っている番号のため容易に変えることもできず悩んでいます。 前回のストーカーと同一人物かはわかりませんし、今回はまだ着信だけで直接被害を受けたわけではなくこのようなレベルでストーカーと呼べるのかも怪しいですよね。以前のことがありただのいたずら電話を少し気にしすぎているのでしょうか。。それとも5ヶ月も続くというのはよっぽど何かあるのでしょうか。 なんだか質問したい内容が上手くまとめられませんでしたが、ここ最近ずっと悩んでいたため全て吐き出せて少し楽になりました。長文にもかかわらず目を通していただいて感謝いたします。ありがとうございました。 ~補足~ ・着信に関してですが、ワン切りなどは一度もなく留守電になるまで(18秒間)きっちりコールされます ・主人が電話に出ると言ってくれているのですが、以前主人に対しての脅迫が主だったのでできるだけ巻き込みたくないです ・着信拒否しても履歴に残るので日付と時間をメモにとっています ・明日以降は仕事のため、申し訳ないですが返信が遅くなってしまうかもしれません。

  • 一緒にいる友達が嫌い

    閲覧ありがとうございます。高2女子です。 長文になります。 学校でいつも一緒にいる友達が嫌いです。その友達をAとします。いつもは私とAを含め、4人で行動してます。私以外の二人も嫌ってます。 嫌いな理由は、わがまま、上から目線で話してくる、被害妄想が激しい、変な日本語ばかり使う、障害を持ってるクラスメイトを馬鹿にするなどです。4人の中で私が一番Aと絡むことが多く、学校帰りや休みの日に遊びに行くことがあります。それで、Aと道を歩いてて、その時に前におばあさんがいたようでおばあさんから私たちをよけて通りすがってたらしくてその時に「今おばあさんがこっちによけてんから普通あっちに移動しんなんやん!」と言われて「ごめん足元しかみてなかった」と言ったら「ちゃんとみとけや!」とムカついたような態度で文句言われたり、道を左に曲がろうとしたら「なんで今右に曲がろうとしたん!?てか(私の名前)っていつも反対方向行こうとするよねー」と怒ったように言われました。私は左に曲がろうとしてたつもりなのになぜか反対の右に曲がろうとしてるように見られて文句を言われて...。何で歩く方向とかにまで文句を言われなくちゃいけないの!?と思います。他にも「(私の名前)って顔は可愛いけど行動ブサイクやよね。好きな先生に嫌われるような行動もしとるし。気をつけたら?」とかも言われます。でもAは顔も正直可愛くないしいつも変な日本語、行動もしてて周りからも変な目で見られてるので、お前に言われたくないわ!と言いたくなりました。前からAのことは嫌だなとは思ってましたが、最近さらに嫌いになってきました。正直もう一緒にいたくないです。ほかの二人も限界と言ってるのでなんとか離れる方法などがあれば教えていただきたいです。 意見お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • パイナップルの再生栽培は簡単にできると思いましたが、実際には失敗しました。
  • 気温や水の分量、日光の影響などが原因で、葉の先が枯れ始めてしまいます。
  • 注意すべき点は、適切な気温と水の管理、十分な日光の供給です。
回答を見る