• ベストアンサー

kankasouroの回答

  • ベストアンサー
回答No.10

 例ADが遠称のカレの用例です。現在でも「かのナポレオンは」という言いかたにこれが残っています。上代語にはア系の遠称は出てきません。ア系の遠称は中古末期ごろから盛んに登場するようになります。  そこから出てきた人称代名詞的な(この時代、完全に人称代名詞にはなりきっていない)カレの用例が例BC及びE以下です。万葉では「君」という丁寧な言いかたの言いかえになっている点が注意されます。例Eは御門が天女たるかぐや姫を指して「かれ」と言いますし、例Fは作者が桐壺更衣を言うものです(作中で桐壺更衣は尊敬語の対称)。こうした用法は例Gのような近世期まで受継がれています。 (例A)万葉集18/4045  題詞 (廿五日徃布勢水海道中馬上口号二首)  原文 於伎敝欲里美知久流之保能伊也麻之尓安我毛布支見我弥不根可母加礼  訓読 沖辺より満ち来る潮のいや増しに我が思ふ君が御船かもかれ (例B)万葉集11/2545  題詞 (正述心緒)  原文 誰彼登問者将答為便乎無君之使乎還鶴鴨  訓読 誰ぞかれと問はば答へむすべをなみ君が使を帰しやりつも (例C)万葉集10/2240  題詞  原文 誰彼我莫問九月露沾乍君待吾  訓読 誰ぞかれと我れをな問ひそ九月の露に濡れつつ君待つ我れを (例D)伊勢物語6段  草の上におきたりける露を「かれは何ぞ」となん男にとひける。 (例E)竹取物語  こと人よりはけうらなりと思しける人のかれに思しあはすれば人にもあらず。 (例F)源氏物語桐壺  かれは人の許し聞こえざりしてに、御心ざしあやにくなりしぞかし。 (例G)雨月物語浅茅が宿  他〈振り仮名「カレ」〉がたのもしきをよろこびて、残る田をもうりつくして……。

noname#10278
質問者

お礼

詳しい用例、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 20世紀の偉大な人

    こんにちは!英語で20世紀の偉大な人、すなわち有名人を探しています。国籍は問いませんし、歴史上の人物からハリウッドなどのジャンルでもいいです。あなたが20世紀の偉大な人だと思うのはどなたですか?

  • She is taken.はよく言うのでしょうか?

    もうカレシがいる、という意味で使われているようですが、 私の話したことのある、 英語を話す全員がこの言い方をするわけではなく、一部の人のみです。 オンラインの英英辞典で少し調べましたが、 ボーイフレンド/ガールフレンドがいるというそのものの意味で書いてあった辞書を見つけられませんでした。 「She is taken.」はよく耳にする言い方でしょうか? 私が普通に言ってしまって変ではないでしょうか?

  • 手首を切ることの歴史について

    前に同じ質問を立てたのですが、書き方が悪かったのか、微妙に荒れ始めてしまったように思います。 自殺の効果について論じるつもりはありません。カテも違います。 質問し直します。 あくまで歴史カテゴリーとして回答ください。 問: 記録上知ることの出来る人物や事件で、手首を切って自殺しようとしてた、もしくはした人で、一番古い歴史上の記事、人物はだれですか? また、その同様の記事をその時代に多数見つけれますか? に改めさせていただきます。申し訳ありませんが、「歴史的観点」のみでお願いします。

  • 翻訳の仕方

    物語の会話中に、普通ならHe looks...と動詞に三単元のsがつくところをHe lookとsをつけずに話す登場人物がいるのですが、そういう場合どう訳したらいいのでしょうか?作者はこの登場人物は英語をうまく話せないということを示したいのですよね?

  • ガンダムのセリフを英語で

    「貴公はヒトラーの尻尾だな」を英語に訳するとどうなりますか? 聞きたいポイントは2つ。 (1) ヒトラーとは実在した歴史上の人物ですが、英語圏で普通にヒトラーと呼称するのか? (2) 「××の尻尾」とは「Little ××」という意味だと思われますが、単純にlittleを使って尻尾のニュアンスが伝わるかどうか?(逆に言えば尻尾を直訳して意味が通じるか?或いは別の表現で同じ意味を表す慣用句があるのか?)

  • 歴史上の人物

    皆さんは歴史上の人物で誰が好きですか?? 宿題で歴史上の人物で誰か1人を調べなければならないのですが、いざとなると好きな人というのが思いつかないんです・・・。 なので、皆さんが歴史上の人物の中で好きな人を教えてください。 宜しければその人を好きな理由も教えてください。 宿題の参考にしたいと思います。よろしくお願いします!

  • 歴史

    歴史 もっとも大きな善行をした人物は誰ですか?(人の心を救ったとかではなく、問題解決や、紛争解決的な意味合いで知りたいです)

  • 実績の割には知名度の低い歴史上の人物はいますか?

    この人物がいなければ日本の歴史は変わっていたかもしれない、大きな実績を残した歴史上の重要人物だが意外と知名度は低い、知っている人は意外と少ないという日本の歴史上の人物はいますか?

  • 調べやすい歴史上の人物

    中学生です。夏休みに、歴史新聞という課題を出されました。 条件は、『死んだ人』なら、誰でもいいらしいです。 でも、私は歴史上の人物の誰かにしたいのですが、どれもピンとこず・・・・。 死んでいて、中学生で習う歴史上の人物で、調べやすい人物はいませんか??

  • 歴史上の人物

    皆さんの歴史上の人物の中で好きな人を教えてください。 宿題で歴史上の人物の中で好きな人を1人選んで調べるというものがあるのですが、いざとなると好きな人というのが思いつかないんです。 なので、皆さんの歴史上の人物の中で好きな人を教えてください。 宜しければ、その人の好きな理由も教えてください。 宿題の参考にしたいと思います。宜しくお願いします。