• 締切済み

日本は米軍が勝手に日本国内の基地から中露に攻撃を

kzr260v2の回答

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (797/1643)
回答No.4

>>日本は米軍が勝手に日本国内の基地から中露に攻撃を >>仕掛けても止めることができないですよね。 >>これってやばくないですか? 中東など過去のいざこざでも、日本にある米軍基地に中東へ向かう艦船が補給のため寄港することはありました。いざこざの有無とは関係なく、中継基地として使われています。日本にある米軍基地とは、そんな役割です。 >>しかも米軍は日本のチェックなしに米軍を日本国内の基地に送り込むことができるので >>戦争状態になれば無限に米軍を送り込んで日本人に支援させることもできるし、アメリカで移民が溢れたら米軍基地を通して日本国内に放つこともできます。 >>つまり全てのコントロールはアメリカにありますよね。結局。 過去に紛争はあり、必要に応じて米軍は対応してきましたが、その度に日本政府が「無限に支援する」みたいなことにはなっていないです。米国政府から要望があれば、日本政府は特別な法案を作り、限定的な支援ならできますし、してきました。 >>なんで大人たちは80年もあったのにいままで何一つとして変えてこなかったのですか?腹が立ちます。 社会を変えたり、社会を変えず守ったりしたのは、一般的な大人たちではないです。政治家や官僚や経営者です。米国と日本との太平洋戦争を起こしたのも、不況が継続しているのに30年も国の予算を増やさないのも、政治家や官僚や経営者たちの思惑の結果です。 とはいえ、彼らは悪意を持ってそれをしている訳ではありません。単に、真面目に働き、目の前の仕事を効率的しているだけです。この「真面目に働き目の前の仕事の効率化」は、日本人によくある特性です。この特性により、職人や技術者や科学者などは、世界から称賛される結果をだしています。 しかしこの特性は、政治家や官僚や経営者だと悪影響になりやすいです。政治家は与野党関係なく「少ない獲得票数で効率的に当選することを真面目に考える」となります。官僚は「所属省庁や関連業界から良い評価を効率的に受けることを真面目に考える」となります。経営者は「賃金など支払う金額を少なくし効率的に経営することを真面目に考える」となります。誰も「日本を豊かに」とか「日本国民全員を幸せにする」なんて考えていないのです。そんなことを考えていても、当選や評価や経営は、うまくいかないと思い込んでいるからです。 そして私たち国民も「自分の生活を効率的にすることを考えます」が、やはり「日本を豊かに」とか「国民全員を幸せに」なんて考えていないのです。あと国の財源は税金ではないのですが、多くの国民は財源だと勘違いしています。財務省のミスリードもありますが、これが続くかぎり、日本は良くならないでしょうね。 太平洋戦争の敗戦で、日本政府ができたら良かったのは、「シュミレーションで負けるとでたのに『やってみたら勝てるかもしれない』と開戦してしまった仕組みやそうならないようにする研究」や「神風特攻隊のような自爆攻撃という作戦を考えた仕組みや、そうならないようにする研究」や「軍人や軍属の死者数は230万人。その半数の原因は餓死だったが、そのようなことをまねいた仕組みや、そうならないようにする研究」これらが考えられます。おそらくGHQも考えたと思いますが、結果的には変わらなかったです。 やらなかったがために、現在でも30年も「国の予算を増やさない」という世界的に内戦している国くらいしかしてない状況にしていたり、将来少子化になるからと公立病院や保健所や保育園や研究費や子育て支援などなどを減らし続け暮らしにくくして少子化対策とは真逆のことしかしてこなかった、などなど無茶で無意味な政策を防ぐことができなかったと、私は考えます。 あと、日本は民主主義だと思われるかもしれないですが、正確には「けっこう気持ち悪い民主主義国家」です。例えば政治家や官僚には、けっこうな数の、明治維新に関わった家から排出されていたりします。庶民から選び出された政治家はゼロではないですが、政治家になった時点で取り込まれてしまうでしょう。官僚で分かりやすいのは財務省です。大蔵省時代から、入省できるのは法学部卒で、コネがある人になります。 戦前や戦中は、様々な物品にこまごまと税金がかけられていて、庶民の生活は苦しかったようです。敗戦後にGHQはそれらの税金を全て撤廃しました。戦後の好景気は、この税金撤廃の影響と、私は考えます。戦国時代の織田信長も通行税廃止や楽市楽座で経済を活性化し、領地を強くしています。 そして、現在では「好景気を抑制できる消費税」を不景気の中、継続中です。まっとうな政治家や官僚なら、消費税減税か消費税撤廃をするはずです。実際に海外ではコロナでの不景気で消費税減税しています。 ちなみに戦中や戦後に生まれた人たちも「なんで大人たちは何年もあったのにいままで何一つとして変えてこなかったのですか?戦争回避できなかったのですがか?腹が立ちます」と言う人はいたようです。そしてそんな人たちも大人を越えて、そろそろ寿命です。 ざっくり言って、何も変わっていない、ようです。 でも、私は悲観だけでなく、希望も感じています。変わる可能性はゼロではありません。だいぶ難しいことではありますが、国民ひとりひとりが「国民全員を幸せに」とか「国の財源は税金ではない」とか思うようになれば、良くなるはずです。過去のことを責めても改善は見込まれないです。(反省して繰り返さない工夫は必要ですが) 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 米軍基地は出て行け!!日本に米軍基地はいらない!!

    米軍基地は出て行け!!日本に米軍基地はいらない!! ・・・という主張は結構なのですが、それならば、「私は日本が紛争、戦争に巻き込まれて悲惨なことになったとしても文句一つ言いませんから」とか、「自分の国は血を流してでも自分達の手で守ります!!」なども付け加えて言うべきではないのでしょうか? そして、米軍が日本から撤退したら今度は日本人、自らが日本を守らないといけないので、スイスを参考にして国民皆兵制度を作ろうなどとも考えてないのですか? 先日の北朝鮮による魚雷攻撃で亡くなられた韓国兵の遺族の方や朝鮮戦争で悲惨な経験をされた方々に「米軍がいなくなれば平和になりますよ!!」と言えますか? ???だらけです。 主に基地は要らないという平和主義者の人の意見を聞きたいです。

  • 日本国内の主要米軍基地をお教えください。

    日本国内の主要米軍基地を大きい・重要な順に10位までお教えください。 圧倒的TOPと思われる沖縄は除いてOKです。 一言、その基地の特徴などコメントも添えて頂けるとありがたいです。 当方は東京在住なので横田・厚木・横須賀くらいしか知りませんし これらが国内でどの程度の順位なのかよくわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 米軍基地について教えて

    素人質問ですみません。 米軍基地は、国内に何箇所かにあるようですが、米軍基地とはそもそも何なのですか? 日本にあるのは何故? 何の為に必要? 日本は、米軍基地のように海外に基地を持ってないのでしょうか?

  • 米軍基地を国内に作るなら何処が良い?

    京都丹後にレーダー基地ができるようですね。 住民の反対虚しく、国の対応は冷たいです。 何かと物議を出す米軍基地ですが 反対問題と軍事利便性を踏まえて 基地を国内に作るなら何処の土地がベストなんでしょうか? 何処に作っても、絶対少なからず反対は あると思うのですが、 あえて挙げるならどこですか? 国は勿論そういう事も専門家に話して決めてるはずですが… アメリカの圧力もあるのかな? よろしくお願いします。

  • 日本に米軍基地は絶対に必要だと思いませんか!?

    日本に米軍基地は絶対に必要だと思いませんか!? 米軍基地が日本にあれば米軍が日本を守ってくれるから日本に米軍基地は必要などとはほとんど思っていません。 日本が立場上、他の国と決定的に違うのは国連憲章の敵国条項に該当している国だということです。 もし、日米同盟を破棄され米軍が日本から撤退したならば、アメリカは日本の敵国になるのではないでしょうか? アメリカという国は国益の為ならなんでもする国です。 日本に対して難癖つけ戦争をしかけるか、真珠湾攻撃の時のように罠に嵌められる可能性がないとは言えません。 この点については、大量破壊兵器を隠し持っているからとイラクで戦争を起こしたアメリカを見ていると納得される方も多いと思います。 例えアメリカが日本に対して戦争を仕掛けても中国、韓国、北朝鮮はアメリカを批判などしないでしょう。 それどころか中国も積極的に戦争に参加し、戦後は中国とアメリカで日本を分割統治しようと持ちかけるかもしれません。 韓国などは火事場泥棒的に対馬を占領するかもしれません。 別の可能性を考えれば、中国が主体的になって戦争を起こすかもしれません。 戦後は日本は敗戦国として戦勝国により「日本が悪かった」と自虐史観をまた一から刷り込まれます。 現在、米兵とその家族が日本国内に住んでいますが言ってみれば、これらの人々は日本に囲われている人質みたいなものです。 これらの人々が担保になって日本の安全が保障されているともいえます。 みなさんはどうお考えでしょうか?

  • 米軍基地

    日本は戦争に負け、本来なら日本そもそもが消滅していたかもしれず米国の温情かどうかはわからいが今の日本が日本として認められ敗戦前と同じように生存している現状で本来なら日本もアメリカの州の一部として日本という名が消滅していたかも知れないのに日本に米軍基地ができるとか基地の移転とかの報道がでるたびに何故、反対とか反米とか騒ぐのでしょうか?日本は戦争に負けたんですよね、アメリカ側から見るとなんでお前達にぐずぐず言われる必要があるのか!って感じだと思うのです。私も日本人で日本が大好きですが、基地ができたりアメリカに干渉されてもしょうがないかなって感じです。沖縄の知事に政府が頭を下げ激しく気を使っているのをテレビでよく見ますがいつも不思議です。低脳な私にわかりやすく教えてください。

  • なぜ、いまだに沖縄に米軍基地を置いておかなければいけないのですか?

    なぜ、いまだに沖縄に米軍基地を置いておかなければいけないのですか? いまだに米軍基地を置いておく意味が全くわかりません。 沖縄に米軍基地が必要だとほざいている政治家や専門家、一般の人たちは、 沖縄の人たちの心情や負担について、理解できているのでしょうか? 沖縄の人たちの心情について思いを馳せれば、口が裂けてもそんなことを 言えないのではないでしょうか? 少女を暴行するなどの事件を起こしたり、事故も起こす。騒音までまき ちらす。 更に、アジア諸国を刺激し、戦争を誘発する危険性まであると思います。 抑止力のために、ではなく、火種であるとしか思えません。 アジア諸国の日本に対するイメージも損なっていると思います。 米軍基地を置いておいたがために、沖縄が、日本が戦争に巻き込まれた、 なんて事になったら、どうするつもりなのでしょうか? 一体どんな理由があって、沖縄にいまだに米軍基地を置いているのでしょうか?

  • 米軍基地内

    ちょっとお聞きしたいのですが、米軍基地内は一般の人は入れるのでしょうか? 以前耳にしたのですが、実際基地内で生活しておられる米軍の方が、フリーマーケットなどを出品したり、実際アメリカ式のスーパーがあったりするそうですが、一般の人が入って買い物する事は出来ないのでしょうか?? 日本在住の米軍の方が母国へ帰国する際、実際使用していたアメリカ製の家具等も安く売り払ってしまうような話も聞いた事があるのですが‥。 凄く興味がありますが情報元が全くありません。 ご存知の方は是非教えて下さい。

  • 在日米軍基地は不要だと思います。

    僕は在日米軍の問題などを考えるたびに思うのですが、そもそも日本に米軍基地なんて要らないんじゃないでしょうか? 僕が総理大臣だったら、アメリカに日米安全保障条約の解消を宣告したいくらいです。 どうして戦後60年も経って、未だにアメリカ軍基地が日本に在り続け、絶対必要と言う議論しかされないのでしょう。 日米安保を破棄したところでアメリカが日本に攻めてくるわけないし、中朝ロだって現状で日本を侵略することはしないでしょう。 日米安保破棄を口実にアメリカが不当な扱いをしてくるようなら、中ロに近づくアピールをすればアメリカも無理はできないでしょう。 核が必要なら日本も核武装すればいいし、防衛力が不足するなら国防費を上げればいいじゃないですか。 どうして日本に米軍基地はあり続けなくてはいけないのですか?教えてください。

  • 日本国内の在日米軍基地ではTV番組やラジオは日本の

    日本国内の在日米軍基地ではTV番組やラジオは日本の物がみれるのでしょうか? それとも、米国の放送が見れたり視聴できるのでしょうか?