• ベストアンサー

ネットで本を購入した場合の手数料などの勘定科目

ネットで本を購入した場合、 配送料や手数料の名目でいくらか請求されますが、 これらは一般的に新聞図書費でしょうか? それとも通信費や支払手数料でしょうか? 配送料なのか手数料なのかあいまいですし、 代金引換を使ったときは特に面倒なので全部 新聞図書費にしちゃってますが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

書籍代以外は、全部通信費で処理しても問題ありません。 勘定科目は、それ程神経質になることは有りません。 要は、毎回、同じ勘定科目で継続して処理していればよろしいのです。

aki---
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

配送料:宅配便なら「荷造運賃」、郵便なら「通信費」 手数料は、支払手数料 です 固定資産や、仕入れなら商品代金に含まれるけどね。 経費は、別でもいいでしょ。 まっ、図書費でも構わないけどね。

aki---
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勘定科目について

    今現在、郵送で届いている通信費の請求書が4月より請求書発行手数料がかかるのですが、この場合は請求書発行手数料も含めて全額通信費として計上して良いのか、それとも、通信費と支払手数料で分けて計上した方が良いのか、どちらが正しいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 勘定科目を教えて下さい。

    初めまして、よろしくお願いします。 経理初心者なので、くだらない質問ですが、困っておりますので、よろしくお願いします。 1.サイボウズなどのグループウェアの契約料、月々の使用 料金は、通信費ですか?支払手数料ですか? 2.外注費と資産の区別がよく分かってないのですが、研究 開発用に特別な基盤を外部に作ってもらいました。その 請求書には、「設計・制作一式として。」と記入されて おりますが、これは、資産??建設仮勘定??外注費?? 3.源泉税は、アルバイトに支払ったときも、必ず天引きし なければいけませんか?6月1日に支払ったときに、しな かったのです。 3.は、科目ではありませんが、よろしくお願いします。

  • ネット通販で商品代引き購入したんですが・・・

    インターネット通販でお財布を購入したんですが、配送会社の手違いで着払い伝票ではなく、元払い伝票で商品が到着しました。その時に配送担当の方に商品代金を代引き手数料込で渡したのですが、後日販売店の方から電話があり「着払いと元払いを配送業者が間違って手配したようなので代金支払いをお願いします」と言われました。此方は「既に担当の方にお支払いしましたが」と伝えたましたら「配送業者に確認します」と言われ、本日に配送業者から電話があり「担当はお金を受け取ってないと言っております」と言われました。 確かに伝票は元払いだったので領収書などはありませんが、確かに支払ったので支払いをしたくありません。この場合はどうしたら良いでしょうか?やはり二度目の支払いをしなければならないのでしょうか?大変お手数ですがどなたか御協力をお願いします

  • Amazonで代金引換購入で、お釣りはもらえますか?

    Amazonで代金引換で購入した場合、代金の支払いは、お釣りがもらえますか?それとも、金額(商品代金+手数料)を、きっちり用意しておかないといけませんか? Amazonに問い合わせたところ「配達のドライバー、配送業者にもよると思われますため、直接、該当の配送業者までお問い合わせ下さい」との回答でした。 Amazonでの買い物は初めてなので、分かりません。(お釣りがもらえないなら小銭を用意してから注文しないといけませんし・・・) 代金引換で購入された方、教えてください。よろしくお願いします。

  • アマゾンで本を購入

    母に頼まれて私の名前でアマゾンに登録し、本を購入しました。 届け先は母の名前・母の職場で登録し、代金引換という風に設定したのですが、請求先は私の名前で登録した自宅の住所になっていました。 この請求先とはいったい何なのでしょうか?届け先と請求先が違うと何かまずいことが起こるのでしょうか?

  • 簡易簿記で、代金引換郵便で郵便局に支払う「送金手数料」の科目は、「荷造運賃」でしょうか、「支払手数料」でしょうか?

    ■ お世話になります。 ネットショップを運営しており、簡易簿記をつけています。 ソフトは「かるがるできる青色申告2009」を使用しています。 商品を500円で販売し、代金引換郵便で発送する場合、 ・商品代金500円 ・定型外郵便の送料120円 ・代金引換料250円 ・郵便局に支払う、送金手数料120円 の合計990円を、商品と引き換えにお支払いただき、 後日、当方の口座に990円が振り込まれ、 同時に、郵便局に支払う、送金手数料120円が引き落とされます。 ■ この場合の簡易簿記への入力は、 「ゆうちょ銀行振替預金勘定帳」という帳簿に、 日付  科目    摘要      収入金額 支出金額 振込日 現金売上  商品の売上   990円 振込日 荷造運賃  代引送金手数料      120円 と入力すべきでしょうか? それとも 日付  科目    摘要      収入金額 支出金額 振込日 現金売上  商品の売上   990円 振込日 支払手数料 代引送金手数料      120円 と入力すべきでしょうか? ■ つまり、代金引換郵便の郵便局に支払う「送金手数料」が、 「荷造運賃」になるのか、「支払手数料」になるのかが、よくわかりません。 (ちなみに、発送時は、 ・定型外郵便の送料120円 ・代金引換料250円 の合計270円を、郵便局に支払っており、 こちらは「荷造運賃」で問題ないと思います。) おわかりになる方いらっしゃいましたら、お教えいただけませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • amazonについて

    amazonでパソコンのモニターを購入しようと思うのですが、 初めてなのでちょっとわからないので質問します。 支払い方法なんですが、代金引換にしようとしています 代金引換というのは注文した商品が自宅に届いて、 宅配の方に商品の金額+手数料を支払うということでいいのでしょうか? あと、お急ぎ便と通常配送では料金が違うのでしょうか?

  • ネットで本を購入しカードで支払いした場合は「振替伝票」「出金伝票」のどちらで処理しますか?

    インターネットで本を購入し、自分のカードで支払いをしました。 納品書兼領収書が届いたので、伝票記入しようと思います。 配送料も手数料もかかっていません。 その場合は、 1.出金伝票で処理するのでしょうか? 2.振替伝票で処理するのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • Amazonの支払い方法

    Amazonの支払い方法で 代金引換(国内配送のみ) というものがあるんですがどういった支払方法でしょうか? 自分はクレジットカードが使えないのでそれ以外の方法ではらおうとしています。 この代金引換はどういった支払い方法なのか教えてください。 あと何日くらいで届くのかも教えてください

  • 支払いの際、振り込み手数料を差し引いた場合の仕訳

    ある工場で仕事をしてもらい、月末に代金を支払うことになりました。 もらっている請求書は、税込みで合計:20,000円でした。 支払いの際、銀行振り込みで振り込み手数料は工場さん負担で支払いました。 振り込み手数料は300円で、工場に支払った額は、19,700円でした。 仕訳的には、、 外注工賃 19,700 普通預金 19,700 支払手数料 300 普通預金 300 になると思いますが、 こうすると請求書の金額20,000円と一致しません。 こういう場合は、普通はどのように仕訳るのでしょうか?