• ベストアンサー

選考基準はどこ?

<採用担当、または人事部の方へ質問> 最近、面接までたどりつくには書類選考という難関があります。それで、ふと疑問に思い質問させていただきました。 以下の場合の人材から応募があったら、どちらを選考されますか? 【求人内容】 [業務内容]経理職員(入出金・現金出納簿・伝票) [必要スキル]簿記3級があれば優遇 [年齢]20~30歳 【応募者A】 [業務経験]入出金・現金出納簿・伝票、その他はなし。 [必要スキル]資格等なし。 [年齢]25歳 【応募者B】 [業務経験]入出金・現金出納簿・伝票、資産運用・預金管理、売掛買掛、決算等、経理全般の経験有り。 [必要スキル]簿記2級所持、現在1級取得中 [年齢]32歳 ※昨日、色々な人と情報交換することがあり感じたことは求人に記載されている業務以上の経験やスキルがあっても、経験が浅い人や資格をもっていない人が通過しているという現実を聞き、なぜ、即戦力として勤務できる経験やスキルのある応募者を通過させないか疑問が生まれました。 私も現在、転職活動中のため、今後の参考にしたいと思いますので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

経営者です。まず採用の条件にその人の人となりが重要だと思います。いくら資格があっても学歴があっても採用者がこの人ではダメだなとかウチに合わないなと思えば採用しないと思います。あくまで資格はプラスアルファーと考えた方がよいと思います。(その資格がないとできない物は省きます。例えば国家試験等..) 経理ならある程度の慣れでできるのではないでしょうか。簿記3級ならそれほど難しくないですし。 あと年齢も重要視される方が多いと思います。やはり若い方の方が安く使えるし、覚えが早いと思いますが如何でしょうか。

Blue-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 >採用者がこの人ではダメだなとかウチに合わないなと思えば採用しないと思います。 ・・昔、派遣社員の採用面接をした時、経験はあっても合ご回答の理由で不採用にし、経験は浅くても柔軟性のある方を採用したことがありました。 昔のことなので、忘れていました。 資格もあれば業務に慣れるのが早いとかもありますものね。 私は資格等があり経験もあれば(なくても人によっては)覚えの早いとか周囲との柔軟性は年齢は関係ないと感じるのですが・・若い人でも自分の考えを曲げない人や協調性に欠ける人はよく見かけましたから。 私の個人的な意見にすぎませんが。 昔の記憶が思い出せただけ、活動にプラスになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • murachan
  • ベストアンサー率26% (49/186)
回答No.2

はい、元人事採用担当者です。 >求人に記載されている業務以上の経験やスキルがあっても、経験が浅い人や資格をもっていない人が通過しているという現実 これは、当たり前のようですが採用する側のスタンスによります。 欠員補充の場合、辞めた方のポストが若手である場合その後釜として似たスキルの人を取ります。 理由は ・スキルが高い人・年齢が高い人は給与も高くなる ・現状、管理職がいるので管理職候補を取る意味がない ・会社によっては独特のやり方があり、下手に知識を持っていると扱いづらい(社内の経理システムに対応できない場合などを想定) ・若い人材のほうが柔軟に動かしやすい(突発案件にも、長期的な人事異動にも) ある程度のスキルがあるなら、管理職候補募集の案件に応募されたほうがよろしいかと思います。

Blue-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 >欠員補充の場合、辞めた方のポストが若手である場合その後釜として似たスキルの人を取ります。 ・・これは、採用する側はきっとそうだと思いますし、応募側は、スキル以上をアピールして採用されたいと思います。でもあまり意味がなかったんですね・・。 >・スキルが高い人・年齢が高い人は給与も高くなる ・・わかります。 >会社によっては独特のやり方があり、下手に知識を持っていると扱いづらい(社内の経理システムに対応できない場合などを想定) >若い人材のほうが柔軟に動かしやすい(突発案件にも、長期的な人事異動にも) ・・私の個人的な意見なのですが、下手に知識を持ってると扱いにくいのも理解できますが、反対に即戦力にもなるとも思います。また経理システムに対応できないとか、柔軟性は年齢に関係なく、その人によると思います。50歳くらいでも柔軟性がありPCの覚えのある人もいましたし、若く(20代)ても、自分の考えを曲げず柔軟性に欠ける人材もいて仕事ができないのは若さで逃げるひともいましたから。 でも、採用側としては、ご回答いただいたような理由が優先されるんだなぁって少し残念でしたが事実を受け止め、就職活動に参考にしたいと思います。 (私は管理職になれる年齢ではまだなく、例題は話を聞いた人の条件を記させていただきました)

関連するQ&A

  • 小口現金

    来年から経理を担当することになりました。 簿記2級は持ってますが、実務経験がありません。 分からない事があるのでご教授お願いします! 会計係=用途係で、現金出納帳と小口現金出納帳、そして入出金伝票で仕訳するとします。 現金出納帳も小口現金も入出金伝票で処理するんでしょうか? 小口現金にも仕訳があるから、伝票起票すると思うんですが・・・。 どうもこの辺りが分かりません。 3級の本を引っ張り出して読んでも書いてありません。 よろしくお願いします!!

  • 入出金伝票は出納帳があっても使ったほうがよいのですか?

    現在、小規模な会社(従業員4名)くらいの会社で経理を担当しています。その点でご質問があります。 私は弥生会計を使っているのですが、例えば何か現金で売上が上がった時に入金伝票を使わずに、現金出納帳もしくは預金出納帳にそのまま上げているのですが、本来は入出金伝票を使ったほうがよいのでしょうか。 振替伝票は使い勝手がよく、どの場面で使えばいいのかも分かるのですが、出納帳がある場合に入出金伝票の必要性があまり分からずに困っています。 ご返答よろしくお願いいたします。

  • 書類選考について

    書類選考は採用する気がないのに書類選考通過させるものですか? 以前働いていた会社なのですが、書類選考有りで求人を出していました。 そこで送付されてきた求人を見て悪口?を言いながら 『この人経験も資格もないのになんで応募してきたんだろ? 暇だし書類選考通して色々聞いてやろw採用はないけどね』 という感じのことを言っているのを聞きました。 小さな会社のため、ほとんど応募者が居らず面接の時間を簡単に作れる(?)からかもしれないのですが、採用する気もないのに面接をする会社は多いのですか?

  • 書類選考

    はじめまして。 質問お願いします。 今月の14日に、ハローワークにて紹介していただき履歴書等を企業へ郵送しました。 少し遠いところの企業でしたので郵便局から2日後の16日に相手に届きますとのことでした。 求人には書類選考は7日程度 と記載されていますが、まだ何も連絡ありません...。 気持ちを改め21日にハローワークに他の求人を閲覧しに行き、応募したいところがあったので 紹介状を貰いにい受付したところ、「まだ一社の結果待ちですよね?先に結果がある方に行ってくださいね」と言われ、落ちてないんですか?と聞いてしまいました まだ選考中になってますよと言われ 今日まで待っていますが変わらず来ていません。 求人の方は、24日で締め切ったようです。 ということは...ダメだったのかな?と... 似たような経験をされた方 そして、このような状況から書類選考通過した方いますか? 通過できたら嬉しくてたまらないなぁ… 毎日ドキドキしています

  • 書類選考

    初めて質問します。 \"応募書類は返却しない\"となっていた求人に応募しました。 この場合、書類選考で通過しなかった人には不採用通知はこないのでしょうか?先日応募してから1週間経ちますが、音沙汰無しです・・・。 宜しくお願いします。

  • 書類選考について

    現在求職活動中ですが、ハローワークに言っても自分が今まで経験してきた求人が無いためインターネットで海外の求人登録しているサイトを見つけて幾度か応募していますが、数日後書類選考で相手先企業から辞退の返答をもらいます。 そこで、相談ですが書類選考で重要視するポイントとは何でしょうか? 企業募集項目では年齢不問、やる気がある方なら誰でも可能と書いていますが 応募すると駄目です。私が思うには、学歴と年齢が重要視されるのでは?と思いますがどなた様か詳しい方がいればお教えいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 購買業務の事務パートについて

     パートの求人で一般事務(購買業務、品質保証補助業務など) というものに応募したいのですが、 資格の項目にpc操作(社内システム)できる方、簿記資格お持ちか経理経験者とあります。 メイン業務は伝票処理のようですが、購買業務の事務とは簿記の知識がどれほど要求されるものなのでしょうか? 私は大昔に日商簿記3級を取得しましたが、きれいさっぱり忘れてしまいました。 pc操作もネットと簡単なワードしかできません。 応募するのは無謀でしょうか・・・。 ちなみに会社は工場のようです。 よろしくお願いいたします。

  • これって経理事務ですか?

    この仕事内容って経理事務ですか? 一応仕事内容は経理担当という事だったんですが、 営業支店の経理(アシスタント含)でした。 ●売掛金管理 ●請求書作成 ●手形管理 ●入出金管理・処理 ●伝票記入・伝票発行 ●受発注業務 ●小口現金管理 ●電話対応(クレーム処理含) ●与信管理 ●ファイリングなどの庶務 ●帳簿記入 ●その他庶務 これらほとんどが会社の内部システムによるものでした。 決算業務や仕訳など経験していません。 現在転職活動中でこの内容で経理事務の書類は通過致しました。 ですが自信がありません。 簿記の知識は自分で一応勉強はしていました。 経理事務と経理は違うもののように思いますが、この仕事内容は経理事務でよいのでしょうか?

  • 簿記2級取得後の再就職活動について

    こんにちわ、はじめて書き込み致します。 私は31歳の男性です。 大卒後、8年間営業職をやっていましたが、内向的な性格ゆえ営業になじめずに仕事のストレスで体調を崩し、やむを得ず退職致しました。 病気療養中、今後の仕事を考えたところ、前職在職中より興味のあった経理・財務・会計関係の仕事をやってみたいと思い、そのためには日商簿記2級が必要だと考え、勉強して合格致しました。 その後、おかげさまで病気も癒え、財務・経理・会計関係の職を目指し再就職活動をスタートし、ハローワークやインターネット求人サイト等を活用し求人に十数社応募したのですが連戦連敗で、全て書類選考で落とされます。 「未経験者歓迎」という求人ですら、書類選考すら通りません。 考えるに、年齢31歳で実務未経験というのがおそらくネックとなって落とされているものと思います。 年齢面は最早どうしようもありませんが、実務未経験をカバーするために3つの方法を考えています。 (1)資格スクール等で行なわれている経理実務講座に通い、それから正社員の求人に応募する。 (2)経理のパート・アルバイトの求人に応募して実務経験を積んで、それから正社員の求人に応募する。 (3)粘り強く求人を探し続ける。 このうちの(3)は現実的ではないような気がしてきましたので、(1)か(2)のどちらかを考えております。 一応、このような方向性で頑張ってみようかと思っているのですが、如何でしょうか? それとも経理職はあきらめたほうがよいのでしょうか…。 どなた様か、アドバイスをいただければ幸甚に存じます。

  • 経理職への転職

    もうすぐ30代半ば、未婚です。 最初は「営業事務」ということで入社したのですが、 今気付けば「データ入力」屋さんです。 一応会社では「管理部」に所属、です。 社内では「経理担当」と言われています。 日々の仕事は売上、仕入伝票の入力、そして請求書発行です。 社内で「経理担当」と言われてるのに、簿記の知識もなかったので、 今回勉強して簿記2級を取得しました。 そこで初めて会社に「2級合格しました」ということを明かしました。 が、反応は「あっ、そう」だけでした。 今普通だと会計ソフトを使って経理業務を行ってると思うのですが、 今の会社はすべて手書きの入出金、振替伝票。 (それ以降の試算表などは税理士さんにお願いしています。) 社長や専務は小口現金を自分の小遣いのようにつかってるので、 会計ソフトを導入すると、すべて今までの現金をごまかしてたことがバレるので反対なのです。 今の会社は社員30名ちょっと。 経理担当と言われてるものの、仕事は伝票入力のみ。 その入力作業だけで徹夜になることまであります。 (残業代一切ありません) せっかく簿記2級まで頑張って取れたし、本当の経理職に就きたいと思っています。 しかし、今までの経歴は「実務経験あり」とはいえないと思うのです。 もし転職するならば、当然今までの職務経歴を聞かれると思います。 今の私の仕事は「経理事務」といえる仕事なのでしょうか? 今のこの職務経歴、そして年齢で経理職への転職が可能かどうか。 もちろん熱意次第だということはあると思います。 求人をみていても年齢にひっかかってしまうので、 転職に躊躇してしまいます。 どなたか同じような境遇にいらっしゃる方、 同じような経験がある方、もしくは採用担当の方、 などいらっしゃいましたらご意見伺いたいと思います。 甘ったれた質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう