• ベストアンサー

運動して低体温を改善したい!

zyarannの回答

  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.6

朝ごはん食べていますか?

twinklestars
質問者

補足

しっかり食べてます!欠かしたことはないくらいです。もっと体を温めるものを食べた方がいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 低体温の娘(中学生一年)です。体温計で計るとたいてい35度台です、朝が

    低体温の娘(中学生一年)です。体温計で計るとたいてい35度台です、朝が弱く、顔色、唇の色があまり良くないです。よく病気をするということはないです。 食事改善で、すこしでも良くなるならと調べると、たいていしょうがやキムチのレシピが多いですよね。両方苦手であるため、定期的にとるのは難しいです 毎日とれて効果のある食材やレシピがありましたら教えてください。あと運動不足もあるみたいですが、簡単な体操とかありますか?よろしくお願いします。

  • 運動後の体温について(微熱が3時間続く)

    運動をすると体温が上昇しますが、運動を停止したあと、どれくらいで元の温度に戻るのでしょうか? 運動後の体温のグラフ等があれば教えてください。 私の場合、30分程度のウォーキングをしたあと約3時間、37度の微熱が続きます。 運動で体温が上昇しても、30分程度で元に戻るように思っているのですが、 3時間というのは長いのではないかと心配しております。 冬なので汗はあまりかかないため、体温が多少下がりにくいからでしょうか?

  • 運動直後体温が下がるのはなぜ?

    20代の男性です。 自分の平熱を知っておこうと、一日に何度も体温を測っていたのですが、運動前37.2度あった体温が、軽いウォーキングを40分ほどした直後に測ったところ、36.3度まで下がっていて大変驚きました。 これは正常でしょうか? また、どうして低下するのでしょうか? ちなみに測定方法ですが、水銀式体温計を脇の下にはさんで10分間測定しました。また、運動後は脇の下が少し汗ばんでいたので、汗を拭いてから測定しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 体温が汗でる程運動した直後に下がるものでしようか?

    元の体温が低めで、今朝起きて35、4度でした。そして汗でる程の運動(30分)をした直後に測ってみたら34、8度に下がってしまいました。そうであれば、運動は体温上がることに逆効果でしょうか? ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 基礎体温計について・・・

    私は毎朝7頃から基礎体温計をつけていたんですが(5分間)、このまえうっかり二度寝してしまい、計っている時間が30分くらいになってしまったんです。 体温計は、普通の水銀タイプのを使っています。その一日は記録しない方がいいんでしょうか?5分と30分はやっぱり体温はだいぶ変わってきてしまうんでしょうか?

  • 私の運動するときの服装のこだわりはどうでしょうか

    私は小学生の頃から休みの日に運動するときはこだわりがあります。 それは「半袖体操服・短パン・裸足」です。 私は市販のTシャツやジャージでは運動する気にならいのですが体操服に着替えることによってやる気がわいてくるのです。おかげで私の体育嫌いが少しずつ直りました。 床やグランドを裸足で踏む感触が好きなのと動きやすいので室内やグランドで運動するときには裸足になります。特に裸足で走ったり裸足でなわとびをするのが好きです。 このような私のこだわりは変でしょうか?

  • 低体温なのに汗っかきです。体質改善したいのですがアドバイスお願いします

    私は34.8~35.5℃が平熱の女性45歳です。 子供は2人います。 測定は腋の下で測っています。 低体温症なのかどうなのかを知り もし低体温症であれば改善したいと思っています。 ★食事は3食気をつけて食べています。  また体を冷やさないように 野菜は温野菜 飲み物は温かい物を飲む ようにしています。 ★運動は週に2~3回テニススクールでレッスンを受け 週に2回は筋 トレ運動をしています。 ★中学生くらいから 疲れるとすぐに頭痛を起こしやすいタイプです。 ★幼少期から大変汗をかきやすく 頭からも大量に汗をかきます。  顔 体からも汗をかきます。 ★体質は筋肉質です ★仕事は毎日デスクワークで パソコンを使っているためか 大変肩こ りです。 ★低体温症の人は冷え性だと聞きますが 私は逆に大変暑がりです。 以上が私の身体の状態なのですが、症状の半分は低体温症のように思い ますが 半分は当てはまっていないように思います。 腋の下で体温をうまく測れないタイプのため 低体温測定となるのでしょうか? 体温計は壊れてはいません。 息子は36度5分 娘は35度6分が平熱です。 (娘は小3ですが やはり体温が低いです) 私の悩みは体温は低いのに 大変暑がりで 汗を大量にかきます。 子供の頃から大変汗をかく体質なので 更年期障害によるものも 年齢的に加味されるのでしょうが それだけではないと思われます。 何かよい体質改善の方法があれば 教えていただけますでしょうか?

  • 基礎体温について質問です

    初めて質問させていただきます。 先々月から、そろそろ子供が欲しいということになり基礎体温を測っています。 毎朝同じ時間(6時半)に測るようにしているのですが、 今朝は4時ごろに目が覚めたので、その時間に基礎体温を測ってみました。 その後お手洗い行くこともなくまたすぐ眠ってしまい、 いつも測る時間に目が覚めたので、また測ってみました。 すると4時ごろ測った時は36.98度だった体温が 6時半に測った時は36.68度でした。 お手洗いや運動もしていないのに、0.3度も体温に差が出るということはあるのでしょうか? またこういう場合、毎朝と同じ時間に測った体温を記入したほうが良いのでしょうか? 初めての質問なので、利用方法などのご指摘がありましたら 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 基礎体温の高温期の体温の高さについて

    こんにちは。妊娠希望者です。基礎体温は毎朝6時20分頃計ってますが高温期の体温が36.48から36.7あたりまでしか上がらず2層には分かれているものの低いので妊娠しにくい体質ではないかと不安気味になってます。朝布団から起き上がって就寝するまでの間は36.6から36.9といつも上りつめているのですがどうなのでしょうか。それと.この間の土日寝過ごして朝9時頃計ったら36.8もあり.目覚める時間によって差が出ているということなのでしょうか。ちなみに低温期は35.8から36.4で平均36.3ぐらいです。どなたか教えて下さい。

  • 午前中、体温が低くてだるい。

    いつもこのサイトで質問させていただいております。 自分の体がどうなっているのか知りたいので、また質問させていただきました。 私は毎朝基礎体温をつけていますが、ある日は35.3℃とかまた次の日は36.3℃とか、すごくばらつきがあります。今、体質改善をしていて、低体温を治そうと頑張っています。食生活も改善(大豆製品や鉄分、野菜、食物繊維を多くとる)していってますし、朝も7時に起きます。そして、ずっとだるくて昼食を摂ると グンと体温があがり、36.5℃とか3時には37℃(平均値ですが・・)になってそのころには元気になります。毎朝、水がどっかにたまっているような感じで起きるんですが、どうしたら午前中具合が良くなりますか?? 理想は、36.5℃くらいが平均値になることです。 よろしくお願いします。