大学中退から公務員試験についての質問

このQ&Aのポイント
  • 大学中退から公務員試験について質問。希望職種での大卒採用の枠では高卒者も受験可。大学中退者は面接において不利か?アピールポイントを考える必要あり。
  • 早稲田大学に在籍後、海外の大学に編入し2年間を過ごした。家庭の事情により帰国し、通信で大卒の資格を取得。公務員試験を受験予定。
  • 大学在学中に様々な活動をし、英検準1級を取得。希望職種ではアピールポイントが重要。1次試験合格後は学生時代の実績をアピールする必要あり。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学中退から公務員

いつもお世話になっております。 公務員試験について質問させていただきます。 都1類、特別区、国IIに興味があります。 僕は早稲田大学に1年在籍したあと海外の大学へ編入し2年間を過ごしました。 しかしながら大学4年目は家庭の事情により帰国しなければならないことになりました。 親には十分にお世話になったので特に不満はありません。 社会人になってから通信などを利用して大卒の資格をとります。(この点をアピールしたいと思います。) 前々から公務員には興味があったので来年の公務員試験を受験したいと考えております。 そこで質問なのですが、僕の希望職種では大卒採用の枠では高卒者も受験はできますが、大学中退者というのは面接においては(経歴的に)不利なのでしょうか? (ほとんどが大卒でしょうから逆にアピールポイントにはなるかもしれませんが。) また、大学在学中には様々な活動をしてきたのでアピールポイントはあります。(資格は英検準1級取得してます) 大卒の方でもアピールポイントがなければ面接では不利だとおもいます。 1次試験を通れば実力は同等とみなされ、2次試験で学生時代に何をしてきたかをアピールすることが勝負だと思います。 実際に僕の希望職場で働いている方やこの件に詳しい方からのアドバイスをいただけたら幸いです。 お手数ですがご回答よろしくお願いいたします。

  • KKWW
  • お礼率83% (5/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FWDF
  • ベストアンサー率34% (91/265)
回答No.1

国家IIについてです。 面接試験において何を重視するかですが、採用地域や面接官の考えにもよるでしょうか、第1は人柄です。 面接時も、まずは人柄を把握できるような質問から始まり、それから学生時代の過ごし方や卒論テーマ、資格でしょう。 中退については、理由を聞かれるかもしれませんが、事情があるなら問題ないでしょう。

KKWW
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり人柄ですか。 がんばりたいと思います!

その他の回答 (4)

  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.5

 たびたびすいません。上のほうの質問にも答えているのですが、こちらも回答できるかと思ったので、書き込みます。  私は、今、特別区の新採用者研修(特別区の全新採用者が集合しています)に通っているのですが、本当に色々な人がいます。  21で結婚して24で試験に受かったなんて人もいました。(私は、大卒で、26歳でお惣菜会社から転職したのですが、そんな人は珍しくありませんでした。むしろ、大卒ストレートの人が少なく、びっくりしました。)  高卒だとしても、一次が突破できれば、学歴は関係ないと思います。むしろ、何をしてきたか、これから何をしていきたいのかが問われてくると思います。  自分の良いところがアピールできるよう、面接対策をしっかり行ってください。  

KKWW
質問者

お礼

再度ありがとうございます! 多彩な方々がいらっしゃるようですね^^ なんだかとっても楽しそうです。 しっかりと対策を練っていきたいとおもいます! ありがとうございました。

KKWW
質問者

補足

追加ですが、特別区の大卒の採用枠にも高卒の方はいらっしゃるのですか?? ちなみにその結婚されている方は大卒ですか?

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.4

受験資格について読み直しました。 平成17年度受験資格については、 昭和59年4月1日以前に生まれた方は学歴無関係に受験できます。 昭和59年4月2日以降生まれの方は、大卒または大卒見込みまたは短大卒または高等専門学校卒もしくは同等の資格があるものとなっていますね。 あなたが、59年4月1日より前に生まれているのなら受験できるでしょう。 しかし、あなたが、それより後に生まれているなら、受験できないみたいですね。 ちなみに、国家公務員1種も59年4月1日以前に生まれた方なら、大学卒でなくても受験資格はあるみたいですね。 http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken01.htm http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02.htm 都1類も同一の規定がありました。

KKWW
質問者

お礼

詳細をご確認していただきありがとうございました。 感謝いたします。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.3

補足。 国家2種ですが、大学を卒業した者及び平成17年3月までに大学を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者 短期大学又は高等専門学校を卒業した者及び平成17年3月までに短期大学又は高等専門学校を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者。 という資格になっています。 ちなみに高等専門学校というのは、高校ではありません。高専卒は、準学士(短大卒)と同等と見なされます。実際に、準学士を授与するところもあります。 ちなみに、大学3年在学して中退しても何も残りません。ただ、どこか大学へ再入学した際には、前の大学の取得単位を再入学した大学の単位として一部流用できる場合はあります。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.2

大卒程度となっている場合は、中退では受験資格はないはずです。 入ってから取りますというあほな戯れ言は通用しないと思いますよ。 都1類、国家2は、大学卒業は必須です。 同等の資格があるものというのは、主に、大学と認められていない大学校卒や外国の大学を卒業した人のことを指します。(米軍基地内にあるアメリカの大学の分校卒などは、外国の大学卒となります。) なので、あなたでは受験資格そのものがありません。 高卒以上が受験資格になっているものに関しては受験資格があります。この場合、留学経験などは多少考慮に入れてはもらえるのではないでしょうか? ただ、中退はアピールポイントにはならないと思います。

KKWW
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 受験資格についてですが、僕が調べた限りではあります。 先ほどみつけた他のBBSではこう書かれていました。 >再度お答えします。 私の娘の友達は、高校卒業と同時に就職し、辞めて国(2)を合格しましたよ。一流大学卒業生をとるということもありません。成績次第です。それに面接票には学歴は載っていませんから、その受験生が一流大学かどうかもわからない状態で面接するのです。公務員の世界は民間の縁故採用もなくコネも通用しないところです。昔は違っていたと聞いてますが。ちなみに、私が合格したときは、母親がスナック経営の片親でした。当時司法試験を狙ってましたから、法律の問題は簡単に解けました。実力をつけて、余計なことは考えず精進してください。世の中には不公平なこともありますが、公務員はその中でも採用については、一番公平になされています。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1024414

関連するQ&A

  • 大学中退で公務員を目指すことについて

    大卒でなくても、国家公務員(一般職)や地方公務員の受験資格があることがわかりました。 しかし、実際は1次試験に合格しても、「大学中退」ということで、面接で落とされる確率が高いのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか?。 また、採用後のデメリットなども教えてください。

  • 大学を中退→地方公務員

    大学を中退しても、受験資格が満たしていれば地方公務員(事務)になれますか? きちんとした中退理由を言えても2次試験の面接で相手にされずすぐ落とされますか?

  • 大学中退者の法科大学院への入学

    こんにちは。私の知人のことで質問です。 その人は、大学を理由あって、1年生で中退。その後国家公務員2種試験(大学卒業程度)に合格し、現在、国家公務員として勤務しています。この先、弁護士になりたいと希望していますが、彼に受験資格のある法科大学院はありますか?地域としては北海道を除く、東日本管内が希望なのですが。 一説には、大卒程度の能力があると、大学が認定すれば受験資格があると聞いたもので。

  • 大学院中退者の公務員試験

    私の友人はM2なのですが、大学院を中退して来年国家公務員試験と地方上級公務員試験を受けると言います。私は来年大学院に進学し、その後国家公務員と地上を受けようとおもっています。しかし、友人の研究と公務員試験の両立の苦労を見ていると、私も2年後、二の舞になるとも限りません。そこで疑問に思ったのですが、大学院を中退し翌年、公務員試験に合格された方はおられるのでしょうか?面接もありますし、不利ですよね? ちなみに私は中退するつもりは一切ないです。教えていただいた情報は友人に教えたいと思います。お願いします。

  • 大学を中退し、国家公務員試験に挑戦.........(長文)

    僕は今大学2年生で、理系の学部にいます。その大学には、たまたま受かり大学なんてどこでも一緒だからとりあえず卒業しとくかなって感じで、大学に通ってました。2年にあがり専門的な授業に入ってきて、最近「今いる学部って僕がしたいことじゃない、それなら辞めたほうがいい」と毎日考えるようになり、中退しようと考えてからは授業が頭にはいらず....ちゃんと授業を受けてても理系の科目が苦手なので、このままでは後期の試験は危ないです。編入や、転部のことも考えましたが、あと2年でストレートで卒業がきるとは分からないですし、別にどこかの企業にはいりたいとは思ってないので、それなら2年間公務員受験の用意をしようと思い編入などの考えはやめました。で、まだ20歳なので受験資格の年齢に達してなく、1年は予備校代をバイトでかせぎ、2年目は本格的に受験勉強をしようと考えてます。 でも国家公務員試験の1次を通れたとしても、面接で大学中退者だから落とされないか?今は一番面接のことが心配です;もしも、合格できたとしても高卒だからといって、大卒の人たちと何か扱いがちがったらどうしよう..........大学中退ってやめるべきなのかと迷ってます;何かアドバイスくれたら嬉しいです、長文すみませんでした。

  • 大学中退から大卒公務員試験

    大学を中退したあと国家公務員2種や地方公務員(大卒程度)をめざそうか迷ってます。 年齢をクリアしていれば、大卒程度の学力があれば受験できるとききました。 しかし大学中退で合格した人はほとんどいないと聞きました。 今年の11月で23歳になります。 やはり通信制大学に編入して大卒をとってから(25歳になる年に)受験したほうがいいでしょうか?

  • 大学中退者の公務員試験

    皆様はじめまして 早速質問をさせていただきます 私は大学を3年時に中退した満21歳で今年の冬に22歳になる♂です 最近になって公務員を意識し始めました 詳しくは割愛しますが国のために働きたいと考えるようになりました 現在もその思いは変わっていません しかし、目指し始める時期が遅く大卒の資格はもう得ることができず 年齢制限もIII種は全て引っ掛かります 本当は郵政一般職が高卒で25歳までだったので考えていたのですが 郵政民営化により試験が行われないようになったみたいです 大学中退者で今年22歳になる私が公務員試験を受けるとしたら 学歴や年齢等の点でどの試験が合格に現実味があるでしょうか? 勿論言うまでも無く勉強はします 予備校は通うかどうか分かりませんが時間はそこそこあります しかし、私は自分の学力に不安があります 大学も60弱程度の所にしか行けませんでした 大学では腐ってたのでさらに酷くなってる可能性もあります I~III種、その他公務員試験の難易度の程度を教えていただきたいです なお、残念ながら体力には自信がありませんので警察や消防士等の 体力試験のある試験は考えていません また、もし現役の公務員の方でこの質問を読んでくださった方や こういったことに精通している方がいらっしゃったら 毎日何時間の勉強をどの程度の期間続ける必要があるか等受験勉強に関して 教えてもらえると参考になります いくつも質問をしてしまい申し訳ありません どれでも結構ですので、皆様の回答をお待ちしております。

  • 大学中退をして公務員を目指す 本当に悩んでいます

    今年大学生になった18歳の女です 大学生活になじめず、友達ができず、自己嫌悪に陥りサークルにも入れず、毎日が辛いです。 皆が仲良く話しているのにあたしには誰も話しかけてきてくれません 基本的に話すことが苦手でとことんつまらない人間なので 友達はどんどんはなれていきひとりぼっちになってしまいました これから周りのグループが仲良くなっていくのを見るのが本当に辛いです 夏休み明けなんて地獄だと思います 毎朝起きるのが辛く、一人でいるともう頭がおかしくなりそうです 大学を辞めようかと思っています しかしこんな理由で辞めるのは申し訳なく思います。自分の未来は暗いです だから大学を中退して公務員の資格をとり、安定した暮らしをしたいと考えています。 今の自分には安定した生活(公務員のイメージ)というビジョンさえあれば どんなに辛くても(人間関係や給料など)生きていく自信はあります 今は安定感が無いんです 公務員の試験は面接がもちろん大切ですが、筆記試験はがんばれると思います 自分に対してどれだけ甘い考えを持っているかは心のそこからわかっています 私は高校は女子高の県内トップレベル高、大学も有名国立に受かっています しかし自分は今まで勉強だけにしかとりえがなかったといまさら気づきました 社会適応能力が欠けているのだと思います こんな状態で大学を中退し公務員試験の勉強をするのをどう思いますか 女性、大学中退(高卒)で公務員試験はうかるのでしょうか ただでさえ女性の就職率は低いのに また女子高卒、国立大中退というのは面接においてどれだけ不利になるでしょうか どうしようもない質問をしてしまって申し訳ないです あなた18歳なの!?って感じですね でも今はあせってしまってもう何にも手がつきません 一番親に申し訳なく思っています ただ誰かに意見をいっていただきたいです 本当に本当に悩んでいます

  • 公務員試験について

    こんにちは。いつもお世話になっております。地方公務員を目指す大学四年生です。公務員試験についてお伺いします。よろしくおねがいします。 ある都市の県職員採用試験で、地方中級の事務職員を募集していて、その県庁では、大卒でも、受験可能なようです。 今年何とか受からないと苦しいので、地方中級事務職員試験も受験しようと思うのですが、両親が猛反対します。 理由を問いただしてもきちんと答えてくれず、唯一出てきた言葉が、「大卒で短大程度の給料をもらうのなんてとんでもない、ましてや大卒というだけでまず絶対に受からない」 とのことです。 大卒が中級職員試験を受けても絶対に受からないのでしょうか?やはり、大卒というだけでもうアウトなのでしょうか…? 今年決まらないと就活浪人になってしまうので、アドバイスお願いいたします。また、面接で、「どうして上級試験を受けなかったか」と聞かれた場合、どう答えればよいか、もよろしかったら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 大学中退→再入学 公務員試験

    私は大学を1年次に中退し、翌年に再入学しました。現在通っている大学は卒業する予定です。 地方公務員の事務を受けたいと思ってます。受験資格は満たしています 私は中退してるから地方公務員になるのは不可能ですか? 面接官に納得できる理由があっても合格は厳しいですか?

専門家に質問してみよう