W-164のプロフィール

@W-164 W-164
ありがとう数1,446
質問数24
回答数1,975
- ベストアンサー数
- 370
- ベストアンサー率
- 30%
- お礼率
- 89%
- 登録日2006/07/02
- 性別男性
- 職業会社員
- 都道府県福島県
- 急に食生活を変えたら妻に心配されますか?
報酬付き
33歳の男です。 現在何か病気というわけではありませんが、28歳で結婚するまでは3食コンビニ飯にお菓子やアイスのような生活と学生時代含め肉大好き、野菜嫌いでした。また現在も含めずっと大食いです。(しかし痩せています) 今後家族のためにも自分のためにも健康で長生きしたいと考えるようになり、結婚後は野菜を摂るようになりました。 しかし、 ・21時頃帰宅にも関わらず大食いの私のためにしっかり晩御飯を作ってくれる ・私が子供が外食含め食べ切れなかったのを食べる役割になっている雰囲気がある ・つい、仕事終わりや一人で出掛けると買い食いしてしまう そのため、どうしてもカロリー、塩分摂取が多いです。 なんとか買い食いは辞めます。帰る時間が遅いから妻に料理を減らして欲しい、外食は子供が食べ切れないのを見越して少なめに頼むのを急に始めると心配されますでしょうか? なんとなく、若い頃の暴飲暴食があり、腎臓や肝臓、膵臓はダメージを受けていると思うのです(血液検査などは正常だが、年代平均より少し高い)
- 受付中
- yugoyugoda
- 生活習慣病・糖尿病・高血圧
- 回答数5
- 消費期限切れいつまで大丈夫?ハムタマゴ
ヤマザキランチパックハムエッグ消費期限切れって捨てなきゃいけないですか? 11/23消費期限のやつ、27日4日経ってしまいました。 会社の机に置いていたら、忘れてしまいました。 食べちゃダメですか?
- ベストアンサー
- kakyoinnoriaki
- 食中毒・ノロウイルス
- 回答数6
- 東京都心の寿命が田舎より短い
報酬付き
東京都心に有名大学病院があって、平均所得も高いから人間ドックをフルオプションで受けれるのに、田舎の村より寿命が短いのは、車移動ばかりで、階段や坂を歩かないからですかね?某メガバンク社長も65で急死されたそうですが、、、
- 受付中
- njkgrnajkaej
- ヘルスケア(健康管理)
- 回答数5