• ベストアンサー

彼氏について

質問内容を不快に思う人がたくさんいると思うので最初に謝ります。 あと長文です。 私は海外在住で28歳、37歳の南米出身旦那と離婚協議中です。2歳の子供もいます。旦那は嫉妬深く、束縛も厳しく仕事以外では私は1人で外出する事も難しいくこの生活に終止符をうちたくて離婚を切り出しました。これまでも別れ話、離婚話しはたくさんして来ましたが了承得られず、ずるずる今日まで来ました。ちなみに今もするといいながら毎回違う言い訳をして先延ばしにされています。 これら踏まえて質問させてください。 子供産まれてから専業主婦でしたが、ついに去年の夏頃からパートですが働き始めました。初出勤日に上司である1人に皆とは何か違う感情がありましたが、特に仲良くなったりせずにいましたが確実に気になる存在になっていました。ある日同僚と離婚の話しをしていて、それをその上司が聞いていたみたいで帰りに呼び止められてデートに誘われました。彼も私の初出勤日に特別な感情があったと言ってました。でも今までそんな素振りもなく、必要最低限話さなかったのでびっくりしました。そこから何回か仕事場で話して付き合う事になりました。 離婚成立前なので批判は承知です。 その彼とは付き合い初めて2ヶ月になりました。彼も南米出身、バツイチで36歳です。 彼は本当に感情が見えなくて、考えてる事がわかりづらく連絡不精です。 今回の相談は私たちは仕事場でしか会えず、最高週2でしかシフトがかぶりません。シフトが被らない週もあったりします。その上連絡不精で連絡してもたまに返してくれるだけで、彼から連絡して来たのは過去1回しかありません。私も連絡はマメではないものの付き合い始め、ましてはあまり会えないとなると連絡は毎日少しでもいいから取ってたいです。意味ないメッセージして欲しいなんて言ってないんです。せめて報告とかして欲しいと。会えるはずだったシフトが知らぬ間に変わってたり、そーゆことは連絡、報告してほしいんです。こっちは会えるのが唯一の楽しみなので。 3回ほど連絡について話して、1回目はメッセージやメールはすきじゃないけど、頑張ってみると言われました。結果半日だけ頑張ってくれました。 2回目のときは俺は変わりたくない。でも頑張ってみると。 次の日また急遽彼のシフトが変わって会えず、昨日話したばっかじゃんと話したときはまだ離婚してないのにいっつも文句言うの面白い。みたいな事を言われました。 彼はよく離婚まだしてないとか、離婚してからと良くいいます。 離婚はしたいしそれに向かって頑張っているし、ただ旦那が一筋縄では行かず時間が掛かっているんです。 彼は会えば愛情を感じるし、離婚したら一緒に住もうとか私の為に働きたい(仕事を増やす)とか言って来ます。 でも普段の連絡もそうですが、会える会えない連絡はして欲しいです。彼氏からの来ない連絡を待つのも辛いし、メッセージ送って未読、既読無視されるのも辛いです。 3回目に話しした時から明らかに連絡無視が酷くなってます。 めんどくさくなったのかな嫌われたかなと思って不安です。彼の事はなぜか分からないけど本当に好きなんです。けど、旦那との離婚協議のストレスや彼氏の連絡不精へのストレスでおかしくなりそうです。 今は彼に連絡とらないよう頑張って3日目です。 嫌いになったら嫌いなったで白黒ハッキリしたいし、子供もいるので、将来見据える恋愛しかしたくありません。 彼は本当に連絡不精なだけなんでしょうか? 連絡不精だったうえに冷めらてしまったんでしょうか? 私は別れたほうがいいんですかね?大好きなのに辛いんです。離婚成立したら彼はなにかしら変るんでしょうか? とりあえず連絡とらないように頑張ってますが、自然消滅みたいになりませんか?別れたいなら白黒ハッキリしたいです なんでもいいんですアドバイスお願いします。 わかりづらい長文すいませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1150/6950)
回答No.2

別れるしかないでしょう。 >まだ離婚してないのにいっつも文句言うの面白い 離婚経験者の彼はそう思うでしょう。 交際や再婚はまず貴方が離婚してからが正論です。 >だ旦那が一筋縄では行かず時間が掛かっている 離婚が難しい今の夫に「妻が既婚者なのにもう他の男性と交際している」という事実は余計に拗れませんか? 今考えるべきは2歳の子に良い環境を与える事。 交際中の×1の彼は離婚したら一緒に暮らしたいとのことですが 2歳の子はどうするのか? 彼の×1の原因、離婚理由は把握していますか? パートの収入でお子さんを養い自立できますか? ×1の彼とのあやふやな関係よりも、貴方から別れを告げて夫と真剣に離婚の話し合いを。

Jojo12188
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 彼とはお別れして来ました。離婚成立まで待っていると言ってくれたので、今はその言葉を信じて離婚成立目指していきます。子供は私が責任持って養って守っていきます。ベストアンサーに選ばれてもらいました

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2272/15113)
回答No.5

そんな、ややこしそうな状態で恋愛なんてしてたら、ますます別れられなくなりませんか? しっかり、離婚してから始められた方がいいと思いますが。

Jojo12188
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 別れを告げて来ました。離婚成立まで待ってると言ってくれました。やはり正しい順序が1番ですね

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekoru777
  • ベストアンサー率16% (72/429)
回答No.4

お見受けするに、新しく出来た彼さん(?)は他にもお相手居ませんか。私には少なくともそう思えます。 そして、貴方様の気持ちを知ったり、現在の夫婦関係等を知って、都合いいから近づいた。 男女の仲になっていますよね?(不躾で申し訳ありません) 2ヶ月たち、その彼(?)さん的にはこのまま都合の良い関係で居れればいいのであり、貴方様のように「将来が見通せる相手」と考えている雰囲気は伝わらないのですが。。 離婚など、男女のもつれの最中は、精神的にも辛いため、気持ちもゆらぎますが、今一度「冷静さ」を取り戻す事をおすすめします。

Jojo12188
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 彼に他に相手がいるとは思いませんが、別れを告げてきました。離婚成立まで待ってると言ってくれました。今はその言葉を信じて離婚成立目指していきます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3485)
回答No.3

メキシコ暮らしもかなり長いじっちゃんです。 こちらの男も、かなり度を過ぎた嫉妬深い男も居ますが、ほぼ全員妻に相性をつかされ、時間がかかってでも、最終的に離婚しています。我慢なんてできないのは、理解できます。 とにかく、これからは、旦那からの経済的援助なしでやっていけるように自立する準備をしていくことです。慰謝料どころか子供養育費さえも払わなくなる男だらけなので。 それで、甲斐性なしのロクでもなしの男を掴まないように願うばかりです。

Jojo12188
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 彼氏とはお別れしました。待っていると言ってくれたのでそれを信じて離婚成立目指してがんばります。養育費については期待してません。私が息子を守っていきます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10637/33396)
回答No.1

どこの国か存じませんが、まだ質問者さんが離婚が成立していないのに「奥さんを寝取った」なんてことが判明したら、リアルに命の危険を心配しなきゃいけなくなるから「殺されるのはゴメンだぜ」と必要以上に深入りしてないんじゃないですかね。 てかそんな束縛がキツい南米出身の旦那が、妻が別の男と親しくなってるなんて考えたらリアルに妻に対して命の保証はないと思いますよ。脅しちゃいけないでしょうけれど。 質問者さんもラテンの男と恋に落ちるだけあって、後先考えない情熱的なタイプですね。遠く離れた日本からいえることは、くれぐれもお命はお大事にということだけです。

Jojo12188
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 確かに私は頭で考えるより行動が先タイプでずっと失敗してます。これからは子供優先、守っていきます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 認知証の夫との離婚ができるのか、について

    私の友人の親の離婚のことでわからないことがあり、質問させて頂きます。 元々、旦那さんの方が暴力がひどく、奥さんも耐えられなくなり離婚協議をしていたのですが、そんな中旦那さんが認知証になりました。 (施設に入りました)奥さんとしては離婚したいのですが、旦那さんは認知証のため、サインをすることもできない状態にあります。 この場合は、離婚を成立させることは出来ないのでしょうか?

  • 調停離婚後

    調停離婚後について教えてください。 妹が先日調停離婚成立しました。(妹は調停を起こされた側です) 調停離婚が成立したら、離婚届けには相手方の署名捺印・証人は不要らしく元旦那が離婚用紙を出すみたいですが、先日連絡があり二人で会い離婚用紙にサインしたみたいです。証人だけは書いていないみたいです もし調停調書を出さずに離婚用紙だけを出した場合「協議離婚」になるのですか?その場合、調停調書に書かれた約束「養育費」などもすべて無効になるのでしょうか?

  • 離婚された男性に質問です。(女性でも)

    離婚して(別居もいれて)2年半になります。 元旦那とはいろいろ揉めた為に連絡を一切取っていません。 向こうからも連絡はありません。 (お互いに憎しみあうような形になってしまった為です。) 離婚が成立したことも元旦那は調べていない限り知らないはずです。 結婚記念日だった今日。正直、私も相当傷つきましたが昔を思い出して離婚が成立していることぐらい連絡してあげた方がいいのかと思っています。 別れた奥さんから連絡があるのは気分が悪いですか? あえて連絡をしないほうがいいのでしょうか? 離婚された方よかったら今の気持を教えてください。

  • 面会交流

    六歳と四歳の子供を連れて離婚しました。 離婚協議書を司法書士の方に作成してもらい書面捺印しています。 離婚協議の内容としては面会は月に1~2回 場所、日にち、時間は相談。 子供の気持ちを最優先にとなっています。 この間までは子供達も面会し、ほぼ毎日電話して上の子は外泊した事もありました。 しかし、元旦那に泊まりに来る?と聞かれて行くと答えた上の子が前日になってやっぱり行きたくないと言い出しました。 それを元旦那に伝えたところ、子供に電話がかかってきて、約束を破るのはよくない。 泊まりに来ないってことはお父さんに会いたくないって事だからもう、お父さんを辞めようか等と15分に渡り話したそうです。 上の子は泣きながらお父さんやめないでと言ったそうです。 それから子供達に面会日を伝えてもどうしても会わないといけないのか? お父さん怒るから断ってはいけないのか?と聞いてきます。 私は子供がこういう状態であると元旦那に伝えた所、離婚協議書で決まった事だから背くなら一回につき五万円支払ってもらうと言ってきました。 子供が元旦那に会いたくなくても会わせなければいけないのでしょうか?

  • 夫婦間の横領について

    離婚をしたくて旦那名義の通帳を持ち、逃げ出して引き出した場合横領になりますか? その場合離婚成立前か後ではかわりますか? その離婚も協議とか話し合いではなく勝手に偽造して提出してました。 離婚が不正に成立してから10年ぐらいは経つと思います。(民事では時効はないと法テラスで聞きました) 離婚の取り消しは申し立てできますか?

  • 手書きの離婚協議書

    昨年4月に離婚をしました。子供は3歳です。 私は実家に戻り別居期間を経て、電話やラインで離婚についての話し合いをしました。 お互い他県同士なので。 私は結婚前から元旦那にちょくちょくお金を貸していました。全部で120万ほどです。 あと、児童手当が元旦那の口座に入ってたのですが、渡してもらえないこともあり、その金額が18万円。私的にはそれらのお金を返してもらいたいと離婚する時に話しました。 私は自分で色々見ながら手書きで、離婚協議書をかきました。 貸したお金ともらってなかった児童手当毎月4万円を私に振り込むという文面で書いて、署名捺印して、元旦那に郵送しました。そして向こうにも署名捺印してもらい送り返してもらい、今私の手元にあります。そしたら元旦那の方から、もちろんお金は返すし養育費も払いますと。自分も生活苦しいから毎月10日に4万円を私に振り込む、子供が20歳になるまで振り込むと言ってくれました。払うの大変な時や遅れる時は連絡くださいと私は言いました。 離婚して9ヶ月たちますが、振り込まれない時もありましたが連絡ありました。 11月が最後でした。12月の約束日から一週間ほどすぎた時に、『遅くなってごめんなさい、二回に分けて払います。子供のクリスマスプレゼントは何がいいかな?』ときたので、苦しいならプレゼントは大丈夫です。毎日ATMに確認しにいってます。いつになりますか? と返事をし、子供の写真も送りましたが、それからは一切連絡なくなりました。 多分彼の中でこのまま話が流れればいいと思ってるように感じます。 手書きの離婚協議書でも効力はありますか? その離婚協議書には貸したお金の事だけで養育費として子供ご20歳まで払うと彼が言ってたことは書いていません。LINEには残ってます。 このような場合は養育費はもらえないのでしよぅか?お金は返してもらうつもりでいます。 また、弁護士に相談したりとか行動に移すのにはまだ早いですか?もう少し元旦那の事を待つべきなのか?とも悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 奥さんと離婚したのに私と復縁してくれない彼

    彼とは、彼が奥さんと離婚協議中の時に出会って、付き合い始めました。 でもやっぱり不倫だし、離婚が成立したらちゃんと付き合おうってなって、 一回別れました。 それで、去年秋ごろ奥さんとは離婚したみたいで(会社関係なので人に聞きました)、 連絡してみたのですが、時間もお金もなく、彼女なんて作っていられないと言われて、 復縁に至っていません。 会いたいと思ってくれないんだねって言ったら、会ってしまったら、私を求める気持ちが戻ってしまって苦しいから、会えない、と言うんです。 私に気持ちがなくなったならそう言ってもらえる方があきらめて前に進めるのに、 どうしたらいいかよく分かりません。 もう少したって、彼に余裕が出来たら付き合ってもらえるんでしょうか。

  • 調停離婚

    初めまして。友人が離婚で悩んでいます。 協議離婚が成立せず、調停離婚を考えてるみたいなのですが、同棲しているため、裁判所へ行くのも一緒になり、また、離婚が成立するまでずっと同棲するのも、精神的に厳しいので、別居をしたいそうですが、子供(8歳、6歳)がいるため、別居した場合の子供について悩んでいます。旦那さんに内緒で勝手に連れて出てもよいのか。一人で出た場合には、親権に影響があるのか。 本等を読んでも書いてないので、よろしくお願いします。

  • 復縁できるでしょうか?

    去年の7月から10月まで3か月お付き合いしていた彼とのことで 相談させて下さい。 彼49歳(バツイチ)、私45歳。 当時協議離婚成立前でした。 離婚成立前で慰謝料請求を恐れた??彼から別れを告げられました。 一年間音信不通だったのですが、先週・・・街でばったり彼に会ってしまいました。 突然の出来事で私がびっくりしてしまい、話かけることも出来ずに・・ ただすれ違っただけでした。 痩せて綺麗になって彼に会いに行こうと決心して、15キロダイエットして、今の私はちょっと別人?みたいになりました。 一年経った今は協議離婚は成立しています。 彼にSMSに送ってみました。独身に戻ったので、彼女にして欲しいとメッセージも送信してみました。拒否はされておらす送信されますが、返事はないです。 電話してみました。こちらも着信拒否はされないけど、留守電。 メッセージは届いているのですが、見てるかどうかは不明です。返事が来ないという事はやっぱり・・・ でも拒否にされていないので、悩んでいるのかなとか?とか思ってみたり。 去年別れた時はSMSも電話も拒否されていたので、今回会ってから拒否を解除してくれていたたので・・ 正直、びっくりしているのですが。 もしかしたら?と期待してしまう気持ちもあったりするのですが。 復縁はないですよね・・・

  • 友達の部屋で寝たら不貞行為?

    男と遊んでたってことゎ嘘ついてたワケじゃないし、お互い好きとゎ言ってたけど何もないのに旦那が相手にも慰謝料請求するって言ってました。子どもゎ絶対渡さないけど、慰謝料は払わないって調停でゆってます。調停で本当にただの友達だって言ってますから、親権と切り離して離婚成立させるって言ってます。 離婚成立したら裁判だって。 相手の家で寝ちゃったりして、朝帰ってもダンナにゎ何も言われないから続けてたらある日キレてきてやることきもかった。子どもたちのために離婚しないって言ったけど離婚になっちゃった。ダンナはLINE履歴見て勝てると思ってるみたいだけど。 写真とか無いと思うんですけど、朝ダンナの会社の人が一回家をずっと見てた。こっちゎその女とダンナに疑いあるんですけど。しかもダンナとの夜の生活は3ヶ月くらいなかったし。 調停ぁと一回残ってるけど、やってないなら慰謝料なんて払うすじあいですよね? 相手も寝てただけって言えば体の関係は証明できないから慰謝料とかゎ大丈夫だよって言ってたし。結婚してたら遊んじゃいけないのか、友達の家行っちゃいけないのか本当にウザい。 裁判なったら部屋で寝ちゃってた事とか好きだった事言ったら即不貞行為で慰謝料も払わないといけないですか?

このQ&Aのポイント
  • バッテリーのランプが赤く点灯することがあります。
  • 初期化後も順調に働いているが、ランプが点灯することがある。
  • 具体的な使用状況によってランプが点灯することがある。
回答を見る