• 締切済み

彼氏が自暴自棄に・・・

同棲している彼氏は28歳で、この10年間ずっと無職です。 日雇いのバイトを年に数回。 あとはほぼ毎日スロでお小遣い稼ぎをしています。 ヒモ男を飼うつもりはさらさらないので 生活費・食費は折半で、光熱費は彼持ちです。 今年の4月に同棲したばかりで 今まではずっと実家でパラサイト生活をしてました。 実家が金持ちということと、小さい頃に両親が離婚しており 母親に甘やかされて育てられたのが原因だと思っています。 彼氏自身はスノーボードやバス釣り、スポーツカー等趣味も多く その類の友達には恵まれており、不思議なくらい明るいし温厚。なにより一緒にいてすごく楽しい。 「働いてない」という点を除けば、すごく魅力ある人なのです。 心配性の私ですが、浮気の心配はこの3年間一度もありません。 酒も飲めないのでいわゆる「飲み屋」という場所にも行きません。 彼には「二股」すらもめんどくさいのです。 純情と言えば聞こえがいいですが 悪く言えばオコチャマです。 散々色んなパターンで「働く」よう促しましたが、ダメでした。。 結局本人のやる気がない限り、周りがどう言おうが変わらないのです。 まぁ生活費さえ入れてくれてる分にはいいか、と思うようにし スロ通いも黙って見ていました。 が、ここ3日ほど負け続いたようで 所持金ついにゼロになったようです。 この3日間ずっと家で引き篭もっており 私が会社から帰ってきても、部屋真っ暗にして ゲームかTVをうつろな目で見ていて… 話しかけてもノーリアクションな日が続いています。 私もそんな彼を見てたくないので 昨日思ってる事全部言っちゃいました。 傷つけるようなことも全部… 今日も帰ったら、鬱状態の彼が家にいると思うと せつなくてどうしたらいいのかわからくなってしまいます。 どうか助言お願い致します。

みんなの回答

noname#13824
noname#13824
回答No.11

結婚を視野に入れていないお付き合いでしたら、そのままでいいかもしれませんが、いずれは結婚も…と考えているようでしたら今すぐにでも彼に決断を迫った方がいいでしょう。 「将来、真剣に働く気はあるのか?」 「働かないのなら別れる。」 と…。 彼は今はスロットで収支を上げているので多趣味で性格も温厚でしょうが、お金がないと人は変わりますよ。 ちなみに。 スロットは10年前と今ではかなり状況が違います。 規制が厳しくなり、出玉はかなり抑えられているのに対し、投資はかさむようにできています。 同じ金額を投資しても今と昔では返りが違います。 以前は一日打てば万枚出る機種もありましたが、現行の4.7号機(鬼浜など)では一日打っても何千枚がいいところでしょう。 そしてパチンコ人口は減ってきているのにパチンコ産業の儲けは10年間で10兆円近く増えています。 これは「一人あたりから巻き上げる金額が増えた」からです。 この先も規制は厳しくなる一方。 スロット漬けの彼氏に明るい未来はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 18531891
  • ベストアンサー率21% (26/123)
回答No.10

こんにちは。 あなたの気持ち、お察しします。 あなたが彼に気持ちをぶちまけてしまったのも仕方がないことですね。 家に帰ってちゃんと彼がいるのかどうかちょっと心配ですが・・・ ここ3日ほどの彼の様子からいくと 彼も相当ショックを受けているようですね。 彼のショックはただ単に負けが続いたというショックではなく 「こんなことしてて俺は大丈夫なのか?」という疑問が生まれたショックかもしれないですね・・ 私の印象としてはギャンブルによる生活は 長くは続かないような気がします。 あなたは彼を大切に思っているようですし 彼のことをもう少し(一週間ほど)見守ってあげてはどうですか? それからもう一度、あなたと彼とこれからどうするかを 話し合ってみてください。 うまくいくことを祈っています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.9

別れればいいじゃないですか。要はニートでしょ。 親元じゃなく、彼女といるだけのことで。 いずれ親という後ろ盾を失えば路頭に迷うことになるんですから、見切りをつけるなら早いうちに。 スロットだけで生きていけるような甘い世の中だったら、みんな苦労しませんよ。いい年なのにそんなこともわからないような男と、結婚とか考えられますか? せつない、かわいそうなんて言ってられるほど、あなたも若くないでしょう。 人間誰でも平等に時間があるわけじゃないんです。若さも未来永劫続くわけじゃないんですよ。 二十歳超えたらもう後は転がるだけなんです、本当に。これはその年にならないとわからないけど(w 彼にはそれがわかってない。あなたもちょっとわかってないんじゃないかな? もっと長い目で将来を見てください。目の前でうずくまる彼を哀れに思う前に、将来のあなたがこのまま彼と共にいて、本当に笑顔でいられるのかを考えてください。 彼と同棲を続けても特別答えは見つからないし、情だけで別れられず、いざ決断する頃にはどれくらい時間が過ぎてしまっているか。 気づいたときには遅いんですよ。 今、少しだけ答えが見え始めたんです。このチャンスを逃さないように・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitinyan
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

こんにちわ。この状態、お察しします。 別れてみるのもいいんじゃないかなと思います。 私も最近まで似たような環境にいました。私の場合は彼が完全無職が3年続き、いわゆるヒモ状態でしたが・・・。 私も回りから別れた方がいいと散々いわれ続けましたが、「今度こそやるかもしれない!」とか「仕事の面を抜きにしたら本当にいい人なんだよ」とか・・何かと理由をつけては、別れようとしませんでした。彼の言い分を聞き、励ましつづける毎日でした。 私は彼の言うことを何度も信用しては裏切られましたが、でも心のどこかで彼が変わってくれることを期待してたのかもしれません。これから先こんなに好きになる人が絶対できないとも思っていました。 結果的に別れを切り出しました。きっかけと言うきっかけはないんですが、自分で本気にならなければ、人間重たい腰はあがらないと改めて感じたからです。 私が彼にできることを全てやってみても、この結果なら、悔いは残らないだろうと思いました。 本当に本当に好きな人だったので、決断するのはつらく乗り越えるのも大変でしたが 思い切って一歩さきに踏み出してみると案外簡単だったんだななんて、今はすっきり爽快です。 好きな人は出来ます。今より自分を大事にしてくれる人だって、絶対できます! 自分の将来は、自分でしか決められない!です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.7

実家はお金持ちとのことですが、彼氏さんには兄弟・姉妹はいらっしゃるのでしょうか? もし、一人っ子であったりして、彼氏さんの両親の死後に十分な財産が転がり込んでくるとしたら、別に、働かないまま放っておいてもかまわないと思います。 職のある男性を見つけて、結婚したところで、子供が出来たら質問者さんが仕事をやめる・やめないの騒ぎになったりすると思います。もし、彼の実家が本当にお金持ちであって、彼の両親が亡くなった後、彼が十分な財産を相続できそうなのであれば、彼を専業主夫にしてしまえばいいのではないでしょうか?子供の面倒や家事を全部任せてしまえると思うのですが・・・ 男女の違いこそあれ、専業主婦はどこにでもいるのですから、もし彼の実家が本当に裕福なら、純粋に経済的には可能な気がします。

fs180
質問者

お礼

ご回答、ありがとございます。 残念ながら、ひきこもりの兄がいます(苦笑) 彼がひとりっこだったら、ここまで悩まなかったでしょうね。 実質、家業を継ぐのは兄なんだろうと思いますし。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.6

ギャンブルに身を委ねている人間はある意味、病気なのですから自分でギャンブルから手が引けないならあなたは別れた方が賢明と思います。 今は親がいるから現状が維持できていると思います。 しかし、親が他界した時、転がる石の様な転落人生の始まりです。 初めの数年は親の蓄えで生活が成り立つますが資金が底をつくと次は土地を売って、家財を売って、家を売って浮浪者になるのですから世の中にはそんな人種は幾らでもいます。 自分で稼いでギャンブルなら構いませんが親の金でギャンブルですから直ぐに無くなってしまいます。 ある意味ではギャンブル=麻薬ですから、その麻薬から手を引かせる意思があなたになければ今のうちに別れた方がいいと思います。 辛口の意見ですが人の金で遊ぶ輩は金に溺れて転落します。 私も昔はそんな輩でしたがギャンブルから手を引いて安月給の仕事ですが就職もできました。 参考までに。

fs180
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 最近「ギャンブルは麻薬」というサイトを見たばかりです。 確かにギャンブルに溺れるひとは、転落する という図式はありますね。 ただ、私の中でギャンブルは一概に反対とは言えないのです 私も彼氏の影響でスロ始めた輩ですが 自分で稼いだ給料のなかから、遊ぶお金の範囲内で打つ分には 趣味の一環と変わりないのではと思います。 ただ、借金に手を出すと終わりですが そこはもう自分の欲望の制御であり 私はいくら負けた日が続いても、借金しようとは思いません。 彼も同じです。 ある意味で、お金に執着がない人です。 ひとつだけ聞きたい事が。 ギャンブルから手を引いた との事ですが 何がきっかけだったんでしょうか? 貴重なご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17221
noname#17221
回答No.5

軽度の鬱のようにも思わないでもないですが、趣味には出かけているようですので違うでしょうね。 彼の実家が裕福なのが災いしてます。甘甘ちゃんです。 今後どうすればよいか?という質問でしょうか? そう仮定して、選択肢は2つでしょうね。 ・彼が働いて自立する支援をしてあげる。 ・関係を切って実家に送り返す(または回答者様が出て行く) 彼と関係を続け、結婚を考えているようでしたら、どっちみち彼には働いてもらわなければならないでしょう。(実家にずっと養ってもらうなら別ですが) 質問者様もパラサイトを飼う気はないと仰っていますので、考えようによっては現状をなんとかするいい機会のように思います。 少々辛口になってしまってすいません。

fs180
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 関係を切ることは現段階では考えておりません。 別れを前提に考えていたら、ここの掲示板に書き込む事もなかったでしょう。 私の希望はずっと前からただひとつ。 普通に働いてくれ です。 どんな仕事だっていい。バイトからでもいい。 安月給だっていい。 ただ、普通に社会に出てくれればいいから… 彼が働いて自立する支援 というのが 具体的にわからないのです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 き、厳しいお話ですね。  こんにちは、初めまして。  この「彼」の事を大好きだからこそ、どんな状態であっても一緒にいようとするfs180さんなのではないかなぁ...と、思います。  が、赤の他人が冷静に感想を言わせて頂きますと、その彼は自業自得という状態でもあると思います。  普通は社会に出てちょっとづつそういう経験を積むべきなのに、していない分何かあった時に抵抗力が弱いのかもしれませんね。  今まで実家暮らしで豊かだった分気がつかなかったけれど、同棲し始めた事でだんだんお金も無くなり世の中にも出ず、ある日気がついたら「引きこもり」になっちゃったんではないでしょうか。  引きこもり等については詳しくないので役に立ちませんが、引きこもりかもしれないとなればそれなりに相談する先が見えるのではないかと思います。  切なくなる気持ちも、同情しますがあまり彼の心情に引きずり込まれない様にして下さいませ。  それからお一人ではなく、どなたか第三者に介入してもらう事もお勧めします。  ご自分がパニックになったときに、手助けしてくれる他人がいる事が大事ですよ。  (ちなみに自分も弟が長年引きこもり(苦笑)。)

fs180
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 第三者に介入してもらうこと、何度か試しました。 まず、彼の母親・祖母と何度も話し合いましたが 子が子なら親も親で、全くと言っていいほど甘いのです。 母親が、大家をやっております。 家も豪邸ですし、都内に何軒か貸しアパートがあるようです。 このままじゃ息子はダメだな~ と思いつつも 息子が可愛くて、家に置いておきたいのが本心のように思えます。 なので彼の身内は駄目だった。(ちなみに兄がいるが兄もひきこもり(苦笑)) そして彼の親友であり幼馴染である男友達と話し合いもしましたが 今は2人の子の父親で、彼にかまってる余裕もなくなり 長年説得し続けてきた甲斐むなしく 現在では、縁を切り連絡も途絶えております。 同じ趣味で、共通の友達が何人かいるので 相談しましたが、結局みんな自分のことで精一杯。 他人が無職だろうと、自分には関係ない。 遊ぶときに楽しければいいや 程度なんだと思います。 実際、冬になるとスノーボードに週3回は行きます。 友達も、「○○(彼)はいつ誘っても一緒に行ってくれるから都合いいな」ぐらいにしか思ってないんだと。。 結局、親身になって考えてくれるひとはいないんだと痛感しました。 弟さんが長年ひきこもりとのこと。 お互い頑張りましょう(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma5sh5
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.3

冷たいと思われるかもしれませんが、キッパリ別れてしまったほうがいいですよ。 あなたの年齢が分かりませんが、とても大事な人生の1期間を棒に振ってしまわないで下さい。 私の経験上、こういうタイプの人間はたとえ今一時的に変わったとしても、またいつかもとに戻ってしまいます。 人生とても長くこれから数え切れないほどの出会いがあなたを待っているはずです。 大事な人生、いいものにしていただきたいと思い書き込みました。 それでも人間感情が優先する時が多いですから、よ~く考えて結論をだしてください。 今は白黒をつける時期にきてると思います。 脈絡のない乱文でごめんなさい。

fs180
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今まで色んな人、場所に相談しましたが 8割は「別れろ」ですね。 私も正直友達がこんな立場なら「別れろ」と言います。 何度も何度も 思い 悩み 今も葛藤中ですよ。 ただ私の中で 「完璧な人間はいない」「一個の欠点が嫌で別れるぐらいなら、誰と付き合ったって続かない」という変な思想があり…(笑) もちろん、嫌いになれればそれに越した事はないのでしょうが 当時付き合ってた彼氏と、親友と、仲間と、職場と、大事な両親たちを北海道に置いて、離れる事をしてでも千葉にいる彼と一緒にいたいと思えるぐらいなので、キッパリとは別れられません。 出会いはこれからもたくさんある事はわかってます。 ただ今の彼との出会いを今はまだ大事にしたいのです。 ありがたい意見、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

おこちゃま体質を直す必要がありますね。 同棲していると金がなくてもあなたが養ってくれると甘えもあるかもしれません。 金の切れ目が縁の切れ目になることを分からせる必要があるかもしれません。 彼が自分の力で生活できるようになるまであなたは実家に帰ってみては? 突き放してでっかい壁を自力で乗り越えさせることも必要ですよ。 そのためには彼の母親にもしばらく援助しないよう協力を求めたらいいかもしれませんね。 人間性はいいだけに、少しお灸をすえてやるのがいいと思います。

fs180
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私が養う事は到底考えておりません。 一円たりとも彼にお金を貸したことはないですし、この先もないです。 彼もまた私にお金を借りようとはしません。 28年間のあいだに蓄積された、オコチャマ体質ですが 少なくともこの3年で変わることはありませんでした 人を変える って事がこんなにも難しいとは。 私も甘かったですね。 今は「変える」よりも、どう向き合っていくか を考えるようにしています。 今現在、千葉で彼と同棲してますが 私の実家は北海道です。 3年前に、彼と知り合って、千葉に飛んできて付き合いました。 実家が近かったらこんなに悩んでなかったと、日々思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏にパラサイトと言われました

    彼氏にパラサイトと言われました 私は(20)彼氏(35)バツイチ と半年前から同棲しています お互い一人暮らしだったのですが 訳あって三ヶ月前に 仕事を辞めて彼氏に 養ってもらって います 私が仕事を辞める前に 俺の安い給料でやって行こうと 最初に言ってくれていました でもそんなのは悪いし 私も働かないとと思っています ですが最近生活が慣れてきて 彼氏の暴言がすごくなってきました 出てけ! パラサイト お前みたいなブス初めて見た お前なんか好きじゃない お前なんかいなくていい 他にも色々 毎日毎日1時間に一回は 言われるようになりました なんでそんなこと言うの? そういう事あまり言わないで欲しい と言っても 冗談だんじゃねぇか うるせーな と言われてしまいます 真剣にやめてほしいし 辛いです 私が冗談が通じないだけなんでしょうか 私が働き始めれば 言わなくなるんでしょうか 彼氏は何を思って 私にこのような言葉を 浴びせるのでしょうか 質問がよくわからなくて ごめんなさい どなたでも良いので お言葉を頂けると嬉しいです。 補足 彼にパラサイトと言われていますが 1日千円2人分の夕ご飯代を 頂いています そのお金で夕御飯を作っています 確かに1日千円も渡していれば 苦しくなるのはわかるのですが 暴言を吐かなくても良いような気がします

  • 彼氏の自暴自棄を辞めさせたいです

    他人に相談できないので ここで相談させてもらいます 長くなります。 初めてなので、文章が まとまっていなくて 読みにくいかと思いますが よろしくお願いします 私には付き合って一年ちょっとの 彼氏がいます 今まではとても仲良しでした 喧嘩もするけど彼氏もいつも 優しくて大好きでした 同棲する約束もしていて 2人で貯金もしていました 将来は彼と結婚しようと 決めていました ですがある時彼氏が寝ている時に 彼氏の携帯がなったので不意に 見てみると、女の子人の名前でメッセージが来ているのをみてしまい 出会い系サイトに登録しているのを発見しました。 私は寝ている彼氏をおこして 携帯を見せるよういったら すんなり見せてきました そしたらやっぱり出会い系サイトに 登録がしてあって 私と付き合ってから撮った画像を プロフィール画像にしていました。 だから多分私と付き合ってから登録したものだと思います しかも、セフレ募集と書いていました 私は激怒して別れようと言ったら 言い訳をしてきて、私と付き合うまえに登録した出会い系サイトで今は使っていないと言われました ですがプロフィール画像が私と付き合ってからの写真だったので、あり得ないといいました もう、別れようと言ったら 別れるなら死ぬと 包丁をもって、殺してくれと 言われました 自分がそんな事をしたのに 死ぬと言う意味がわかりませんでしたが それは無理やり止めてなんとか 大丈夫でした。 でも私も浮気されていた 事にとても怒っていたので、何度も別れようといいました すると 一旦は別れる事に納得したみたいなので別れることになりました。 ですが 結局何時間か後に連絡がきてやっぱり別れたくないと言われました 私も彼氏が大好きだったので どうしていいかわかりませんでした そんなサイトに登録していたことも 信じられませんでした それから毎日家にきて 謝ってきたし、やっぱり 彼が好きなのでよりを戻しました でも私は彼に裏切られたのが 精神的にとても辛くて 毎日喧嘩をしていました 何を考えてもしんどくて がんばってきた仕事もやめてしまい その後違う仕事もしましたが 精神的に不安定なのでうまくいかず お金がなくなり、 風俗関係の仕事を してしまいました。 正直言うと、彼氏も浮気したから いいやと思っていた部分がありました。 ですが 日に日に彼に罪悪感が湧き 逆にストレスになりました なので、彼氏に正直に言うことに しました。 別れる覚悟で言うことにしました 風俗をしていると言うことを 直球に伝えると、彼氏は また、 もう死ぬといって 飛び降りようとしたりして 怖くて、何度も必死で止めました 彼氏は辞めてくれたら許す と言ってくれて、 私な風俗関係の仕事を辞めることにしました ですがそれから彼氏の精神が おかしくなってしまい 喧嘩をするたびに自暴自棄に なり、死のうとしたりする行為 ばかりを目の前でされて どうすればいいかわかりません。 すべて私が風俗関係の仕事を したせいですが 彼氏のことは大好きなので どうしたら自暴自棄を しなくさせれるのか毎日 考えています 彼は普段は優しいですが 喧嘩したり、わたしが 別れるというとすぐに 死ぬと言って自暴自棄になり 手が付けれなくなります 口だけではなく本当に下手したら 死ぬところまでするので いつか彼が死んでしまいそうで 怖いです 重い話ですが 同じような、経験のある方や 皆さんの意見お願いします

  • 彼氏が自暴自棄になっています。

    私には1年3ヵ月付き合っている彼氏がいます。 私20歳、彼氏21歳です。 私が彼氏と付き合い始めた時は私が精神科で入院して、退院してすぐのことでした。 彼氏は中学の頃、2年ほどひきこもりと不登校だったので、 今は正社員で仕事をしていますが、学歴や仕事にはかなりのコンプレックスを持っているようです。 私の病気はPTSDとボーダーでした。 今年の1月に治療を終えましたが、まだまだ不安定でたまに自傷もします。 ずっと私を支えていてくれた彼氏ですが、本当に体力的にも精神的にも 無理をしながら支えてきてくれたので、最近彼氏は相当不安定です。 ずっと試行錯誤しながら、いろいろ励ましてくれた彼氏の優しい気持ちが ずっと分からずに勝手な妄想から誤解して理解できないことがよくありました。 そのせいで彼氏は病んでしまったのだと思います。 彼氏は最近支離滅裂なこともあれば、暴言を吐くこともあります。 昨日は特にひどく、私も手に負えませんでした。 そして彼氏はだんだん不安定になった時に携帯の電源を切って音信不通にすることが増えました。 昨夜も相当自暴自棄になっていて、私の傷つく発言をたくさんし、音信不通になりました。 昨夜は何をしても何を言ってもだめで、 「自分が何に腹を立てているのかわからない」 「お前もみんなと同じ。俺は一人で生きていく」 と言って電源を切られました。 そして今朝、「もう嫌になる」という内容のメールが2件ありました。 「嫌なら別れてくれていいで」と言いつつも、自分から別れることはありません。 私もメンタルは弱いので、ちょっとしんどいです・・・ 「2人でカウンセリングに行こう」と言っても彼氏は拒む一方です。 でも、彼氏が本当に別れることを望んでいるとは思いません。 私を試すと言ったら言い方が悪いですが、ここで私が踏ん張ってほしいと 思っているような気がしています。 とにかく今は彼氏の嘆きに、ひとつひとつ答えてあげることに気をつけています。 私はどうすればいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 自暴自棄な彼氏

    自暴自棄な彼氏 大学生です。彼氏との喧嘩の事で相談です。 事の発端は、本命企業への就活を失敗した彼氏が、「留学して勉強し直し、再度就活に挑戦する。そして友人と起業してみたい」といった話です。 私としては、失敗してもただで折れず、その後の動きを考えられて素敵だなと思ったし、本気で応援していました。 しかし、厳格な彼のお母さんは「留学したら内定が確実なわけではない」「高望みなところを本命にしてたんじゃないの?」と彼に言ったそうです。 (お父さんは留学に肯定的みたいですが、心配はしてる様子だそうです。) 彼はお母さんの発言にショックを受けて、「もう人生が嫌だ、フリーターにでもなって既卒就活しつつ、起業しよかな」と言い始めました。 私は「あなたの人生だし好きな様にしたらいいと思うけれど、親が子供を心配して保守的な発言や考えをしてしまうことはよくある事と思う。折角実現したいと思う未来があるなら、留学の出資者にあたるお母さんを精一杯説得する事も必要だと思う」と言いました。 しかし、彼は幼少期両親から暴力を振るわれていたそうで、「俺の親は愛情で心配してるとかじゃない。世間体を気にして確実に今年中に社会人にしたいだけ」と言います。 今は暴力もなく普通の生活をしてますし、むしろ大企業勤めの両親で留学費用も出してくれるなんて彼は恵まれてると思ってたのですが、彼の心の傷は根深いと思います。 そうしたご両親との関係も絡まって、「お前は両親に愛されてたから俺みたいに愛されてない奴の気持ちなんかわからない」「人の気持ちも考えられない、アンバランスな奴」と言われました。 確かに私は中流家庭ながら厳しくも本当に私を大切にしてくれる両親のもとに生まれて、幸せな人生を送ってきました。面接官からも「きっと素敵なご両親に育てられたんだろうね」と言われるくらいですし、私は親が大好きだし信頼してます。 だからそういった親子関係に100%共感はできないとわかってます。でも、分からないなりに彼が少しでも前を向ける様なことを言いたくて色々言っていたのに、逆効果でとても辛かったです。 しかし、反面ここで本音を言わせてもらうと、 正直、彼は外的要因に甘えてる様に感じてしまいました。昔暴力を振るわれていて信用できていないのは分かったけど、だからといって「留学に出資する」と片方の親は言ってくれてるのだからそれを自分の為に利用しない手はないのでは?と思ったからです。 大体、第1志望企業1つしか受けない、というリスキーな就活を選んだのは彼なのに私に不機嫌をぶつける権利はないと思うんです。(私が第2志望群企業から2社内定を既に持ってるので、それにも嫌味を言ってきます) 上記の本音は伝えず、だからといってこの時期に甘言を呈してグダグダさせたくなかったので 「掴みたい将来があるなら、自分に出来る事やってみようよ」と言ってたのですが、「俺をけなしたいんだろ」と言われてしまいました。 泣きながら私は味方だと言ったのですが、「その割には現実突きつけて俺を追い詰めて、傷つけられたとしか感じないね」と言われました。 彼は男性だし、特に就業に関してセンシティブに悩むのは分かるし、色々な事が積み重なって誰かにぶつけたくなるのも分かるんです。 でも彼が思う通りの受け答えができないとここまで貶されるのは私も辛いです。私もまだ第1志望の企業に向けて就活してますし、精神衛生上良くないと思ってます。 周りからは「モラハラ予備軍だ」と別れを勧められますが、彼は誰よりも一緒にいて楽しかったし、「就活をしない」という事を話せるのは私だけらしいので、そんな彼を孤独にするのが私も辛いです。 別れるか、別れないかどうするべきでしょうか?長々分かりにくくてすみません、アドバイスお待ちしてます。  

  • 彼氏が自暴自棄になっています。

    この間彼から、 「みんないつか死ぬのにやりたいことがあったって、がんばったって、キラキラしたってどうするの。どうなるの。うれしい、たのしい、幸せ、そんな気持ちになってもそれになんの意味も価値もない。地球はいつかなくなるのにがんばってどうするの。生きてどうするの。みんな洗脳されてるんだ。生きなきゃだめだって方式に従って。親のためとか妻のためとか子供のためとかお金のためとか死ぬのがこわいとか、そうやって理屈をつけてみんな生きる方に洗脳されてるんだよ。○○(私)もこう思うよね。」 というメールが来ました。 わたしはビックリしてしまい、 「わたしはそんなことは思わないし死にたくなってもほんとうはすごく生きたいから弱音吐きまくってでも生きていきたい。みんなうれしいたのしい幸せな気持ちに意味があるから苦しくなってももがいて生きてるんじゃないかな。わたしは○○(彼)の声聞くだけでうれしくてたのしくて幸せになるし、だからそのためにはこれからも生きなきゃいけないし生きていきたいの。○○(彼)もいろいろ考えてるんだよね。話聞いてあげられなくてごめんね。○○(彼)が生きることに意味がないと思っていてもわたしは意味があると思っているよ」と返信しました。 それから彼から「ごめんね、ちょっと今頭が混乱しててもう少し待って」とメールが一通来てから連絡が途絶えています。 彼のメールに対してまずそうだよねって話を聞いてあげられず、否定をしてしまったのではないかと頭がパニックになっています。 わたしは気分が落ちこみやすく、よく死にたい等の言葉を彼にこぼしていつも自分の落ちこみにばかり構ってもらっているばかりで彼の話をなにも聞いてあげられていませんでした。元々口数は少なく、自分のことをあまり話さない人なのですがそれでも誰にも言えずに自分の落ちこみを抱え込んでいたのかなと思うと本当に申し訳ないです。 今は彼をそっとし、返信を待っていればいいのでしょうか。 返信は来るのでしょうか。 長くなってしまい申し訳ありません。 よければ回答お願いします。

  • 彼氏と別れたい。なんだか自暴自棄になってます。

    私は今、同い年の大切な彼氏がいます。 付き合って2年になる。大事な人です。 彼氏は、私の欲しいものをふらっとプレゼントしてくれたり、 2年にもなるのに、大好きとか愛してるとか、伝えてくれる。スゴイ素敵な人です。 体の相性も良くて、ルックスも良くて、遠慮がちな可愛い一面もあって、 結婚も考えてるって言われて、大好きな人です。 ただ、彼と付き合ってからの時間、あまり充実したという記憶がないんです。 結婚もあまり良いイメージや理想が全然わかない。 と、言うのも、 【彼が子供の頃にDVされた事があり、 私の不安は、この人が父親になったら、 同じ事子供にしてしまわないか?と思ってしまう。】 【彼氏は不安になった時の伝え方が気になる。口が悪い部分がある。】 例:)男子が居る飲み会なんか行かなくて良いよ!女子会だけで十分! 俺、あんまり嫉妬しなかったら、嫉妬させようとするはず。 ピンクの浴衣って媚びてる。と言う。 切り替えが早いを、飽きっぽいんでしょ?と言う。 今、うつ状態に近いので、ネガティブな反応されたり、 そういう受け答え聞きたくもないんです。 私は気が弱いので、軽く言った事も、気になってしまうんです。 たぶん、彼氏の顔色を伺ってしまう。反応が怖くて仕方がない。 付き合い初めから、そんな感じでした。 先日、彼に、「受け入れられない部分あったら、別れていいからね」って 伝えました。飲みの流れでどうでもいいやって、自暴自棄な感じで。 「未練がないって事?」「別れようって言われてるみたい」と、 言われ、言葉が詰まりました。 そういう意味じゃない。 受け入れられない違いがあるなら、それは仕方ないのだから、別れようね。 って思って言ったつもりでした。 けど、結局は、そういう事になるのでしょうか? 私は、もう、そこまでしがみついてまで、彼と居たいとは思ってないです。 自由になりたい。と思ってる。 結局、自分が出来てない事を、遠回しに言っていただけなのでしょうか。 このままだと、彼のこと、大事にできないです。傷つけてしまう。 でも、きっと彼は、それでもいいから、一緒に居たい、気にしないで良いよと、提案してくる。(前に一度、それで別れようとしましたが、そう提案されました。) でも、私は、付き合ってる間、その人を傷つけた状態で、付き合い続けるなんで、余計に重荷になってしまう、無理です。八つ当たりだったり、彼氏が悪いとか言ってしまいそう。 距離を置くのも、なんだか、イヤで、可哀想で、自分はできない。 いっそのこと、別れたい。 でも、どこかで回復したら、戻りたい。そんな気持ちもあるんです。 ごめんなさい。

  • パラサイトシングルって?

    彼と同棲している友達が、引越しの為部屋を探しているがなかなか決まらないというような事を言っていたので、「多分、二人とも定職を持っていないからじゃない?」といったところ、「一人暮らししたことがない人にはわからないよ。」と言われてしまいました。 その人は何かというと私にそういう言葉を言います。「そういうのってパラサイトシングルっていうんだよね。」とも言われました。 私は確かにずっと実家暮らしですが、一応、食事以外の家事は自分でやっており、食費は入れています。実家が東京(渋谷区)にあるため、特に一人暮らしをする必要もなく家族と暮らしてきました。(家族仲はとてもいいです。)  ちなみにその友達は、週3日程度のバイトをし、学生でもありませんが親から仕送りをもらっているとのことです。彼氏のほうも日雇いバイトで、同棲していることは双方の親も承知だそうです。(彼の親からは仕送りは無いとのこと。)彼女は、実家が特に都心から離れているわけでもなく、一人暮らししたいからと東京で暮らしているみたいです。(今は彼氏が転がり込んできた状態です。)  親から仕送りしてもらって、好きなように暮らしているのはパラサイトシングルとは言わないのでしょうか?なんだかいつも、「一人暮らしをしたことがない人は・・・」と言われバカにされてるみたいで府に落ちません。  パラサイトの定義って何なのでしょうか?

  • 彼氏と同棲したくない…。

    彼氏に同棲しないかと持ち掛けられましたが私は同棲はしたくないんです。 お互いに実家暮らしです。 家を出るならもう結婚したいです。 彼氏にはそれは伝えていません。というのもまだ付き合って3ヶ月。彼氏は来年辺りから同棲するかと言ってます。 はっきり、何の目標もなく同棲は嫌と伝えて良いですかね?皆さんならどう伝えますか?

  • 彼氏とのことで悩んでます

    4ヶ月前に年下の彼氏と付き合い始めました。 付き合って1ヶ月後、彼氏が一人暮らしをしていたため一緒に住もうと同棲生活になりました。 一緒に住むには早過ぎたため、彼が外の仕事(職人)のため不安定な収入でなおかつ車のローン、家を借りる敷金礼金、家の家具、携帯電話のローン、国民年金などの支払いが多いことも知らずに同棲してしまいました。 同棲前は俺の給料で俺の支払いとお前の支払いなんかも全て払って食費が足りなかったらお前の給料から払えば、あとは貯金していこうと言われお金に困らないと私は思い込みで簡単に同棲を始めてしまいました。 結局住んでみたら彼の給料から彼の支払いギリギリで、ほとんど付き合ってドライブ(1時間ぐらいの)しか行ったことない貧乏生活でした。 私も生活するのに彼の給料ではやっていけないため、半分くらいの生活費を出しました。 でも仕事を辞めることになってしまったため残りの二ヶ月は生活費の4分の1ぐらいを出しながら節約をしてやってきました。 私は食費や彼のタバコ代金などを出して残り余ったお金で、雑誌だったりお菓子くらいを買えるぐらいの生活でした。 彼はいっこうにタバコを止めたり、食べる量を減らしたり、支払いに困るのに掛け捨ての二万の保険を止めたりと彼なりに節約出来るはずの事を余りせずにいました。 なので、そういった態度に何回もキレて喧嘩を繰り返す様になったので同棲が嫌になってしまい今月私はとうとう実家に逃げ戻ってきてしまいました。 彼は今月一番収入がなく、生活費が五千円切っている状態で下手したら生活費0の光熱費が払えない状態です。1番辛いときに私は痺れを切らして出て行ってしまったんですが、やはり私も実家に戻ったとはいえ彼に生活費を渡した方がいいんでしょうか? というか、1番酷い状態で逃げてしまっている様な私は酷い人間なんでしょうか? 因みにまだ一応付き合っている状態です。

  • 自暴自棄になってないか

    以前就労B型から就労移行支援に行った方がいいかという質問をした者です。 今日もB型の作業所に行ったのですが、一人の利用者がiPadで同じ曲を何回も流したり、iPadの音楽とテレビの音声を同時に流したり、ホワイトボードに意味不明のことを書いたりしていて、イライラしました。 苦情受付先が施設長なのですが、施設長に相談しても相手を庇うばかりで、もう嫌になりました。 第三者委員会があればそっちにタレこむのですが、うちの作業所にはありません。 そういう考えで就労移行支援に移ろうとするのは自暴自棄になっているでしょうか? 前の作業所に戻ることも考えていますが、前の作業所の施設長は創価学会の会員でしたが、それ以外変なところはありませんでした。 ただ前の作業所に戻ろうとすると遠くなってしまいます。 近くに就労移行支援の施設があるので、そっちに移った方がいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ドアホンアダプタ(VE-DA10)に接続していたドアホンが壊れました。
  • VL-SE30KLの子機(ドアホン)をドアホンアダプタ(VE-DA10)に接続しましたが、動作しませんでした。
  • 「より線」を「単芯線」に張り替えるつもりです。
回答を見る