- ベストアンサー
税金の払い込み
確定申告の時期になりました。 父が病気療養中のため私が代わりに申告書を作成しております。最終的に税金額まで算出し終えたのですが、さて「納める税金」として出てきた税額はどのようにして支払うのでしょう。 昨年までは知り合いの税理士に任せッキリでしたので方法がわかりません。ただ、銀行通帳から「所得税」として平成15年分の税額が引き落とされていますので「振り替え納税」という形をとっていたようです。 さて、今回の納税に関しては・・・ ・申告書だけ提出すれば勝手に引き落とされる ・振り替え納税の手続き、確認をする必要がある ・納付書を入手して自分で振り込む ・その他 どうすればよいのでしょうか? お詳しい方御教示いただけますようお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなた様の書かれた申告書は、税務署から送られてきた物でしょうか?(おそらく毎年申告されているようなので、お名前などもプリントされていると思いますが) 税務署からの用紙ですと、すでに振込先銀行など登録記入されていますので、改めて書く必要もないでしょう。自動的に口座から引き落とされます。 もちろん、場合によっては還付の場合も自動的にお届け先の口座に振り込まれます。 もしご自分で新しい用紙に書かれたのなら、再度確認して記入しておく必要がありますね。ただし、新たに口座振替にするには事前の税務署への届け出が必要ですので、今回の分は間に合わないと思いますよ。
その他の回答 (3)
- groove
- ベストアンサー率32% (178/556)
toyohiさんがアドバイスされているように、税務署から郵送された申告書 の第一表の右下の方に(振替納税の利用金融機関)という欄がありますので、 そこに金融機関名と支店名が印刷されていましたら、既に振替納税の手続が 取られていますから、確定申告書を3月15日までに税務署に提出すれば、 その口座から自動的に税金が引落しされます。 ちなみに今年は4月19日(火)が引落し予定日ですので、念のため 引落し予定日の前日に口座の残高の確認をされることをお勧めします。
お礼
御回答有難うございます。 御指摘の点、送られてきた申告書を再度確認すると「振替納税の利用金融機関」という印字が有りました。見落としておりました。 何しろ父が何も思い出せない状態なので困っていました。皆様の迅速なご回答に心より感謝します。 有難うございました。
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
昨年が振替納税であったのであれば、納税地等の異動がない限りは、そのまま今年も振替納税になりますので、今年は4/19が引き落とし日ですので、その日に口座に残高さえ用意しておけば大丈夫です。 税務署から送付された用紙には、第一表の右下に印字されているはずです。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/08.htm 納付の分割については、金額の大小に関わらず5/31まで、2分の1未満の金額(千円未満切捨)を延納する事ができ、申告書の一番下の方に書く欄があります。 但し、年4.1%の利子税がかかってきます。 (但し、利子税として計算した金額が千円未満であればかかってきません。)
お礼
御回答有難うございます。 御指摘の点、送られてきた申告書を再度確認すると「振替納税の利用金融機関」という印字が有りました。見落としておりました。 細かい納税の詳細まで解説頂き有難うございました。
- misasann
- ベストアンサー率24% (140/579)
自動車の税金のように振り替え用紙が送られてきます。 ただ、金額が大きい場合は、分割納付もできます。 普通は三回の分割だと思いますが、詳しいことは可能かどうかも含めて、税務署で確認されたほうがいいと思います。
お礼
御回答有難うございます。 申告用紙は税務署から送られてきていましたが、今回は国税局ホームページで計算しプリントアウトしてみました。御指摘の点、送られてきた申告書を再度確認すると「振替納税の利用金融機関」という印字が有りました。見落としておりました。 有難うございました。