• 締切済み

フォークリフトの運転

kyoyasaiの回答

  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.3

講習させる方も、お金を貰って教えてる訳なので、よほどひどくない限り落としません。 私の時は、3日間で学科と実習を、朝から晩までみっちりやりました。 フォークリフトは後ろがステアリングなので、慣れるのに時間が掛かります。 実習で居残りさせられるのは、車を運転した事のない兄ちゃんと、おじさんがほとんどです。 フォークリフトには、座って乗るタイプと立って乗るタイプがあるので、講習修了後も、実際の工場で練習させて貰った方がいいですよ。

参考URL:
http://www2.hitachi-kenki.co.jp/drive/index.html

関連するQ&A

  • フォークリフト運転技能士免許とは?

    ホームページを見ていたら、フォークリフト運転技能士免許というのがありました。 私は、フォークリフト運転技能講習修了証をもっています。特殊自動車学校で資格をとりました。 フォークリフトの仕事に従事するのに必要だというのは知っていますが、これとは別に、運転技能士免許というのがあるんですか? どう違うのか教えて下さい。

  • フォークリフト運転技能講習の受講について詳しく教えて下さい。

    フォークリフト運転技能講習の受講について詳しく教えて下さい。 この度、フォークリフト運転技能講習を受講します。 僕は今現在持っている資格は、普通自動車運転免許証は持っています。 そして、小型移動式クレーン運転技能講習終了証と床上操作式クレーン運転技能講習終了証と高所作業車運転技能講習終了証と玉掛け技能講習終了証とガス溶接技能講習終了証などは持っています。 皆さんの中で、このフォークリフト運転技能講習を受講された方で、学科試験、実技試験などに詳しい方がおられましたら是非教えて頂けたら有り難く存じます。 僕は、フォークリフトその物は会社の現場でよく見かけますが、実際に触った事も無いし、乗った事も無いです。 全くの初心者です。 周りから、このフォークリフトは結構難しいと聞きました。 車とは全然違った運転をしないと駄目だし、フォークリフト運転技能講習の時に学科試験や実技試験などで何人かの方が落ちている人がいると聞きました。 でも、僕はフォークリフトの資格は、どうしても取りたいです。 皆さんの中で、フォークリフト運転技能講習の学科試験や実技試験などの内容に詳しい方がおられましたら是非アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • フォークリフトの運転資格

    教えてください。 フォークリフト免許について教えてください。 例えば車の免許の無い人は、道路運転はNGですが 自動車学校などや、特定の場所に運転しても違反にはなりませんよね。 フォークリフト免許を持っている人は 当然のごとく違法にはならないと思います。 フォークリフト免許の無い人は、自社工場内のみにおいて 運転は可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • フォークリフト

    転職のためフォークリフトの免許をとろうか考えているのですが ATの車しか運転できないのですが フォークリフトにはATとMTてあるのですか? あるとしたら講習ではATの車で練習を受けることはできるのですか?

  • フォークリフト運転技能講習について。

    フォークリフト運転技能講習について。 僕は、この前、フォークリフト運転技能講習を受講しました。 そして、学科試験が100点で実技試験が100点で合格しました。 教官と周りの受講者から拍手と声援で褒められました。 実は僕は、現在所持している免許証は、普通自動車運転免許証しか持っていません。 大型特殊自動車運転免許証は持っていません。 そこで皆さんに質問ですが、フォークリフトを運転する上で、普通自動車運転免許証を持っていなくてもフォークリフトの運転は出来ますか?。 そして、大型特殊自動車運転免許証を持っていなくてもフォークリフトの運転は出来ますか?。 あと、フォークリフトは最高何トンの物が有りますか?。 お手数ですが、このフォークリフトの事に詳しい方が折られましたら是非教えて頂けれた有難く存じます。 宜しくお願いします。

  • フォークリフトのマニュアルについて。

    自分は車の免許とフォークリフトを持っているのですが 運転免許がオートマ限定です そしてフォークリフトも自動車学校で取得したときは オートマだったのですが 最近転職をして、フォークリフトのある会社に入社したのですが 会社のフォークリフトがマニュアルでした なのでクラッチ・ギアなどになるのですが 車の免許・リフトがオートマだったので マニュアルに関してはさっぱりわかりません 先輩に聞いたら工場内しか動かさないから自由にしてもいい っていうのですが それって内心だいじょうぶなのか?と 思っています どうなんでしょうか? なので、クラッチ・ギアなどに関しては 全くの素人になります。

  • 週末フォークリフトの講習を受けました。でも八時間やってもうまく運転でき

    週末フォークリフトの講習を受けました。でも八時間やってもうまく運転できませんでした。僕が運転する時は必ず失敗してしまい、自分では何とかしようと努力はしてみたのですがダメでした。今週の土日にまたフォークリフトの講習を受けますが自信喪失してます。他の講習を受けてる人に申し訳ない気持ちでいっぱいです。こんなんでフォークリフトの修了証はもらえるものなんでしょうか?

  • フォークリフトの練習ができる所を探しています。

    フォークリフトの練習ができる所を探しています。 フォークリフトの資格を3年ほど前に取って以来、リフトに一度も乗っていません。 バッテリー式とリーチ式がありますが、講習ではバッテリー式のみだったのでリーチ式には運転したことがありません。 今回、理由あってリーチを運転しなければならなくなりました。 フォークリフトの資格はもっているものの、やはり運転には抵抗があります。 そこで、大阪近辺でリーチフォークの練習をさせてもらえる教習所を探しています。 職場で練習させてもらえる環境ではないんで(なにしろ有資格者だもんで)難しいところです。

  • フォークリフト運転技能講習

    50代の男性が言っていましたが、フォークリフトの運転技能講習の修了の資格がもらえるまでに1ヶ月かかるの?

  • フォークリフトの運転

    はじめまして、海外駐在中のたまごです。 フォークリフトの運転方法でお聞きしたいのですが、 旧式の1速2速の変速機のエンジンリフトがあり、 オペレーターたちは変速がめんどくさいのか、2速発進で運転しています。 自動車の免許はあるのですがリフトは講習すら受けたことはないですし、 当然資格もありません。 クラッチの傷みを考えると1速発進かと思っているのですが。 自動車と同じように1速から発進するのが普通でしょうか? それとも空荷の時は2速でもいいのですか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。 環境的に東南アジアのとある国で、 自動車運転免許も持ってない人間が運転しています。 ある時たまに乗っていたリフトのクラッチがすべり気味になっていたので、 観察していると半クラ+アクセル全開で2速発進するワーカーが・・・ 注意しましたがそれから気になって気になって・・・