• 受付中

報酬付き

芸能人、有名人は幸せか

最近もネットニュースになっていましたが、「芸能人って言ったって同じ人間です。傷つきます」みたいな記事が出ていました。 でも、そうやって表に出て活動しているというのは自分の意思では?と思います。 だったら辞めればいいのに。

みんなの回答

noname#261402
noname#261402
回答No.7

人前に出て仕事してるからと言って、何言ってもいいとはならないと思いますが。 正当な批判はちゃんと受け止めるべきだと思いますが、誹謗中傷まで黙って受け入れる必要はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • W-164
  • ベストアンサー率30% (384/1280)
回答No.6

芸能人と言っても様々なジャンルがあるとは思いますが、 少なくとも、プロの「芸能人」つまりその「芸能」で生活が成り立っていると言う事は、 一般のある程度の人数の他人から 「お金を払ってもその人の芸能を見たい」 「お金を払ってでも見る価値がある」と思われているわけでしょう 他人から自分の能力を認められると言う事は、誰でも幸せを感じることでしょう。 むしろ、自分は何の努力もしないで、自分より能力の高い人のあら探しをして叩くことしか出来ない人は、気の毒な人だとは思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10610/33329)
回答No.5

そもそも「表に自分の意志で出ている人は叩いていい」っていうのが通らないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2058/7693)
回答No.4

芸能人なんて、政治の為に演技しているだけの人で、幸せでは無いでしょうね。人を騙してお金を貰っているわけですから、詐欺師と同じです。 あなたが芸能人になったつもりで考えて見ればわかります。あなたが本気では無くて、演技に過ぎない事を多くの人が面白がったり、信じたり、真似したりしているわけです。あなたの演技に多くの人が操られているわけです。それが嘘ばっかりの政治に過ぎないのがわかっているのだったら、良い気持ちはしないですよね。 あなたがドラマに出て幸せそうな演技をしたり、アニメの声優をやって面白そうな話をしたりすれば、多くの人は、それが本当のあなただと思いますよね。実際には違うのがわかりますよね。 何億円もの資産を持つと騒がれた女優が、晩年は孤独生活の末に餓死していた事件がありましたが、あれが芸能人の実態でしょうね。芸能人は自殺者が多いのだそうです。世間が見る目と実態が違うからです。 ヌード写真なんか出したら、嫁の貰い手が無くなりますよね。それでも出さなければならないわけで、下手をすると、山に埋められて死体で発見されたりするという、そういう世界ですね。 最近も事件が多いですが、異常性格者や異常性欲者が支配するのが芸能界だと言われていましたが、本当だったようですね。男でも危ない世界です。芸能人が幸せなはずがありませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2600)
回答No.3

綺麗な服着て、おいしい物食べて、遠くの場所にも仕事で行けるので、幸せだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2583/11485)
回答No.2

表に出てる人は叩かれても良い訳じゃない 幸せもあるけど、そんな苦労も強くあるのでしょう ただ楽しい世界にいるとは思う

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はい。幸せです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 後藤真希さんが2年ぶりに芸能界復帰

    元モーニング娘のゴマキこと後藤真希さんが2年ぶりに芸能活動を再開という記事を読みました。 自分自身芸能ニュースに疎いということもありゴマキが活動を休止していたということ自体知りませんでした…(最近テレビで見ないなと思うくらいでした) そもそも、なぜ後藤真希さんは芸能活動を休止していたのでしょうか?

  • 今後、芸能界はどうなっていくと思いますか?

    子供の頃からずっと 憧れていた世界ですが (一応雑誌やグラビアDVD出したり本格的に活動もしていました) だんだん違和感が大きくなり、最近では目指そう、頑張ろう!という気持ちが全くなくなりました。 枕営業などはもちろん 想像を越えるほど本当に真っ黒な世界を見てきたからかもしれません。(いくらネットで真実を書かれていても『全部が全部こんな黒くはないはずだ』って信じようとしてましたが…) でも裏側からではなく 一般的に、表から見ても芸能界に失望してる自分がいます。 "憧れの対象"にする 芸能人がいないし… ネットの普及、AKBなど… 皆さんは今後芸能界はどうなって行くと思いますか? 『こんな時代だから が衰退して が益々うけていくだろう』 など、なんでもいいので 皆さんの予想を良かったら教えて下さい(>_<)

  • 芸能人と知り合う方法

    最近よく目にするニュースが芸能人と一般人の熱愛報道・・・そのニュースを見ていつも思うんですが、一般人の方が芸能人と知り合うそのきっかけって何なんでしょうか? 特定の芸能人と知り合いたいってわけではないんですけど(笑) ただ普通に生活してる自分みたいな一般人でもきっかけってあるのかなってちょっと気になって・・もし芸能人と知り合ったり話した事があるという人は教えてくれませんか?お願いします

  • 芸能界について

    芸能界は、有名で、さも興味や知っていて当然という風潮があります。 しかし自分には興味がありません。 ちょっとそういうのをテレビやネットで見ても、面白く感じませんし、時間が無駄と思います。 ただでさえ時間の使い方が下手なのに、興味や必要のないものに時間を費やすことに疑問を感じます。 いくら芸能人が尊い存在なのだとしても、あらゆる分野で傑出した才能を発揮しているようには見えません。 また、努力や多くの関係各社、人脈などの関わりで素晴らしい成果を出しているのだとしても、CMや芸能界のビジネスの商品のひとつにすぎないとも感じます。 しかもニュースで、スポーツ選手や将棋などの活躍している人を紹介しても、ニュースで芸能人を全く紹介しませんし、違和感も感じます。 そうして、もしかすると、芸能界に興味のある人でも、海外で活躍中のあらゆる芸能人は、日本人ほどテレビやネットにおいて話題にされていない気がします。 もしかして海外のあらゆる芸能人は、テレビなどで頻繁にはやらない。 そのため芸能界に興味のある人も、海外のは特に興味を感じない。 なんてことはないですか? もし違っていたら、心から、本当にすみません。 以後、二度とこのようなことのないよう、独善的にならないように、他人とも話し合った上で書き込みさせていただきますので、お許し願いたいと存じます。 しかし、もし、自身の感じたことが正しいなら、ニュースを少し見る以外は芸能関係をあまり見ない自分と同じなのでは、と思いました。 見ないから興味が出ない。別にそれで良い。興味がないから見ない。 と、有名な芸能人を知っていて当然という人と、正反対の自分と、実は同じなのではと、思うのです。 芸能人以外にも、実績や成果を出している人は、全ての分野にいると思いますし、有名とはいえ、興味のないことに、とくに芸能界ばかりに労力や時間を取りたくはないのですが、どうなんでしょうか。 つまり、芸能界くらい知っていて当然と感じる人も、他のあらゆる分野や、有名な外国人での、膨大な人数の有名人や著名人までは、興味がないから別に把握しようとしない、とそういう分野も存在(自分と同じく)するのでは・・・と疑問を覚えました。 説明が下手で、屁理屈みたいになってしまって失礼しました。 とりあえず、最後の方に書いた疑問に答えていただければ嬉しいです。

  • 芸能ニュース記者ってどうやって記事を書いているので

    テレビとかラジオとかで人気芸能人が色々発言しますよね?それをニュース記者が記事にする場合、 どうやって内容を把握して記事にしているのですか?まさか、いちいちその芸能人が出ている番組などを観たり聴いたりしているのですか?それだったら、とても大変だと思うのですが・・・。どうなんですか?

  • 芸能人って可哀想 報道記者に聞きます

    私思うのですが、熱愛報道とか色々テレビで言われてますが、一般人と同じなのにあれこれ言われて芸能人の方可哀想だと最近思います。なんで芸能人だけであんなに騒ぐのか、しかも報道記者の方のせいででまかせが多いのに言われ、かなり腹立ってると多分多くの芸能人の方は思っていると思います。本当に可哀想です。恋愛しようが悪いことをしなければ一般人と同じなんだし、人間なんだから同じように出来ないのかと思います。報道するんなら事実だけを記事に掲載して欲しいです。芸能人は毎日いつどこで縛られられるかとかなり神経使いますよ。私はかなり芸能人ではないですか、報道記者に対して怒りが大きいです。でまかせがそんなに面白いですか?自分が芸能人だったらどう思うか考えたことあるのかと思いますし、腹立ないのかと思います。本当に報道記者の心わからないです。

  • 芸能人が交際報道するのは何のためでしょうか?

    よくネット上のニュースに、芸能人の○○○がXXXと交際という記事が出ています。 こういった報道は、その芸能人のファンにとっては、マイナスのイメージを与えてしまい、人気が下がる可能性があると思いますが、何かメリットはあるのでしょうか? 例えば、大物ビジュアル系アーティストGさんは、在日韓国人モデルIさんとの交際報道後、他のスキャンダルもありますが、ライブにお客さんが入らなくなっているようです。

  • ネットの芸能記事

    芸能人のことをネットに書く記事とか、あれはどういう方が書いているのですか?あまり大したことは書いてないようですけど、あれはお金儲けでなく趣味で書いてるのですか?お金が発生している媒体もあると思うのですが、大した文章でもないけど、どうして書く仕事をもらえているのですか?文章の良し悪し以外にも人間関係、芸能人とのコネクションをえるなどいろいろスキルは必要なのでしょうけど。やはりエリートの人が担当しているのでしょうか?

  • 芸能スキャンダル記事について

    ネットで、芸能人のスキャンダル記事を批判しまくってます。あんな情報いらないとか、実際に見たわけじゃないのに関係者の証言とかで、適当な情報でスクープにしてるとか、自分とは関係ない記事で盛り上がってる人達はこっけいだとか言いまくってますが、相手にされてません。 そんなに自分が言ってることってイタイですか?芸能スキャンダル情報ってそんなに大事ですか?あんな情報本気でこの世から一切なくなって欲しいとおもっるのですが・・・。

  • 芸能人の追突事故

    芸能人の追突事故 この手のニュース最近多くないですか? というか、いままでもあったけど、ニュースにしてなかっただけで、最近になってこれ関連をニュースとしてイタズラに取り上げ過ぎなだけな気もするんですが・・・ どうでしょうか? それとも偶然にも最近芸能人が追突事故を連続でしているだけですか?

このQ&Aのポイント
  • 3年以上使用せず保管。インクが検知されないので新品に入れ替え、何とか検知してくれて、コピーボタンを押しても、白紙で出てきます。ヘットクリーニングを繰り返しても改善せず。原稿は下向きにセットしています。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る
質問する