• ベストアンサー

JR西日本。なぜ嘘をつくの。

tokumeiAの回答

  • ベストアンサー
  • tokumeiA
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.11

あれが事故当日の25日に発表しているのが気に入らないですね。 プロがあの車両の状況を見れば数十人の犠牲者が出てることは明白だと思います(プロではありませんが私でもそう予測は出来ました) それをいくらマスコミからの質問と言っても写真まで用意してのあの発言は暗に「JRも被害者かもしれません」と言いたげに見えました。 これだけの大事故なんですから「調査中です」で充分だったと思います。(破砕痕もJR職員が発見したと言ってるのだから) 脱線速度(転覆速度?)も「計算が複雑だ」と言ってるんだから充分の時間をかけていろんな要素を加味してから発表すべきだったと思う JR西日本の体質なんでしょうね ちなみに関係ない話ですが 今日の「走れガリバー君」と言うテレビ番組(JR西日本提供の旅番組) 出演している司会者の列車の中で読むお勧めの本として「生きているだけまるもうけ」なんて本を紹介してましたが・・・・ まあなんて言おうかチェック出来なかったんでしょうかねえ(遺族の方がもしこれをご覧になってたら)

関連するQ&A

  • 何故、嘘をつくのか?

    人を傷つけない為の嘘ってありますが、結果的に嘘をつくこと自体が、人を傷つけるんだと思います。 嘘でその場しのぎで何とかなっても、結局は嘘が積み重なって、辛くなるだけなのに、どうして、嘘をつくんでしょうか?そういう人は治らないんでしょうか? 全て本心だけで人との関係が成り立つとは思いませんが。ただ、相手を尊重するのなら、見え透いた嘘なんてつけないのではないかと思うのです。 嘘をつく人は、相手のことを考えてのことと言いながら、自分を守りたいだけなのではないかと思うのです。 自分で結論づけていますが、どう思われますか?

  • 記者会見でのウソは法律を適用できるか

    連日の構造計算書偽造問題で、渦中の業者の社長サン方みずからが記者会見で「そのようなことは全く知らなかった」とか「リベートもらってない」とか「発覚を隠蔽してない」とかいっていましたが、何日か経って事実が明らかになると発言を翻しています。 知っていて記者会見であえてウソをいっているようにみえます。 このような公共の場でのまちがった発言に対してなんらかの法律は適用できるのでしょうか? 今回の事件ではそのような嘘が次々と明らかにされているからよいものの、そうでない場合、特に資金力があって弁護士にもたくさんのお金を投入できる場合は「言ったもの勝ち」になりそうです。 記者会見のときは大々的に報じられても、その後法廷で誤りが明らかになってもそれほど大きく報じられないことが多いです。 一般人の記憶には間違った発言の方が残ってしまいます。

  • 友人の嘘、隠すべき?

    大学生の女です。 私には高校時代からの親友がいます。 その親友が今、彼氏にウソをついています。 それは処女だという嘘です。 本当は友人は処女じゃありません。高校の時付き合っていた彼氏と経験済みで、その話を私は本人の口から高校時代に聞きました。 しかし今の彼氏にはまだ経験済みではないとウソをついていたようです。 この前今の彼氏と始めてしたらしいのですが、相手が友人が処女じゃないのではないかと勘付いてしまったらしいのです。 先ほど友人の彼氏から「変な話で申し訳ないけど~(以下略)~俺の彼女(私の親友です)は本当にまだ経験済みではないの?正直、処女じゃないんだっあら交際を考え直したい。もし何か問い詰められても、あなたから聞いたということは絶対に伏せるから本当のことを教えてほしい」という内容のメールが来てしまいました。 私は友人のことが好きですし、かばいたい気持ちは山々です。しかしここで私がその場しのぎの嘘をついても、友人が経験済みだということは私以外の高校の同級生も知っているし、遅かれ早かればれてしまうと思います。それに、もし今は隠し通せたとしても、後々になって発覚した方が大事になると思うんです。 だからと言って本当のことを言って別れてしまったら、友人があんまりにも可哀想だとも思います。それに、はっきり言って、自分の発言のせいで別れさせてしまったという感じなくても良かったはずの罪悪感に苛まれるのも嫌なんです。 朝までにメールを返信しないとまずいのですが、どう返すべきでしょうか?

  • 嘘の行動と言動が原因で。

    以前、アムウェイに嵌まっている同級生の行動に困って質問していましたがアムウェイに嵌まっている同級生がそれから信じられない行動をしていたり、言動を発していました。 まずは僕がアムウェイをするのを拒んだ直後に同じくアムウェイをやっている同級生(商品を買うだけで一切勧誘はしない同級生です)や仲のいい同級生に商売を邪魔している・名誉を傷つける発言をし、それを信じた同級生らは僕を非難し、中には色々とミクシィやプライベートでも精神的にも嫌がらせをしてきました。 仲が良かった同級生も彼の発言で原因で僕と一切連絡を絶ちました。 極めつけは同級生の女性に対して交流を持とうしたさいにも女性がストーカー呼ばわりしているとやめないとバットで殴る・念書を書かせると脅迫してきました。 実際はアムウェイに嵌まっている同級生が僕が真相を喋るのではないかと思い、女性や女性の友人・知人の名前を勝手に使い、巻き込んでいました。 女性は僕や友人に聞くまでは一切知らずにいました。 それを聞いた同級生の女性の知人もミクシィ内で嫌がらせをしてきました。 すべてはアムウェイに嵌まっている同級生からの知り合いや買うだけのグループにいる同級生から全て聞きました。 嘘情報で僕の評判はがた落ちで正直困っています。 僕の友人らは真相は知っているのですが未だ嵌まっている同級生や嘘の情報を信じている同級生に対してどういう対処すれば悩んでいます。 アムウェイに嵌まっている同級生は問題外ですが嘘の情報を信じている同級生と嫌がらせをしてきた同級生にはどうすればよいのでしょうか?

  • 付き合って1週間後に「好きだけど、その嘘だけは許せない。好きだけどもう

    付き合って1週間後に「好きだけど、その嘘だけは許せない。好きだけどもう無理。」と言われ、色々話し合った結果、その嘘の行為に匹敵するほどの「誠意」を今月中までに彼女に伝え、それで納得がいけばその先も付き合っていける自信が持てるというものでした。 色々考えてはいるのですが、「信用」を取り戻す具体的な「誠意ある行動」とは何なのか、かなり頭を悩ませています。皆様のお言葉をいただき少しでも参考になればと思っております。どうかお力添え願います。 2週間前に彼女ができました。両思いの末なので、状態は恥ずかしいほどラブラブといった具合でした。 そんな中、私には1つ彼女に言いづらいことがありました。 今年の3月より諸事情により、高校時代の異性の友人が私の部屋に住んでいるということです。 ただ、お互い仕事が遅いため顔を合わせるのはもちろん、会話すらない日常を送っていたため、大事には考えていませんでした。 彼女には付き合ってすぐに、そのことを話しました。すぐにバレるのは目に見えてましたので。でも、これがきっかけで不安に思われるのは凄く嫌でしたので、少しでもオブラートに伝えたく、「友人をはとこ」という関係性にし彼女には伝えました。 それが大事件に繋がったのです。 その話しを告げたすぐに出た彼女の言葉は、 「元カレにも同じようなことをされ、トラウマがあるの。そのときは、向こうは異性の友人という関係だったけど」 しまった!と思いました。ですが、真実を伝えるには言い出しづらい雰囲気になってしまい、そのままになってしまいました。 そして先日、彼女が私に、過去の自分がどんな人間だったかを色々話してくれる機会がありました。話しを聞くうちに自分の後ろめたさを感じ、嘘をついたことを告げたのが全ての終わりへの引き金でした。 ここでは書きませんが、相当のトラウマがあったみたいで、修羅場と化しました。 そして、冒頭で書いたとおり「好きだけともう無理」と言われたのです。 最近は「好きだけど、やっぱり恨んでる自分もいる」「嫌いになれば楽なのに」とも言われます。彼女の中で気持ちがかなり葛藤しているようなので、壊れてしまわないか心配にもなります。 どうしようもない私が引き起こしたこの件に、どうか少しでもいいのでお力添え願います。 私は、彼女のことを本気で考えています。

  • JR西日本

    JR西日本の社員の方に質問です。 はじめまして 私は高校三年の女子です。 先日、先生から JR西日本に就職することを進められました。 私の学校では、毎年一人ほど内定を貰っているそうです。 一応進学校なのですが 私の家は貧乏なので就職という案がでた、という状況です。 進学かJR西日本を受けるか 私はもう最終決断を数日でしなければいけません。 そこで 「JR西日本で働くということ」を 私に教えて頂けたら幸いです。内容はお任せさせていただきます 社員の皆さまよろしくお願いいたします。

  • JR西日本 221系

    去年、JR西日本の快速・新快速用として225系がデビューしましたね。 現在、快速電車は221系、223系、225系の3種類で運転されていますが そうなると221系は必要?と思うのです。 引退の予定などはあるのでしょうか?

  • JR西日本について

    今、専門学生で電車で学校に通っています。今日は朝から雨がすごかったので、いつも乗っているA駅ではなく、家から近いB駅に行きました。しかし、昨日からの雨の影響で始発駅から徐行運転をしていたため通常時間よりB駅に30分以上遅れてきた電車に乗りました。そして乗り換えをしなければいけないので、C駅で降り、いつもより1本遅い乗り換え電車に乗りました。しかし、その電車は遅れる・止まることもなく通常通りの時間に目的地D駅に着きました。電車が遅れてしまった場合、駅で遅延証明をもらわなければ、遅刻扱いになるんです。朝と帰りにD駅でもらおうと思ったのですが、配ってなく、駅員に聞いたところ、「C駅~D駅間で電車か遅れたわけではないから配れない」とのことでした。そこでこういう場合はA~D駅のうち、はどこの駅で遅延証明をもらえばいいんですか?A駅:いつも乗る駅 B駅:今日乗った駅 C駅:乗り換え駅 D駅:到着(目的)駅 いつもはD駅でもらえます。しかし、今日はC駅~D駅間は遅れることもなく時間通りでした。こういう場合ってD駅で、もらうことはできないんですか? また、当日(遅れたその日)の朝しか遅延証明はもらうことはできないんですか?翌日も、もらえたりしないですか? 文章下手ですみません。回答の程よろしくお願いします。

  • JR西日本287系

    JR西日本特急381系を、老朽化のため、 新型287系(681系ベース)に置き換え(おきかえる) そうですが、 JR西日本特急283系オーシャンアローも 287系に置き換え(おきかえ)ますか?

  • JR西日本 223系

    JR西日本の223系0番台は、速度計がデジタルなのに、1000番台は、アナログですよね。 なんでですか?