• 締切済み

向き不向きについて

今やりたいと思った仕事をしてます。しかし苦手な分野なもので毎日気が抜けなく、精神的にやんでます。 まだあきらめるのははやいとおもうのですが・・・やりたい仕事でも仕事が苦しくおもうのってどうなんですか?ぬいてないんでしょうか?

みんなの回答

  • bijiho
  • ベストアンサー率27% (48/173)
回答No.2

やりたい仕事でもやりたくない仕事でも、自分に向いている仕事でも向いていない仕事でも、仕事というのは基本的に苦しいものなんですよ。特に半人前の時は。 周りから一人前と認められるようになって初めて、仕事の苦しさが楽しさに変換できるようになる思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

好きなことを「努力」するのって矛盾しているように感じます。 本当に好きな事なら、苦しくても、気が抜けなくても、 必ずどこかで楽しめると思いますよ。 はじめたばかりなら尚更楽しい部分も多いはず! ただ、やりたい仕事と天職は違うと思うので、そのあたりは じっくりと考えてみてくださいね。 では、頑張りすぎないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 向き不向き

    僕は今居酒屋でバイトしているのですが、もう5回も行っているのに仕事が覚えられません。 僕は、仕事の覚えが悪く昔2ヵ月(トータル16回)で仕事を全て覚えられなく、そして仕事が遅くケーキ屋(個人経営)をクビになりました。 ・・・このまま社会に出ても僕は仕事に就けず死んでいくだけなのでしょうか? 今のバイトもいつクビになるのか毎日ビクビクしている毎日です。 僕はダメな人間なのでしょうか?

  • 仕事の向き不向き

    仕事について悩んでいます。 会社内の部署移動で仕事が変わって、6ヶ月になります。 移動になる前の業務は、主に事務の仕事でした。 悩む事や辛い事、苦手なこと、失敗もありましたがやりがいを感じ、また自分で工夫して取り組めていたと思います。回りの方から褒められる事も多々ありました。 今の業務は、どちらかというと自分の苦手なスキルや今まであまり興味を持った事がない分野がメインの業務になります。友達に話すと楽しそうだね、と言われるような女性に憧れのある業務だと思います。 この業務になってから、自分でも驚くほど仕事ができません…。 なにかやっても失敗し、上達しません。自信もなくなってきて以前はできていた様な ことも失敗してしまいます。 上司からはこの仕事に対して興味を持っていないからだ、と怒られます。 段々と日々辛く感じる様になってきて、 憧れもある業務なので、出来る先輩はとてもかっこよくて出来ない自分はとてもかっこわるく魅力のない人の様に感じます。 自分には向いてないと、日々感じるのですが回りからもうちょっと頑張ってみたらと 励まされると今あきらめてはもったいないのかな…とも思ってしまいます。 そう思って取り組んでも失敗ばかりで、このまま続けてできるようになるのか不安でここ何ヶ月とても苦しいです。 仕事に向き不向きってあると思いますか?こんな風に考えるのは逃避ですかね…。 まとまりのない文ですみません…。アドバイスやご意見、経験談など聞かせて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 向き不向き

    はじめまして。よろしくお願いします。 41歳主婦です。 結婚して半年経過しました。 新しい土地に来てパートの仕事も始めました。 結婚前はホームセンターでレジの仕事をしていました。今はスーパーのレジで働いています。 長年業種は違えど、接客の仕事をして来ました。 ですが接客業は好きでは無いですし、向いていないと思います。 今まで若い時からですが、あまり真剣に仕事について考えて来ませんでした。 自分が本当は何が好きで、どんな事がしたいかも。 ただ何となく、お金のため、直ぐにつけるものを選んで来ました。 人付き合いが苦手な私にはレジの仕事は合っていたんだと思います。 単独プレーなので。 それが結婚して、子供の予定もありません。 趣味も無く、友達も少ない私は慣れているレジの仕事を始めたものの、急に目的を失ってしまったんです。 何も無いんです。 生活は安定しているのに、人としての積み重ねが何もありません。 経験も人付き合いも。 今更どうして行っていいのか分からないです。 こんな私は、今後どのように方向性を付けて生活して行ったら良いでしょうか?

  • 自分の向き不向きに悩んでいます

    現在、仕事についていません。。 いろんなことがプライベートで重なり、精神的にまいってしまいました。 そんな状況で働く気力だけはあったので仕事に就いて・・辞め・・を何度か この数年、繰り返してしまいました。 自己嫌悪と人間不信と自意識過剰・・もぉ・・はちゃめちゃだったと思います。 他の人が敵?に思える部分もあったり; 我慢や根性もないですよね・・今となれば、もっと耐えて、その先に行くべきだったと 思っていますが、後半は、もう・・自分がここ(職場)にいることで、自分の存在が迷惑だと思ってしまい 居たたまれなくなり辞めるパターンでした。。 現に悪口?陰口?とか言われていたりして・・ そういうことに耐えられる精神力がなかったのもあったかと思います。 今、仕事探しをしていますが、 私は人見知りするタイプだと自分では思っていますが、 第一印象は良く思っていただけるほうで、 アパレル関係?とか受付とかされてるんですか?とよく言われます。 ただ、どちらも経験がなく。 過去には、一般事務や百貨店で接客していたりしました。 相反する仕事かと思いますが、どちらが向いてるのか自分でもわかりません。。 ただ、お客さんとの会話や販売、電話応対は大丈夫でも、 店員同士の会話や、内輪同士の雑談が極めて苦手なようで、そういう場合のほうが 逆に緊張してしまう感じです。。 こういう人間なのと(すごく変わってると自負してます・・;) 言葉足らずで誤解されがち(緊張してしまうが故に喋られない)なのと、 「不器用な人間」であるといいますか・・ うまく誤魔化したり嘘をつくのが少しヘタなような気がします。 力を抜いてリラックスして1対1だと、大丈夫でも人数が増えてしまうと 途端にダメだったり・・ 後、少し難聴だったりするので、大勢の他愛ない会話についていけなくて 変な人になりがちなような気がします。。 こんな私ですが、 接客経験を活かして事務+総合受付の仕事に就くか・・ それとも、データ入力+チェック等の仕事に就くか・・ 悩んでいます。 接客販売は、楽しいし、多少売る自信があったりもしますが・・ 雑談が怖いのと、あと、何もしていない時間も恐怖に感じていたり。。 考え過ぎのような気もしますが・・ 自分では客観的に見られない部分もあるかと思うので 感じたままにアドバイスいただければ嬉しいです。。 よろしくお願いします。

  • 向き不向きはありますか

    簿記2級を目指している者です。 当初は、簿記2級を必要とするまでの仕事は望んでいないし、 そもそも数字に弱いし、3級まででいい(3級は取得済)。 同じ資格をとるなら、 (医療機関の経理部門で少し経験があるので) 少しとはいえ経験があるし、苦手意識のある経理分野よりも、 医療機関勤務を補う医療福祉系の資格をと思い、 過去に介護保険事務関係の勉強をしました。 簿記は3級を取得した時点で眼中に全くありませんでした。 でも、徐々に考えが変わり、 安価な投資で比較的簡単に勉強できるからと 本気で資格や仕事、将来の事を考えず逃げていた、と思いました。 介護保険事務の勉強を選択した根底には、 医療事務の大変さはわかっているから望まないし、 数字は弱いから簿記関係は取っても意味ないし、 でも、資格は何かとっておきたいしと。 やはり自分の経験は経理系が多いので、 簿記2級は最低限、本当に最低限として 経理の経験を補う意味でも、 資格を取るなら第一に取ろうと決めました。 過去に2回受験(連続ではないですが)しましたが、 初回は、試験向けの勉強が不足し、手も足も出なかった。 2回目は、問題練習時間が足りず、範囲を完全網羅できず、惨敗。 そして、3回目こそはと、毎回心に決めて、 計画も立てたり、勉強しやすい環境を作ったり、色々しているのですが、 どうしても勉強が手につきません。 ちなみに、目標に定め決意してからは、 通信教育の教材で内容理解に重点を置き、十分時間をとって勉強しました。 ですので、個人的には、あとは、練習あるのみ、 その練習を通じて、 忘れている部分の復習、理解不十分な部分の補足だと思っています。 介護保険事務の時は、通信教育だったせいもあり、 勉強嫌いの私としては何とか修了でき、 机にも意識すれば向かえたのですが、 簿記は何故か、なかなか向かえないのです。 でも、本当に最低限、時間の取れる今、 これだけは取得しておきたい気持ちは確かにあるのです。 仕事が安定せず正社員ではないので、 就業していても常に求職している自分がいるので、 何か影響している気もしますが、そんな事は言い訳に過ぎないです。 働きながらでも、合格している人はたくさんいるのですから。 簿記2級取得を決めた動機、 勉強苦手、数字苦手の性格。 時間の取り方、意思の強さ、勉強の仕方。 簿記2級は、やはり勉強段階から向き不向きはあるのでしょうか。 得手不得手の問題で、諦めたくはないのが正直なところですが、 いつも受験前の段階で、"時間測定レベル"までもっていけません。 「手こずったけど、こんな私でも取得出来たよ」という経験談でも結構です。 簿記2級合格へ向けての助言をお聞かせ頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 秘書の向き不向き

    私は今、弁護士秘書をしています。 主な業務は、担当弁護士のスケジュール管理、 出張手配、会議準備、資料整理、話し相手などです。 毎日ルーティンワークで、指示を待ち続ける状態です。 勝手に動ける範囲が極端に狭いため 指示がないと、ヒマでヒマで苦痛で仕方ありません。 以前の仕事は、金融機関の融資部隊でした。 朝から晩まで、決算書とニラメッコし 融資のための稟議書を書き、顧客と折衝し ストレスフルでしたが、ある程度は自分で考え 自分の裁量で仕事を進めることが出来ました。 大変で体を壊してしまったけど、充実してました。 「自分で動く業務」と「サポートする業務」 両方をやってみて思ったのですが 自分で色々勉強し、常にスキルアップしたいと望み ある程度自分の裁量で仕事を進めたい私は 実は秘書に向いていないのではないか、と。 私には、担当弁護士の八つ当たりを受け止められる 大きな愛も器も忍耐力もありません。 それに、話自体合わないので、話し相手も苦痛です。 決して細かいところに気が付かないとか 先回りして準備できないとか、そんなことはなく むしろ、そういった業務は得意なのですが 「言われるがままに仕事をする」のが苦手で やっぱり自分は秘書には向いていないような気がします。 秘書に向いている人って、どんな人なのでしょうか?

  • 仕事の向き不向き

    社会人1年目の男です。 昨年の4月に大学の事務職という仕事に就き、もう1年が経とうとしています。 しかし未だに毎日失敗の連続です。 どんな失敗かというと、エクセルでデータがうまく出来ていない、言われた事を忘れている、応用が利かない、仕事が遅すぎる。。。 などなどとにかく怒られない日はないというくらい仕事ができません。 先輩も忙しそうで、非常に怖い人なので、疑問に思った事も聞けず、結果失敗につながる事も多々あります。 自分がここまで出来ないとは思いませんでした。 私は事務職という仕事に向いていない気がするのですが、1年目で判断するのは早すぎますでしょうか? ここ数ヶ月は自分が本当は何をしたいのかを考え、将来はカフェのようなお店で働きたい(コーヒーやパンなどを作りたい)と思ったりもします。 誰でも1年目はこういうものでしょうか? 私は本当にできが悪すぎるような気がして、この仕事に向いていないのではないかといつもネガティブな方向に考えてしまいます。 こういった思いを持ちつつも仕事を続けられて今では仕事をこなせるようになった方、または見切りをつけ自分の進みたい方向に進まれた方、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 向き不向き

    人間、向き不向きがありませんか? 私の友人は、頭がよく旧帝大まで行ったけど一人暮らしをするタイプではなく、結婚するまでずっと実家暮らし。 仕事も営業とか苦手だから、市役所に勤めてます。自分にあってる生き方みたいで。。 逆に、勉強はあまりできない友人で短大に行った子がいるけど、行動力が凄く、海外に飛び出し国際結婚しました。 別にどちらが悪いではなく、自分にむいてる生き方をするのがよくないですか??

  • 仕事の向き不向きを考える

    フリーで仕事をしていまして現在は派遣で とある仕事をやっています。 現在始まって2ヶ月ちょっとです。 今回は今までよりもステップアップを考えた仕事を選択したのですが この仕事がどうもうまくいっていません。 全体の半分以上が未経験の業務のせいか、仕事についていけず 周りに迷惑をかけてしまいます。 最近は仲間から「もういいです」などと途中で言い切られることも あります。これが精神的に厳しく感じます。 今までの経験が生かせるかと思ったのですが、、これが全く出番がなく 自分の想定外でした。 ※同じメーカー品を扱うけど職種が違う・・という感じです こんなことが暫く続いてまして部署内の空気も悪くなり、、 最近は意心地も悪くなってきました。 今回は1例かもしれませんが、仕事の向き不向きを考える時皆さんは どのくらい様子を見られますか?。 自分は3ヶ月単位更新ですが、、自分が努力して勉強してもあまり先行きが 見えなそうだったら終了しようかと考えています。。 お手数ですがご意見お願い致します。

  • 仕事の向き不向き

    以前から旅行業に興味があったので、旅行主任者試験の本を購入して読みはじめました。 試験を受けるとしたら、独学で勉強する予定です。 こちらで過去のQ&Aを読ませていただき、 問題は資格よりも自分がこの仕事に向いているかどうか、なのだと分かりました。 性格的には向いているような気がしますが、年齢や他の条件で難しいでしょうか? ぜひご意見をお聞かせください。 不躾な質問で申し訳ありません。 ・現在33歳、既婚、子供の予定なし ・4年前までカナダに4年間在住。(移民ビザ取得) ・夫の都合で今後どこに住むか、いつカナダに帰るのか全く未定 ・販売・接客歴10年以上で、接客は大変好きです。 ・ここ数年は事務の仕事 ・TOEICで860点(実力以上^^;) ・最近スペイン語とフランス語を習い始める ・地理と歴史は勉強不足で非常に苦手な分野 ・過去の海外旅行はカナダ、アメリカ、メキシコ、シンガポール ・旅行計画を立てるのが得意。旅行会社のスタッフの方とのやり取りの中にやりがいを感じます。(笑) ・在カナダ中にボランティアで、観客400人規模のショーを企画・実行 ・知人の留学・ホームステイの下調べや手配なども得意