• ベストアンサー

就職で郵便局員を考えています。

sk-2の回答

  • sk-2
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

一生の仕事としてみる場合、 給料・安定性以外に見るところがあると思います。

monmonmon_001
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ郵政民営化で郵便局員の今後は厳しい?

    郵政民営化で郵便局員の今後は厳しいとの意見をよく聞きますがなぜでしょうか? 不合理な経営を行っていると言われる現在でも郵政は黒字経営で、その上民営化されても当分は政府保証の中さらに各種制約が取り除かれ事業拡大で収益が伸びるはずなのになぜ厳しくなるのでしょうか?局員にとって大企業になることはいいことではないのですか? 民営化されると企業はもっと大きくなろうとするため、より黒字を増やすため、人員を削減し、無駄を省こうとするからでしょうか?今のように法律に決められた給料ではなく、出来る社員には給料を多く払うようになり、出来ない社員はリストラされる、よって今後は安定を求める局員にとっては厳しくなる、そういうことでしょうか? けど他の会社と変わらなくなるだけで、他の会社と比べて就職先として悪いというわけではないですよね? よろしくおねがいします。

  • もう郵便局員は公務員じゃないんですか

    郵政民営化ってもう終わったんですよね? 郵便局で働いている人はもう公務員じゃないのでしょうか? これからは一般企業と同じように求人を募ったりするのでしょうか?

  • 郵便局員の創価学会員

    今回の選挙で郵便局員の創価学会員は郵政民営化賛成の公明党にいれたのでしょうか?それとも創価学会を裏切って郵政民営化反対派にいれたのでしょうか?

  • 郵便局員の生の声を聞きたいが

    11月28日の読売テレビ「ウェークアッププラス」に亀井静香郵政担当相と竹中平蔵氏が生出演し、直接対決しました。亀井氏は、民営化後、狭い部屋を仕切られたりして郵便局員がやる気を失くしてしまっていると話していました。 現場の局員の実際の生の声を聞きたいと思うのですが、どこかのサイトかブログで聞けるところはないでしょうか? 民営化後、実際にどのように変わったのか、実際の現場の人の声を聞いて判断の材料にしたいと思いますので、宜しくお願い致します。

  • 結婚相手(郵便局員)の収入

    彼が郵便局員で保険の営業をしています。 結婚しようと言われたのですが、郵政民営化になってこれから彼の仕事がどうなるのか心配です。今の状態ですと、お給料が私(一般事務職)より少なくて、もし子供ができて仕事を辞めたら生活していけるのか不安です。お給料明細を見せてきて、共働きしてねって普通に言われていて・・。私のイメージですと、そこまでお給料も上がらないのかな?と。普通の生活ができるのか、マイホーム購入できるのか、とか不安を感じながら、結婚していいものか・・悩んでいます。もし、郵便局にお勤めの方や知り合いの方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 郵政民営化によって給与は上がりますか?

    民間企業は全て落ち、郵政一般職外務のみ内定をもらいました。 しかし郵政って驚くほど給料が安いんです。大卒初任給で12万円とか30代で手取り15万~20万とか・・・。元々国家3種の仕事だったと思えばしかたないと思いますが、正直どうしようか迷っています。 もし郵政公社が民営化して一企業となった場合、将来的に一般職員の受け取る給与が増えるというような可能性はあるでしょうか?

  • 郵便局の民営化って郵便局が止められるのですか?

    先日テレビで郵便局の民営化について放送していました、 大学やその他学校の敷地内にあって便利だったATMが有無も言わさず撤去、取り壊しというものでした。 学校長が頼んでも、署名を集めても郵便局員は生返事だけで何も変えてくれないというものでした。 こんなに頼んでも・・・、署名も一旦預かってすぐに返却された、と局員、郵便局が悪者扱いみたいでしたが、現実に郵便局員に頼んで民営化は止められるのですか? それで出来るのであれば、こちらも大変田舎です。 皆で郵便局と農協のみが近辺で使える存在です。 ことに郵便物になればやはり郵便局ですので、署名で郵便局が動けるのであれば皆で集めたいです。 署名や嘆願を郵便局にして、郵便局、郵政省の意思で民営化は止められるのでしょうか? そのうち不便になると思うと心配です。

  • 日本郵便になって

    郵政民営化になり郵便局員だった公務員は民間になりましたが、元々公務員の中でも郵便局はあまり給料など待遇が良くないと聞いてましたが、どうだったんでしょう? また、公務員降ろしされ、負け犬状態なんでしょうか? 今は日本郵便になりましたが知り合いの方で、職業のことを聞かれることがある場合言いづらいらしいです。 皆さんは民間になった郵政グループにどんなイメージがありますか?

  • 小泉首相はなぜ郵政民営化に力を入れてるの?

    小泉首相はなぜ郵政民営化に力を入れているのでしょうか? 郵政民営化は一般消費者にとってはほぼイイ事ずくめだと思うんですが(過疎地域は別として)、野中議員や彼を支持する人たち(現在の郵便局員など)はなぜ頑なに拒もうとするのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 民営化と郵便法

    日本郵政公社を民営化するということは、 郵便法で郵便局しか取り扱えない種類(信書)の取扱を ほかの企業も行えるということでしょうか?