• ベストアンサー

日本国憲法改正について

men-environmentの回答

回答No.3

24条(男女の平等)の改正もあわせて検討されています。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/savearticle24/archives/8698987.html

関連するQ&A

  • 憲法9条改正の論点・可能性・改正した場合の日本の変化

    安倍首相は憲法9条改正を内閣の目標として掲げています。 (1)憲法9条改正賛成派と反対派の主張や論点の違いは何ですか。 (2)憲法9条が改正される内容とその可能性はどのくらいありますか。 (3)憲法9条が改正されたら日本の内政や対外関係はどのように変化しますか。

  • 本当の憲法改正の論点

    憲法9条(平和主義)がどうとかよく論点になります。 そのため、憲法改正が必要かと。 しかし、本を読んでいますと、新しい人権(プライバシー権など)が論点になったりしてますね。 実際の改正されていない憲法ってやはり改正が必要な部分があるのでしょうか? それでもしあるとすればどの点でしょうか?

  • 憲法改正すべきです。

    私自身は、憲法改正すべきだと思いますが、憲法第9条第1項と第2項は直ぐにでも改正が必要だと思います。ミサイル問題だけでは無く、自衛隊を国防軍にしていれば、震災や水害等にも即時対応可能と思います。だだ改正に必要な憲法の条文は据え置き国民を護る体制を築くべき時期だと思います。如何な物でしょうか?

  • 憲法9条改正について

    憲法9条を改正すべきかしないべきかについての意見を聞かせてください。 その際、以外の条件にそって回答お願いします。 改正すべきかしないべきかどちらかに絞ること。 根拠となる理 由を述べること。 必ず自衛隊の必要性、自衛について述べること。 よろしくお願いします。

  • 憲法9条の改正について

    憲法9条の改正について皆さんの意見をお聞かせください。9条以外にも改正するかしないかの議論はあるのですが、今回は9条のみでお願いします。 僕は改正については賛成です。 理由は、現状に憲法9があっていないため、政府は解釈によって憲法を現状に合わせていると考えられます。やはり、解釈によって変えられるのはいかがなものかと思い改正に賛成です。 具体的には、9条の1項、「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」は継承するのが良いと思います。それに加えて、侵略戦争はしないが自衛戦争はする。侵略戦争の戦力は持たないが自衛戦争をするための戦力は持つ。と名義するのが妥当だと思います。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 憲法9条改正

    憲法に詳しくないので質問します 憲法9条が改正されると どうなるんですか? 橋本市長は戦争をしたいから 改正しようとしてるんですか? やぱ憲法9条が改正されると また日本は戦争をする国に なるんですか? 良かったら回答お願いします

  • 日本国憲法改正について

    日本国憲法には戦争放棄、国際紛争の解決手段としての武力は持たない、ということが謳われています。 国際問題が発生し、武力行使の段階になると、日本は海外派兵に非協力的な立場をとりますが、たいてい国内外から 「日本は血を流さない卑怯な国だ」 「金で派兵を免除してもらっている、エコノミックアニマルだ」 「なんのかんの言っても国際紛争解決に武力は必要。日本は考え方がおかしい」 などとやり玉に挙げられます。 いつも思うのですが日本はどうして黙っているのでしょうか? 諸外国がギャーギャー言いますが、日本はなぜ 「だって日本国憲法は戦後、アメリカに押し付けられた憲法だもん、アメリカに文句言ってくださいよ」 「アメリカ大統領、アンタいろいろ文句言いますけどね、日本が武力行使しないのはアンタの作った憲法のせいですよ、武力行使したくても武力行使できないようにしたのはアンタのせいじゃないか」 ってなぜ言い返さないんでしょうか? 詳しいかた、お願いします。 なお、上記の意見はもちろん、憲法第9条を支持する側からの言い分であって、 「おお、君は憲法改正、武力保持、交戦権賛成の立場なんだね」 という意見ではありません。 また、 「アメリカに文句言えばいいじゃん」 というのも、もちろん、そんなことは正面切って言えないし、 「じゃあ、アメリカが憲法改正しろ、9条廃止しろ、って言ったらその通りにするのか、内政干渉を受け入れるのか」 と言われたらそれには反対します。 「文句言えばいいじゃん」 というのは、 「自衛隊を海外派遣したくても出来ないんだよ。その理由はアメリカがいちばんよく知ってるよね。 どう、オバマさん?」 と皮肉や嫌味のひとことぐらい言ったらどう? という意味、または国際会議の場において 「わが国日本が戦争放棄を謳っているのは、太平洋戦争敗戦後にアメリカ合衆国および戦勝国に教えていただいた結果であります。世界各国のみなさん、今こそ武力に頼らない国際紛争解決を模索しようではありませんか!」 と演説をぶちかまして、正々堂々と国連武力派遣に反対の立場をとればどうですか? というような意味です。

  • なんでこんなにいい憲法を改正しなきゃいけないの?

    憲法9条改正、っていろんなところで聞きますけれども、あんなにいい憲法を何で改正しなければならないのでしょうか? というか、私たちは憲法を守らなければならないはずなのに、何故その憲法を改正するという話になるのでしょうか?

  • 憲法改正において、知識人の人たちはなんで?

    憲法改正において、知識人の人たちはなんで、9条2項を改正するのが1番の理想だ、という言い方をするんですか?変えるんなら9条丸ごと変えないと、自衛隊との関係は、永遠にスッキリしないですよね?

  • 憲法改正について

    憲法96条を改正しようとしていますが、改正されると憲法はどうなるのでしょうか