• 締切済み

お金の価値

お金って昔は金相場制で、金(Gold)に換金できることが保障されていましたが、 今の変動相場制って、お金の価値って保障されているのでしょうか? 100円あれば「絶対」缶コーヒー買えるみたいな・・・。 でもこうなっていないのは周知のことで、今のお金って国(日銀)が幾らでも刷って 価値変えられる虚像のようなものに感じるのですが、 お金の価値を保障する仕組みってどうなっているのでしょうか? インフレターゲットが話題になり、曲がった見方をすると今のお金の仕組みって 極論国家ぐるみの詐欺ではないかとさえ思えたので質問しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#178987
noname#178987
回答No.2

イギリス帝国から、アメリカに戦後移り、 事実上はニクソンだったと思いますが、金とドルの交換を、廃止すると成り、 今は、金相場性は、崩壊してます。 ただ、インフレターゲットは、国家詐欺では有りません。 戦略です。 今まで、日本円が、高かったのは、日銀が、円の安定しかしてませんでした。 覆面介入しても、それは、行き過ぎを、是正していただけです。 だから、今回の、日銀法改正発言、アベノミクス、で市場は、円安へ織り込みに行きました。 従い、株式も、日経平均が上がっただけです。 国家的詐欺なら、中国の方が、詐欺ですよ。 $、円、ユーロ、ポンドは世界の先進国の通貨です。 しかし、元は自由経済に成ってません。 昔、プラザ合意地言うショッキングなニュースが有りました。 日本円は、ドルと、自由に、値段を、決めて売買できると、、、、、 ここから、苦しい日本も、頑張って、バブル期を、迎えるぐらいの成長をしたのです。 しかし、元は、まだ、自由な交換は、されてません。 中国中央銀行の采配一つで、値段が、決めれるのです。 つまり、中国は、自国を、まだ守る手段を持ってるのです。 バブルは、弾けそうですが、まだ、保険が有るとみるべきです。 日本は、貴方が、言ってるような詐欺的な事と思えません。 それよりも、通貨安戦争 ご存知ですか? 日本は、遅れてました。 今回の、インフレターゲットで、初めて通貨安戦争に参加できた訳です。 その為に、派遣村とかで、失業してる人たちが沢山いる事を考えてお金の価値と言う物を もう一度、考えて下さい。 昔は、戦争を、本当にしました。 しかし、今は、 経済での戦争をしてるのをお忘れなく、、、、 貴方にも、私にも、いつ来るか解らない苦しみを抜け出す為に必要な事なのです。 大企業に勤めても、安心は、今は無いですからね。 リストラを千人単位です。 厳しい世の中でのほほんと生きられるのは、極一部の人です。 もう少し、経済にも、目を向けて下さい。 私の意見が、間違いあるなら、ご指摘お待ちしてます。

sh-yuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強になります。 拙い知識で考えてみたのですが、インフレは景気を上げる本質的な解決策ではないと思いました。 また、大局的な観点では違うのかも知れませんが、インフレはやはり騙されている感が拭い去れませんでした。 以下に考えを述べます。間違いがありましたらご指摘ください。 インフレで給料据え置きなら別ですが、そうでなければ円安になっても、 日本の労働力の価格も上がるので、日本の置かれた状況は変らないと思います。 給料据え置きなら世界での競争力は戻ると思いますが、それはインフレにしないでも 今の給料を下げれば出来ることです。 恐らく暫くは給料水準は変わらないと予想しています。 従って、インフレは日本の給料水準を下げているのと同じと考えます。 なお、これについては騙しとはとらえてませんし、致し方ないと考えています。 給料下げることとインフレの違いは、前者が今から貰えるお金が少なくなることに対し、 後者は過去に貰ったお金も少なくなるということです。 これは騙しです。だって1万円貰ったのに次の日には5千円が消えている(取られている)のと同じですから。 貯金で暮らしているお年よりは大変だと思います。 ここが腑に落ちないところです。資産と借金の両方をチャラにする政策で、とても平等とは思えません。 また、インフレターゲットは今まで行われてきたゼロ金利政策をさらに、金利を安くした 言うなればマイナス金利政策と捉えています。 5年後に5%のインフレであれば、今、1万円借りたら5年後に9千500円しか返さなくて良いことになります。 ゼロ金利で日銀からお金を借りられる銀行は得です。 日銀もお金刷るだけなので、懐は痛みません。 悲惨なのは、お金を預けている(貸している)我々です。 預ければ預けるほど、いつの間にかお金は減っていきます。 さらに、我々は銀行からお金を借りる時ゼロ金利ではありません。 恐らく金利は逆に上がるでしょう。何故なら5%以上の利子を付けなければ銀行側が損するからです。 従って、国と銀行だけが得をして、一般市民は毟り取られるだけの構図が出来上がります。 (貸しても駄目。借りても駄目。) 実はインフレは凄く良いことなのかもしれません。 どの国もなだらかなインフレターゲットを取っているのも認識はしていますが、 穿った見方ばかり思いつきます。 否定的な意見ですみません。(__)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

一寸先は闇。 保証なんてものはありあしません。 純金?金が食べられるか? 金であっても通貨でしかなく、紙幣よりはつぶしが効くという比較の問題でしかない。 最後の最後に笑うのは百姓だよ。 絶対の保証になるのは食糧だけ。 もっとも、銃を向けられるとアウトだけどね。

sh-yuu
質問者

お礼

確かにそうですね。 分かりやすかったです。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A