• ベストアンサー

コロナワクチンの後遺症

kzr260v2の回答

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (797/1643)
回答No.3

ご心配でしたらお医者さんにご相談なさるのか一番よいです。 もし質問主さんが世界的にも珍しい特異体質ならば、ワクチン接種で悪影響がでてもおかしくはありません。その場合、悪影響はワクチンに限りません。様々なものにも注意が必要となるでしょう。一般的な人間ではない訳ですから仕方ないです。 ただ、一般的にはその可能性は低いです。質問主さんがおいくつなのか存じませんが、特異体質だったならばいずれかで判明する可能性が高いからです。今まで特異体質と診断されたことがなければ、やはり特異体質の可能性はないもしくは低いです。 なぜこのようなご案内をするかと言いますと、ワクチンの安全性や効果を確認する作業(治験といいます)は、治療薬の治験に比べて、とても厳重にされているからです。動物実験で効果が確認され、仕組みとして悪影響はなさそうと判断されたものがワクチンの治験開始条件です。まずは小規模の人数で安全性の確認がされます。次に小規模の人数で効果の確認がされます。次に大規模な人数で安全性と効果の確認がされます。もちろん、それぞれでは、ワクチンの場合とワクチンではない偽薬の場合とで比較されます。 治療薬は、使う時点でなんらかの障害や症状がでています。多少の副作用があっても、もともとの障害や症状の改善につながるなら、副作用は覚悟の上で使用されます。そしてワクチンの場合、副作用ではなく副反応という言葉を使います。副反応は「免疫がワクチンに反応しているだけ」のものであるため副反応になるのです。 ワクチンは治療薬と違い、健康な体に使用します。悪影響が強すぎるなら、そのワクチンは承認されないか、使用は制限されるでしょう。効果も少ししかないなら、やはり承認されないか、製薬会社のほうから開発中止を選びます。ファイザーとモデルナのmRNAタイプのCOVID-19ワクチンが有名ですが、実はこれ以外にもmRNAワクチンは開発されていました。ただ、ファイザーとモデルナのような90%台の効果は無く、40%台だったため開発は凍結されたようです。 また、承認がされたあとも、慎重に確認がされます。mRNAワクチンが男性の若者限定で、それも0.04%などの低い確率で心筋炎の事例されたのは、そのような確認作業が継続していたためです。私の知っている範囲では、「心筋炎を自覚する若者はほとんど無く、自覚症状の有無に関係なく、心筋炎は治癒した」、とされています。 このような治験や、承認後の確認がなされているのです。質問主さんにCOVID-19ワクチンの悪影響があると確信をお持ちでしたら、やはり世界的にも希少な特異体質の可能性が高くなります。まずは全身の健康診断あたりをご検討なさると良さそうです。 もし「健康診断は何度も受けていて特異体質と言われたことはない」ということでしたら、別な視点から問題がないか調べてみると良さそうです。例えば、症状をGoogleなどで検索していたなら、それはすぐにおやめください。それこそ質問主さんの生命を危険にします。以下はスゥエーデンのお医者さんが「症状でググってはならない」と言っている理由についての記事です。 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2301/06/news120.html そもそもお医者さんの資格をとるだけで8年はかかります。1人前になるにはそこから2年から7年(合計して10年から15年)はかかると見られています。そんなに時間がかかるのに、素人が症状でググっても、有効な情報を引き当てる可能性はなさそうです。 お医者さんは症状だけでなく、様々な検査をして原因を特定することにご注意ください。 ※ 米国はワクチン接種率は60%台です。そして2020年から2022年にかけて平均寿命が20年前の値へと激減しました。日本のワクチン接種率は80%を越えています。2020年から2022年にかけて平均寿命は10年前の値へと米国ほどではありませんでした。 質問主さんのメニエール病とは直結はしにくいですが、平均寿命という観点からは、私はワクチンに問題は無いという印象です。 ※ COVID-19は一定の確率で後遺症がでます。事例としては、脳・肺・心臓・膵臓・肝臓・腎臓、心肺あたりの重要な血管、これらの機能低下が確認されています。男性限定で性機能低下や男性不妊も確認されています。これらは「急激な肺炎悪化」などとは違い、COVID-19の影響かどうかも分かりにくいです。年齢によっては「老化かな」と思ったり、若者でも「調子よくないなあ」と思ったりするだけかもしれません。 つまり、ワクチンの影響より、【知らない間にCOVID-19に感染して後遺症がある】と考えるほうが、まだ合理性があります。もしCOVID-19感染のご経験があるのでしたら、こちらも健康診断をおすすめいたします。 体調不良はつらいですよね。お察しいたします。 ワクチンでの悪影響が心配なのも理解はできなくないですが、それは考えないほうがよいと私は思います。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • コロナワクチンの選び方

    まだコロナワクチンを1回も接種してないのでそろそろ受けようと思いワクチンの選択をしたいのですが、心筋炎や肺炎などの後遺症が少ないのが良いのですが今開発されてる塩野義の組み換えタンパクワクチンやKMの不活性化ワクチンなどの従来型の方が後遺症が少なかったりするとかはあるんでしょうか? もし塩野義やKMのワクチンの方が後遺症が少なくて認証にも時間がかかっちゃいそうなら治験で接種することも考えてます。 ちなみに20代男です。

  • コロナワクチンが市場に流れても、どのコロナワクチン

    コロナワクチンが市場に流れても、どのコロナワクチンも抗体年数がせいぜい1年ぐらいで、インフルエンザワクチンのみならずコロナワクチンも、約1年に1回は接種することになりますよね。

  • コロナワクチンについて

    コロナのワクチンについて。 私は38歳の男性です。 コロナワクチンは任意であり 接種すれば他人に移さない効果は無く 重症化を防ぐというのが本質であるはず。 私は下記の事例の様に接種後に死亡したのに 因果関係不明。政府は責任を負わないスタンスに 不信感を覚え接種しないと決断しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/25d9d8ed40c3a4c93fd3510402ea1b83b1b3a044/comments しかし、国やマスコミがコロナワクチンの本質を 誰もがわかりやすい様に発信せずに コロナワクチンを推奨するおかげで、周りに移さない為にコロナワクチンを接種いけないというマインドになり、親からも妻からも子供に移さない為コロナワクチンを接種しろと強要され、断ると白い目で見られ 飲食店に行けばコロナワクチン接種証明書を求められる時期があり、接種してない私のせいで飲食店に入れず妻に文句言われ物凄い不愉快な思いをしました。 私がコロナワクチンを接種しない理由は わざわざ未完成のワクチン接種して死ぬリスクを高めたくないし、他人に移さないという効果はないし、 死んでも国は因果関係不明と逃げて責任負わないからです。 私は1回も接種してません。親からはコロナにかかって死んだらどうするんだと罵倒されましたが 今年の5月に感染して2日で平熱に戻り後遺症もなく 完治しました。 私はつくづくコロナワクチンなんか接種しなくて 良かったと思っています。 コロナワクチン接種をした人達は数年後に ワクチンのせいで健康に支障をきたすかもしれません。でも国は責任とりません。 こんなワクチンの為に私は親族に罵倒され 周りに接種してないと言うのが後ろめたく 精神的に負い目を感じています。 なんなんですか?コロナワクチンって? 責任取れねーならやめちまえ。 国民を洗脳するな! この精神的苦痛のクレームを出したいので 窓口を教えて下さい。

  • コロナワクチンが来年日本に入荷して、コロナワクチン

    コロナワクチンが来年日本に入荷して、コロナワクチンは抗体期間が短いので、年に数回接種しなければならなくなりますが、コロナワクチン接種は、初回のみならずずっと無料で接種できるようになるんですかね?

  • コロナワクチンを拒否するのはなぜ?

    コロナワクチンを拒否するのはなぜでしょう? コロナワクチンは無料で金も掛からないし、打ったからといっても100%コロナに掛からないという保証は無いし、稀に副作用は有るみたいですが、それでもコロナにかかって、死んだり、コロナの後遺症に苦しむリスクを考えたら打たないよりは打った方が良いと思います。 何故そこまで頑なにワクチン接種を拒むの か?理由が知りたいです。 会社によってはワクチン未接種者の出勤は禁止している程です。 ワクチンを打った場合コロナに掛かる以上の問題は何がありますか? 入れ墨が会社や地域にバレるから?ですか? そんなのは入れ墨を入れる時に理解、納得していますよね? 逆にコロナワクチン拒否者が大勢いる事でワクチン接種に対する危険性を想像してしまい 逆に、コロナワクチンを打つ事の方が心配、不安を感じてワクチン接種を考えてしまいます。

  • コロナワクチン接種について

    歯科衛生専門学校に通っている娘の母です。 娘は今1年生なのですが、通っている学校では2年生になってから大学で研修があります。 その受け入れ条件にコロナワクチン3回接種という内容が含まれており、接種してない人は早めに接種するようにと先生に言われました。 娘は未接種で、去年一度コロナにかかりましたが2日ほど熱が出ただけで後遺症もなく治ったのでこれからも接種をさせるつもりはありませんでした。 ですが、娘が先生に聞いたところ研修に行けれなければ卒業が出来ないと言われ接種をどうするか悩んでいます。 娘も接種したい訳ではないけれど、卒業出来ないのは困るからとは言っており私もそうは思うのですがワクチン接種が怖く受けさせたくありません。 どうする事が最善なのか分からなく皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • コロナワクチン

    コロナワクチンて効果あるんでしょうか?僕はワクチン未接種でコロナになりましたが、熱が3日続いただけで直ぐに治りました。中には苦しむ方もいるようですが、治験中のワクチンを何度も打つとか怖いなと思います。僕はコロナになるのは別に怖くないですが、ワクチン何回も打たざるを得なくなった今の世の中に、疑問を感じてしまいます。ワクチンなんて本来、何年もかけて出来るものなのにコロナワクチンは直ぐに承認されて、沢山の方が副反応に苦しまなきゃいけないって正直おかしいと思います。こんなんじゃワクチンを打たせたいのが目的なだけで別にコロナが減ろうが増えようが関係ないように見えてきます。現段階で3回目のワクチンでかなりコロナが減ってるようには見えないし。4回目までやろうとしているし。確かにコロナで命落とすよりかはマシだとは思いますが、治験中のワクチンのせいでこれから様々な病気になりやすくならないかとか心配になってしまうんです。

  • コロナワクチンについて

    コロナのワクチンについて質問です ストレスから体調を崩していました。もうすぐワクチンを接種する予定があるのですが、問題ないのでしょうか? 心臓がズキズキ痛むことがある状態で打った方いますか?体調は良くなりました。しかし心臓がたまに痛みます。原因はわかりませんがストレスなのかもしれません。

  • コロナワクチン

    ワクチン後遺症になった人は何故テレビでは全く報道しないんですか?テレビはコロナの恐怖を煽りまくってワクチン何回も打たせたいだけな気がします。

  • 新型コロナワクチン接種の効果について

    最近のヤフーニュースに「新型コロナワクチン接種で後遺症が4割減少 国内外の研究結果が出そろう」 という記事があり内容は、未接種の人がでコロナに感染し、後遺症が長期間続いている場合、ワクチン接種することでそれまでの後遺症が治ったという調査結果があるようです。 これはどういった理論・メカニズムで後遺症が無くなるのでしょうか。詳しい方、回答よろしくお願いいたします。 ※ワクチンの効果を完全否定(反ワク派)している方のコメントはご遠慮願います。