• 締切済み

瓶詰めってどんな食材でもできるのでしょうか?

sweet-s0506の回答

回答No.1

鶏そぼろはビン詰めよりも密封パックの方が便利かもしれません。 私は五目寿司の具を1回分ずつ密封パックしています。ビンでも悪くはないんでしょうが、 かさばらいし、1回分ずつパックできるのが良いような気がします。ただし冷蔵保存なんですけどね。 叔母がたけのこが出回る時期に湯がいて瓶詰めにしていましたよ。なかなか良かったです。

yo_chie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今どき瓶詰めなんてあまりしないですよね・・・? マイブームのようなところがあるので、いろいろ試してみたいというのが本音です。 筍はいいですね。後でもつかえるし。 完成させた料理だけでなく、湯がいた時点で保存、というのも便利ですね。

関連するQ&A

  • 瓶詰めの殺菌

    ジャムなどのペースト状にした食品を、常温状態で瓶詰めして、殺菌(含気殺菌)した場合、中の空気が膨張して瓶が破裂することってありますか? 脱気もしくは高温度で瓶詰めしないと危険なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 手作りジャムの瓶詰め方法

    小粒の可愛いらしい苺を山盛り買ってきました。 これからジャムを作ろうと思っているところです。 さてジャムですが、瓶詰めするにあたって長持ちさせる秘訣などがあったら 教えてください。(瓶の煮沸・保存法など) ★過去ログを参考にして、もちが良くなるよう、砂糖の量は50%にしてあります。

  • パスタソース、その他加工品の瓶詰め方法について

    将来、自宅を改造して小さな店舗経営を予定しています。 ちょっとしたカフェスペースと手作りの瓶詰め製品を販売したいと思っているのですが、以下のような加工品は煮沸瓶詰めで常温保存可能なのでしょうか? また、自宅を改造して作ったようなスペースで瓶詰め作業を行う 際、どのような設備が必要になのでしょうか? その方法もぜひ知りたいです。 ・パスタソース  (ラグーやトマトソース、ペーストなど。やはりクリーム系ソースは難しいのでしょうか?) ・リエット また、瓶詰めに不向きな食材や販売するにあたりお勧めの食品保存方法などがありましたらお教えください。 (書籍などの情報もありましたらぜひ) よろしくお願いします。

  • 瓶詰めのパスタソースでお勧めの商品を教えてください

    パスタがとっても大好きな女性です。 タイトルの通り、既製品で「これが一番おいしい!」というパスタソース(瓶詰め)を教えてください。 トマトソースベースでお願いいたします。 私は食べ物の好き嫌いはありませんので、トマトソースベースであればどのような味でも構いません。 皆様の一押しソースを教えてください。

  • 手作りジャムを瓶詰めにする場合の煮沸などについて

    果物をたくさんもらったので、ジャムを手作りしようと思っています。 某レシピサイトなどで作り方を見ていると、みなさん瓶を煮沸消毒したり、脱気したりしているようです。 私の場合、保存が必要なほど大量に作るつもりはなく、多くても1週間程度で食べきれる量しか作りません。 この場合は、わざわざ瓶を煮沸消毒したり脱気する必要はないでしょうか。 冷ましてからタッパーなどの保存容器に入れ、冷蔵庫に入れるというので大丈夫でしょうか。

  • 市販瓶詰パスタソースの冷凍

    バリラのパスタソースが大好きなのですが、4回分ほどが瓶詰されていて、一人暮らしでは一度に食べ切れません。手作りのトマトソースを冷凍保存するというのをよく聞きますが、同じように市販のパスタソースの残った分を冷凍しても大丈夫なのでしょうか?

  • 加工食品を瓶詰めにして販売するには

    教えてください。 加工食品を瓶詰めにしてネットで販売するには、どのくらい資金があればいいでしょうか? 教えて欲しいのは、たとえば居酒屋やラーメン屋さんの居抜き物件を借りて加工所として使う場合、どのような設備を揃える必要があるか・・知りたいです。 加工品は佃煮のような品です。半年くらい保存が可能な商品にする予定です。 加工には、家庭用の調理器具を使用する予定です。 瓶詰めにするには煮沸消毒をしなくてはいけませんが、鍋にお湯を沸かしてビンをくぐらせる程度ではいけないでしょうか? 専用の機械(圧力で殺菌消毒をするような)を買う必要がありますか?(たぶん居酒屋やラーメン店には整備されていませんよね?) 他にも「このような設備が必要」「こんな機械があったら便利」「居酒屋などの後では許可がおりない」などなんでもいいので教えてください。 本を3冊読んでみたのですが、よくわからないのでお願いします。

  • 食べ物を保存する瓶はどんな瓶でもOK?

    栗の渋皮煮を瓶詰めにして保存したいです。 瓶を煮沸消毒し、中に栗を入れた状態で沸騰させて、熱いうちにふたをして・・・という一連の作業はわかりますが、保存するための瓶はどのようなものでもいいのでしょうか? 輸入食品(ザワークラウト)の入っていた空き瓶がかわいいので、できればそれを使いたいと思っていますが、使えるでしょうか?煮沸消毒で瓶が割れないか心配です。 保存用に使える瓶、使えない瓶は、どのように判断したらよいでしょうか?

  • ど~にも開かない瓶の蓋、なんとかして~!

    以前、ジャムを手作りして、瓶詰めしました。 蓋を閉めるときに、逆さまにして脱気殺菌、倒立放冷しました。 そしていざ食べようかと思ったら、蓋が堅くて開きません。 市販のボトルオープナーを使っても開きません。 蓋を熱してみましたが開きません。 家族中でがんばってみましたが、どう~にも開きません。 しかし・・・あと10瓶以上、ジャムが残っています・・・。 せっかく美味しくできたのに悲しいです。 なので、一つは蓋に穴を開けて食べました(^_^;) 何か、瓶の蓋開けの裏技ありませんでしょうか?

  • ジャムの保存(再加熱)について

    ジャムの保存(再加熱)について 数日前にイチゴジャムを大量に作ったのですが、瓶が売り切れてた為、タッパーで冷蔵保存しています。 長期間保存したいので、瓶につめかえたいと思っています。 タッパーのジャムを再度加熱して、煮沸消毒済みの瓶に詰め替えても良いものでしょうか。 品質に変わりはないものか、ご存じの方よろしくお願いいたします。