• 締切済み

爪がおかしいです

misonabe10の回答

回答No.6

皮膚科ですね。真菌の可能性があります。

関連するQ&A

  • 爪水虫で悩んでいます

    今、足の爪水虫で悩んでいます。 2年~3年前ぐらいから爪が白く変色して、最初は何かもわからずほかっておいたところ、爪全体まで変色しておりました。半年前に近くの皮膚科に見てもらったところ、完全に爪水虫でした。医者は飲み薬で完治しますが肝臓に負担がかかると言われ一応検査したのですが、肝臓の数値が余り良くないため塗り薬での治療しか出来ないと言われました。 医者には、一生通院して下さい、とまで言われ結構ショックでした。 何か良い薬はないかといろいろ塗り薬を購入して試しているのですが、今のところたいした効果は出ていません。何か良い治療方法はないでしょうか、教えて下さい。

  • 爪が黄色くなってしまいました...ネイルのせいでしょうか?

    4~5日おきに塗りなおしていますが、ほぼ常にマニキュアをしています。 某通販オイルフリーのベースコート・マニキュア・トップコート・除光液を使ってから爪が染色したように爪が黄色くなってしまいました。 とりあえず、使用を中止しましたが、あまりに黄色いのでマニキュアを塗らずにはいられない状態なので他社製品を使うようにしました。 この爪の変色はどうしたら治りますか?何が原因なのでしょうか?教えて下さい!

  • 爪の黒線

    もう、5年以上になりますが、右人差し指の爪に、縦方向に(爪の伸びる方向に)2mmほどの黒い線が一直線に伸びています。 出始めて1年くらいのころ、お医者さんにいって聞いて見たら、原因は教えてくれず、ただ、波になったらすぐ医者に行け、と言われました。 爪は体の健康状態を現すものですし、原因がわかりにくい、というのもわかりますが、これってなんなのでしょう? どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら、御教えください。 思ってたんですれど、喫煙に関係ありますか? 結構吸うのです。 出てきたのは吸いはじめてから2、3年後ですから、そのせい、といわれれば、とっても納得・・・、してしまうのですが・・・。 もし、そうだとしたら、煙草の影響がどのようにして、また、なぜ爪ひとつだけなのか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 爪の色が茶色く変わってきました!

    両手の薬指と小指の爪の色が茶色く変色してきました。付け根からではありません。どの指も指先の方4分の1から3分の1が茶色っぽくなっています。3年ほど前に右手の薬指から始まり1年ほど前から右手の小指や左手も2本も始まりました。爪を切ると爪自体が変色しています。中年の女性です。爪は伸ばしたりマニュキアをしたことはほとんどありません。自分で髪を染めるなどの指が着色しそうなこともしていません。白髪はありませんが美容院でほとんどわからない程度に明るく染めています。シャンプー時に染料が着色したのでしょうか?家族は指の爪と接している毛細血管から出血しているのでは?といいます。それならどんな病気だろう?と不安です。どなたか原因に心当たりがありませんか?また対処法をご存じでしたら教えてください。

  • 爪が・・・

    爪についての質問なのですが、 1.私はネールアートが好きで、爪にマニキュアを塗っていない時がないぐらいなのですが、さすがに最近爪が傷んでいる(?)らしくて、爪の表面が薄く黄色く変色しているのです。助けてください(泣)。どうしたらなおりますか??一応今日爪は切ったのですが、これから黄色く変色しないためにはどうしたらいいですか?付け爪って手もあることはあるのですが、自爪主義で・・・(・・;)わがままですよね、でも爪命なので(笑)。 2.hardening nail polish以外で爪を丈夫にする方法があったら教えてください!! よろしくお願いしますぅ~m(_ _)m

  • 運動と爪の剥がれについて

    足の指の爪について相談させてください。 約2ヶ月前から1日に約10km程のウォーキングをしています。 ウォーキングをはじめてから1週間ぐらいしてから、靴があっていないのか豆ができたり、足の指の爪が紫色に変色しました。 変色していたのは左足の薬指以外と右足の親指です。 今では靴も新しいものに変え、豆はかなり治りましたが、爪の状態がよくありません。 両足の親指の変色はなくなりましたが、爪が皮膚と離れて浮いたようになっています。 親指は巻き爪のせいもあるのか根元もしっかりしていて、剥がれ落ちそうな感じもしません。 痛みはありませんが、このまま放っておいて大丈夫でしょうか? あと、ウォーキングは控えた方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 黒い爪について

    右手人差し指の爪の全体が黒いです。 小学生の頃は半分だけでしたが、中学になりいつの間にか全体が黒くなっていました。 医者に相談しようと思ったのですが、爪が抜かれるとびびって行きませんでした。 それで、色々調べてみたところ・・・。 考えられるのは、メラニン色素・ホクロ?・傷・癌でした。 癌は極めて低いらしいです。 傷の場合、痛みがあり一度爪が取れてまた新しいのが伸びてくるらしいですが痛みもなく、一度も取れたことはありません。 ホクロはよくわかりませんが・・・。 メラニン色素が原因ではないか・・・と思ってます。(よくわかりませんが・・・) また、癌の場合何か症状は出るのでしょうか? 何か知っている方いましたら、教えてください。

  • 右足薬指の爪が黒く変色

    実は黒く変色して1~2年ほど経過しているのですが、黒い以外全く支障がありません。でも、どうしてこの爪だけが黒く変色しているのか判りません。 爪の水虫なんでしょうか。 教えてください。

  • 父の爪について

    父の爪について 父の爪を見ていたら薄い茶色の線があるように見えました。 水虫や爪の変色、巻き爪など爪のトラブルがよく昔からある人で、68歳ということもあって加齢によるものかなと思っていますが、危ない病気などもよく聞くので……。水虫に見えますが、どうなのでしょうか?爪の変色がこんなふうに見えるだけでしょうか?

  • 左手の親指の爪だけがひび割れているのはなぜ?

    高校生頃から10年ほど経つ今まで左手の親指の爪だけが表面が変な凹凸とひび割れてしまっています。 よく体調が爪に出ると言いますが、左手の親指の爪だけこうなってしまうのはどうしてでしょうか? こういう爪のことを相談するならどういうお医者さんに行けばいいのでしょうか?