kitinyanのプロフィール

@kitinyan kitinyan
ありがとう数13
質問数2
回答数6
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
41%

  • 登録日2004/02/26
  • 女性はこんな一言にどんな気持ちになるの?

    例えば飲食店で働いていてお客に 「笑顔が素敵で魅力的ですね」 「笑顔が素敵で奇麗な方ですね」 「奇麗な方ですね」 「魅力的で奇麗な方ですね」 と言われたとき女性は嬉しいものですか? この4つの中で女性から見てどれが感じがいいですか? あと他にいやらしくなくサラッと言える一言あったら教えてください。 お店に気になる子がいてきっかけを作りたいんです。 お願いします。

  • どうするのがよいのでしょうか?(恋愛系の相談です。恋愛経験豊富な男性女性等色々な方のアドバイスをお願いします。)

    ある女性(一人暮らし・フリーター)を好きになり告白。付き合っている人はいないが、フリータ-の生活をやめ資格をとる為勉強中のなのでそれまで返事は待って欲しいとのこと。勿論承諾。だが恋人の関係になった訳ではないが、時々食事には行きましたし、メールも頻繁にしていました。それがいつからかメールの返信が来なくなり、少し不満を言った所、「恋人になったわけでもないのに・・・。バイト時間もあり勉強もはかどらないので一度実家に帰り勉強に専念したい。」と言われました。彼女もいろいろ悩んでいるようでしたので、私は「資格試験後、落ち着いたら僕と付き合えるかどうかを真剣に考えて連絡ください。僕からはそれまで連絡をとらない。でもいつまでも待ってるから」と言って別れ3ヶ月たちました。情無い話ですが、僕はもう連絡が取りたくて仕方がありません。彼女は実家(関東)に帰ったと思いますが、僕の友達が何度かこちら(関東から電車で3時間)で会ったと言っています。彼女のことは信じているけど、「なんで?」との思いはあります。連絡取りたい。でも彼女との約束も守りたいのです。彼女は過去に遠距離恋愛をしたことがあり、彼氏の浮気で別れてしまったそうです。そういう話を聞いていたので、彼女との約束は全て守ってきたし、守りたいのです。でも、やっぱりさみしくて連絡とりたい。・・・感情が整理できなくて苦しい毎日が続いています。 そこで質問ですが、(前置きが長くてごめんなさい。) まもなく彼女の誕生日がくるのですが、その日に1度だけ(お祝いだけ)のメールをしようか、引き続き何もせず彼女からの連絡を待つべきなのか悩んでいます。 どうすべきだと思いますか。アドバイスをお願いいたします。

  • 私はまだ好きなのでしょうか(やや長文)

    前の彼と別れてから3ヶ月ほどたちます。 (詳細はhttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1313246) 一応あれからはサークル内では普通です。 たまに彼と話したりもします。 事務的なことではありますが、それでも進歩かなと思っています。 サークルの人は私に彼のことについて突っ込むこともないです。 私も誰かに彼についてのことを言うこともないです。 たぶんサークルの人も彼も「吹っ切れたんだな」と思っていると思います。 別れた当初は絶対に忘れられない!と思っていましたが、最近は気になる人が出来ました。 でも 病気になったとき サークルが長期の休みに入ったとき 夜眠れないとき 彼のことを思い出して一人で泣いてしまいます。 やっぱりまだ忘れられるわけがないんだな、と思うのですが。。。 付き合ってた頃が戻ってこないとわかっています。 やっぱりまだ好きなんですかね。。。 どうしたらいいかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#16090
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 恋愛に発展しない人とのこれからは・・?

    5月ごろ、同じサークルの同い年の男の子(仮にAくん)から告白を受け、そのとき自分自身の気持ちもよくわかっていませんでした。 そして私はそのときも現在も就職活動中で、正直恋愛をしている場合ではなく、(Aくんは就活ではなし) 「YESとは言えない。でもこれからどうなるか分からないからNOとも言えない」という返事をしました。 告白されたあと、Aくんと少し気まずい雰囲気になり、その男の子を観察していても、好きというより「いいサークル仲間だな」という結論に達しているところです。 でも、それをわざわざ自分から言う必要もないので放置しているのですが、自分の気持ちに整理が付かなかった頃、同じくサークルの同い年の女の子2人に相談しましたが、「最近はどうなったの?!どうなったの?!」と会うたび聞いてくるので、正直なところ煩わしいと感じてしまいます。 もちろんそれは、二人の進展を見守りたい、という意味で、相談に乗ってもらっていたものを、と悪く思う気持ちが申し訳ないのですが、でも「進展」を思われているのなら、結論が出てしまっている私にとっては放っておいてほしいとしか、いいようがないのです。 それと、また別のとき、その友人の一人と話をしていて、冗談で合コンに行こう!という話になりました。 「でももしそこでいい人が見つかって、互いに好意を持ったり遊びにいったりし始めたら・・Aくんに怒られるよ」 と言われました。 付き合ってるわけでもないのに、告白されて曖昧な期間中はそんな拘束力があるものなのですか? 私は、好きな人が他にできて付き合うことになったら、Aくんに失礼ではあるけどそれはそれで仕方ないと思っていたタチなので、それを聞いてびっくりしてしまいました。 そういう煩わしいのも嫌ですが、かと言って、「あなたはただのサークル仲間です」ともいえないし・・ 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 別れた彼氏が・・・

    1年半付き合ってた人と別れました。原因は簡単に言えば彼の理不尽な怒り方についていけなくなったからです。 彼もそれは認めてくれました。だけど彼曰く、そうゆう理不尽に怒ったりしてしまったのは、家族のコトが色々とストレスになっていて、本当に精神的に弱っていたからなんだそうです。だから私を傷つけていたのは本当に悪かったと思っているけど、それは本当の彼自身ではないんだと言ってきました。 それでも私的には、もう今さら何が原因であんなに怒ってきたのかを聞かされても、彼のかわいそうな事情は分かったとしても、自分が傷ついた心までも変えるコトができなくて、そこまで切り替えるコトができなくて別れました。 彼の言っているコトは分かるんです。彼がもっと心に余裕がある時はすごくやさしいし、人間的にもすごく良い人なのは知っているので・・・。 なので、今は友人として付き合っているのですが、別れてからの彼は何をするにもヤル気がなくって、本当に鬱病みたいになってしまいました。(;-:)泣 私はそれに対してすごく責任を感じてしまって、何かしら早く元気になってもらいたくて、その家族の悩みを他の人には一切言えないそうなので、私が聞いてあげているのですが、彼は話していくうちにどんどん落ちていっちゃうし、全然逆効果なんです。 それでも彼は私と連絡をとっていたいと言うので、私も了承しちゃいました。それに彼はまだ諦めている訳ではないと言ってきました。私的には彼が元気になってほしいだけで、ヨリを戻すことは無いと思います。だけど、私から一切連絡を取らない!!と切っちゃうのも、彼がホント鬱っぽいから強くも言えません。。私が優柔不断なんですよね。でも、もうホントどうしたらいいか分からないんです(><。)。。 お話しが長くなってしまいましてすみません。よろしくお願いします。