• ベストアンサー

お金をかければという言葉の問題?

こんばんは^^ ぜひ一つどうしても気になることを教えて頂けないでしょうか。 カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 「お金さえあれば何でも分かる」 と言う言葉があります。 このお金さえというのはいくらまでなのでしょうか? とんちんかんな疑問だと思うのですが、正直1個の詐欺を行うために 何億というお金をかけようともしないでしょう。 でもお金があれば何でも分かるから常に気をつけなければならない。 これがどうもピンとこないのです。 仮に何億もかけないと分からないような情報であれば、 普通にお金をかけても分からない情報じゃないかなぁと思って…。 国家が色々調べるなら分かるんですが、どうも企業とか個人間だと当てはまらない事が多いかなぁと。 なので、普通の企業と個人の場合どこまでの金額が当てはまるのでしょうか? 相手の基本的情報を引き出す場合として 「名前」「住所」「電話番号」を調べる場合です。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

noname#11353
noname#11353

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

> 私自身に置き換えたときに、私は500円くらいしか出しません。 #1さんの回答は、あなたならいくら払うかではなく、あならならいくらで引き受けるかということですね。 実際、仕事で受けるとなると、500円では電話帳で調べるだけでも採算割れします。 直接的には、依頼者の話を聞く時間、実際に調べる時間、報告書を作成する時間がかかりますし、事務所の家賃、広告費、光熱費、通信費等々の間接経費も加味する必要があります。 また、実際に電話帳で調べただけで分かればよいのですが、結果を保証するためには、更なる調査が必要になる場合があることも想定して、料金設定をする必要があります。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 確かにそうですね。私が引き受けたらですね でも私は引き受けようと思ったこともないので、全く金額の想像がつかないのです。 ですのでだいたいみなさんに、いくらくらいなのか聞いてみようと思って。 この考えって間違えてますでしょうか?

その他の回答 (2)

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.3

これは費用対効果の問題でしょう。 10億の請求額がある場合、1000万円かけても充分採算が取れますね。 今回のように詐欺等の違法な請求で脅しをかける、と言うような場合、どうでしょうね。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 確かに10億の請求なら1億くらいまでかけても安いかもですね! でも詐欺とかの場合は1000万でも元取れないだろ~って思って。 でもいざ10万って思っても割にあうのかあわないのか…。 さっぱりなんです^^;

  • ohkamisan
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.1

実際あなたがその調査を自分で行うと 仮定して実費込みの報酬をどれくらい ほしいのか、その金額が答えです。

noname#11353
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます^^ 私自身に置き換えたときに、私は500円くらいしか出しません。 役所で調べて分からなかったら諦めますので… でも普通はもっとお金かけるのかなぁと思って。 でもまぁ確かに私の基準では500円が妥当ですね。 ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 日本にあるお金の量ってどれくらい??

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが素朴な質問です。 今現在、この日本に、総額でいくらくらいのお金があるのでしょうか??もちろん国家予算や個人(家庭)の貯金も含め、企業が銀行に預けている額も含めてです。(ただし、土地や株など、目に見えるお金じゃない物は含めず) 日本にいくらのお金があるのか・・。 筆不精なものでうまく説明できてるか分からないのですが、小学校時代からの疑問でした。こんなくだらない疑問に答えてくださる方、いましたらよろしくお願いします^^;

  • 「お金返してください」と、時効後の詐欺者に送る。

    <暇なとき> 個人売買で現金書留でゲーム機の代金を送っても品物がいつまでも届きません。詐欺です。 1,既に5年以上経過しているのですが、道徳的に許せないので、郵便葉書に「お金返してください:私の住所氏名」とだけ書いた葉書を年に2通程書き続けています。郵便代が商品代を上回っても一生送り続けるつもりですが、問題ありますか? 2,住所(区市町村名まで)と氏名のみをこの人は詐欺を働きましたと、掲示板などで仮に書いたら問題ありますか?

  • ワンクリックで振り込んだお金は取り戻せる?

    ワンクリック詐欺にあったのがたしか10月です。その時はこのような詐欺を名前は聞いたことがあったのですが、どのようなものか知りませんでした。なので、詐欺にあったことに気がつかず、期限内に支払えという画面が出てしまったことで気が動転し、個人情報が流出するおそれも考えずに慌てて振り込んでしまいました。愚かなことにサイトに電話もかけてしまったのです。 数か月たった今、ワンクリック詐欺の実態を知り、今更ながら今後のことが不安です。自宅もばれてる可能性もあるんですよね?押しかけられる場合もあるのでしょうか・・・? あと、振り込んでしまったお金は取り戻せないのでしょうか?もう数か月前のことなので後の祭りと思いますが、五万円も払ったので今でも惜しいです。

  • 詐欺の疑いがある方にお金を振り込んでしまった場合

    個人同士のやりとりで相手が詐欺の疑いがあります。 お金を振り込んだのですが商品が発送されず、音信普通になってしまいました。 仮にもし相手が詐欺だったとすれば、 ・口座の凍結依頼 ・組戻し依頼 ・被害届の提出 をどの順番で進めるべきでしょうか? 正直お金が戻ってくるのは期待していませんが、とりあえず何か行動したいです。 また、他に何か効果的な方法があればご教授いただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 貸したお金を返してもらうには。

    友人(仮にAとします)の話なのですが、恋人(仮にBとします)に少額のお金を貸したそうです。 返してもらう前に別れたらしいのですが、その後連絡が取れないそうです。 Aが知っているBの情報は、本名と住所(市レベルまで)とLINEだけだそうです。

  • 見知らぬ人に電車賃を貸しました。これって後で何か問題がありますか?

    今日、 家に帰る途中に 正直 恰好がみすぼらしく 身だしなみも きちんとしていない おじさんに 「すみません。お金無くなっちゃって 家に帰れなくっちゃった。 290円なんだけど 貸していただけませんか?郵送ですぐ返しますから」 言われた瞬間に、(あ。きっと詐欺だな・・・。)と思いましたが あまりにも 懇願してきて  可哀そうになって 300円渡しました。 「お返しするので 住所を教えてください」 というので 「あ。いや、いいですいいです。」と住所教えるのを一回 ためらいました。どうせ返ってはこないだろうし と思ってたし。 でもその人は 「そういうわけには参りません。必ずお返ししますから」 と持っていた タバコの箱を破り それをメモにして 再度聞いてくるので それに応じ 住所と名前を教えてしまいました。 住所と 名前 って個人情報ですよね。こちらは悪いことをしたわけではないので大丈夫だろう? って思いましたが この情報を基にあとで もっと僕に付け入ってくるんじゃないかとか 急に心配になりました。 名前と住所なんて教えるべきじゃないですね。 そもそも、お金も貸すべきじゃないですね・・・反省しました 今後、何もなければいいのですが 大丈夫でしょうか・・・?

  • お金の価値

    お金って昔は金相場制で、金(Gold)に換金できることが保障されていましたが、 今の変動相場制って、お金の価値って保障されているのでしょうか? 100円あれば「絶対」缶コーヒー買えるみたいな・・・。 でもこうなっていないのは周知のことで、今のお金って国(日銀)が幾らでも刷って 価値変えられる虚像のようなものに感じるのですが、 お金の価値を保障する仕組みってどうなっているのでしょうか? インフレターゲットが話題になり、曲がった見方をすると今のお金の仕組みって 極論国家ぐるみの詐欺ではないかとさえ思えたので質問しました。 よろしくお願いします。

  • お金を騙し取られました。。

    先日趣味の集まりで週一程会っていた知人にお金を20万ほど騙し取られました。 二年ほど週一程度で顔を合わす関係だったのですが、10歳ほど歳下でもある相手は私を慕っているようでしたので可愛がっていました。所が、しっかりと借用書を取り20万円程お金を貸したのですが、それ以来プッツリと連絡が取れなくなりました。借用書にある住所へ行ってみると者家の空です。至る所にホコリがかぶり随分と前から人など住んでいなかった様子です。 借用書の住所に適当な住所を書き貸してから三ヶ月程ですが、一度も返済をされていないのですから詐欺として訴えることは出来るのでしょうか? 一度貸借関係を結ぶと、警察は被害届を受理してくれないとききました。 貸した相手に何度LINEで連絡を入れても、既読はついても全く返信はありません。 この様な場合詐欺として訴えるにはどういたらいいでしょうか? お詳しい方おりましたらご教授下さい。

  • 騙されたお金を取り返したい

    先日、ネット上にて詐欺をされました。 ブログを開設しており、そこで取引をしました お金を銀行振り込みで送金しましたすると、ブログは削除されていました。 なんとか詐欺師を捕まえてお金を取り返したいのですが、皆様の力をお貸しください。 現在、ブログのサイトの方に情報の保存を問い合わせしました。 他に連絡すべきところを教えてください。 当方の判っている事 詐欺師の名前、取引銀行名、口座名義、口座番号。 ブログのURL。 取引に使用したメールのやり取りなどです。 上記の事から、国民生活センターに相談に行きますと、銀行口座から、 詐欺師の住所電話番号、など調べてもらえますか。 またその様な事は、警察所の仕事ですか? 私は、直接詐欺師と会って、話し文句が言いたいのですが。 具体的な回答をお待ちしております。

  • ワンクリック詐欺のサイトについて

    ワンクリック詐欺のサイトは無視してもOKということですが、こうなるとそれは、お金を支払う気がなければ、「相手に住所、電話番号などの個人情報もしられることもない無料のサイト」と、とらえてもいいのでしょうか。