• 受付中

報酬付き

海外の人の生活

TikTokで海外の肩が冷蔵庫に買ってきた物を詰めていく動画が好きでよくみています。 見ていると何もかも大量です。 卵に、野菜、フルーツ…そんなにあって賞味期限とか大丈夫なのかなと思う時があります。 どなたかそんな海外の暮らしに詳しい人教えてくれませんか?

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (736/3459)
回答No.3

日本生まれ、日本育ちですが、海外生活が長いので、白人並みの量を食べるようになっている、メキシコでヤモメの一人暮らし77歳じっちゃんですが、1週間毎の買出しでの生食品の消費量は  卵・・・・・18個  バナナ・・・8本  オレンジ・・2~3キロ  トマト・・・5~6個  玉ねぎ・・・4~5個  じゃがいも・5個  肉類・・・・1.5~2キロくらい  ハム・・・・620グラム梱包(猫が半分は食べている)  食パン・・・41センチ  牛乳・・・・6リッター  ヨーグルト・1リッター は、確実に1週間でなくなっています。 朝食は、毎日、自炊。昼兼夕食は、週に2~3回が自炊。誰かが来た時は、これでも不足。日本人が二人くらい来れば、なんとかやりくりはできます。 日本米は、5~6ヶ月毎に5キロ袋を購入で、週一で1カップを炊くだけです。 冷蔵庫のサイズは知らないですが、2メータ近くの高さ、巾・奥行きも90センチ以上はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1992/6606)
回答No.2

歩いて10分の所に西友があるとか、そういう日本の事情とは違いますね。 スーパーまで車で1時間かかるような土地では1週間分買いだめするのです。なので殺菌処理された牛乳の賞味期限が1か月とか1年とかそういう現地事情に即した商品開発になるわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6400/19035)
回答No.1

それって 海外といっても アメリカだけの話だと思いますけど。 日本に出店しているコストコでも 販売する量が多すぎるという評判です。 夫婦げんかでアイスクリームをやけ食いして凍死したという実話もあるぐらいです。 だってバケツのようなアイスクリームの入れ物にぎっしりと入っているのを 一人で食べちゃったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 少し古い卵の利用方法

    こんにちは。 卵のことでお知恵をいただければと思い書き込みをしました。 実は、5/15日に卵が安かったのでまとめ買いをしたのですが、良く見ると賞味期限が5/19まででした。 購入時に確認しなかった私のミスなのですが、卵自体は賞味期限が切れてから3週間くらいは火を通せば食べられると聞いたのでこの際まとめて使ってしまおうと思っています。 何か卵を大量につかう料理(もしくはお菓子)のレシピはないでしょうか? ちなみに少し古い卵なのでシフォンケーキやカステラなど「メレンゲのように泡立てが必要」な物には使えません。 (試したのですが泡立ちませんでした。) 現在15個冷蔵庫に眠っています。 宜しくお願い致します。

  • 凍ったタマゴは大丈夫?

    先日、卵を買って冷蔵庫に入れておきました。 すると冷蔵庫の温度が低すぎたせいか、 卵が凍ってしまいました!!( ̄□ ̄; 凍った卵に割れ目ができてしまい、 さらにカチカチで割ることが出来なかったので しばらく常温で解凍し、とけたらもう一度冷蔵庫へ入れて、 今度は冷蔵庫の温度を低くしておきました。 そこで質問なのですが… 一度凍った卵を常温解凍して食べても平気でしょうか? ヒビはいった卵(卵白はちょっと出てきてる)は賞味期限前に危なくなってしまうのでしょうか? 買ったばかりなので賞味期限はだいぶ先です。 どなたか回答よろしくお願いします(^^;

  • 卵の期限

    こんにちは。 我が家の冷蔵庫に、6月20日前後に賞味期限の切れた卵が放置されています(^^; 期限が切れて、1週間ほどだったら平気で使ってた私。 でも2週間以上経っている現在、怖くて、どうしようか迷っています。 丁度、賞味期限の切れる辺りからつわりが始まって、冷蔵庫の中を見るのもイヤになっていたので、卵もそのままになっていました(涙) 捨てた方がいいですよね? それと、捨てる時は中身を出して捨てますか?原型のまま捨てますか?

  • 賞味期限を3日過ぎた卵

    賞味期限を3日過ぎた卵があるのですが、食べても大丈夫でしょうか? (冷蔵庫に入ってます)

  • ウスターソースを使った料理

    ウスターソースはたまに卵焼きしかかけないので日にちが過ぎ、賞味期限に大量に残ってしまいます。トンカツソースなら色々とカツや天ぷらにかけたり、ピザにかけたりするのですが。何かよい料理はありますでしょうか。例えばウスターソースを使った野菜炒めとか。ウスターソースだけで野菜炒めしましたが、とてもまずかったです。

  • 賞味期限が2日過ぎた卵

    賞味期限が2日過ぎた卵で卵がけご飯を食べても大丈夫でしょうか? もちろんずっと冷蔵庫にいれてました。

  • 卵の賞味期限が1ヶ月弱の表示

    卵の賞味期限は生で食べられる期限であると理解していますが、現地(ペルー)で卵を買ったら1ヶ月弱の期限表示となっています。日本に比べ異常に長いのでせいぜい1週間で食べるようにしていますが、本当に1ヶ月弱も大丈夫なのでしょうか。それとも賞味期限を長くする特別な措置をとっているのでしょうか。売り場は冷蔵していない棚で販売され、自宅では冷蔵庫で保管しています。

  • 温泉玉子の賞味期限はどれくらいなのでしょうか?

    温泉玉子がずっと冷蔵庫で眠っているのですが、賞味期限はどれくらいなのでしょうか。

  • 卵の賞味期限・・・・。

    冷蔵庫に賞味期限を過ぎた卵が12個入ってるのですが、まだ大丈夫かな? 期限は、6月16日です。 また、卵は冷凍庫で品質維持できますか? 可能なら、どーやって解凍したら良いですか?

  • ゆで卵の賞味期限は?

    卵を勝ってくると(普通は生卵ですよね)賞味期限が書いてありますが、 この買ってきた卵をゆで卵にした場合、賞味期限はどうなるのでしょうか? ゆで卵を1個、2個程度たまに食べるくらいなら、その時にゆで卵を作って食べれば賞味期限は気にすることないのですが、 毎日食べるとすると、ガス代や水道代を考えると(実際には大した金額ではないかもしれませんが)まとめて10個くらいゆで卵を作りたいと思います。 でも、1日に5個も6個も食べず1日1個ペースで食べたいと思います。 そうすると、6個目、7個目に食べるゆで卵は、作ってから6日、7日経ちますが、賞味期限は大丈夫なのでしょうか?(生卵の時点での賞味期限は大丈夫と仮定します) 勿論冷蔵庫で保存なのですが、ゆでてから10日たったゆで卵は、悪くなっていたり、おなかをこわす恐れはないのでしょうか? どなたかゆで卵の賞味期限いついて知りませんか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 私のアカウントでダウンロード版を購入し、他のメンバーで使いたいのですが、どのようにすれば可能でしょうか?
  • 「ZEROスーパーセキュリティ1台用」を購入し、シリアル番号を使用するメンバーに連携したら、使えるのでしょうか?
  • 私がこのソフトを別メンバーに購入してあげたいが、やりたいことになります。教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう

質問する